JPS62115059A - 成形材料用樹脂組成物 - Google Patents

成形材料用樹脂組成物

Info

Publication number
JPS62115059A
JPS62115059A JP25631585A JP25631585A JPS62115059A JP S62115059 A JPS62115059 A JP S62115059A JP 25631585 A JP25631585 A JP 25631585A JP 25631585 A JP25631585 A JP 25631585A JP S62115059 A JPS62115059 A JP S62115059A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unsaturated
acid value
unsaturated polyester
parts
acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP25631585A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0680146B2 (ja
Inventor
Minoru Miki
三木 実
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takeda Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Takeda Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takeda Chemical Industries Ltd filed Critical Takeda Chemical Industries Ltd
Priority to JP60256315A priority Critical patent/JPH0680146B2/ja
Publication of JPS62115059A publication Critical patent/JPS62115059A/ja
Publication of JPH0680146B2 publication Critical patent/JPH0680146B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Polyesters Or Polycarbonates (AREA)
  • Macromonomer-Based Addition Polymer (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、FRP成形品を製造するための成形材料用不
飽和ポリエステ/L’樹脂組成物に関する。
本発明の樹脂組成物を、たとえはガラス繊維などの繊維
補強材に含浸せしめ7’cSMC,BMC成形材料は成
形性が優れている上に、機械特性、特にWNW#撃性に
優れ7’CFRP成形品を得ることができる。
従来の技術 いわゆるSMC、BMCなどと呼ばれている不飽和ポリ
エステ/l/樹脂成形材料は、FRP成形品を製造する
際の機械化、量産化が容易なことに加えて、成形品自体
の電気的、化学的1機械的性質が優れているために浴惰
、防水パン、水タンクバネρ、クーリングタワー、事務
機器など各種FRP製品i−製造するための材料として
汎用されている。
また、最近はオーバーフェンダ−、ヌボイラー。
フンプリフレフタ−などの自動車用部品としても使われ
始めている。ところで、この分野への用途拡大をはかる
にはピンホール、ひけの防止などが重要な課題の一つと
なるが、このほかに機械特性、なかんずく耐衝撃性にす
ぐれた成形品を製造することのできる成形材料用樹脂組
成物の開発が強く望まれている。
本発明者は、不飽和ポリエステルに不飽和グリシジル化
合物を反応させて得られる反応生成物であって酸価が5
〜.110wIKOH/fのものをスチレンで希釈し、
これを酸化マグネシウムなどの増粘剤、その他の配合剤
と共に繊維補強材に含浸せしめ九成形材料は、成形性が
艮好な上に、FRP11!品自体の機械的特性、特に耐
衝撃性が極めて優れていることを見い出し、更に検討の
結果、本発明を完成するに至った。
すなわち、本発明は (1)(al不飽和ポリエステルと不飽和グリシジル化
合物との反応生成物であって5〜aOmgKOH/gの
酸価を有するもの、 (1)l不飽和単愈体および (clアルカリ土類金属の酸化物あるいはその水酸化物
を混合してなる成形材料用樹脂組成物および(2)(a
)不飽和ポリエステルと不飽和グリシジル化合物との反
応生成物であって5〜aolfKOH/fの酸価を有す
るもの、 (bl不飽和単魚体および (c)アルカリ土類金属の酸化物あるいはその水酸化物
を繊維補強材に含浸せしめてなる成形材料である。
まず本発明における成分(alについて説明する。
成分(a)の原料として用いられている不飽和ポリエス
テルは、α、β−不飽和二塩基瞭またはその無水物とグ
リコ−Iv類とを常法により反応させて得られるもので
あって、その分子量はt、ooo〜4.000.好まし
くは1,500〜2,500である。
これら不飽和ポリエステルは、はぼ15〜50MyKO
H/fの酸価を有している。
α、β−不飽和二塩基敵またはその無水物としては、た
