JPS635619Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS635619Y2 JPS635619Y2 JP1983112213U JP11221383U JPS635619Y2 JP S635619 Y2 JPS635619 Y2 JP S635619Y2 JP 1983112213 U JP1983112213 U JP 1983112213U JP 11221383 U JP11221383 U JP 11221383U JP S635619 Y2 JPS635619 Y2 JP S635619Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lid
- pieces
- storage tray
- main body
- container
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000002537 cosmetic Substances 0.000 claims description 11
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A45—HAND OR TRAVELLING ARTICLES
- A45D—HAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
- A45D33/00—Containers or accessories specially adapted for handling powdery toiletry or cosmetic substances
- A45D33/20—Containers with movably mounted drawers
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A45—HAND OR TRAVELLING ARTICLES
- A45D—HAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
- A45D40/00—Casings or accessories specially adapted for storing or handling solid or pasty toiletry or cosmetic substances, e.g. shaving soaps or lipsticks
- A45D40/22—Casings characterised by a hinged cover
Landscapes
- Closures For Containers (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案はコンパクト容器に関するものであり、
特に化粧料を充填した容器本体と蓋体を蝶番によ
り開閉自在に連結してなる本体部を、パフ等の化
粧用具または化粧料を収納する収納皿に引出し自
在に取り付けてなるタイプのコンパクト容器に関
するものである。
特に化粧料を充填した容器本体と蓋体を蝶番によ
り開閉自在に連結してなる本体部を、パフ等の化
粧用具または化粧料を収納する収納皿に引出し自
在に取り付けてなるタイプのコンパクト容器に関
するものである。
従来提供されているこの種のコンパクト容器に
あつては、蓋体の前端縁から垂下形成したフツク
状突片を容器本体の前端面に形成した他のフツク
状突片と係合して蓋体を止錠しており、使用に当
たつては容器本体の下方からパフ収納皿を引出
し、蓋体を容器本体に対してこじ開けるようにし
て両突片の係合を解除していたが、この開放操作
が比較的面倒であるという問題があつた。
あつては、蓋体の前端縁から垂下形成したフツク
状突片を容器本体の前端面に形成した他のフツク
状突片と係合して蓋体を止錠しており、使用に当
たつては容器本体の下方からパフ収納皿を引出
し、蓋体を容器本体に対してこじ開けるようにし
て両突片の係合を解除していたが、この開放操作
が比較的面倒であるという問題があつた。
本願考案はこのような問題点に鑑みてなされた
もので、その目的は本体部を収納皿に対して所定
量摺動させることによつて蓋体を自動的に開放す
ることができ、従来のような蓋体をこじ開けるよ
うな操作を不要にするとともに、所望の場合には
収納皿と分離して本体部のみを携帯することので
きるコンパクト容器を提供することにある。
もので、その目的は本体部を収納皿に対して所定
量摺動させることによつて蓋体を自動的に開放す
ることができ、従来のような蓋体をこじ開けるよ
うな操作を不要にするとともに、所望の場合には
収納皿と分離して本体部のみを携帯することので
きるコンパクト容器を提供することにある。
以下、本考案の好適な実施例に係るコンパクト
容器につき添付図面を参照して詳述する。
容器につき添付図面を参照して詳述する。
図中符号1は本体部を示し、この本体部1は、
化粧料収納凹所3を有する容器本体2と、その後
端にピンを介して開閉自在に連結された蓋体4と
からなり、蓋体4の内面には鏡6が固着されてい
る。ピン5にはコイルスプリング7が巻着されて
その一端は容器本体2にまた他端は蓋体4にそれ
ぞれ当接し、これによつて蓋体4は常時開放方向
に付勢されている。この蓋体4の前端内面には突
片8が垂下形成されており、この突片8の両側部
