JPS6213351Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6213351Y2
JPS6213351Y2 JP1980102255U JP10225580U JPS6213351Y2 JP S6213351 Y2 JPS6213351 Y2 JP S6213351Y2 JP 1980102255 U JP1980102255 U JP 1980102255U JP 10225580 U JP10225580 U JP 10225580U JP S6213351 Y2 JPS6213351 Y2 JP S6213351Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
magnetic metal
container
heated
magnetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1980102255U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5725496U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1980102255U priority Critical patent/JPS6213351Y2/ja
Priority to US06/281,657 priority patent/US4464553A/en
Priority to KR2019810005104U priority patent/KR850000442Y1/ko
Publication of JPS5725496U publication Critical patent/JPS5725496U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6213351Y2 publication Critical patent/JPS6213351Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B6/00Heating by electric, magnetic or electromagnetic fields
    • H05B6/02Induction heating
    • H05B6/06Control, e.g. of temperature, of power
    • H05B6/062Control, e.g. of temperature, of power for cooking plates or the like
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B6/00Heating by electric, magnetic or electromagnetic fields
    • H05B6/02Induction heating
    • H05B6/10Induction heating apparatus, other than furnaces, for specific applications
    • H05B6/12Cooking devices
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B2213/00Aspects relating both to resistive heating and to induction heating, covered by H05B3/00 and H05B6/00
    • H05B2213/05Heating plates with pan detection means

