JP2734581B2 - 入出力制御装置の制御方式 - Google Patents

入出力制御装置の制御方式

Info

Publication number
JP2734581B2
JP2734581B2 JP63313038A JP31303888A JP2734581B2 JP 2734581 B2 JP2734581 B2 JP 2734581B2 JP 63313038 A JP63313038 A JP 63313038A JP 31303888 A JP31303888 A JP 31303888A JP 2734581 B2 JP2734581 B2 JP 2734581B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
command
output
address
instruction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63313038A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02158857A (ja
Inventor
功 野崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP63313038A priority Critical patent/JP2734581B2/ja
Publication of JPH02158857A publication Critical patent/JPH02158857A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2734581B2 publication Critical patent/JP2734581B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は入出力制御装置の制御方式に関し、特に命
令の実行要求を直接行なう入出力制御装置の制御方式に
関する。
〔従来の技術〕
従来、この種の入出力制御装置の制御方式は、中央処
理装置が命令をコマンドメールボツクスに書き込む。そ
して、インプツトアウトプツトコントロールユニツトは
中央処理装置がコマンドメールボツクスについて命令を
書き込んでもいいように周期的にこのマンドメールボツ
クスからデータを読み出し、データの内容をチエツクし
て中央処理装置からの命令があるか否かを判断してい
た。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来の入出力制御装置の制御方式は、中央処
理装置が命令をコマンドメールボツクスに書き込んで
も、インプツトアウトプツトコントロールユニツトが一
定周期ごとに中央処理装置からの命令があるか否かの判
断をするまで命令は受け付けられない。しかも、このイ
ンプツトアウトプツトコントロールユニツトは中央処理
装置からの命令がなくても一定周期ごとに働かなければ
ならないという欠点がある。
〔課題を解決するための手段〕
この発明に係る入出力制御装置の制御方式は、中央処
理装置から入出力制御装置へ命令を引き渡すため入出力
装置に対応した複数の番地からなるコマンドメールボッ
クスと、中央処理装置が命令をコマンドメールボックス
に書き込んだときの番地を順次記憶し、番地の記憶有無
に応じてコマンド実行要求を割り込みとして出力し、所
定の読み出し要求に応じて各番地を記憶した順序で順次
読み出すメモリ手段と、コマンド実行要求に応じて、読
み出し要求を出力することによりメモリ手段から番地を
読み出し、この番地に基づいてコマンドメールボックス
から命令を読み出して、対応する入出力装置を制御する
入出力制御装置とを備えている。
〔作用〕
この発明は中央処理装置からの命令があれば入出力制
御装置は直ちに命令を実行することができる。
〔実施例〕
図はこの発明に係る入出力制御装置の制御方式の一実
施例を示すブロツク図である。同図において、1は中央
処理装置(以下CPUと言う)、2はこのCPU1からの命令
により複数の入出力装置の制御を行なう単一のインプツ
トアウトプツトコントロールユニツト(以下単にIOCUと
言う)、3は入出力装置に対応した複数の番地から構成
されCPU1からIOCU2へ命令を引き渡すコマンドメールボ
ツクス(以下単にCMBと言う)、4は複数の入出力装置
に対応したそれぞれのCMBアドレスを書き込んだ順に記
憶し、そしてこのCMBアドレスを書き込まれた順に読み
出すフアーストインフアーストアウト(以下単にFIFOと
言う)、5はコマンドライト信号、6はコマンド実行要
求信号、7はCMBアドレスリード信号である。
次に上記構成による入出力制御装置の制御方式の動作
について説明する。まず、CPU1からIOCU2に対して所定
の入力出力装置を制御するための指示を行う場合、CPU1
は対応する命令をCMB3に書き込む。
このとき、命令を書き込むCMB3上の番地が、CPU1から
CPアドレスにより出力されるとともに、命令の内容が、
CPU1からCPデータにより出力され、CMB3の所定番地にCP
U1からの命令が書き込まれる。
一方、CMB3への命令書き込みと並行して、CPU1から出
力されたCPアドレスの内容、すなわち命令を書き込んだ
CMB3上の番地が、FIFO4に記憶される。
FIFO4は、CMB3上の番地を順次記憶するとともに、自
己のバッファに格納されているデータすなわち番地の有
無に基づき、コマンド実行要求6を割り込みとしてIOCU
2に出力する。
したがって、FIFO4内に1以上の任意の番地が格納さ
れている場合には、継続してコマンド実行要求6が出力
されるものとなり、このコマンド実行要求6により、CP
U1からCMB3に対して任意の命令が書き込まれたことが、
IOCU2へ通知される。
一方、IOCU2は、割り込み入力されるコマンド実行要
求6に応じて、読み出し要求を示すCMBアドレスリード
7を出力し、FIFO4からそれぞれ記憶された順序で、命
令が書き込まれているCMB3上の番地を読み出す。
そして、IOCU2は、読み出した番地をIOCアドレスとし
てCMB3に出力することにより、CPU1からCMB3に書き込ま
れた命令をICOデータとしてCMB3から読み出し、その命
令に対応する入出力装置を制御する。
したがって、CPU1が連続して複数の命令を出力した場
合には、IOCU2がCMB3から最後の命令の読み出しを行う
まで、FIFO4内がデータ無しとはならず、IOCU2に対しコ
マンド要求信号6が継続して出力される。
さらに、各命令が出力された順に、各命令のCMB3上の
番地がFIFO4内に格納され、その格納順すなわち命令の
出力順にFIFO4からIOCU2へ読み出されて処理されるもの
となり、CPU1およびIOCU2において、各命令の処理順序
が維持される。
〔発明の効果〕
以上詳細に説明したように、この発明に係る入出力制
御装置の制御方式によれば、CPUがCMBに命令を書き込む
と、書き込んだCMBアドレスをFIFOに記憶し、IOCUに対
して命令の実行要求を行なうことにより、CPUからの命
令がなければIOCUは停止したまでCPUからの命令があれ
ばIOCUは直ちに命令を実行することができるなどの効果
がある。
【図面の簡単な説明】
図はこの発明に係る入出力制御装置の制御方式の一実施
例を示すブロツク図である。 1……中央処理装置(CPU)、2……インプツトアウト
プツトコントロールユニツト(IOCU)、3……コマンド
メールボツクス(CMB)、4……フアーストインフアー
ストアウト(FIFO)、5……コマンドライト信号、6…
…コマンド実行要求信号、7……CMBアドレスリード信
号。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】中央処理装置からの命令により複数の入出
    力装置を制御する入出力制御装置の制御方式において、 中央処理装置から入出力制御装置へ命令を引き渡すため
    入出力装置に対応した複数の番地からなるコマンドメー
    ルボックスと、 中央処理装置が命令をコマンドメールボックスに書き込
    んだときの番地を順次記憶し、番地の記憶有無に応じて
    コマンド実行要求を割り込みとして出力し、所定の読み
    出し要求に応じて各番地を記憶した順序で順次読み出す
    メモリ手段と、 コマンド実行要求に応じて、読み出し要求を出力するこ
    とによりメモリ手段から番地を読み出し、この番地に基
    づいてコマンドメールボックスから命令を読み出して、
    対応する入出力装置を制御する入出力制御装置とを備え
    ることを特徴とする入出力制御装置の制御方式。
JP63313038A 1988-12-13 1988-12-13 入出力制御装置の制御方式 Expired - Lifetime JP2734581B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63313038A JP2734581B2 (ja) 1988-12-13 1988-12-13 入出力制御装置の制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63313038A JP2734581B2 (ja) 1988-12-13 1988-12-13 入出力制御装置の制御方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02158857A JPH02158857A (ja) 1990-06-19
JP2734581B2 true JP2734581B2 (ja) 1998-03-30