9−9は円弧状に切欠されている。
化粧料収納凹所3を有する容器本体2と、その後
端にピンを介して開閉自在に連結された蓋体4と
からなり、蓋体4の内面には鏡6が固着されてい
る。ピン5にはコイルスプリング7が巻着されて
その一端は容器本体2にまた他端は蓋体4にそれ
ぞれ当接し、これによつて蓋体4は常時開放方向
に付勢されている。この蓋体4の前端内面には突
片8が垂下形成されており、この突片8の両側部
9−9は円弧状に切欠されている。
容器本体2の前端部には凹所10が形成され、
該凹所に一対の係止片11−11が装着されてい
る。この係止片11は左右方向に延長する棒体1
2の内端部13を鉤状に立上がらせるとともにそ
の外端部14を幅広に形成し、かつ該幅広外端部
の下面前端から支持部15を内端部13に向けて
設けてなり、これら一対の係止片11を第2図に
示すように対向させて結合すると、各係止片11
の鉤状部13がそれぞれ他方の棒部12の上面に
沿つて摺動するようになつている。支持部15−
15の対向する端面の間にはスプリング16が取
り付けられて係止片11−11を相互に離間する
方向に付勢しており、このように結合された係止
片11−11を凹所10に装着すると、該各係止
片の外端部14は容器本体2の側面に凹所10と
連通して穿設された穴17−17を通つて該容器
本体の側方へ突出することとなる(第3図参照)。
そして、この状態で、内端部13−13は相互に
近接した位置関係となり、その間に蓋体4の突片
8の円弧状両側部9−9を挟着、係止可能とす
る。符号18は容器本体2に嵌着されて凹所10
の下面を画する底板である。
該凹所に一対の係止片11−11が装着されてい
る。この係止片11は左右方向に延長する棒体1
2の内端部13を鉤状に立上がらせるとともにそ
の外端部14を幅広に形成し、かつ該幅広外端部
の下面前端から支持部15を内端部13に向けて
設けてなり、これら一対の係止片11を第2図に
示すように対向させて結合すると、各係止片11
の鉤状部13がそれぞれ他方の棒部12の上面に
沿つて摺動するようになつている。支持部15−
15の対向する端面の間にはスプリング16が取
り付けられて係止片11−11を相互に離間する
方向に付勢しており、このように結合された係止
片11−11を凹所10に装着すると、該各係止
片の外端部14は容器本体2の側面に凹所10と
連通して穿設された穴17−17を通つて該容器
本体の側方へ突出することとなる(第3図参照)。
そして、この状態で、内端部13−13は相互に
近接した位置関係となり、その間に蓋体4の突片
8の円弧状両側部9−9を挟着、係止可能とす
る。符号18は容器本体2に嵌着されて凹所10
の下面を画する底板である。
一方、パフ25等の化粧用具或いは化粧料を収
納する収納皿19は側壁20−20が上方へ延長
され、該各側壁内面に溝21が前後方向に形成さ
れてその後端にはストツパー22が設けられてい
る。この溝21には容器本体2の側壁から外方へ
突出した係止片11の外端部14が係合されるよ
うになつている。この溝21の横幅は第4図から
明らかなように、収納皿19の前後部における深
幅部23a,23bとその中間部における浅幅部
24とからなつている。
納する収納皿19は側壁20−20が上方へ延長
され、該各側壁内面に溝21が前後方向に形成さ
れてその後端にはストツパー22が設けられてい
る。この溝21には容器本体2の側壁から外方へ
突出した係止片11の外端部14が係合されるよ
うになつている。この溝21の横幅は第4図から
明らかなように、収納皿19の前後部における深
幅部23a,23bとその中間部における浅幅部
24とからなつている。
パフ等の収納皿19と本体部1とを合体させる
には、本体部1を収納皿19の後端切欠部から前
方へ摺動させ、収納皿19の両側に形成された溝
21に容器本体2の側壁から外方へ突出した係止
片11を係合させてやる。その後、蓋体4を容器
本体2に対して手指で閉じた状態で本体部1を収
納皿19の前端部まで摺動すると、上記係止片1
1の蓋体部14が溝21の深い幅部23aに至る
ため係止片11の外端部14はスプリング16に
よつて相互に離間する方向に若干移動し、これに
よつて係止片11の内端部13が相互に接近して
蓋体4の突片8の円弧状両側部9−9を挟着して
蓋体4を閉止し第5図に示した状態となる。
には、本体部1を収納皿19の後端切欠部から前
方へ摺動させ、収納皿19の両側に形成された溝
21に容器本体2の側壁から外方へ突出した係止
片11を係合させてやる。その後、蓋体4を容器
本体2に対して手指で閉じた状態で本体部1を収
納皿19の前端部まで摺動すると、上記係止片1
1の蓋体部14が溝21の深い幅部23aに至る
ため係止片11の外端部14はスプリング16に
よつて相互に離間する方向に若干移動し、これに
よつて係止片11の内端部13が相互に接近して
蓋体4の突片8の円弧状両側部9−9を挟着して
蓋体4を閉止し第5図に示した状態となる。
上記の場合と逆に、第5図の状態から本体部1
を収納皿19の後方へ向けて移動させると、容器
本体2の両側から突出した係止片11の外端部1
4は収納皿19の中間部において、溝21の浅幅
部24に至り、これによつて係止片11の外端部
14は相互に近接する方向に移動し、一方その内
端部13は蓋体4の突片8から離れてこれとの係
合を解除する。この係合が解除されると、蓋体4
はコイルスプリング7の弾性によつて自動的に開
