JPS62145906A - 増幅回路 - Google Patents

増幅回路

Info

Publication number
JPS62145906A
JPS62145906A JP60287150A JP28715085A JPS62145906A JP S62145906 A JPS62145906 A JP S62145906A JP 60287150 A JP60287150 A JP 60287150A JP 28715085 A JP28715085 A JP 28715085A JP S62145906 A JPS62145906 A JP S62145906A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
amplifier
power supply
switch
turned
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60287150A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Asazawa
浅澤 博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP60287150A priority Critical patent/JPS62145906A/ja
Priority to US06/942,191 priority patent/US4810909A/en
Priority to DE8686309892T priority patent/DE3674366D1/de
Priority to EP86309892A priority patent/EP0228875B1/en
Priority to CA000525818A priority patent/CA1275458C/en
Priority to AU66770/86A priority patent/AU598501B2/en
Publication of JPS62145906A publication Critical patent/JPS62145906A/ja
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F1/00Details of amplifiers with only discharge tubes, only semiconductor devices or only unspecified devices as amplifying elements
    • H03F1/30Modifications of amplifiers to reduce influence of variations of temperature or supply voltage or other physical parameters
    • H03F1/305Modifications of amplifiers to reduce influence of variations of temperature or supply voltage or other physical parameters in case of switching on or off of a power supply