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は非磁性体金属容器を選択的に加熱し、
その加熱停止とともに上記非磁性金属容器の加熱
モードを、磁性体金属容器のみ加熱可能なモード
に自動リセツトする様にした誘導加熱調理装置に
関する。
誘導加熱調理装置として、従来から第1図に示
すものが知られている。これに依れば、アルミニ
ウムや銅などからできている通常の非磁性体金属
容器は、これが誘導負荷として軽いために、誘導
加熱するには不都合な負荷として可熱を行わない
様にしている。これを図面について説明すると、
1は商用電源側のコンセント、2は電源スイツ
チ、3はワーキングコイル4を接続した高周波イ
ンバータ、5は磁性体金属でも熱容量の小さい小
物負荷を検出する小物負荷金属検知器、6は磁性
体金属検知器すなわちアルミニウムなどの金属負
荷を排除するための検知器で、これら両検知器
5,6の出力の有無に依り、コントロール回路7
を作動して、ドライブ回路8に依り上記高周波イ
ンバータ3を駆動する様に構成されている。従つ
て、上記ワーキングコイル4上に絶縁板を介して
設置した容器9は、ワーキングコイル4に20〜
100KHzの高周波信号にて断続される駆動信号を
供給すれば、そのワーキングコイル4に発生する
高周波磁界により、容器9にうず電流損が生じて
加熱され、調理用に供することができる。また、
上記回路に於いては、負荷である金属容器が非磁
性体である場合には、上記コントロール回路7が
上記高周波インバータ3の駆動を停止して、この
容器を負荷として排除するとともに、ナイフやフ
オークなどの熱容量の小さい小物検出器5で検出
し、これの加熱を停止する様に、上記コントロー
ル回路7が働く。かかる磁性体金属検知器6を備
えた誘導加熱調理装置では、アルミ箔の様に表皮
効果に依る表皮厚よりも十分に薄い非磁性金属容
器は、負荷として非常に重く、小物負荷検知器の
みではこれが重負荷として検知され、ワーキング
コイル4に依つて、これを溶かすまでに加熱され
る危険を回避できる。中にはかかる磁性体金属検
知器6を有しないため、アルミ箔が加熱されて燃
えだす様なセツトも知られている。
しかるに、かかる磁性体金属検知器6を備えた
誘導加熱調理器では、一般に市販され広く実用さ
れている18−8ステンレスからなる金属鍋の使
用が出来なくなつてしまう。これは非磁性金属
で、負荷としては鉄などに比べてやや軽いもの
の、アルミニウムや銅などに比べて充分に重い
が、これが非磁性であるために加熱が出来ない。
また、鍋うどんなど、中に水を入れたりあるいは
はじめから調味液が入つているアルミ箔容器があ
るが、水や調味液の熱容量が充分大きい場合に
は、その容器が溶け出す様な高温になる心配がな
いものもある。しかし、かかる誘導加熱調理器で
は、これら容器の加熱ができず、実用上不便であ
つた。
一方、これに対し、第1図に示す磁性体金属検
知器6とコントロール回路7との間に、上記18
−8ステンレスなどからなる金属鍋の使用を選択
的に許容する選択スイツチ手段を接続するものが
考えられる。しかるに、かかる選択スイツチ手段
を設けたものでは、上記18−8ステンレスの鍋
の加熱終了後、その選択スイツチを戻し忘れる
と、再びその調理器を使用する場合に、誤つて載
せた非磁性金属容器を過熱してしまう危険があ
る。
本考案はかかる選択スイツチ手段を設けたもの
に於いて、特に、これをワーキングコイルに対す
る高周波電流の停止後、磁性体金属検出モードに
自動復帰させる様にして、さらに使用上の安全性
を高めた誘導加熱調理装置を提供する。
第2図は本考案の一実施例を示すものである。
これが第1図に示すものと異るところは、非磁性
体金属の加熱を許容するスイツチ回路Aを設け、
これを電源投入時にリセツトする回路を付加した
点である。図に於いて、10はオアゲート回路
で、一方の入力側には上記磁性体金属検知器6が
接続され、他方の入力側にはインバータ11が接
続されている。12は直流電源で、これには抵抗
13とサイリスタ14とを結ぶ直列回路および抵
抗15と自己復帰型のプツシユスイツチ16と抵
抗17とを結ぶ直列回路が接続され、上記サイリ
スタ14のゲートは上記スイツチ16、抵抗17
間に接続されている。18は上記スイツチ2と直
流電源12との間に接続された直流電源12用の
リセツト回路である。
かかる回路に於いて、上記18−8ステンレス
などの鍋を使用する場合には、上記電源スイツチ
2を閉じた上で、さらに上記プツシユスイツチ1
6を閉じる。すると、直流電源12からサイリス
タ14のゲートにスイツチングパルスが入力さ
れ、このサイリスタ14がターンオンする。この
ためサイリスタ14のアノード側電位が低下し、
インバータ11の出力がハイレベルとなる。した
がつて、磁性体金属検知器6が磁性体検知信号を
出力しなくとも、オアゲート回路10はハイレベ
ルの信号を出力し、コントロール回路7を作動す
る。かくして、高周波インバータ3はドライブ回
路8にて低出力で初期駆動される。このとき、上
記小物負荷金属検知器5は上記18−8ステンレ
スなどが重負荷であることを検知し、その信号を
コントロール回路7に送つて、上記トライブ回路
8をして高周波インバータ3に通常の出力動作を
行わしめ、ワーキングコイル4に大きな高周波電
流を供給することとなる。かくして、上記18−
8ステンレスの鍋や内部に熱容量の大きい液体を
入れたアルミ箔の容量の加熱を任意に行える。ま
た上記の様な加熱操作が終了した場合には、上記
電源スイツチ2が開かれるので、上記直流電源1
2は電源リセツト回路18を介してリセツトさ
れ、サイリスタ14に対する電流の供給が停止さ
れ、インバータ11を通じての上記オアゲート回
路10からの信号出力がなくなる。したがつて、
スイツチ回路Aは磁性体金属検知器6のみの出力
に依つて動作する回路に復帰する。この様に、磁
性体金属検知器に関係なく、非磁性体金属の加熱
が任意に行え、その非磁性体の加熱操作は電源ス