放され、第6図の状態となる。従つて、本体部1
を収納皿19に取付けたままで、化粧料と鏡及び
パフ25等の使用が可能となる。また、使用後は
蓋体4を閉じて、前述のように本体部1を前方へ
移動させてやれば良い。
を収納皿19の後方へ向けて移動させると、容器
本体2の両側から突出した係止片11の外端部1
4は収納皿19の中間部において、溝21の浅幅
部24に至り、これによつて係止片11の外端部
14は相互に近接する方向に移動し、一方その内
端部13は蓋体4の突片8から離れてこれとの係
合を解除する。この係合が解除されると、蓋体4
はコイルスプリング7の弾性によつて自動的に開
放され、第6図の状態となる。従つて、本体部1
を収納皿19に取付けたままで、化粧料と鏡及び
パフ25等の使用が可能となる。また、使用後は
蓋体4を閉じて、前述のように本体部1を前方へ
移動させてやれば良い。
更に、本体部1を後方へスライドさせ、係止片
11の外端部14を第2の溝21のストツパー2
2よりも後方に強制的に移動させて該溝から離脱
させてやると、本体部1は収納皿19から分離す
る。すると、係止片11の外端部14がスプリン
グ16の付勢力により容器本体2から側方へ突出
し、該係止片の内端部13が相互に近接して蓋体
4の突片8を係止可能となり、これによつて蓋体
4の止錠が図られるようになる。そして、この本
体部1を収納皿19から分離した状態では、第7
図に示すように、各係止片11の外端部14を指
で内方へ押圧することによつて蓋体4を開放させ
ることが出来、また使用後は蓋体4を閉じてやれ
ば、係止片11がスプリング16に抗して移動し
た後、突片8を係止して該蓋体を再び止錠するこ
ととなる。従つて、本体部1のみを携帯する場合
にもその取り扱いは極めて簡単である。
11の外端部14を第2の溝21のストツパー2
2よりも後方に強制的に移動させて該溝から離脱
させてやると、本体部1は収納皿19から分離す
る。すると、係止片11の外端部14がスプリン
グ16の付勢力により容器本体2から側方へ突出
し、該係止片の内端部13が相互に近接して蓋体
4の突片8を係止可能となり、これによつて蓋体
4の止錠が図られるようになる。そして、この本
体部1を収納皿19から分離した状態では、第7
図に示すように、各係止片11の外端部14を指
で内方へ押圧することによつて蓋体4を開放させ
ることが出来、また使用後は蓋体4を閉じてやれ
ば、係止片11がスプリング16に抗して移動し
た後、突片8を係止して該蓋体を再び止錠するこ
ととなる。従つて、本体部1のみを携帯する場合
にもその取り扱いは極めて簡単である。
上述のように、本考案に係るコンパクト容器で
は、本体部を収納皿に取付けた状態において、本
体部1を収納皿19の中間位置に移動すると蓋体
4が閉止状態から自動的に開放し、また蓋体4を
手指で閉じた状態で本体部1を収納皿19の前方
に移動すると、本体部の係止片11の外端部14
が収納皿19に形成した溝21の深幅部23aに
係合して蓋体4を止錠すると言うように、本体部
1を収納皿19に対して前後移動することによつ
て蓋体の止錠及び解錠を行なうことができ極めて
使用上便利である。また、本体部1を収納皿19
から分離して薄形なコンパクト容器として携帯す
ることができるとともに、この場合、本体部1の
両側から外方に突出する係止片11をただ単に相
互に接近する方向に押圧することによつて蓋体の
止錠が解除でき、極めて使用上便利なものとな
る。
は、本体部を収納皿に取付けた状態において、本
体部1を収納皿19の中間位置に移動すると蓋体
4が閉止状態から自動的に開放し、また蓋体4を
手指で閉じた状態で本体部1を収納皿19の前方
に移動すると、本体部の係止片11の外端部14
が収納皿19に形成した溝21の深幅部23aに
係合して蓋体4を止錠すると言うように、本体部
1を収納皿19に対して前後移動することによつ
て蓋体の止錠及び解錠を行なうことができ極めて
使用上便利である。また、本体部1を収納皿19
から分離して薄形なコンパクト容器として携帯す
ることができるとともに、この場合、本体部1の
両側から外方に突出する係止片11をただ単に相
互に接近する方向に押圧することによつて蓋体の
止錠が解除でき、極めて使用上便利なものとな
る。
第1図は本願考案の一実施例に係るコンパクト
容器を分解して示す斜視図、第2図は該容器の係
止片の結合を示す斜視図、第3図は該容器を組立
てた状態における一部破断斜視図、第4図は収納
皿の両側壁に形成された溝の形状を示すための平
面図、第5図は該容器の全体を示す斜視図、第6
図は該容器の蓋体の開放を示す斜視図、第7図は
該容器の本体部を示す斜視図である。 1……本体部、2……容器本体、4……蓋体、
7……コイルスプリング、8……突片、9……耳
状突片、10……凹所、11……係止片、13…
…内端部、14……外端部、16……スプリン
グ、19……収納皿、20……側壁、21……
溝、24……溝の浅幅部、23a,23b……溝
の深幅部、25……パフ。
容器を分解して示す斜視図、第2図は該容器の係
止片の結合を示す斜視図、第3図は該容器を組立
てた状態における一部破断斜視図、第4図は収納
皿の両側壁に形成された溝の形状を示すための平
面図、第5図は該容器の全体を示す斜視図、第6
図は該容器の蓋体の開放を示す斜視図、第7図は
該容器の本体部を示す斜視図である。 1……本体部、2……容器本体、4……蓋体、
7……コイルスプリング、8……突片、9……耳