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Amplifiers (AREA)
  • Control Of Amplification And Gain Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は帰還回路を有する増幅器と、この増幅器とは独
立して電源投入がなされる外部回路と、外部回路の動作
点と増幅器の動作点の相違を調整するため、これらの回
路間に接続されたコンデンサとからなる増幅回路、さら
に詳しくいえば、当該回路における入力バイアス設定の
ための帰還回路に関する。
(従来の技術) IC入力部等の増幅器の入力にコンデンサを介して論理
回路等の外部回路を接続した回路構成が実施されている
上記回路において、増幅器のバイアス方式として増幅器
出力を抵抗を介して帰還することによって入力バイアス
を設定する方式か、または抵抗分割による入力バイアス
方式のいずれかが採用されている。
第4図(a)〜(d)は上記従来のバイアス設定方式を
示す回路図である。
第4図(a)〜(、d)の各回路は電源16が供給され
る外部回路15の出力17にコンデンサ12が接続され
、さらに増幅器11が接続されている点で共通している
。第4図(a)では増幅器11の入力18と出力との間
に抵抗14を接続して帰還回路を形成しバイアスを設定
している。第4図(b)では電源とアース間に抵抗19
と20を挿入し、抵抗の接続点に増幅器11の入力18
を接続してバイアスを設定している。第4図(C)の場
合は増幅器11の出力とアース間に抵抗21と22を挿
入した点が異なるだけで(b)と同様な設定方式である
。第4図(d)についても(b)(C)と同様で、この
場合は増幅器11の出力と電源間に抵抗23と24を挿
入しである。
(発明が解決しようとする問題点) 以上の各バイアス設定回路は抵抗によって常に入力バイ
アスが一定に設定されているので以下の点で問題がある
。これを第4図(a)によって説明する。外部回路15
の電源16が動作中にオンオフする場合を考えることと
する。電源16に投入中に、一時的にオフしたときは端
子1フは零電位(他の電位になってもよい)となり、そ
の結果、コンデンサ12は入力端子18の電圧まで充電
される。
次に再び電源16を投入すると、端子17の電位は動作
点まで上昇する。この値をVty。、とすると端子18
の電位は瞬時的にv17opだけ上昇する。
端子18の電位が正規の値に戻るためには、コンデンサ
12の容量と抵抗14の値とに二って決まる時定数だけ
要することとなシ、この立上がり時間がシステム上しば
しば問題になる場合が多い。
、 本発明の目的は以上の問題に鑑みなされたもので、
間欠動作時の立上がり時間を大幅に短縮することができ
る増幅回路を提供することにある。
(問題点を解決するための手段) 前記目的を達成するために本発明による増幅回路は外部
回路と、一端が前記外部回路の出力に接続されたコンデ
ンサと、入力が前記コンデンサの他端に接続された帰還
回路を有する増幅器とからなる増幅回路において、前記
帰還回路を抵抗とスイッチとからなる直列回路により構
成し、前記スイッチを前記外部回路の電源オンオフに連
動して動作させるように構成しである。
(実施例) 以下、図面を参照して本発明をさらに詳しく説明する。
第1図は本発明による増幅回路の実施例を示す回路図で
おる。増幅器1の帰還回路としてスイッチ3と抵抗4の
直列回路が増幅器1の入出力間に接続されている。スイ
ッチ3は電源6の投入に連動して動作するようになって
おυ、電源6の外部回路5への投入でオン、電源6のオ
フでオフするように構成されている。したがって、電源
6が投入されればスイッチ3はオンし、増幅器lに抵抗
4の帰還回路が形成される。この状態でのコンデンサ2
の両端子7,8の電位について考察すると、端子7は外
部回路5の動作点、端子8は抵抗4によって帰還されて
設定される増幅器1の動作点に定まる。このときの端子
7と8の電位差をv71とするとコンデンサ2はV74
の電圧によって充電される。
次に電源6がオフすると、端子フは零電位になるが、同
時にスイッチ3がオフとなる。この状態では増幅器lの
入力インピーダンスとコンデンサ2の容量により決まる
時定数が電源6のオフの時間長に比して十分大きい場合
には端子8は70−ティングと考えることができる。し
たがって、コンデンサ2の電荷は失われることなく、そ
の両端にはv、Jの電圧が保たれる。
再び電源6が投入されると外部回路は動作し、スイッチ
3が閉じるがコンデンサ2の両端の電位差が一定である
ので、各端子の電位は最初の状態と全く同じ状態に復帰
する。
したがって、増幅器の動作点がずれることなく動作を即
時に再開することが可能である。
第2図は他の実施例を示すもので、増幅器にNAND回
路を用い、ゲート機能を持たせ、帰還抵抗とスイッチの
機能として0MO8)ランスファゲートを用いた場合の
回路図である。電源6I/″i、外部回路5およびNA
ND回路の一方の入力端子に供給されるとともに、イン
バータ9を介してトランスファゲート13のPチャネル
MO8FET13aのゲートおよび直接にNチャネルM
O8FET13bのゲートにそれぞれ供給される。NA
ND回路1の他方の入力端子8と出力とはそれぞれトラ
ンスファゲートのソースとドレインに接続されている。
NAND回路lは一方の入力端子に電源6が供給されて
いるときはリニアアンプとしての機能を果す。
したがって、全体の動作は第1図の場合と同様である。
電源6が供給されたときはNAND回路l回路力バータ
として機能しくこの状態で他方の入力に応じてリニアア
ンプとなる)、トランスファゲート3のPチャネルMO
8FET13aKは電源6の反転した出力がNチャネル
MO8FET13bには電源6の■ベルがそれぞれ加わ
るのでトランスファゲート3はオンとなる。ここで、ト
ランスファゲートのサイズの選択によジオン時のトラン
スファゲートの抵抗を所望の値に設定することができる
。これは第1図における抵抗4の機能を果すものである
電源6がオフしたときにはトランスファゲート3はオフ
する。この結果、端子8はフローティング状態となる。
電源6が低電位であるのでNAND回路l回路力は高電
位となるが、トランスファゲート3はオフであるので、
NAND回路l回路力電位は端子8に影響を与えること
はない。再び電源6が高電位になると第1図の場合と同
様に回路は正常に動作する。
第8図はさらに他の実施例を示すもので、第2図のNA
ND回路の代わりにNOR回路を使用し、そのためにイ
ンバータ10をトランスファゲート13のNチャネルM
O3FET13bのゲートに接続している。動作は第2
図の場合と同様であるが、ただ、電源6がオフのとき、
NOROR回路用力が低電位になる点で異なる。しかし
、トランスファスイッチ13はオフであるので、NOR
OR回路用力は端子8に影響を与えることはない。
(発明の効果) 以上、詳しく説明したように本発明による増幅回路は増
幅器の帰還回路にスイッチと抵抗の直列回路を用い、コ
ンデンサを介して増幅器の入力に接続されている外部回
路の電源と帰還回路のスイッチを連動させる構成である
ので、外部回路の電源がオンであるかオフであるかにか
かわらずコンデンサの両端の電位差を一定に保つことが
できる。
したがって、一旦、電源をオフして再度オンしたとき、
増幅回路は直ちに正常な動作を再開することができると
いう効果がある。
また、抵抗とスイッチの機能を兼ねるトランスファゲー
トを用いることにより、増幅回路を容易に実現すること
ができ、LSI化に適した回路構成であるといえる。
本発明の実施例としては以上のほかにFET増幅器を用
いたものも考えられる。そのほかに、スイッチがオフの
ときの増幅器直流抵抗および直列容量によシ定まる時定
数が間欠動作周期に比べて充分大きくシステム上問題に
ならない場合には増幅器として他の素子を用いても同等
の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図、および第3図は本発明による増幅回路
の第1、第2、および第3の実施例を示す回路図、第4
図は従来の増幅回路の回路図である。 1.11魯φ・増幅器(NAND回路、NOR回路) 2.12・・・コンデンサ 3II・・スイッチ 4.14.19.20.21,22.23゜24・・・
・・抵 抗 5.15・・・外部回路 6.16・・・電源 7.8,17.18・・・端子 9.10・O・NAND回路

