JPS6190165A - 電子写真感光体 - Google Patents

電子写真感光体

Info

Publication number
JPS6190165A
JPS6190165A JP59212828A JP21282884A JPS6190165A JP S6190165 A JPS6190165 A JP S6190165A JP 59212828 A JP59212828 A JP 59212828A JP 21282884 A JP21282884 A JP 21282884A JP S6190165 A JPS6190165 A JP S6190165A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
azo pigment
photosensitive layer
electrophotographic
photoreceptor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59212828A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiro Enomoto
和弘 榎本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Paper Mills Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Paper Mills Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Paper Mills Ltd filed Critical Mitsubishi Paper Mills Ltd
Priority to JP59212828A priority Critical patent/JPS6190165A/ja
Publication of JPS6190165A publication Critical patent/JPS6190165A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/02Charge-receiving layers
    • G03G5/04Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor
    • G03G5/06Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor characterised by the photoconductive material being organic
    • G03G5/0664Dyes
    • G03G5/0675Azo dyes
    • G03G5/0679Disazo dyes
    • G03G5/0683Disazo dyes containing polymethine or anthraquinone groups
    • G03G5/0685Disazo dyes containing polymethine or anthraquinone groups containing hetero rings in the part of the molecule between the azo-groups

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (、A)産業上の利用分野 ; 不発は、電子写真感光体に関し、詳しくにアゾ顔料を含
有する感光層を有する新規な電子写真感光体に関する。
史に詳しくは、島感度にして且つ繰り返し使用に適した
高耐久性電子写真感光体に関する。
(n)  従米技術及びその間照点 従来、′電子写真感光体としては、セレン、咳化亜鉛、
硫化カドミウム等の無機光導電体を主成分とする感光ノ
4を有するものが広く知られていた。
しかし、これらは感度、熱安定性、1酎湿性、耐久性等
において必ずしも満足し得るものではなく、また荷に、
