JPS6198469A - マイクロプロセツサ間通信方式 - Google Patents

マイクロプロセツサ間通信方式

Info

Publication number
JPS6198469A
JPS6198469A JP59218640A JP21864084A JPS6198469A JP S6198469 A JPS6198469 A JP S6198469A JP 59218640 A JP59218640 A JP 59218640A JP 21864084 A JP21864084 A JP 21864084A JP S6198469 A JPS6198469 A JP S6198469A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
transferred
microprocessor
processor
inter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59218640A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Takashima
宏 高嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP59218640A priority Critical patent/JPS6198469A/ja
Publication of JPS6198469A publication Critical patent/JPS6198469A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F15/00Digital computers in general; Data processing equipment in general
    • G06F15/16Combinations of two or more digital computers each having at least an arithmetic unit, a program unit and a register, e.g. for a simultaneous processing of several programs
    • G06F15/163Interprocessor communication
    • G06F15/167Interprocessor communication using a common memory, e.g. mailbox

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Multi Processors (AREA)
  • Information Transfer Systems (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は複数個のマイクロプロセッサ間で相互にデー
タを転送することができる一フィクロプロセンサ間通信
方式に関するものである。
〔従来の技術〕
一般に、マイクロプロセッサを使用したシステムの処理
能力を向上させるために、複数個のプロセッサを使用し
、処理を分散させる方法が知られている。
第2図は従来のマイクロプロセッサ間通信方式を示すブ
ロック図であり、一方のマイクロプロセッサ/ステムか
ら他方のマイクロプロセッサシステムへ情報を転送する
場合を示す。同図において、1および2はマイクロプロ
セッサシステム(以下単にプロセッサと記す)、3はプ
ロセッサ1のデータの送信動作とプロセッサ2の受信動
作が同期していないために生ずる待時間を回避するため
に設けられたファーストインファーストアウトメモリ(
以桿にFIFOと記す)、4および5は各プロセッサ1
および2のプログラムやデータを格納するメモリである
次に上記構成によるマイクロプロセッサ間通信効長をF
IFO3に書込む。一方、プロセッサ2はFIFO3に
書き込まれた順序で、このデータおよびこのデータの有
効長を読み出してメモリ5に記憶するものである。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述のような従来のマイクロプロセッサ間通信方式では
転送すべきデータが多量の場合、データ転送のために、
プロセッサの負担が増加し、複数個のプロセッサを使用
して処理能力を向上させるという本来の目的が失なわれ
る欠点があった。
〔問題点を解決するだめの手段〕
この発明に係るマイクロプロセッサ間通信方式では、F
IFOにこの転送すべきデータおよびその有効長の先頭
アドレスが記憶゛されているので、各プロセッサはとの
FLFOから先頭アドレス情報を読み出して通信するよ
うに構成したものでちる。
〔作用〕
この発明においては転送するデータ量を削減す1   
         ることかできるため、プロセッサの
負担が減少し、1            プ・センサ
を使用した処理能力の向上を実現することができる。
〔!l!施例〕
第1図はこの発明に係るマイクロプロセッサ間通信方式
の一実施例を示すブロック図でちる。同図において、6
は転送すべきデータおよびその有効長が記憶され、その
転送すべきデータおよびその有効長を各マイクロプロセ
ッサで読出しおよび書込みができる共通メモリである。
次に上記構成によるマイクロプロセッサ間通信方式の動
作について説明する。まず、プロセンサ1は転送すべき
データとその有効長を共通メモリ6に生成し、その先頭
アドレスをFIFO3に書込む。一方、プロセッサ2は
FIFO3の先頭アドレスを読み出すことにより、デー
タとその有効長が記憶された共通メモリ6の格納アドレ
スを知るととができる。したがって、プロセッサ2は共
通メモリ6の格納アドレスをアクセスすることによって
、そのデータを受は取ることができる。同様にして、プ
ロセッサ2からプロセッサ1ヘデータを転送することが
できる。                    1
なお、以上は2台のマイクロプロセッサ間の通信につい
て説明したが、3台以上接続されたマイクロプロセッサ
間の通信についても同様にできることはもちろんである
〔発明の効果〕
以上詳細に説明したように、この発明に係石マイクロプ
ロセッサ間通信方式によればマイクロプロセッサ間で通
信するデータ量が多い場合に1、データおよびそのデー
タ長が記憶されている共通メモリの先頭アドレス情報だ
けを転送すればよいので、データ転送の負荷を軽減する
ことができるb来がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明に係るマイクロプロセッサ間通信方式
の一実施例を示すブロック図、第2図は従来のマイクロ
プロセッサ間通信方式を示すブロック図でちる。 1および2−・6参マイクロプロセッサシステム、3・
−・囃ファーストインファーストアウトメモリ(FIF
O)、4および5略・・・メモリ、6−・・・共jメそ
り。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数個のマイクロプロセッサ間でデータの転送を行なう
    マイクロプロセッサ間通信方式において、転送すべきデ
    ータおよびその有効長が記憶され、その転送すべきデー
    タおよびその有効長を各マイクロプロセッサで読出しお
    よび書込みができる共通メモリと、この転送すべきデー
    タおよびその有効長の先頭アドレス情報が記憶されたフ
    ァーストインファーストアウトメモリとを備え、ファー
    ストインファーストメモリに記憶された先頭アドレス情
    報を用いて通信することを特徴とするマイクロプロセッ
    サ間通信方式。
JP59218640A 1984-10-19 1984-10-19 マイクロプロセツサ間通信方式 Pending JPS6198469A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59218640A JPS6198469A (ja) 1984-10-19 1984-10-19 マイクロプロセツサ間通信方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59218640A JPS6198469A (ja) 1984-10-19 1984-10-19 マイクロプロセツサ間通信方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6198469A true JPS6198469A (ja) 1986-05-16