とえはマレイン酸、フマ/L’麿あるいは無水マレイン
酸などの不飽和ジカルボン酸またはその無水物を挙ける
ことができ、またグリコ−1v類としては、たとえばエ
チレングリコール、プロピレングリコ−μ、ブタンジオ
ール、ネオベンチμ−クリコーy、ヘキシレンクリコー
/l/、ジエチレングリコ−〃、ジプロピレングリコー
/’、水’X化ビスフェノ−μA 、 2 、2’−ジ
(4−ヒドロキシグロぜキシフエニIV)fロバン、 
2 、2/−シ(4−ヒドロキシエトキンフエニ−A/
)7”ロバンナトのジオール類を挙げることが出来る。
これら成分のほかに、必要に応じて適宜、たとえばオル
ソフタル酸、その無水物、イソフタ/’酸、テレフタ〃
は、アジピン殴、コハク酸、テトヲクロ〜無水フタ/L
’[、ヘッド酸などの飽和ジカルボン酸を使用すること
が出来る。
成分(1)(a)を製造する際のもう一つの原料である
不飽和グリシジル化合物は、分子中にエチレン性の二重
結合とグリシジル基とを有する化合物であり、好ましく
は分子中に一個のエチレン性二重結合と1個のグリシジ
ル基とを有する不飽和モノグリシジル化合物を挙げるこ
とができる。このような不飽和グリシジル化合物として
具体的には、たとえばアクリル欧グリシジルエステル、
メタクリ/L/Mグリシジルエステル、アリルグリシジ
ルエーテ〜などを挙けることができる。不飽和ポリエス
テルとの反応性などを考慮した場合、メタクリル岐グリ
シジ〜エステ/I/ヲ用いるのが好筐しい。この不飽和
グリシジル化合物の量全増減することにより反応生成物
の酸価を*ty整することができるが、反応仕込量は、
一応の目安として次式によって知ることができる。
不飽和グリシジμ化合物の仕込x(1m部);不飽和ポ
リエステ〜の使用ム【(重鼠部)×不飽和グリシジル化
合物のエポキシ当社このような鰍の不飽和グリシジル化
合物を前記不飽和ポリエステμと反応させるには不飽和
ポリエステル中へ不飽和グリシジル化合物を徐凍に加え
ながら反応させる。この反応は、はt150〜180°
Cで行なわれ、通常たとえはトリエチルアミンなどの有
機アミン類、たとえば塩化リチウムなどの塩基性金属の
塩類が反応触媒として用いられる。また、たとえばヒド
ロキノンなどの多価フェノール類を重合禁止剤として加
えてもよい。反応は通常10分〜2時間間熱で終了する
このようにして、5〜80〜KOH/fの酸価を有する
反応生成物、つまり成分(a)を得ることができる。S
MC,BMCなどを製造する際の増粘性を考慮した場合
10〜aOWKo■/fの酸価を有するものが好ましい
反応生成物(alの酸価が5未満であればSMC。
BMCなどの成形材料にする時の増粘性が充分でなくて
タック性が残こり、このため作業性が悪く、さらには成
形時の成形性も悪い。一方、酸価が30を越える成分(
1)(a)は不飽和ポリエステμの分子量が低いものを
原料として使用して製造するか、あるいは反応させる不
飽和グリシジル化合物の量を少なくして製造することに
なり、このような反応生成物からは十分な性能を1する
FRP製品を得ることができない。
本発明で用いられる成分(blは、上記成分(alと共
重合するような単念体であり、このようなものとして、
たとえはスチレン、ビニルトルエン、クロルスチレン、
ジビニルベンゼン、ジアリμフタレ−)、)!Jアリ〜
シアヌレート、アクリA/[エステ〜、メタクリル酸エ
ステμなどを挙けることができる。この成分(blは、
成分(a)との合計11kK対してほぼ20〜60重量
%を占めるような割合で配合される。来月性の点からみ
てスチレンを用いるのが好ましい。
成分(clは、成形材料とするための、いわゆる増粘剤
として混合されるものであって、このようなもめとして
酸化マグネシウムMgO、鹸化力μシウムCaO、水酸
化マグネシウムMg(OH)g 、水酸化力〜シウムC
a (OH)2などを挙けることができ、通常酸化マグ
ネシウムが翔いられる。該成分(clの氏含量は、成分
1a)の酸価などによって左右され一様ではないが、成
分(a)9価1100重量部に対してほぼ0.8〜a、
好ましくは0.5〜2重量部である。
本発明の上記(1)(a) 、 (bl 、 (1)(
a) f:混合してなる樹脂組成物には、通常SMCや
BMC成形材料に汎用されている各種配合剤が混合され
ていてもよい。このようなものとして、たとえはペンシ
イμパーオキシド、メチルエチルケトンパーオキシドな
どの有機過酸化物、たとえはジメチルアニリンなどの硬
化促進剤、たとえば炭酸力yシウム、クレー。
水酸化アルミニウムなどの無機質充填剤、たとえはステ
アリン瞭力〜シウム、ステアリンm亜鉛などの内部離型
剤、低収縮剤として使われる熱可塑性樹脂(7’(とえ
はポリエチレン、ポリスチレン。
ポリ酢酸ビニ/L/)および各種顔料を挙げることがで
きる。これら配合剤の配合量は、従来慣用されている景
を用いれはよい。
このようにして成形性にすぐれ取り扱いの容易なSMC
,1MC成形材料用の樹脂組成物が得られる。
本発明の樹脂組成物は繊維補強材に含浸せしめることに
よりSMC、BMCなどの成形材料を得ることが出来る
繊維補強材としては、チヨノプトガツヌ繊維。
ロービングガラス繊維などのガラス繊維のほか高温繊維
、たとえば炭素繊維、ホウ素繊維などを用いることがで
きる。このような繊維強化せの使用量は、成形材料全体
に対してほぼ10〜70亀量%になるような量である。
本発明の樹脂組成物を、繊!&強化材に含浸せしめるに
