JPS6157218B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6157218B2
JPS6157218B2 JP55136893A JP13689380A JPS6157218B2 JP S6157218 B2 JPS6157218 B2 JP S6157218B2 JP 55136893 A JP55136893 A JP 55136893A JP 13689380 A JP13689380 A JP 13689380A JP S6157218 B2 JPS6157218 B2 JP S6157218B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat
angle
driver
mirror
switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55136893A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5760943A (en
Inventor
Toshio Shinohara
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP55136893A priority Critical patent/JPS5760943A/ja
Priority to CA000386396A priority patent/CA1178358A/en
Priority to DE19813138712 priority patent/DE3138712A1/de
Publication of JPS5760943A publication Critical patent/JPS5760943A/ja
Publication of JPS6157218B2 publication Critical patent/JPS6157218B2/ja
Priority to US07/139,121 priority patent/US4811226A/en
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/0224Non-manual adjustments, e.g. with electrical operation
    • B60N2/02246Electric motors therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/0224Non-manual adjustments, e.g. with electrical operation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/0224Non-manual adjustments, e.g. with electrical operation
    • B60N2/0244Non-manual adjustments, e.g. with electrical operation with logic circuits
    • B60N2/0268Non-manual adjustments, e.g. with electrical operation with logic circuits using sensors or detectors for adapting the seat or seat part, e.g. to the position of an occupant
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R1/00Optical viewing arrangements; Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
    • B60R1/02Rear-view mirror arrangements
    • B60R1/06Rear-view mirror arrangements mounted on vehicle exterior
    • B60R1/062Rear-view mirror arrangements mounted on vehicle exterior with remote control for adjusting position
    • B60R1/07Rear-view mirror arrangements mounted on vehicle exterior with remote control for adjusting position by electrically powered actuators
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/19Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by positioning or contouring control systems, e.g. to control position from one programmed point to another or to control movement along a programmed continuous path
    • G05B19/33Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by positioning or contouring control systems, e.g. to control position from one programmed point to another or to control movement along a programmed continuous path using an analogue measuring device
    • G05B19/35Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by positioning or contouring control systems, e.g. to control position from one programmed point to another or to control movement along a programmed continuous path using an analogue measuring device for point-to-point control
