JPS62125663A - 半導体記憶装置 - Google Patents

半導体記憶装置

Info

Publication number
JPS62125663A
JPS62125663A JP60266410A JP26641085A JPS62125663A JP S62125663 A JPS62125663 A JP S62125663A JP 60266410 A JP60266410 A JP 60266410A JP 26641085 A JP26641085 A JP 26641085A JP S62125663 A JPS62125663 A JP S62125663A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
semiconductor memory
type
transistor
base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60266410A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiaki Takada
高田 稔秋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP60266410A priority Critical patent/JPS62125663A/ja
Publication of JPS62125663A publication Critical patent/JPS62125663A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B69/00Erasable-and-programmable ROM [EPROM] devices not provided for in groups H10B41/00 - H10B63/00, e.g. ultraviolet erasable-and-programmable ROM [UVEPROM] devices

Landscapes

  • Element Separation (AREA)
  • Semiconductor Memories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
・産業上の利用分野〕 本発明は半導体記憶装置に関し、特にプログラム可能な
読出し専用の半導体記憶装置に関する。 1従来の技術〕 プログラム可能な読出し専用記憶装置(以下PROMと
記す)は、その用途からみて、特に確実なプログラム(
書込み)がなされることが必要である。このPROMの
確実なプログラムは、記憶するべき記憶素子を確実番こ
選択することにある。 従来のP)”:OMは、バイポーラ素子によって構成す
る場合は、単位記憶素子として一般的には、互いに逆方
向に接続された2つのPN接合を含む素子を使用し、こ
の2つのPN接合のうちの一方を破壊して情報の書込み
を行なう接合破壊型PROMと、栄位記憶素子としてヒ
ユーズとこれに接続された一つのPN接合を含む素子を
使用し、このヒユーズを溶断して情報の書込みを行なう
ヒユーズ型PROMが実用化されている2 この2種類のP ROMのうち、接合破壊型PROMの
重付記憶素子は、第5図に示すように、P型シリコン基
板】に設けられたN″型埋込み層21の7,1− F!
’2エビタNシャル層3に絶tイ体征11残C)を隔て
て1゛型ベース領域4aおよび・11)をバラ成し、且
つ、このベース領域4 aおよび41)内にN + +
型のエミ・・Iり領域5aおよび51)を形成して、バ
イポーラ型記憶素イとした横道とな−)でいる、なお、
第51T21において、7はアルミニt’7六電極であ
る。 このような、牟fq記憶素子Q1及びQ2は第51″j
Iで示したように、共通のN゛型埋込み層2及びN 型
エピタキシャル層3か八なるワード線で接続され、更に
、この互いに絶縁されたワード線と直交してN゛型エミ
・ツタ領域5とアルミニウム電極7とを結ぶデジット線
により接続されている、(発明が解決しようとする問題
点〕 このように構成された従来の接合破壊型PROMにおい
ては、同一ワード線内のベース領域4aと4b間に寄生
PNPトランジスタが生じ、そのため1:己恒索了−自
(本のN l’ N +パンンシ′スタとの間にp N
 11 N ′、5:牛サイリスタが47.j成される
。 以下第61”Aに示した回路し1を用いて説明ず21.
3己憶索子I\の十I′j報の−)込みは、ベースオー
ブンの状態でエミ・γタ ベース間のl’ N接合に逆
方向電流を流して、この接合を破壊することに、Lり行
なわれるがlij (,7記恒索子Q++1に、実線で
示す電流通路52で電流を74コシて情報を書込もうと
するとき、前述の寄生サイリスタが(111成されう・
ソチア・ツブ現象が生じ、点線で示す電14
【通路ら1
、即ち単位記憶素子Q。+、Q++を介在した通路で全
てまたは一部に書込み電流が流れ、本末情報が書込まれ
るべき単位記憶素子Q09.に情報が書込まれながうた
り、書込み不足による不良が発生したりし、書込み歩留
りおよび信頼性を成子させるという問題が生じる。尚、
第6図において、肘、Y線Yo、Y。 はデジット線、帰線X。、×1はワード線、Q o r
 。 Q+nは未書込みI社位記憶素子、Qon、 Q、++
は書込み済みの単位記憶素子である。 本発明の目的は、書込み歩留りが良く、信頼性の高い半
導体記憶装置を提供することにある。 問題点を解決するための手段〕 本発明の半導体記憶装置は、−導電型半導体基板と、こ
の半導体基板上に形成された逆導電型高不純物濃度の埋
込み層と、この埋込み層上に形成された逆導電型低不純
物濃度の牛導体層と、この半導休閑表面に選択的に形成
された単位素子領域外に用の絶縁体層と、単位素子領域
内に形成されたPNPまたはNPN接合を有する半導体
素子とを含む半導体記憶装置であって、前記絶縁体層が
前記表面から前記埋込み層に少くとも達するように形成
されているものである。 〔実施例〕 次に、本発明の実施例について図面を参照して説明する
。 第1図は本発明の第1の実施例の断面図である。 第1図において、1はP型シリコン基板、2はN゛型埋
込み層、3はN−型エピタキシャル層、4a及び4bは
ベース領域、5a及び5bはエミツタ領域、6は酸化シ