状突片、10……凹所、11……係止片、13…
…内端部、14……外端部、16……スプリン
グ、19……収納皿、20……側壁、21……
溝、24……溝の浅幅部、23a,23b……溝
の深幅部、25……パフ。
Claims (1)
- 化粧料を充填した容器本体の後端に蝶番を介し
て蓋体を開閉自在に連結して本体部となし、該本
体部を化粧用具または化粧料を収納する収納皿に
引出しかつ分離自在に取り付けてなるコンパクト
容器において、該本体部に該蓋体を常時開放方向
に付勢する手段を設けるとともに、該蓋体の前端
部に突片を垂下形成し、該容器本体の前方部には
該突片が進入可能な凹所を形成し、該凹所内に外
端が相互に離間する方向に付勢されかつ該離間し
た時に内端部が相互に近接して該突片を係止する
とともに該外端が該容器本体の側面から突出する
よう結合された一対の係止片を装着し、該収納皿
の側壁内面に該係止片の該外端部が係合する溝を
形成してなり、該溝の横幅は該収納皿の中間部に
おける浅幅部と該収納皿の前端部における深幅部
とからなり、該係止片の該外端部が該深幅部に至
ると該係止片が相互に離間する方向へ移動して該
内端部が該蓋体の該突片と係合してなることを特
徴とするコンパクト容器。
Priority Applications (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1983112213U JPS6021210U (ja) | 1983-07-21 | 1983-07-21 | コンパクト容器 |
US06/560,402 US4580586A (en) | 1983-07-21 | 1983-12-12 | Vanity case |
GB08418416A GB2143804B (en) | 1983-07-21 | 1984-07-19 | Vanity case |
IT8467731A IT1196725B (it) | 1983-07-21 | 1984-07-20 | Astuccio per il trucco |
FR8411758A FR2549355B1 (fr) | 1983-07-21 | 1984-07-20 | Boite a maquillage |
DE19843426841 DE3426841A1 (de) | 1983-07-21 | 1984-07-20 | Kosmetikkoffer |
AU37139/84A AU563301B2 (en) | 1983-07-21 | 1984-12-27 | Vanity case |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1983112213U JPS6021210U (ja) | 1983-07-21 | 1983-07-21 | コンパクト容器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6021210U JPS6021210U (ja) | 1985-02-14 |
JPS635619Y2 true JPS635619Y2 (ja) | 1988-02-16 |
Family
ID=14581080
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1983112213U Granted JPS6021210U (ja) | 1983-07-21 | 1983-07-21 | コンパクト容器 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4580586A (ja) |
JP (1) | JPS6021210U (ja) |
AU (1) | AU563301B2 (ja) |
DE (1) | DE3426841A1 (ja) |
FR (1) | FR2549355B1 (ja) |
GB (1) | GB2143804B (ja) |
IT (1) | IT1196725B (ja) |
Families Citing this family (30)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61188507U (ja) * | 1985-05-17 | 1986-11-25 | ||
JPH0335206Y2 (ja) * | 1985-08-30 | 1991-07-25 | ||
FR2595663B1 (fr) * | 1986-03-11 | 1988-06-10 | Oreal | Boitier notamment boitier de maquillage, comportant un dispositif de fermeture de structure et de manipulation simplifiees |
FR2605981B1 (fr) * | 1986-11-03 | 1988-12-30 | Ams Sa | Boite pour cosmetique |
US4799604A (en) * | 1987-08-05 | 1989-01-24 | Yoshida Industry Co., Ltd. | Vanity case |
US4930528A (en) * | 1988-03-28 | 1990-06-05 | Yoshida Industry Co., Ltd. | Vanity case |