Family

ID=16723113

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59218640A Pending JPS6198469A (ja) 1984-10-19 1984-10-19 マイクロプロセツサ間通信方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6198469A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4878197A (en) * 1987-08-17 1989-10-31 Control Data Corporation Data communication apparatus
KR100469237B1 (ko) * 2000-03-09 2005-01-31 엘지전자 주식회사 상호 프로세서 통신 장치
JP2009116561A (ja) * 2007-11-06 2009-05-28 Mitsubishi Electric Corp データ転送システム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4878197A (en) * 1987-08-17 1989-10-31 Control Data Corporation Data communication apparatus
KR100469237B1 (ko) * 2000-03-09 2005-01-31 엘지전자 주식회사 상호 프로세서 통신 장치
JP2009116561A (ja) * 2007-11-06 2009-05-28 Mitsubishi Electric Corp データ転送システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6198469A (ja) マイクロプロセツサ間通信方式
JPH0232656B2 (ja)
JPS6149696B2 (ja)
JPS61288261A (ja) マルチプロセツサ・システム
JPS6217879Y2 (ja)
JP2734581B2 (ja) 入出力制御装置の制御方式
JPS6383854A (ja) デ−タ転送回路
JPH02105250A (ja) データ転送方式
JPH0246967B2 (ja)
JPH0492952A (ja) 並列処理システム
JPS608965A (ja) 入出力バツフアメモリ方式
JPH05314061A (ja) バス・インタフェース制御方式
JPS63104155A (ja) 電子計算機
JPS6373458A (ja) 共有メモリアクセス装置
JPS6278639A (ja) メモリアクセス方式
JPH0192863A (ja) プロセッサ間メッセージ送受信制御方式
JPH0120460B2 (ja)
JPH022741A (ja) データ転送方式
JPS6118058A (ja) デ−タ転送方式
JPS5983235A (ja) プロセツサ間のインタ−フエ−ス方式
JPS63146148A (ja) バス方式
JPS6379161A (ja) 半導体記憶装置
JPH0241549A (ja) データ転送方式
JPH03163654A (ja) データ通信方式
JPH02299058A (ja) 計算機システム間通信方式