リコンからなる絶縁体層、7はアルミニウム電極である
。 本革1の実施例が第5図に示した従来例と異なる所は、
単位記憶素子Q1.Q2を分離する絶縁体層6がN゛型
埋込み層2内に少くとも達筆るように形成されているこ
とである。 このように絶縁体層6をN゛型埋込み層2内にまで深く
形成することにより、単位記憶素子Q+。 Q2のベース領域4a及び4bに形成される寄生PNP
)ランジスタの電流利得を小さくすることができる。 すなわち、寄生PNP)−ランジスタのベース領域にあ
たるN′型埋込み層2に、単位記憶素子を分離する絶縁
体層6が形成されているため、実質的に、寄生P N 
P I−ランジスタのベース領域の濃度が高くなったこ
とになり、従来の接合破壊型PROMの単位記憶素子間
に働いていた干渉、すなわち、寄生サイリスタによるラ
ッチアップ現象が起r、ず、−:込ノノル留りが良・て
f、11・riセの、1″?、い甲導体記恒装置かq′
:、 (、れる、。 電)21¥l (rI)〜(C・)は、本発明の第1の
実施R1j力製造ノJ法を説明するだめの製造−14稈
順に示した・1′−導体−1〜・ノブの断面図である。 まず、第2[4(a)に示すよつに、l) 1lljシ
リコ>1+!、板1にj′!(択的にN′型埋込み層2
を形成し、次いで、シリコン基板1の表面にN !〜1
遍エピタキンヤル層3を形成し、更にその表面に、窒化
シリコン膜等からなる酎(酸化性被膜9を形成する。 次に第21’71 (1) )に示すように、耐酸化性
被膜C)シjK択的に除去した後、N−型エピタキシャ
ルt!63にjπ択的に酸化膜を形成した後、こび)酸
化膜をエツチングし講10を形成する。尚、酸化膜を形
成しないで、ドライエツチング法又は、ウニ・・11〜
工・ソチング法により、直接講10を形成してもよい。 次に第2図(C)に示すように満10の選択酸化を行な
い酸化11ツ)かN″型Ill込ノI X(2にf・ψ
大するように1■ヨ成し絶tイ体1(りC)を形成する
ン欠にP゛型ベース征j域4 、 N J I Q+2
エミッタf伯J或5、及びアルミニウム電極7を形成し
第11ffiに示した半導体記憶装置を完成させる。 第3UAは本発明の第2の実施例の断面IAである。 この第2の実施例に於ては、酸化膜】2と多結晶シリコ
ン膜13とから形成される絶縁体層6の幅が深さ方向に
同一に形成されている。t;eって、第1図に示した第
1の実施例に比べて絶縁体層6の幅を狭くできる2、%
、半導体記憶装置の集積度を向」ニさせることができる
。 第4図(a)、(1))は上記第2の実施例の製造方法
を説明する為の製造工程順に示した半導体チップの断面
図である。 まず、第2図(a>に示したと同様に、P型シリコン基
板1」二にN″型埋込み層2、N−型エピタキシャル層
3及び耐酸化性被膜9を形成した後、第71図(a)に
示すように、耐酸化性被膜9を選択的に除去する。続い
てドライエ・ソチング法又はウェットエツチング法によ
りN゛型埋込み層2に達する湯を形成した後、満11の
内部を酸化し酸化!lG’、 12を形成する。 ;り:に、第・1図(b)に示すように、S a、4晶
シリコン13.で講11を充填し、その表面を酸化して
絶縁体層6を形成する。 次に、P4型ベース領域4、N 44型エミツタ領域5
、及びアルミニウム′:rL%7を形成することにより
、第3図に示した半導体記憶装置が完成する。 r発明の効果〕 以上説明したように本発明は、単位記憶素子を分間する
絶縁体層が少くとも埋込みM中にまで形成されているた
め、単位記憶素子間に形成される寄生P N r) )
ランジスタのベース濃度が高くなり、その電流利得が低
下してラッチアップ現象が起らないため、書込み歩留り
が良く、信頼性の高い半導体記憶装置がr)られるとい
う効宅がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の第1の実施例の断面図、第2図(a
)〜(c)は本発明の第1の実施例の製造方法を説明す
るための工程順に示した半導体チ・ツブの断面図、第3
図は本発明の第2の実施例の断面図、第4図(a)、(
h)は本発明の第2の実施例のVJ造方法を説明するた
めの工程順に示した半導体チップの断面図、第5図は従
来の半導体記憶装置の断面図、第6図は従来の半導体記
憶装置の書込み動作を説明するための回路図である。 1・・・P型シリコン基板、2・・・N’l17埋込み
層、3・・・N°型エピタキシャル肋、4a、4b・・
・P4型ベース領域、5a、5b・・・N’″型エミ・
ツタ領域、6・・・絶縁体層、7・・・アルミニウム電
極、9・・・i[it耐酸化性被膜10.11・・iM
、12・・・酸化膜、51゜52 ・・・電流通路、Q
+ 、Q2− Qn+、Q+r+−未書込みm位記憶素
子、Qon、Q++・・・書込み済み単位記悼累子。 第3図 第 5 図 冷         η 扇4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 一導電型半導体基板と、該半導体基板上に形成された逆
    導電型高不純物濃度の埋込み層と、該埋込み層上に形成
    された逆導電型の低不純物濃度の半導体層と、該半導体
    層の表面に選択的に形成された単位素子領域分離用の絶
    縁体層と、前記単位素子領域内に形成されたPNPまた
    はNPN接合を有する半導体素子とを含む半導体記憶装
    置において、前記絶縁体層が前記表面から前記埋込み層
    に少くとも達するように形成されていることを特徴とす
    る半導体記憶装置。
JP60266410A 1985-11-26 1985-11-26 半導体記憶装置 Pending JPS62125663A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60266410A JPS62125663A (ja) 1985-11-26 1985-11-26 半導体記憶装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60266410A JPS62125663A (ja) 1985-11-26 1985-11-26 半導体記憶装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62125663A true JPS62125663A (ja) 1987-06-06