IT8820167A0 (it) * | 1988-04-11 | 1988-04-11 | Reggiani Spa | Contenitore, particolarmente per prodotti cosmetici e/o similari. |
USD344412S (en) | 1991-12-11 | 1994-02-22 | Barnhart Nicholas W | Portable cosmetic case |
FR2691888B1 (fr) * | 1992-06-09 | 1994-09-30 | Oreal | Boîtier muni d'un dispositif de fermeture ne comportant pas d'organe mobile. |
US5353947A (en) * | 1993-01-28 | 1994-10-11 | The Procter & Gamble Company | Case having a slidable and pivotable cover |
DE9302674U1 (de) * | 1993-02-24 | 1993-07-08 | Hevco AG, Zug | Kästchen mit Verschluß |
DE9319080U1 (de) * | 1993-12-11 | 1995-04-13 | Erlhöfer, Fabian, 58566 Kierspe | Zur Unterbringung und Gebrauchsbereithaltung von Kosmetika dienende Dose |
US6311077B1 (en) * | 1999-07-08 | 2001-10-30 | M3 Advisory Services, Inc. | Combined cosmetics compact and cellular radiotelephone |
USD456954S1 (en) | 2000-10-06 | 2002-05-07 | Qualipac | Make-up packaging |
FR2845873B1 (fr) * | 2002-10-18 | 2007-01-05 | Yoshida Industry Co | Recipient a cosmetique |
FR2864884B1 (fr) * | 2004-01-13 | 2006-12-01 | Techpack Int | Boitier a ouverture automatique |
CA2637576A1 (en) * | 2006-01-17 | 2007-07-26 | Csp Technologies, Inc. | Sliding child safety feature |
USD600857S1 (en) | 2007-11-19 | 2009-09-22 | Mary Kay Inc. | Container |
USD599551S1 (en) | 2007-11-20 | 2009-09-08 | Mary Kay Inc. | Container |
FR2943897B1 (fr) * | 2009-04-03 | 2014-06-13 | Dior Christian Parfums | Distributeur de produit. |
EP2471406B1 (en) * | 2010-12-28 | 2019-05-01 | Albéa Services | Casing for a cosmetic article |
FR2991145B1 (fr) | 2012-05-31 | 2015-12-18 | Oreal | Dispositif de conditionnement d'un article cosmetique et procede associe |
US9918533B2 (en) | 2014-07-25 | 2018-03-20 | PB Products LLC | Carrying case |
USD813540S1 (en) | 2015-06-05 | 2018-03-27 | PB Products LLC | Carrying case |
FR3043897B1 (fr) * | 2015-11-24 | 2019-05-24 | Albea Services | Boitier pour produit cosmetique |
USD821034S1 (en) * | 2016-03-16 | 2018-06-19 | HCT Group Holdings Limited | Cosmetic compact |
ES1223585Y (es) * | 2018-11-28 | 2019-04-17 | Maymo Cosmetics S A U | Accesorio de cosmetica |
US10602818B1 (en) * | 2019-05-29 | 2020-03-31 | Jennifer L. Kerr | Travel cosmetic kit |
KR200498022Y1 (ko) * | 2019-07-02 | 2024-05-24 | 주식회사 엘지생활건강 | 화장품 용기 |