イツチのオフ操作に依つて自動的に行われ、電源
投入時は必ず磁性体金属検知器のみが作動する状
態にセツトされる。
第3図は本考案の他の実施例を示す回路であ
る。これは使用者のプツシユスイツチ操作によつ
て、非磁性体金属の加熱を可能となし、かかる非
磁性体金属の加熱状態のリセツトを電源リセツト
回路Bおよび小物負荷金属検知回路Cにて行わん
とするものである。先ず、スイツチ回路Aは直流
電源に接続されたプツシユスイツチ16と抵抗1
9およびこれらの接続中点に接続されたR−Sフ
リツプフロツプ回路20と、これの出力端子Qお
よび磁性体検知器6に接続されたオアゲート回路
10とからなる。また、電源リセツト回路Bは電
源スイツチ2に接続された直流電源装置21に、
ツエナーダイオード22およびトランジスタ23
を抵抗24〜26を介して接続したものであり、
そのトランジスタ23のエミツタがダイオード2
7を介して上記R−Sフリツプフロツプ回路20
のリセツト入力端子Rに接続されている。さら
に、小物負荷金属検知回路Cは小物負荷金属検知
器5の出力側に、インバータ28、コンデンサ2
9および抵抗30からなる時定数回路、ダイオー
ド31を接続し、このダイオード31を上記R−
Sフリツプフロツプ回路20のリセツト入力端子
Rに接続したものからなる。
かかる回路に於いては、先ず、電源スイツチ2
の閉成に依る電源投入時に、上記直流電源装置2
1からツエナーダイオード22にて定電圧制御さ
れた電流が、トランジスタ23およびダイオード
27を介してR−Sフリツプフロツプ回路20の
リセツト入力端子に入力され、したがつて、その
出力端子Qからはハイレベルの信号が出力され
ず、磁性体金属検知器6のみが作動しうる状態と
なつている。そのためにアルミ箔の容器や18−
8ステンレスの鍋などを加熱する場合には、上記
プツシユスイツチ16を操作して、R−Sフリツ
プフロツプ回路20をセツト状態とする必要があ
る。一方、一旦加熱された上記容器などの負荷を
取り去つた場合には、小物負荷金属検知器5の出
力がローレベルとなり、これがインバータ28に
てハイレベルの信号として上記の時定数回路に入
力され、ダイオード31を介して上記フリツプフ
ロツプ回路20のリセツト入力端子Rに入力され
る。かくしてこのフリツプフロツプ回路20はリ
セツト状態となり、再度アルミ箔の容器等を加熱
する場合には、上記プツシユスイツチ16を再投
入する必要がある。このため、操作が幾分面倒と
なるものの、誤過熱操作に依る危険を確実に回避
できる。なお、上記回路は本考案を実施するため
の一例であつて、このほか諸々の構成のものが考
えられるが、非磁性体金属が可能となるモードで
は、警告の意味で表示ランプを点灯させる様にす
ることもできる。
以上述べた様に、本考案に依れば、ワーキング
コイルに高周波電流を供給し、被加熱容器を上記
ワーキングコイルよりの磁束で加熱調理する誘導
加熱調理装置に於いて、上記被加熱容器が強磁性
体金属か否かを検出する磁性体金属検知器および
上記被加熱容器が強磁性体金属でない場合に操作
されるスイツチ手段とを設け、このスイツチ手段
の操作時には上記磁性体金属検知器の出力いかん
に拘わらず、上記ワーキングに高周波電流を供給
するとともに、上記高周波電流の停止とともに、
上記スイツチ手段を自動リセツトする様にしたこ
とに依り、磁性体金属負荷および非磁性体金属負
荷を使い勝手良く、しかも安全に加熱することが
できる。導加熱調理器を提供でき、従来制限され
ていた金属負荷を含む広い範囲の金属負荷の誘導
加熱が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の誘導加熱調理装置の回路図、第
2図は本考案にかかる誘導加熱調理装置の回路
図、第3図は同じく他の実施例を示す回路図であ
る。 2……電源スイツチ、3……高周波インバー
タ、4……ワーキングコイル、6……磁性体金属
検知器、A……スイツチ手段。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ワーキングコイルに高周波電流を供給し、被加
    熱容器を上記ワーキングコイルよりの磁束で加熱
    調理する誘導加熱調理装置に於いて、上記被加熱
    容器が強磁性体金属か否かを検出する磁性体金属
    検知器および上記被加熱容器が強磁性体金属でな
    い場合に操作されるスイツチ手段とを設け、この
    スイツチ手段の操作時には上記磁性体金属検知器
    の出力いかんに拘わらず、上記ワーキングコイル
    に高周波電流を供給するとともに、上記高周波電
    流の停止とともに、上記スイツチ手段を自動リセ
    ツトする様にした誘導加熱調理装置。
JP1980102255U 1980-07-19 1980-07-19 Expired JPS6213351Y2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980102255U JPS6213351Y2 (ja) 1980-07-19 1980-07-19
US06/281,657 US4464553A (en) 1980-07-19 1981-07-09 Induction heating apparatus with an override circuit
KR2019810005104U KR850000442Y1 (ko) 1980-07-19 1981-07-20 유도 가열 조리장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980102255U JPS6213351Y2 (ja) 1980-07-19 1980-07-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5725496U JPS5725496U (ja) 1982-02-09
JPS6213351Y2 true JPS6213351Y2 (ja) 1987-04-06