Family

ID=17430545

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60266410A Pending JPS62125663A (ja) 1985-11-26 1985-11-26 半導体記憶装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62125663A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0660662U (ja) * 1993-01-26 1994-08-23 株式会社横井製作所 連結送水管

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5521113A (en) * 1978-08-02 1980-02-15 Hitachi Ltd Junction break-down type programmable read-only memory semiconductor device
JPS5825260A (ja) * 1981-08-08 1983-02-15 Fujitsu Ltd 接合短絡型プログラマブルリ−ドオンリメモリ
JPS5961045A (ja) * 1982-09-29 1984-04-07 Fujitsu Ltd 半導体装置の製造方法
JPS59119848A (ja) * 1982-12-27 1984-07-11 Fujitsu Ltd 半導体装置の製造方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5521113A (en) * 1978-08-02 1980-02-15 Hitachi Ltd Junction break-down type programmable read-only memory semiconductor device
JPS5825260A (ja) * 1981-08-08 1983-02-15 Fujitsu Ltd 接合短絡型プログラマブルリ−ドオンリメモリ
JPS5961045A (ja) * 1982-09-29 1984-04-07 Fujitsu Ltd 半導体装置の製造方法
JPS59119848A (ja) * 1982-12-27 1984-07-11 Fujitsu Ltd 半導体装置の製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0660662U (ja) * 1993-01-26 1994-08-23 株式会社横井製作所 連結送水管

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62125663A (ja) 半導体記憶装置
JPH02246264A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPS62210667A (ja) 半導体記憶装置
JPH0348658B2 (ja)
JPS61210668A (ja) 半導体装置
JP2952990B2 (ja) 半導体装置
JPS6149461A (ja) 半導体装置
JPS61194874A (ja) 半導体装置
JP3267478B2 (ja) ツェナーザッピング用ダイオード
JPS58107645A (ja) 半導体装置の製法
JPS61129867A (ja) 半導体装置
JPS60144961A (ja) 半導体集積回路
JP2652951B2 (ja) バイポーラ記憶装置
JP3158564B2 (ja) 半導体メモリ装置
JPS6387764A (ja) 半導体記憶装置
JPH01235374A (ja) 半導体記憶装置
JPS63249370A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPS63275163A (ja) 読出し専用メモリ
JPH01223740A (ja) 半導体集積回路の製造方法
JPS6214468A (ja) 半導体集積回路
JPH0262061A (ja) トレンチ絶縁式半導体装置
JPS6211511B2 (ja)
JPH02206126A (ja) バイポーラ型半導体集積回路装置
JPS59114861A (ja) 半導体装置
JPH0235470B2 (ja)