セレンおよび硫化カドミニウムは、毒性の為に、製造上
、取り扱い上にも制約がめった。
一方、有機光4寛性化合物を主成分とする感光層を有す
る電子写X感・光体は、製造が比較的容易であること、
また一般にセレン感光体に比べて、熱安定性が曖几てい
ることなど多くの利点を有し、近年多くの注目を集めて
いる〇 このような、有機元尋電性化合物としては、ポリ−N−
ビニルカルバゾールが良く知らnて2す、これと2.4
.7−ドリニトロー9−7/i/オレノン等のルイス酸
とから形成さnる電荷移動4体を生成分とする感光層含
有する電子写lcN&光体に。
感度および耐久性において必ずしも満足できるものでは
ない。
あるいは分散型の機能分離型感光体は、各々の材料の選
択範囲が広く、帯電特性、感度、耐久性等の電子写真特
性において、任意の特性を有する電子写真感光体を比較
的容易に作成し得るという利点をもっている。
従来キャリア発生物賞あるいはキャリア移動物質として
柚々のものが提案されているO たとえば、無定形セレンから成るキャリア発生/mとポ
リ−N−ビニルカルバゾールを主成分とするキャリア移
動ノーとを組み合わせた感光層を有する電子写真感光体
が実用化されている0 しかし、無定形セレンから成るキャリア発生層は耐久性
に劣るという欠点を有する0 また、有機染料や顔料をキャリア発生吻貿として用いる
ことが、種々提案されており例えば、モノアゾ顔料やビ
スアゾ顔料を感光層中に含有する電子写真感光体として
、萄公昭48−30513号公報、特州昭52−424
1号公厭、特開昭54−46558号公軸、待公昭56
−11945号公¥反等がすでに公知でめる0 しかし、これらのアゾ顔料は、感度、残留電位あるいは
繰り返し使用した場合の安定性等の特性において必ずし
も満足し得るものではなく、また、キャリア移動物質の
選択範囲も限定されるなど、電子写真プロセスの幅広い
要求を充分に満足させるものは、未だ得られていないの
が実情でるる。
(0発明の目的 本発明の目的は、熱および光に対して安定で且つキャリ
ア発生能に優れたアゾ顔料を含有する電子写真感光体を
提供することにある〇 本発明の他の目的は、尚感度K L、て残留電位が小さ
く、且つ繰り返し使用してもそれらの特性が変化しない
、耐久性のwnfct子写真感元体を感光することにあ
る。
本発明の更に他の目的は、広範なキャリア移動物質との
組み合わせにおいても、有効にキャリア発生物質として
作用し傅るアゾ狽料を含有する電子写真感光体を提供す
ることにある。
(ト)) 発明の’J敗 本発明者らは、以上の目的を達成すべく鋭意研究の結果
、下記一般式(I)で示さnるアゾ顔料が感光体の有効
成分として働き得ることを児い出し、本発明を完成した
ものである。
(式中Xは、水系、ハロゲン、ニトリル、カルボキシル
及びそのエステルであり、人は酸素、硫黄、−NHであ
り、CPはカップラー残基である。)CPは、ジアゾ基
と反応するカップラーの残基を示すが、荷に下記の一般
式(6)で示されるtW造のカップラー残基が有効であ
る。
\Yノ ′・Y・′ (式中、Yはベンゼン壌と龜合してナフタレン、アント
ラセン棚などの多槍式芳香族炭化水系座まタハ、ベンゼ
ン壌と縮合してカルパン°−ル虫、ペンツ゛カルパン°
−ル壌、ジベンン°7ラン虫などの俵素虫を形成するに
必要な原子#を示す。
几、はrM侠でnても良いアルキル基(倒えば、ブチル
基、エチル丞、n−プロピル’A、1so−プロピルh
、n−ブチル基、5ec−ブチル基、アミル基、1−オ
クチル基、ヘンシルX、p−クロルベンジル基、3.4
−ジクロルベンジル4、p−メチルベンジル&、2−フ
ェニルエチル基、α−ナフチルメチル基、β−ナフチル
メチル基)アIJ −ル基(例えばフェニル基、トリル
基、キシリル基、ビフェニル基、クロロフェニル基、ジ
クロロフェニル基、ブロムフェニル基、メトキシフェニ
ル基、エトキシフェニル基、゛ブトキシフェニル廣、フ
ェノキシフェニル基、ニトロフェニル基、シアノフェニ
ル基、ヒドロキシフェニル基、カルボキシフェニル基、
N、N−ジメチルアミノフェニル基、α、α、α−トリ
