JPS6158079A - 文書作成装置 - Google Patents

文書作成装置

Info

Publication number
JPS6158079A
JPS6158079A JP59179879A JP17987984A JPS6158079A JP S6158079 A JPS6158079 A JP S6158079A JP 59179879 A JP59179879 A JP 59179879A JP 17987984 A JP17987984 A JP 17987984A JP S6158079 A JPS6158079 A JP S6158079A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
moved
character
document
moving
ruled
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59179879A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0682360B2 (ja
Inventor
Noriyuki Takagi
高木 則之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba Computer Engineering Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Computer Engineering Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Computer Engineering Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP59179879A priority Critical patent/JPH0682360B2/ja
Publication of JPS6158079A publication Critical patent/JPS6158079A/ja
Publication of JPH0682360B2 publication Critical patent/JPH0682360B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、罫線を二点間の座標値で記憶する罫線処理機
能をもつ文書作成装置に用いられる罫線移動処理方式に
関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
ワードグロセッサ等の文明処理装置に於いては、罫線を
文字の一部とみなさず、二点間の座標として記憶してい
る罫線処理機能をもつものがある。
従来、このような罫線処理機能をもつ装置に於いては、
文字の移動′を行なっても罫線の位置が変化せず、文字
移動前の罫線状態のままであることから、文字の移動に
よって文字と罫線との相対位置関係が損われてしまうと
いう不都合が生じる。
従って、例えば負に股がる文字の移動を行なう場合、文
章の移動に伴って、罫線移動を別途性なうか、罫線を新
たに引き直さなければならないという作業上の不都合が
生じていた。
〔発明の目的〕
本発明は上記実情に鑑みなされたもので、罫線を二点間
の座標を記憶することによって、表示、印字するワード
グロセッサ等の文書処理装置において、文書の移動と罫
線の移動を1回の操作で容易に実行することのできる罫
線移動処理方式を提供することを目的とする。
〔発明の概要〕
本発明は、罫線を二点間の座標値で記憶する罫線処理゛
方式の文書作成装置に於いて、罫線を含む文書の移動を
判別する手段と、この手段で罫線を含む文書の移動であ
ることが判別された際に、文書の移動量に伴い、移動対
象となる罫線各々の・ヤラメータの座標値を書換える手
段とを備えて、移動対象となる文字と罫線を共通の位置
指定により同時に移動処理する構成としたもので、これ
により簡単な操作で罫線を含む文書の訂正が容易にしか
も迅速に行なえる。
〔発明の実施例〕
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図でちる。図
中、1はファンクションキーとして、移動キー、罫線キ
ー等をもつキーボード(KB)、2はCPU、Jはメイ
ンメモリ(M M)、4はディスプレイ装置(DISP
)、5は文書ファイル(FDD )である。6,7はメ
インメモリ3内の特定メモリエリアであシ、このうち、
6は文書の文字コードを記憶する文字コードのメモリエ
リア(以下MAエリアと称す)、7は罫線全二点間の座
標で記憶する罫線パラメータのメモリエリア(以下MB
エリアと称す)である。
第2図は罫線1本を表わすために必要な4ゼラメータで
あり、これを第1図のMBエリア7に記憶させる。
第3図は文書と罫線を同時に他の頁に移動する場合のデ
ィスプレイ装置4の表示を表わし、同図(n)は移動前
の表示、同図(b)は移動する罫線を含む文書の書かれ
ていた頁の移動後の表示、同図(c)は移動先の頁の文
書、同図(d)は移動先の頁で罫線を含む文書が他頁か
ら移動した時の表示を表わしている。尚、図中のO印は
表示されている文字でアシ、四角形はカーソル(’CA
)に相当する。
第4図は第3図の罫線を含む文章の移動を実行するため
のフローチャートでおる。
ここで第1図乃至第4図を参照して一実施例の動作を説
明する。ここではワードプロセッサにおいて、作成され
た罫線を含む文章を他の頁に移動する場合について説明
する。まず第1に示すディスゲビイ装置4は、第3図(
、)の罫線を含む文章を表示しているものとする。この
際、表示文字は第1図に示すメインメモリ3内のMAエ
リア6に文字コードとして記憶されており、第3図(、
)に於ける表示中の罫線は、その一本一本が、メインメ
モリ3内のMBエリア7に第2図に示すような・9ラメ
ータでそれぞれ記憶されている。すなわち、罫線1本を
表示するには、文眉の頁と罫線の種類を表わす罫線種別
コードと始点と終点のX、Y座標のパラメータを一組と
して、第1図に示すCPU 2で処理し、ディスプレイ
装置4に罫線のデータを送ることによって行なわれる。
まず、第1図に示すキーピード1からカーソルキーによ
って移動させたい文字の始点を指定し、移動キーが押さ
れると、CPU 2は、メインメモリ3内のMAエリア
に記憶された文字コード列から移動始点を捜し、続いて
、キーピード1から罫貌キーが押されると、CPU−2
は文字と罫線の同時移動であると判断して、そのルーチ
ンに入シ、入力待ちとなる。次にキー?−ド1からカー
ソルキーによって移動させたい文字の終点を指定し、移
動キーが押されると、CPU2は、MAエリア6の中で
移動すべき文字を判断し、その文字数と一行の文字数と
から何行分の文字が移動の対象になるかを計算し、入力
待ちとなる。次に、移動させたい頁を呼び出し、第3図
(c)に示すように移動させたい位置をカーソル(CA
)で指定する。この場合、前記した移動させたい文書の
始点の位置が、この位置になるようにする。次に、移動
キーが押されると、この位置を始点として、移動すべき
文字コードが入シこむ。一方、罫線は、移動前に指定し
た始点から前記移動させる文字の行数をX座標に加えた
座標までの間に、始点のX座標が入っているものを移動
の対象として、CPU 2が、第2図に示す各パラメー
タを′8きかえる。以上の処理   ゛を行なった結果
、移動する文書のあった頁は第3図(b)のようになり
、移動させたい文書のある頁は同図(d)のようになる
。この際の上述した文書及び文書に伴う罫線の移動処理
フローを第4図に示している。
上述の如くして、二点間の座標により表わされる罫線を
含む文書の修正処理が行なわれることから、文字と罫線
の同時移動が可能となり、従って、オペレータは、簡単
な操作で罫線を含む文書の訂正が行なえ、ワードグロセ
ッサの操作性が一段と向上する。
〔発明の効果〕
以上詳述したように本発明によれば、罫線を二点間の座
標値で記憶する罫線処理方式の文書作成装置に於いて、
罫線を含む文書の移動を判別する手段と、この手段で罫
線を含む文書の移動であることが判別された際に、文書
の移動量に伴い、移動対象となる罫線各々の・(ラメー
タの座標値を書換える手段とを具備し、移動対象となる
文字と罫線を共通の位置指定により同時に移動処理する
わり成としたことにより、簡単な操作で罫線を含む文書
の訂正が容易にしかも迅速に行なえる罫線移動処理方式
が提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図、第2図は
本発明の書換え対象となる罫線・ヂラメータのフォーマ
ットを示す図、第3図(&)乃至(d)はそれぞれ上記
実施例に於ける表示状態例を示す図、第4図は上記実施
例に於ける処理フローを示す図である。 1・・・キーボード(Kn)、2・・・CPU、J・・
・メインメモリ(MM)、4・・・ディスプレイ装置(
DISP)、5・・・文書7アイル(FDD)、6・・
・文字コードメモリエリア(MAエリア)、7・・・罫
線パラメータメモリエリア(MBエリア)。 出願人代理人  弁理士 鈴 江 武 彦第1r11 ム 第2図 第3 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 罫線を二点間の座標値で記憶する罫線処理方式の文書作
    成装置に於いて、罫線を含む文書の移動を判別する手段
    と、この手段で罫線を含む文書の移動であることが判別
    された際に、文書の移動量に伴い、移動対象となる罫線
    各々のパラメータの座標値を書換える手段とを具備し、
    移動対象となる文字と罫線を共通の位置指定により同時
    に移動処理することを特徴とした罫線移動処理方式。
JP59179879A 1984-08-29 1984-08-29 文書作成装置 Expired - Lifetime JPH0682360B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59179879A JPH0682360B2 (ja) 1984-08-29 1984-08-29 文書作成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59179879A JPH0682360B2 (ja) 1984-08-29 1984-08-29 文書作成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6158079A true JPS6158079A (ja) 1986-03-25
JPH0682360B2 JPH0682360B2 (ja) 1994-10-19