は、市販され慣用されている各種型式の含浸機を用いる
ことができる。調製され7’(SMC。
BMCなどの成形材料は、室温でほぼ8〜5日間熟成す
る。
このようにして本発明の成形材料を得ることができる。
本発明の成形材料のり%S M Cは適当な大きさに裁
断して金型内で圧縮成形、BMCは射出成形することに
よりFRP成形品とすることができる。
入部条件は、従来のSMC、BMCを成形する際の条件
をそのまま適用することができる。
本発明の樹脂組成物および成形材料は成形性が優れてい
る上に、本発明のSMC、BMCから導びかれたFRP
成形品は、機械特性、なかんす゛く耐衝撃性に優れてい
る。このためにエンジンフード、トツンクリッf、/L
/−フなどの自動車の外板として極めて有用である。
以下、実施例を挙げて本発明をさらに詳しく説明する。
なお、実施例において部とは重凰部を示す。
参考例1 不飽和ポリエステル樹脂(Alの製造 イソフタ/l’w/!648部、ネオペンチルグリコ−
/′v419部、プロピレングリ:I−/S/727部
、ヒドロキノン0.24部t 190.”Cで反応させ
、反応物の酸価が14MgKOH/fになったところで
、さらにフマーp酸1057部を加え、205℃で反応
を続けた。ば価が24#KOH/fになった時点で反応
を終了させて不飽和ポリエステA/?得た。
この不飽和ポリエステルを110℃に冷却して塩化リチ
ウム3部を添加した後、グリシジルメタクリレート95
部を徐々に投入し酸価が811[OH/fになるまで1
10℃で50分間反応を続けた。
この反応生成物にヒドロキノン0.24部全スチレン1
944部に溶解したスチレン溶液を加えて不飽和ポリエ
ステ/%/樹脂(Alを得た。
参考例2 不飽和ポリエステμ樹脂(Blの鯛造 イソフタ/L/酸765部、ネオペンチルグリコ−/L
’610部、プロピレングリコ−/L’445部、ヒド
ロキノン0.24部”1190’cで反応させ、反応物
の酸価が14 M9 KOH/ fになったところでさ
らにフマール酸981部を加え、205℃で反応を続け
た。酸価が42ダKOH/fになった時点で反応を終了
させて不飽和ポリエステ/I/i得た。この不飽和ポリ
エステzt’ftto°Cに冷却して塩化リチウム3部
を添加の後、グリシジルメタクリレート88部を徐々に
投入し酸価が27岬KOR/fになるまで110°Cで
1時間30分間反応を続けた。
この反応生成物にヒドロキノン0.24部をスチレン1
930部に溶解したスチレン溶液を加えて不飽和ポリエ
ステル樹脂(B)を得た。
参考例3 不飽和ポリエステル樹脂(Aどの製造 イソフタ/I/M648部、ネオペンチルグリコ−/L
’419部、プロピレングリコ−/I/727部、ヒド
ロキノン0.24部t−190℃で反応させ、反応物の
酸価が14#Kon/PKなったところで、さらに7−
?−/I/rR1057部を加え、205℃で反応を続
は得られた酸価24今KoH/fの不飽和ポリエステル
にヒドロキノン0.24部をスチレン1868部に溶解
したスチレン散液を加えて、不飽和ポリエステル樹脂(
A)′ を得た。
実施例1.2および比較例1 上記(Al 、 (111、(Al’の3種類の樹脂組
成物を用い、さらに下表に示す各種配合剤を混合し、ガ
ラス繊維(日本硝子繊維−8M−14)に含浸させて8
MCt−調製した。このSMCを室温にて5日間数、H
することにより、ポリエチレンシートとの剥離性が良く
粘着性のないものが得られた。
このものを圧縮成形することにより得られたFRP成形
板(300闘Xa00WXa順)の外観および機械強度
(JISK6911に準拠)を測定した結果を表■に示
す。
表   エ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)(a)不飽和ポリエステルと不飽和グリシジル化
    合物との反応生成物であって5〜30mgKOH/gの
    酸価を有するもの、 (b)不飽和単量体および (c)アルカリ土類金属の酸化物あるいはその水酸化物
    を混合してなる成形材料用樹脂組成物。
  2. (2)(a)不飽和ポリエステルと不飽和グリシジル化
    合物との反応生成物であって5〜30mgKOH/gの
    酸価を有するもの、 (b)不飽和単量体および (c)アルカリ土類金属の酸化物あるいはその水酸化物
    を繊維補強材に含浸せしめてなる成形材料。
JP60256315A 1985-11-14 1985-11-14 成形材料用樹脂組成物 Expired - Lifetime JPH0680146B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60256315A JPH0680146B2 (ja) 1985-11-14 1985-11-14 成形材料用樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60256315A JPH0680146B2 (ja) 1985-11-14 1985-11-14 成形材料用樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62115059A true JPS62115059A (ja) 1987-05-26
JPH0680146B2 JPH0680146B2 (ja) 1994-10-12