クロロメチルフェニル基、メチルチオフェニル蟇、α−
ナフチル基、β−ナフチル基等) 11は几、と傾素壌基、(例えばチアゾリル基、5−ニ
トロチアゾリル基、カルバゾリル蕪、インドリル基、ピ
ロリル基、アクリジル希、ベンゾ(b)チオフェニル、
ベンゾイミダゾリル基、オキサシリル基、クロルオキサ
シリル基、トリアゾリル基、ピペリジル基、ピリジル基
、キノリル基)ヲ示す0几、は0,8.−NHを示し、
B1、几、は水素置換されても良いアルキル基、ニトロ
基、メトキシ基、エトキシ基、アセチル基、シアノ基、
ハロゲンを示す。
Zは5員壌、6員壌を形成するに必要な鎖式炭化水素で
める・) すなわち、本発明においては、前記一般式(I)で示さ
れるアゾ顔料を、電子写真感光体の感光層を構成する光
4亀註物買として用いることにより、また不発明のアゾ
顔料の優れたキャリア発生能のみを利用し、これをキャ
リアの発生と移動とをそれぞれ別個の物質で行なう。
いわゆる機能分離型電子写真感光体のキャリア発生物質
として用いることにより、皮膜物性に*几、電荷保持力
、感度、残留電f、等の電子写真物性に優れ且つ繰り返
し使用した時にも、疲労省化が少ない上、熱めるいは光
に対しても上述の物性が変化することがなく、安定した
物性を発揮し侍る可子写X感光体を作成することが出来
る。
前記一般式で示される本発明に有用なアゾ顯科の具体例
としては、例えば次の溝造式を有するものが、挙げられ
るが、これによって本発明のアゾ顔料が、限定されるも
のではない。
例示アゾ顔料 前記一般式(1)′″C,示されるアゾ顔料は一般式X 別記と同義である。)で示されるジアミンを常法によっ
て、アゾ化し、次いで対応するカップラーをアルカリの
存在)でカップリングするか、または前述のジアミンの
ジアゾニウム塩をホウフッ1七塩めるいは塩化亜鉛複塩
等の形で一旦単罐した後、適尚な溶媒(例えば、N、N
−ジメチルボルムアミド、ジメチルスルホオキシド、ジ
オキサン、8)中でアルカリの存在下にカップラーとカ
ップリング反応さすことにより容易に合成することがで
きる。
次に、本発明で用いるアゾー科の代表り・bについてそ
の合成法を示す。
合成例(例示唄科鳳69) 5−ニトロフルフラール(融点32〜33.5℃ン7g
とP−ニトロベンジルシアナミド8.51tクロルベン
ゼン504に溶解し、ヒヘリシン4〜5滴を加えて約1
00℃で加熱撹拌を行ない、水蒸気蒸留によってクロル
ベンゼンを除いた佼、固化した赤橙色のドロ状物をメタ
ノールで十分洗浄し、次いでアセトン1oadより熱流
を行なう。IR(KBr錠剤法)により2200−  
にシアノ基の吸収1340α−1にニトロ基の吸収か絽
のら−6する。
このようにして得られたジニトロ体(下記、苦」宜式) ℃)を濃塩酸と堰化第1錫(結晶)により還元を行ない
、融点163〜165.5℃の黄褐色粉末を得た。
この粉末はZR(KBr錠剤法)より1350=I−1
のニトロ基に基づく吸収は消滅し、新たに3300−一
1.3390cm−1等にアミン基に基づく吸収が認め
られた0 このようにして得られた7ラン珈含有ジアミノ体3、3
1 (15mmole)を5dの濃塩酸と水40ゴの混
’1jj−& VC7111えて分散させ、2.761
1 (40rnroole)の亜硝酸ナトリウムを水に
溶解させた浴液を水冷下に滴下し冷却下約1時間反応さ
せた。次いで活性炭士加えてP逍し、テトラゾニウム水
浴液を得たO カップリング成分として2−ヒドロキシ−3−(3−α
、α、α−トリフ0ロトリル)ナフトエ酸アミドi o
、 o II(3Q、mmole)%Weアミンとして
トリエタノールアミンl 51 (l OOmmole
) fDMFlooodに浴解し、0〜5℃に冷却した
次いで上記ジアゾニウム塩溶孜をカップツー浴α中に滴
下し、生成した青紫色のペースト状孜ヲO〜10℃VC
保ち更に3時間攪拌を行なった。生成した沈澱をPjQ
し、アセトン次いで水で十分に況浄し最後に再度アセト
ンで洗浄忙行ない、乾燥佼5.2IのF紫色粉末を得た
。融点は336℃(分解)であった。
他の本発明のアゾ顔料も上記合成例に準じて得る事が出