Family

ID=18036459

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63313038A Expired - Lifetime JP2734581B2 (ja) 1988-12-13 1988-12-13 入出力制御装置の制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2734581B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4886887B2 (ja) 2010-07-23 2012-02-29 株式会社東芝 コマンド管理装置及び同コマンド管理装置を備えた記憶装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6375955A (ja) * 1986-09-19 1988-04-06 Fujitsu Ltd プログラムモ−ド・アクセス制御方式

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02158857A (ja) 1990-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3598321B2 (ja) 異なる周波数で動作するバス間でやりとりされるバッファリングデータ
US5307471A (en) Memory controller for sub-memory unit such as disk drives
JPS5897944A (ja) 複数マイクロプロセツサ間デ−タ転送方式
JP2734581B2 (ja) 入出力制御装置の制御方式
CN112767978B (zh) 一种ddr命令调度方法、装置、设备及介质
JP2553128B2 (ja) データバッファ装置
JP2830239B2 (ja) 入力表示制御装置
JP3467188B2 (ja) 多重化バスの順序保証システム
JPH0546565A (ja) データ処理装置
JPS5533282A (en) Buffer control system
JPH01125619A (ja) グラフイツクデイスプレイ装置
JPS61156454A (ja) デ−タ転送制御装置
JPH04333950A (ja) 情報処理システム
JPS63228488A (ja) 先入れ先出し記憶装置
JPH02257356A (ja) マルチプロセッサシステムのデータ転送方法
JPH02133854A (ja) 転送可否メモリにアクセス可能なdmaコントローラ
JPS61214047A (ja) メモリデ−タ転送回路
JPS62231366A (ja) チヤネル制御装置
JPH01276355A (ja) マルチバスへの主記憶データ転送方式
JPH0415843A (ja) キャッシュメモリ内蔵マイクロプロセッサ
JPH04178861A (ja) データ処理装置
JPS61157955A (ja) タグ制御方式
JPS6290731A (ja) 試験支援方式
JPS62209792A (ja) Fifo回路
JPS58213371A (ja) デ−タ処理システム