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 外部回路と、一端が前記外部回路の出力に接続されたコ
    ンデンサと、入力が前記コンデンサの他端に接続された
    、帰還回路を有する増幅器とからなる増幅回路において
    、前記帰還回路を、抵抗とスイッチとからなる直列回路
    により構成し、前記スイッチを、前記外部回路の電源オ
    ンオフに連動して動作させるように構成したことを特徴
    とする増幅回路。
JP60287150A 1985-12-20 1985-12-20 増幅回路 Expired - Lifetime JPS62145906A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60287150A JPS62145906A (ja) 1985-12-20 1985-12-20 増幅回路
US06/942,191 US4810909A (en) 1985-12-20 1986-12-16 Amplifier circuit having high-speed raising time
DE8686309892T DE3674366D1 (de) 1985-12-20 1986-12-18 Verstaerkerschaltungsanordnung mit kleiner einschwingzeit.
EP86309892A EP0228875B1 (en) 1985-12-20 1986-12-18 Amplifier circuit having short rise-time
CA000525818A CA1275458C (en) 1985-12-20 1986-12-19 Amplifier circuit having high-speed raising time
AU66770/86A AU598501B2 (en) 1985-12-20 1986-12-19 Amplifier circuit having high-speed set-up time under intermittent operation

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60287150A JPS62145906A (ja) 1985-12-20 1985-12-20 増幅回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62145906A true JPS62145906A (ja) 1987-06-30

Family

ID=17713718

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60287150A Expired - Lifetime JPS62145906A (ja) 1985-12-20 1985-12-20 増幅回路

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4810909A (ja)
EP (1) EP0228875B1 (ja)
JP (1) JPS62145906A (ja)
AU (1) AU598501B2 (ja)
CA (1) CA1275458C (ja)
DE (1) DE3674366D1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6759900B1 (en) * 2003-01-15 2004-07-06 Agilent Technologies, Inc. High bandwidth and wide dynamic range preamplifier with high stability