来る。
本発明の電子写真感光体は、前記一般式CI)で表わさ
れるアゾが科を1種または2抛以上含有する感光層を翁
する0楕々の形悲の感光層が周知であるが、不発明の電
子写真用感光庫の感光層aぞのいずnVcあってもよい
。通常、次に例示するタイプの感光層である。
■ アゾ賦料力島らなる感光層 ■ アゾ胡7唇ンバインダー中に分散させた感光(■ 
アゾ鴻料を周知の電荷移動12り質甲IiC分散石せた
感光層 ■ 前記■〜■の感光層を亀荷発生へaとし、こ〆 れ
に周知の電荷移動物質を含む′電荷移動j@を績I−シ
た感光層 前記一般式で表わさnるアゾ顔料は、光を吸収すると極
めて高い効率で電荷キャリヤーを発生する。発生したキ
ャリヤーはアゾ顔料を媒体として移@することもできる
が、周知の電荷移動物質を媒体として移動させる方が好
ましい0この点から■及び■の形!歴の感光層がとくに
好ましい。
電荷移動物質は一般に電子の移動物質とホールの移動物
質との214類に分類されるが、本発明の感光体の感光
層には両者とも使用することができ、四種の機能を有す
るものの混合物又、異種の機能を有するものの混合物を
も使用できる。電子の移動を有する物寅としては、ニト
ロ基、シアノ基、エステル基等の電子吸引基を有する電
子吸引性化合物であり、これらのものとして例えば、2
,4゜7−ドリニトロフルオレノン、2.4.5.7−
チトラニトロフイルオレノン等のニトロ化フルオレノン
、あるいはテトラシアノキノジメタン、テトラシアノエ
チレン、2,4.5.7−チトラニトロキサントン、2
,4.8−)リニトロチオキサントン等の化合物や、こ
nら電子吸収性化合物を高分子化したもの等があげられ
る0 また、ホールの移動媒体としては、電子供与件の有機元
4電性化合物とじ又は、例えは次のようなものがあげら
れる0 ヒドラゾン類 OlH。
0、H。
ピラゾリン類 ジアリールアルカン訓 0、 H。
OH。
アルキレンジアミン類 ジベンジルアニリン類 トリフェニルアミン類 ジフェニルベンジルアミン褪 トリアリールアルカン類 OH。
アントラセン類 オキサゾール類 などをあげることができる。その他制分子化合物トシて
、ポIJN−ビニルカルバゾール、ハロゲン化ポリ−N
−ビニルカルバゾール、ポリビニルピレン、ポリビニル
アント2セン、ポリヒニルアクリジン、ポリグリシジル
カルバゾール、ポリビニルアセナフチレン、エチルカル
バゾール−ホルムアルデヒド樹脂、なども用いることか
できる。
キャリヤー移動物質i’z 、ここに記載したものに限
定烙れるものでなく、その使用に際してはキヤIJ 、
Y−移動物質を1.(tあるいは2種類以上混合して用
いることができる。
本発明電子写真用感光体は常法に9Eつで製造すること
ができる。
例えば前記■のタイプの感光層を有、する゛電子写真用
感光体は、前記一般式(1)で表わざCろアゾ顔料を適
hfx媒体甲に溶解ないし分散きぜて→らnる塗布iを
尋龜性支持体上に1臥乾燥し、遣富0.1μm〜a10
μmの膜厚の感光噛金形成さゼることにより製造するこ
とかでさる。
塗布g、調限用の媒体としては、n−ブチフレアミする
塩が性俗創めるいは、テトラヒドロフラン、1.4−ジ
オキサン等のエーテルー二メチルエナルケトン、シクロ
ヘキサノン等のケトン用;トルエン、キシレン等の芳δ
族炭化水本:N、N−ジメチルホルムアミド、アセトニ
トリル、N−メチルピロリドン、ジメチルスルホキシド
等の非プロトン性陰曲溶媒:メタノール、エタノール、
インプロパツール等のアルコール=lI : 6酸エチ
ル、酢酸メチル、メチルセロソルブアセテート等のエス
テル類ニジクロルエタン、クロロホルム等の塩素化炭化
水素などのアゾ顔料を分散させる媒体が挙げられる。
アゾ薬科を分散させる媒体を用いる場合には、アゾ顔料
を起径5μm以下、好ましくに3μm以下、最適には1
μm以下に微粒子化する必璧がめる。
また、感光層が形成される尋を件支持体としては周知の
電子写真感光体に採用さ八ているものがいずnも使用で
きる。
具体的には、例えばアルミニウム、銅等の金部ドラム、
シートめるいはこnらの金桶范のラミネート吻、蒸着物