Family

ID=14322479

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1980102255U Expired JPS6213351Y2 (ja) 1980-07-19 1980-07-19

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4464553A (ja)
JP (1) JPS6213351Y2 (ja)
KR (1) KR850000442Y1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59228393A (ja) * 1983-06-10 1984-12-21 株式会社東芝 調理器
JPH0612699B2 (ja) * 1985-11-27 1994-02-16 株式会社東芝 誘導加熱調理器
JPS62180985A (ja) * 1986-02-05 1987-08-08 シャープ株式会社 高周波誘導加熱調理器
JPH0744061B2 (ja) * 1986-02-19 1995-05-15 ソニー株式会社 電磁調理器
US5266765A (en) * 1990-08-06 1993-11-30 Contour Hardening, Inc. Apparatus and method of induction-hardening machine components with precise power output control
CA2046851C (en) * 1990-08-06 1995-03-07 John M. Storm Apparatus and method of induction-hardening machine components with precise power output control
FR2672763B1 (fr) * 1991-02-08 1993-05-07 Bonnet Sa Dispositif inducteur, destine au chauffage par induction de recipients pour la cuisine et procede de commande d'un tel dispositif.
KR0160406B1 (ko) * 1993-12-15 1998-12-15 김광호 유도가열기능부 전자레인지 및 그 제어방법
EP2164297A1 (en) * 2002-01-25 2010-03-17 Panasonic Corporation Induction heater
US6956188B2 (en) * 2002-12-06 2005-10-18 General Electric Company Induction heating coil with integrated resonant capacitor and method of fabrication thereof, and induction heating system employing the same
US9585202B2 (en) 2011-05-20 2017-02-28 Cooktek Induction Systems, Llc Induction-based food holding/warming system and method
ITTO20120896A1 (it) * 2012-10-15 2014-04-16 Indesit Co Spa Piano cottura a induzione
US10605464B2 (en) 2012-10-15 2020-03-31 Whirlpool Corporation Induction cooktop
US10356853B2 (en) 2016-08-29 2019-07-16 Cooktek Induction Systems, Llc Infrared temperature sensing in induction cooking systems
CN108289350B (zh) * 2017-01-09 2021-03-19 佛山市顺德区美的电热电器制造有限公司 电磁加热控制方法及电磁加热设备
FR3118389B1 (fr) * 2020-12-22 2023-06-23 Groupe Brandt Procédé de fonctionnement d’une table de cuisson à induction sur laquelle est posé un élément ferromagnétique

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2902175C2 (de) * 1979-01-20 1980-09-25 Audi Nsu Auto Union Ag, 7107 Neckarsulm Einrichtung zur Steuerung eines Wischermotors in einem Kraftfahrzeug
US4308443A (en) * 1979-05-01 1981-12-29 Rangaire Corporation Induction cook-top with improved touch control

Also Published As

Publication number Publication date
US4464553A (en) 1984-08-07
JPS5725496U (ja) 1982-02-09
KR850000442Y1 (ko) 1985-03-18
KR830000872U (ko) 1983-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6213351Y2 (ja)
KR890004502B1 (ko) 유도가열조리기
JPS5848796Y2 (ja) 誘導加熱調理器における安全装置
JPS608394Y2 (ja) 誘導加熱調理器の小物負荷検知装置
JPS5885293A (ja) 調理器
JP2000058250A (ja) 誘導加熱調理器
JPS6111914Y2 (ja)
JPH0422557Y2 (ja)
JP2532525B2 (ja) 誘導加熱調理器
JPH0125507Y2 (ja)
JP2714168B2 (ja) 誘導加熱調理器
JP2903689B2 (ja) 誘導加熱調理器とその専用負荷装置
JPS6041662Y2 (ja) 誘導加熱調理器
JPH0475636B2 (ja)
JPS584434B2 (ja) 誘導加熱調理器
JPH0440003B2 (ja)
KR900005324Y1 (ko) 유도 가열 조리기
JPS6230316Y2 (ja)
JPS637677B2 (ja)
JPH06168778A (ja) 誘導加熱調理器
JPS62254389A (ja) 誘導加熱調理器
JPH1069971A (ja) 誘導加熱調理器
JPH0963761A (ja) 誘導加熱調理器
JPH01292788A (ja) 加熱装置
JPS6014792A (ja) 誘導加熱調理器