    • G05B19/351Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by positioning or contouring control systems, e.g. to control position from one programmed point to another or to control movement along a programmed continuous path using an analogue measuring device for point-to-point control the positional error is used to control continuously the servomotor according to its magnitude
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/36Nc in input of data, input key till input tape
    • G05B2219/36463Manual switch to drive motor to wanted position, store, memorize position
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/37Measurements
    • G05B2219/37175Normal encoder, disk for pulses, incremental
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/37Measurements
    • G05B2219/37462Resistor, potentiometers
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/42Servomotor, servo controller kind till VSS
    • G05B2219/42187Position mirror, axis, display, back of seat as function of position of seat, other axis
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/45Nc applications
    • G05B2219/45022Auto seat, dentist chair, roll wheel chair
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/45Nc applications
    • G05B2219/45185Auto mirror

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)
  • Rear-View Mirror Devices That Are Mounted On The Exterior Of The Vehicle (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はバツクミラー等をドライバーにとつて
最適な角度に自動的に設定できるようにしたドラ
イビングポジシヨン自動選定装置に関する。
車の走行においてたとえばバツクミラー等の角
度調整は安全運転上極めて大切であり、最近こう
したバツクミラーの角度調整を車室内から遠隔操
作で行なうものが考えられている。一方、シート
の前後位置、リクライニング角度の選定も安全運
転上重要であり、こうしたシート位置、角度制御
をスイツチ操作により行うことも考えられてい
る。
しかし、バツクミラーの角度調整は、運転者が
シートに着座してシートの前後位置、リクライニ
ング角度の調整をしてから通常行なつており、そ
の操作は極めて煩雑になる。
また、シートの前後位置、リクライニング角度
の調整をしてから運転者の緩慢な動作によるバツ
クミラーの角度調整を行なう間に一瞬に起り得る
事故を防ぎきれないという欠点を有する。
本発明はこのような事情に基づいてなされたも
のでシートの前後移動、リクライニング動作等に
応じて自動的にバツクミラー、メーター、エアコ
ン吹出口のように少なくとも一つをドライバーに
とつて最適な角度に設定できるようにしたドライ
ビングポジシヨン自動選定装置を提供することを
目的とする。
このような目的を達成するために本発明は、シ
ートの位置、角度を変える駆動部と、この駆動部
によつて変えられるシートの位置、角度を検出す
る検出手段と、この検出手段に基づいてシートに
着座する運転者の目の位置を演算する演算手段
と、この演算手段の演算結果に基づいてメータ
ー、エアコンの吹出し口、バツクミラーのうち少
なくとも一つを運転者にとつて最適な位置に角度
変位させる駆動部とからなるものである。
以下本発明の実施例を図面に従い説明する。
第1図は本発明によるドライビングポジシヨン
自動選定装置が適用される自動車の平面図が示さ
れており、運転者が着座するシート2前方のダツ
シユボード面にはメーター4が並設されており、
またダツシユボード下にはエアコン6が配設され
ている。フロントドアの中央上部にはルームミラ
ー8が取付けられ、車体前方のフード面には右フ
エンダーミラー10および左フエンダーミラー1
2が取付られている。
車体にはたとえばダツシユボードの裏面とか、
あるいは他の装着部品等の影響の少ない場所にマ
イクロコンピユータが内蔵されている。第2図に
示すように、マイクロコンピユータ14にはシー
ト2の前後位置、リクライニング角度等の調整を
行なうためのシート制御スイツチ16からの出力
が入力されるようになつている。このシート制御
スイツチ16はシート前後移動スイツチ16A、
シートバツク回動スイツチ16B、ヘツドレスト
上下動スイツチ16C、およびヘツドレスト回動
スイツチ16Dからなり、これら各スイツチはそ
れぞれ2個の固定接点と1個の可動接点とから構
成されている。たとえばシート前後移動スイツチ
16Aにおいて可動接点を一方の固定接点に接続
すればその接続期間中シートは前方に移動し続
け、また可動接点を他方の固定接点に接続すれば
その接続期間中シートは後方に移動し続けるよう
になつている。
このようにシート制御スイツチ16の各スイツ
チの操作によつてシート2は前後移動、シートバ
ツク回動、ヘツドレスト上下動、およびヘツドレ
スト回動の作動を経て種々の態様に変位するよう
になるが、その変位態様は、第2図に示すように
シート変位検出器18によつて検出される。この
シート変位検出器18はシート前後変位検出器1
8A、シートバツク回動変位検出器18B、ヘツ
ドレスト上下変位検出器18C、およびヘツドレ
スト回動変位検出器18Dからなり、各検出器は
それぞれシート前後移動、シートバツク回動、ヘ
ツドレスト上下動およびヘツドレスト回動を行な
う可逆転モータ20の回転数に対応する値をフオ