が卆げらnる。
−に金@紛木、カーボンブランク、ヨウ化鋼、茜分子電
解亘等の専鵞性啼買を適当なバインダーとともに盗布し
て祷a処理し7こプラスチックフィルム、プラスチック
ドラム、紙等が挙げられる。
また、金鳩彷木、カーボンブランク、炭素幌維弄のlS
電性物賀を含有し、導電性となったプラスナックのシー
トやドラムが挙げられる。
前記■のタイプの感光層を形成させる際VC用いられる
傾MJ液はバインダーf、溶解させれば、前記■のタイ
プの感光層?有する電子写真用感光体を製造することが
できる。
この場合、堕布液の媒体はバインダーを浴ダするもので
めることが好ましい0 バインダーとしては、スチレン、酢酸ビニル、アクリル
酸エステル、メタクリル酸エステル婢のビニル化合物の
重合体および共電合体、フェノキシ樹脂、ポリスルホン
、アリノート樹脂+7、ポリカーボネイト、ポリエステ
ル、セルロースエステル、セルロースエーテル、ウレタ
ン84 脂、エポキシ樹脂、アクリルポリオール衛脂青
の谷オlポリマーが挙げられる。
バ1“ンダーの・反用鎗は、逆落アゾ顔料に対し、0.
1〜5ポ量倍のF5.囲である。
なお、このタイプの感光層を形成させるにあたっては、
ビスアゾ顔料をバインダー中に細かい、例えば粒径3μ
m以下、とくに1μm以下の微粒子状態で存在させるこ
とが好ましい。
同様に、前記■のタイプの感光層を形成させる際に用い
られる塗布液に電荷移動媒体を溶解させれば、前記■の
タイプの感光層合有する電子写真用感光体を製造するこ
とができる。
電荷移動媒体としては先に例示したものをいずnも使用
することができる。
ポリビニルカルバゾール、ポリグリシジルカルバソ゛−
/し等のそれ自身バインダーとして使用できる電荷移動
媒体はともかく、他のものはバインダーを使用すること
が好ましい。
バインダーとしては、先に例示したものがいずれも使用
できる。
この場合、バインダーの使用霊はアゾ顔料に対し通常5
〜lOμm重賃倍の範囲であシ、また電荷移′MJJW
:体の使用賃はバインダーに対し普通0.2〜1.5M
倉倍、好ましくは0.3〜1.2重電倍の範囲である。
そn自身バインダーとして使用できる゛を捏#移動媒体
の場合には、アゾ顔料に対し普通5〜10M量倍用いら
nる。
このタイプの感光層も前記■のタイプの感光層同様、ビ
スアゾ顔料を電荷移動媒体及びバインダー中に微粒子状
態で存在させることが好ましい。
前記■〜■のタイプの感光層上に電荷移動媒体を適当な
媒体に溶解させて得られる塗布e、を塗布、乾燥し電荷
移動層を形成させれば、前記■のタイプの感光層を有す
る電子写真用感光体を製造することができる。
この場合、前記■〜■のタイプの感光層は、電荷発生層
の役割を果す。電荷移動層は必ずしも電荷発生層の上部
に設ける必璧はなく、電荷発生層と導℃性支持体の間に
設けてもよい。
しかし、耐久性の点から前者の方が好ましい。
寅fi移動層の形成は前記■の感光層を形成するのと同
様に行なわ几る。すなわち、前記■の感光層を形成する
ための塗布液からアゾ顔料を除いたもの′ft塗布液と
して使用すればよい。
通常電荷発生層は5〜50μmの厚さでおる。
勿論、本発明電子写真感光体の感光層は周知の増感剤を
含んでいてもよい。
好適な増感剤としては、有機光導電性物質と電荷移動錯
体を形成するルイス酸や染料色素が挙げられる。
ルイス酸としては、例えばクロラニル、2.3−シクロ
ルー1.4−ナフトキノン、2−メチルアントラキノン
、1−ニトロアントラキノン、1−クロル−5−ニトロ
アントラキノン、2−クロルアントラキノン、フェナン
トレンキノンの様なキノン類、4−ニトロベンズアルデ
ヒドなどのアルデヒド烟、9−ベンゾイルアントラセン
、インタンジオン、3.5−ジニトロベンゾフェノン、
3、 3’、5. 5’−ナト2ニトロベンゾフエノン
等のケトン類、無水フタル酸、4−クロルフタル酸無水
物等の酸無水物、テトラシアノエチルン、テレフタール
マロンニトリル、4−ニトロペンサルマロンニトリル等
のシア/ 化合ウニ3− ヘア サルフタリド、3−(
α−シアノp−ニトロベンザル)フタIJI−’、3−