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2581387B2 (ja) * 1992-12-28 1997-02-12 日本電気株式会社 入力増幅回路
US5430393A (en) * 1993-05-10 1995-07-04 Motorola, Inc. Integrated circuit with a low-power mode and clock amplifier circuit for same
JPH10502754A (ja) * 1994-10-07 1998-03-10 エロネックス・テクノロジーズ・インコーポレーテッド 改良された可変電圧のcpu電圧調整装置
US5914681A (en) * 1997-10-02 1999-06-22 Burr-Brown Corporation Fast wakeup biasing circuit for analog-to-digital converter
KR100616711B1 (ko) * 2003-06-20 2006-08-28 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시장치의 구동회로
JP4730153B2 (ja) * 2006-03-15 2011-07-20 株式会社デンソー フィルタ回路

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5920707B2 (ja) * 1979-09-20 1984-05-15 日立粉末冶金株式会社 ブレ−キ用摩擦材料の製造方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3955105A (en) * 1974-07-19 1976-05-04 Bausch & Lomb Incorporated Synchronous detector
US4297642A (en) * 1979-10-31 1981-10-27 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Offset correction in operational amplifiers
US4323798A (en) * 1980-04-18 1982-04-06 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Fast operating switchable operational amplifier driven circuits
US4322687A (en) * 1980-05-19 1982-03-30 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Operational amplifier with improved offset correction
AT378292B (de) * 1980-11-03 1985-07-10 Alfred Ing Kraker Ausgangsstufe fuer tonsignalleitungen
US4521918A (en) * 1980-11-10 1985-06-04 General Electric Company Battery saving frequency synthesizer arrangement
JPS57170606A (en) * 1981-04-10 1982-10-20 Sony Corp Amplifying circuit for pulse-width-modulated signal
US4430622A (en) * 1981-11-19 1984-02-07 Gte Laboratories Incorporated Offset correction circuit
US4553052A (en) * 1982-04-23 1985-11-12 Nec Corporation High speed comparator circuit with input-offset compensation function
JPS59126319A (ja) * 1982-08-31 1984-07-20 Toshiba Corp チヨツパ形コンパレ−タ
DE3404719A1 (de) * 1984-02-10 1985-08-14 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Gleichstromgekoppelter verstaerker

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5920707B2 (ja) * 1979-09-20 1984-05-15 日立粉末冶金株式会社 ブレ−キ用摩擦材料の製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6759900B1 (en) * 2003-01-15 2004-07-06 Agilent Technologies, Inc. High bandwidth and wide dynamic range preamplifier with high stability

Also Published As

Publication number Publication date
CA1275458C (en) 1990-10-23
EP0228875A1 (en) 1987-07-15
AU598501B2 (en) 1990-06-28
US4810909A (en) 1989-03-07
DE3674366D1 (de) 1990-10-25
AU6677086A (en) 1987-06-25
EP0228875B1 (en) 1990-09-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03235517A (ja) スイッチ回路
GB1589414A (en) Fet driver circuits
JPH06169252A (ja) プログラム可能な論理回路装置
JPH01233756A (ja) Mos型集積回路
EP0346898B1 (en) Power supply switching circuit
JPS6225510A (ja) 電流切換え回路
JPS62145906A (ja) 増幅回路
EP0685847A1 (en) Low dissipation initialization circuit, particularly for memory registers
JPH01252020A (ja) フリップフロップ回路
JPH0437217A (ja) 論理レベル変換回路
WO1998042075A1 (en) Free inverter circuit
JPH06216727A (ja) 遅延時間可変論理回路
JPS63120522A (ja) 半導体集積回路
JPS6292518A (ja) N及びpチヤンネルのmosトランジスタとして使用できるmos電力装置
JPS63217718A (ja) 論理回路
JP2735835B2 (ja) 論理集積回路の電源投入リセット回路装置
JPS61274511A (ja) Cmos型半導体集積回路装置
JP2601399Y2 (ja) 昇圧回路
JPS6342747Y2 (ja)
JP2976497B2 (ja) 半導体集積回路
KR950007514Y1 (ko) 반도체 장치의 출력 포트회로
JPH025613A (ja) スリーステート出力回路
JPH0352010A (ja) 電源切換回路
JPH04104509A (ja) 出力回路
JPH06120790A (ja) スタンバイフラグ回路

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term