Family

ID=16073494

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59179879A Expired - Lifetime JPH0682360B2 (ja) 1984-08-29 1984-08-29 文書作成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0682360B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01309171A (ja) * 1988-02-25 1989-12-13 Hitachi Ltd 文書作成方式
US4982271A (en) * 1987-12-29 1991-01-01 Victor Company Of Japan, Ltd. Motion-adaptive device for separating luminance signal and color signal

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5844562A (ja) * 1981-09-10 1983-03-15 Sharp Corp 罫線処理装置
JPS5957326A (ja) * 1982-09-27 1984-04-02 Toshiba Corp 文書編集装置
JPS5968044A (ja) * 1982-10-13 1984-04-17 Fujitsu Ltd 表作成処理方式

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5844562A (ja) * 1981-09-10 1983-03-15 Sharp Corp 罫線処理装置
JPS5957326A (ja) * 1982-09-27 1984-04-02 Toshiba Corp 文書編集装置
JPS5968044A (ja) * 1982-10-13 1984-04-17 Fujitsu Ltd 表作成処理方式

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4982271A (en) * 1987-12-29 1991-01-01 Victor Company Of Japan, Ltd. Motion-adaptive device for separating luminance signal and color signal
JPH01309171A (ja) * 1988-02-25 1989-12-13 Hitachi Ltd 文書作成方式

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0682360B2 (ja) 1994-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6158079A (ja) 文書作成装置
JPH09204422A (ja) 読み取りデータ処理装置
JPH0719251B2 (ja) 数式記号の入力表示方式
JPS62237492A (ja) 簡易作表装置
JPH03259369A (ja) 文字入力装置
JPH04320568A (ja) ワードプロセッサにおける文字サイズ変換方式
JPH04148471A (ja) 書式設定装置
JP3448968B2 (ja) 文章処理装置
JPH04148468A (ja) 書式設定装置
JP2869947B2 (ja) 画像処理装置
JPH04190450A (ja) 文書処理装置
JPH01108670A (ja) 数式入力編集方式
JPS63108453A (ja) 電子機器
JP3056850B2 (ja) グラフ作成機能を持つ文書作成装置
JPH0643836Y2 (ja) 文字出力装置
JPS61285534A (ja) 索引作成方式
JPS62293465A (ja) ワ−ドプロセツサ
JPS62286160A (ja) ワ−ドプロセツサ
JPH1185733A (ja) 文書編集装置及びその文書編集方法並びに記録媒体
JP2003006233A (ja) Cadシステムにおける文字登録方法、並びにcadシステムにおける文字作図方法及びシステム
JPH0217565A (ja) 文書処理装置
JPS62123491A (ja) 線種変更装置
JPH08161310A (ja) 文書作成装置
JPH0270472A (ja) 文書作成装置における印刷位置表示方法
JPS6321170A (ja) 文書処理方法