(α−シアノ−p−ニトロベンザル)フタリド類等の電
子吸引性化合物が卒げらnる。
染料としては、例えばメチルバイオレット、ブリリアン
トグリーン、クリスタルバイオレット等のトリフェニル
メタン染料、メチレンブルーなどのチアジン染料、キニ
ザリン等のキノン染料およびシアニン染料やピリリウム
埴、チアピリリウム塩、ベンゾビリリウム塩等が孕げら
れる。
この他にもセレン、セレンーヒ系合金などの無機光4t
lE性微粒子、銅−フタロシアニン調料、ペリレン顔料
などの有機光4電性顔料を含有していてもよい。
更に、本発明電子写真用感光体の感光層は成膜性、可碗
性、機械的強度を向上させるために周知の可塑剤を含有
していてもよい。OJm 剤としては、ノタル酸エステ
ル、りん酸エステル、エホキシ化合物、4.A化パラフ
ィン、層系化脂肪酸エステル、メチルナフタリンなどの
芳香族化賞物などが孕げらnる。
また、必要に応じて接着層、中間層、透明絶縁層を有し
ていてもよいことはいうまでもない。
本発明のアゾ顔料を用いた感光体は高gKであり、感色
性も良好であり、殊返し使用した場合、感度、帯電性の
変動が少なく、光疲労も少なく、耐久性もきわめてすぐ
れたものである。
更に本発明感光体は電子写真複写増のほかレーザー、ブ
ラウン管(OFLT)、発光ダイオード(LED )を
光源とするプリンターの感光体など電子写真の応用分野
にも広く・用いることができる。
次に本発明を実7M例により更に具体的に説明するが、
本発明はその要旨をこえない限り以下の実施例に限定さ
nるものではない。
(匂冥施例 実施例1 アルミニウム箔をラミネートしたポリエステルフィルム
(大同化工製アルベント85、アルミニウム膜厚10μ
)より成る尋電性叉待体上に塩化ビニル:昨ビニル:無
水マレイン酸共蔦合体(槓水化学社製エスレツクM F
−10)より成る厚さ0.05μの中間rg9を形成し
、例示アゾ顔料厖69の21とボリアリレート樹脂(ユ
ニチカ復U−100):IMとを1.2−ジクロルエタ
ン100nllに加えてペイントコンディジaナー中で
約1時間分散せしめて得られるアゾ顔料分散奴を、前記
中間層上に乾燥後の膜厚が0.3μとなるように塗布乾
燥してキャリヤー発生層を形成し、更にキャリヤー移動
物″XN、N−ジベンジルアミノベンズアルデヒド−1
,1−ジフェニルヒドラゾン5gをボリアリレートm脂
7gと共に、1.2−ジクロロエタン504に溶解した
溶成を乾燥後の膜厚が12Jlとなるように塗布乾燥し
てキャリヤー移動層を形成し、本発明の電子写真感光体
を作製した。本感光体を室温30℃暗所で、−週間保管
した後、本電子写真感光体を静電紙試恢装置l5P−4
28」(川口電機製作/9r製)に鉄屑し、以下の特性
試験を行なった0 即ち、帯電器−6KVの電圧を印加して5秒間コロナ改
電により感光IfIを帯電せしめその時の′祇恒yo(
−v )、次いで感光ノー表面における照度が301u
xとなる状態でノ・ロゲンランプよりの元ヲ照射して感
光層の表面電位を172に減衰せしめるのに必要な露光
量h 2 (l u x・秒)を求めた。
また3 0 lux・秒の露光量で露光せしめた後の表
面電位、即ち残留電位E、。(−V)t−求めたO同様
の測定ft500回繰り返して行なった。尚、残留電位
の除電光としてタングステンランプを光源として300
 luxで0.3秒間更に照射露光を行ない冗全に残留
電位をOにした。
結果は第1表に示す通りである。
第1表 実施例2〜6 キヤリヤー発生物質として、各々例示アゾ顔料t1b、
 30.1)a32、lん、76、厖77、lん110
を用いたほかは、芙施勿」1と同様にして合計5独類の
不発明電子写具感光体を作成し、その各々について同様
の特性試験を行なったO結果は第2表に示す通りである
第2表 実施例7 アルミニウムより成る直径60叫のドラムの外側表面上
に、ブチラール樹脂(M会度約700札光純薬製)より
成る厚さ0.02μの中間層を形成し、汐り示アゾ#1
科88の2IIをボリアリレート側11m 2 #を俗
解したナト2ヒドロフラン100dに加えてペイントコ