Family

ID=17290956

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60256315A Expired - Lifetime JPH0680146B2 (ja) 1985-11-14 1985-11-14 成形材料用樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0680146B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110003454A (zh) * 2018-12-03 2019-07-12 南京林业大学 一种利用烯丙基缩水甘油醚残液合成不饱和聚酯树脂的方法及用途

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50119846A (ja) * 1974-03-08 1975-09-19
JPS5238561A (en) * 1975-09-23 1977-03-25 Nippon Shokubai Kagaku Kogyo Co Ltd Molding composition having excellent thickning characteristics
JPS60123551A (ja) * 1983-12-08 1985-07-02 Mitsubishi Gas Chem Co Inc アクリル変性不飽和ポリエステル樹脂組成物

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50119846A (ja) * 1974-03-08 1975-09-19
JPS5238561A (en) * 1975-09-23 1977-03-25 Nippon Shokubai Kagaku Kogyo Co Ltd Molding composition having excellent thickning characteristics
JPS60123551A (ja) * 1983-12-08 1985-07-02 Mitsubishi Gas Chem Co Inc アクリル変性不飽和ポリエステル樹脂組成物

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110003454A (zh) * 2018-12-03 2019-07-12 南京林业大学 一种利用烯丙基缩水甘油醚残液合成不饱和聚酯树脂的方法及用途

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0680146B2 (ja) 1994-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4276388A (en) Molding resin composition
JPS62115059A (ja) 成形材料用樹脂組成物
US4334035A (en) Unsaturated polyester resin composition
US6803414B2 (en) Damping resin composition and damping resin article for structure using the resin composition
JPS58108218A (ja) 不飽和ポリエステル樹脂組成物
JP2935890B2 (ja) ジシクロペンタジエン変性不飽和ポリエステル組成物及びその使用
JPH0153894B2 (ja)
JPH1036459A (ja) 不飽和ポリエステル樹脂組成物
JP2002226525A (ja) 樹脂組成物及びそれを用いてなる加熱硬化方法
JPS5936118A (ja) 熱硬化性エポキシアクリレ−ト樹脂組成物
JP2000053731A (ja) 制振性樹脂組成物及び該樹脂組成物を用いた構造用制振性樹脂成形品
JP5240006B2 (ja) 成形材料の硬化方法
JP3017523B2 (ja) ジシクロペンタジエン変性不飽和ポリエステル樹脂、その組成物ならびにそれを用いた繊維強化積層硬化物およびその製造方法
JPS6227103B2 (ja)
JPS61126141A (ja) 成形組成物
JPH0153690B2 (ja)
JPH1046035A (ja) 熱硬化性樹脂組成物およびこれを含む成形材料
JPS6017447B2 (ja) 樹脂組成物
JP2001114757A (ja) アルキルパーオキシメチル置換ベンゾエート、樹脂組成物及び成形体
JPS6343948A (ja) 低収縮性不飽和ポリエステル樹脂の製造法
JPH0212248B2 (ja)
JPH04198313A (ja) 不飽和ポリエステル樹脂組成物及びそれを用いるゲルコート剤
JPH05140434A (ja) 成形用樹脂組成物
JPS6351451A (ja) 不飽和ポリエステル樹脂組成物
JPH0892331A (ja) 不飽和ポリエステル樹脂組成物および繊維強化プラスチック成形品の製造法