CN112869331A (zh) * | 2019-11-29 | 2021-06-01 | 艾斯克耐 | 用于提高密封性的滑动式化妆盒 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US1453563A (en) * | 1922-10-17 | 1923-05-01 | Albert Samuel | Vanity case |
US1753315A (en) * | 1929-02-02 | 1930-04-08 | Parent Gaston | Vanity case |
FR776651A (fr) * | 1933-10-19 | 1935-01-31 | Jaeger Ets Ed | Boîte à couvercle basculant pour toutes applications, utilisable notamment comme boîte à poudre |
US2062363A (en) * | 1936-02-10 | 1936-12-01 | Kreisler Jacques | Vanity case |
US3586010A (en) * | 1968-11-25 | 1971-06-22 | Eyelet Specialty Co | Compact construction |
US3627278A (en) * | 1970-01-05 | 1971-12-14 | Gen Electric | Vibratory treatment apparatus |
ES295038Y (es) * | 1986-06-23 | 1987-07-16 | Exaplast, S. A. | Estuche para productos de maquillaje, cosmetica y similares |
-
1983
- 1983-07-21 JP JP1983112213U patent/JPS6021210U/ja active Granted
- 1983-12-12 US US06/560,402 patent/US4580586A/en not_active Expired - Lifetime
-
1984
- 1984-07-19 GB GB08418416A patent/GB2143804B/en not_active Expired
- 1984-07-20 FR FR8411758A patent/FR2549355B1/fr not_active Expired
- 1984-07-20 IT IT8467731A patent/IT1196725B/it active
- 1984-07-20 DE DE19843426841 patent/DE3426841A1/de active Granted
- 1984-12-27 AU AU37139/84A patent/AU563301B2/en not_active Ceased
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
AU563301B2 (en) | 1987-07-02 |
GB8418416D0 (en) | 1984-08-22 |
IT1196725B (it) | 1988-11-25 |
US4580586A (en) | 1986-04-08 |
DE3426841A1 (de) | 1985-01-31 |
IT8467731A1 (it) | 1986-01-20 |
GB2143804B (en) | 1986-09-24 |
GB2143804A (en) | 1985-02-20 |
IT8467731A0 (it) | 1984-07-20 |
FR2549355B1 (fr) | 1988-01-22 |
AU3713984A (en) | 1986-07-03 |
JPS6021210U (ja) | 1985-02-14 |
FR2549355A1 (fr) | 1985-01-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS635619Y2 (ja) | ||
JPS6239765Y2 (ja) | ||
JPS6239798Y2 (ja) | ||
JPS6214967Y2 (ja) | ||
JPS6216976Y2 (ja) | ||
JPH0319290Y2 (ja) | ||
JPS5836332Y2 (ja) | コンパクト容器 | |
JPS6143373Y2 (ja) | ||
JPS5939928Y2 (ja) | コンパクト容器 | |
JPS6221213Y2 (ja) | ||
JPH0610887Y2 (ja) | コンパクト容器 | |
JPS638349Y2 (ja) | ||
JPH062579Y2 (ja) | 化粧品容器 | |
JPS6025928Y2 (ja) | 合成樹脂製コンパクト | |
JP3562846B2 (ja) | コンパクト | |
JPS6213533Y2 (ja) | ||
JPH061044Y2 (ja) | 薄型コンパクト容器 | |
JP2600683Y2 (ja) | コンパクト容器 | |
JPS6211528Y2 (ja) | ||
JPH0445613Y2 (ja) | ||
JPH0530645Y2 (ja) | ||
JPS6312806Y2 (ja) | ||
JPH0540802Y2 (ja) | ||
JPH0236403Y2 (ja) | ||
JPS6112883Y2 (ja) |