ンデイアMナーを用いて約3時間分散せしめて祷られる
分散液を、#記中間層上に乾燥後のH4厚が0.5/l
となるように塗布乾燥してキャリヤー発生層を形成した
このキャリヤー発生層上に構造式 で示されるキャリヤー移動物質N、N−ジアリルアミノ
ベンズアルデヒド−1−フェニル−1−メチルヒドラゾ
ン1oytポリカーボネート樹脂(帝人製パンライトL
−1250)121と共に1゜2−ジクロルエタンlo
Om/に溶解した溶液を、乾燥後の膜厚15μとなるよ
うに塗布乾燥してキャリヤー移動層を形成し、本発明に
係るドラム型電子写真感光体を作成した。
この電子写真感光体な市販のカートリッジ式寛子写真複
写機の自社改造機に装着し、複写画像を形成せしめたと
ころ、コントラストが高くて原稿に忠実でかつ#明な可
視像が得られた0又俵写を1000回繰り之したが、最
後葦で第1回目と同等の可視像が得られた。
実施例8 実施Iy+17で得たドラム型電子写真感光体の反射ス
ペクトルを積分球全装置した分元元度計(高庄製UV−
365)より測定し、本感光体の可視部に於ける最大吸
収波長は630nm及び670 nm付近にある事が判
明した。更に、本感光体の500nmから700amの
間の分光感度をモノクロメータ−を用いて測定し、その
結果を第1図に示した0元源として発光ダイオード、H
e−Neレーザーを用いても十分実用感激に耐えうる感
光体でめる事がわかった。
実施例9 砂目立した表面酸化のAノ板上にスチレン:n−ブチル
メタクリレート:メタクリル酸共厘合体(スチレン:n
−7’チルメタクリレ−?=l : 2亜合比、f¥R
価250)と例示アゾ顔料74及びN。
N−ジエチルアミノベンズアルデヒド−1−フェニル−
1−エチルヒト2シンを1.5:1:0.25の■量比
で配合し、これをジオキサン中で溶解(樹脂成分、ヒド
ラゾン化合物)分散(アゾ顔)F+)した液を塗布乾燥
し、膜厚6μの一鳩型感光体を作成した。
このようにして作成した本発明の感光体について前述の
静電紙試験装置によシミ子写真特性試験を行なった。
力口  電  圧     + 6KVVo=510(
+V)  E” ”4.6(1ux・秒)で6うた。
又、本感光体を税は剤(トナー)で可視像化し、次いで
アルカリ性処理′e、(例えば3%トリエタノールアミ
ン、10%炭酸アンモニウム、15%乎均分子量190
〜210のポリエチレングリコール、5%ベンジルアル
コール)で5u[fると、トナー非付漕部Fi容易に溶
出し、次いでケイ酸ソーダを含んだ水で水洗することに
よって、印刷原版が6易に作成することができた。
この原版を用いてオフセント印刷を行なうと豹10万枚
の印刷にも1耐える事がわかった。
向、トナー円!R,i’dc k得る為の(光源二ハロ
ゲンランプ)14c通蕗元麓70 lux・秒で、又印
刷原版勿作成する際、版下材料を用いずダイレクトs版
により行なった。
【図面の簡単な説明】
第1図は、実施例8における本発明感光体の分光感l迂
曲線でめる0

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)導電性支持体上に、下記一般式( I )で示され
    るアゾ顔料を含有する感光層を有することを特徴とする
    電子写真感光体。 ▲数式、化学式、表等があります▼・・・( I ) (式中Xは水素、ハロゲン、ニトリル、カルボキシル及
    びそのエステルであり、Aは酸素、硫黄、−NH−であ
    り、CPはカップラー残基である。)
  2. (2)前記感光層が、キャリヤー移動物質と、キャリヤ
    ー発生物質とを含有し、当該キャリヤー発生物質が、前
    記一般式( I )で示されるアゾ顔料である特許請求の
    範囲第1項記載の電子写真感光体。
  3. (3)前記一般式( I )で示されるアゾ顔料が、下記
    構造式で示される化合物である特許請求の範囲第1項記
    載の電子写真感光体。 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、A及びCPは第1項と同義である)
  4. (4)前記一般式( I )で示されるアゾ顔料が、下記
    構造式で、示される化合物である特許請求の範囲第1項
    記載の電子写真感光体。 ▲数式、化学式、表等があります▼ (X、A、CPは、第1項と同義である。)
JP59212828A 1984-10-09 1984-10-09 電子写真感光体 Pending JPS6190165A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59212828A JPS6190165A (ja) 1984-10-09 1984-10-09 電子写真感光体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59212828A JPS6190165A (ja) 1984-10-09 1984-10-09 電子写真感光体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6190165A true JPS6190165A (ja) 1986-05-08

Family

ID=16629032

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59212828A Pending JPS6190165A (ja) 1984-10-09 1984-10-09 電子写真感光体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6190165A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7705038B2 (en) 2004-11-19 2010-04-27 Intervet, Inc. Control of parasites in animals by the use of parasiticidal 2-phenyl-3-(1H-pyrrol-2-yl)acrylonitrile derivatives

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7705038B2 (en) 2004-11-19 2010-04-27 Intervet, Inc. Control of parasites in animals by the use of parasiticidal 2-phenyl-3-(1H-pyrrol-2-yl)acrylonitrile derivatives

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60247244A (ja) 電子写真感光体
JPH01217357A (ja) 電子写真感光体
JPS6190165A (ja) 電子写真感光体
JP3154818B2 (ja) 電子写真感光体
JPS6111754A (ja) 電子写真感光体
JPS60220350A (ja) 電子写真感光体
JPS61185752A (ja) 電子写真感光体
JP2506372B2 (ja) 電子写真感光体
JPS6389866A (ja) 電子写真感光体
JP2543557B2 (ja) 電子写真感光体
JPS6344663A (ja) 電子写真感光体
JPH01200267A (ja) 電子写真感光体
JPS6190166A (ja) 電子写真感光体
JP2672610B2 (ja) 電子写真感光体
JPS6332557A (ja) 電子写真感光体
JPS61284769A (ja) 電子写真感光体
JPS61212848A (ja) 電子写真感光体
JPH01252966A (ja) 電子写真感光体
JPH0260175B2 (ja)
JPH01246555A (ja) 電子写真感光体
JPS60184254A (ja) 電子写真感光体
JPS62251753A (ja) 電子写真感光体
JPH0529901B2 (ja)
JPH0473948B2 (ja)
JPS61122652A (ja) 電子写真感光体