トセンサ22によつて検出できるようになつてい
る。
たとえばシート2の前後移動機構は、第3図に
示すように、シート2下部に固定される一対の平
行なアツパーレール24A,24Bが車体のフロ
アーに固定されるロアレール26A、26B上に
配置されている。可逆転モータ20の回転は一方
のアツパーレール24Aに固定されたウオームギ
ヤ28Aに伝達されるとともに、このウオームギ
ヤ28Bからトルクケーブル30を介して他方の
アツパーレール24Bに固定されたウオームギヤ
28Bに伝達されるようになつている。ウオーム
ギヤ28A,28Bはそれぞれスライドスクリユ
32A,32Bに噛合され、これら各スライドス
クリユ32A,32Bはそれぞれアツパーレール
24A,24Bに固定されている。したがつてシ
ート前後移動スイツチ14Aの操作によつて駆動
するモータ20の回転により、スライドスクリユ
32A,32Bはアツパーレール24A,24B
とともに移動できアツパーレール24A,24B
に固定されたシート2は第3図中の方向へ移動で
きるようになる。
また、モータ20の回転にともなつて回転する
フオトインタラプタ34が配置され、このフオト
インタラプタ34はモータ20の回転軸から歯車
を介して回転できる円形板材から構成され、その
一部に光透過孔34Aが設けられている。前記フ
オトインタラプタ34を挾持するように発光素子
22Aおよび受光素子22Bが配置され、この発
光素子22A、受光素子22Bおよび前記フオト
インタラプタ34は、フオトセンサを構成し、モ
ータ20の回転にともなつて回転するフオトイン
タラプタ34の回転数をフオトインタラプタ34
に設けられた光透過孔34Aを通して得られる発
光素子22Bからの光を受光素子22Aが感知す
ることによつて検出するようになつている。
なお、シート2に内蔵されるシートバツク回動
機構、ヘツドレスト上下動機構およびヘツドレス
ト回動機構も同様にそれぞれモータの駆動によつ
てなされ、これらモータの回転数に対応する値を
フオトセンサによつて検出できるようになつてい
る。
このように、シート前後変位検出器18A、シ
ートバツク回動変位検出器18B、ヘツドレスト
上下変位検出器18Cおよびヘツドレスト回動変
位検出器18Dから得られるパルス数をマイクロ
コンピユータ14によつてカウントするとともに
このカウント値に基づいてシート2に着座してい
る運転者の目の位置を演算するようになつてい
る。
第4図は、マイクロコンピユータによつて運転
者の目の位置を演算する方法を示す図である。シ
ート2下の所定の点を原点(Xo、Yo)とする。
この原点(Xo、Yo)からX軸方向に計つて運転
者の目の位置までの距離Xは X=a+f−i で表わされる。
ここでaは、原点(Xo、Yo)からシートバツ
ク2Aの支軸PまでのX軸方向距離、fはシート
バツク2Aの支軸Pからシートバツク2Aの長さ
方向の延長線上運転者の位置(X、Y)から垂線
を下した交点QまでのX軸方向距離で、この距離
はシートバツク2Aの長さbおよびシートバツク
2Aの長さ方向延長上シートバツク2Aの上端か
らヘツドレスト2B上の交点Qまでの長さcとの
総和の余弦値(b+c)cooαで表わされる。ま
た、iは前記交点Qから運転者の目の位置(X、
Y)までの距離の正弦値で、この値は前記交点Q
からヘツドレスト2Bの頭部接触面までの距離d
および運転者の後頭部から目までの距離eとの総
和の正弦値(e+d)sinαで表わされる。ここ
で交点Qからヘツドレスト2Bの頭部接触面まで
の距離dはシートバツク2Aの上端から交点Qま
での長さcの正接値c tanβで表わされる。
また、原点(Xo、Yo)からY軸方向に計つて
運転者の目の位置までの距離Yは Y=j+g+h で表わされる。
ここでjは、原点(Xo、Yo)からシートバツ
ク2Aの支軸PまでのY軸方向距離、gはシート
バツク2Aの支軸Pから交点QまでのY軸方向距
離でこの距離は(b+c)sinαで表わされる。
またiは前記交点Qから運転者の目の位置(X、
Y)までの距離の余弦値で(e+d)cooαで表
わされる。
したがつて、シート前後変位検出器18Aによ
つてシート2の前後移動距離aを、シートバツク
回動変位検出器18Bによつてシートバツク2A
の回動角度αを、ヘツドレスト上下変位検出器1
8Cによつてヘツドレスト2Bの上下移動距離C
を、およびヘツドレスト回動変位検出器18Dに
よりヘツドレスト2Bの回動角度βをそれぞれ検
出した後、他の定数b、eに基づいて運転者の目
の位置(X、Y)をマイクロコンピユータ13に
よつて演算することができる。
マイクロコンピユータ14によつて運転者の目
の位置が演算されると、この演算値に応じてメー
ター4、エアコン6およびルームミラー8、右フ
エンダーミラー10、左フエンダーミラー12等
のバツクミラーを運転者にとつて最適な角度とす
る駆動信号をそれぞれメーター4、エアコン6お
よびバツクミラーの角度変位機構に送出するよう
になつている。
たとえば右フエンダーミラー10を例にとれ
ば、この右フエンダーミラー10の角度変位機構
は第5図に示すように構成されている。ミラー2
4の背部には可逆転モータ26が配置され、この
モータ26の回転は歯車列からなる減速機28を
介してギヤ30Aおよび30Bに伝達されるよう
になつている。ギヤ30A,30Bは、第6図に
示すように、その軸方向に延在した円筒材32が
配設され、この円筒材32内にはピボツトスクリ
ユ34が挿入されている。円筒材32の一部には
孔32Aが設けられ、この孔32A内に配置され
かつピボツトスクリユ34に螺合するアクシヨン
ギヤ36がピボツトスクリユ34の軸方向に移動
できない状態にて配置されている。これによりギ
ヤ30A,30Bが回転するとピボツトスクリユ
34はその軸方向に前後移動するようになる。
ミラー24の表面は、第7図に示すように、こ
のほぼ中央に固定ピボツト38が嵌合する固定点
40が配置され、この固定点40の図中左側には
左右方向力点42および図中下側には上下方向力
点44が配置されている。左右方向力点42には
ギヤ30Aにおけるピボツトスクリユ34の先端
部が嵌合され、またギヤ30Bにおけるピボツト
スクリユ34の先端部が嵌合されている。減速機
28を介して伝達されるモータ26の回転は、第
8図に示すように、チエンジギヤ46によつてギ
ヤ30Aあるいは30Bに伝達されるようになつ
ている。このチエンジギヤ46は、第9図に示す
ように、ソレノイド48のオンオフによりその軸
方向に前後移動できるようになつており、たとえ
ばチエンジギヤ28の軸に挿通されたコイルスプ
リング50の付勢力によつてチエンジギヤ28は
ギヤ30Aと噛合され、ソレノイド48の励磁に
よつて前記コイルスプリング50の付勢力に抗し
たチエンジギヤ28の移動により前記チエンジギ
ヤ28はギヤ30と噛合されるようになつてい
る。
したがつて、第10図および第11図に示すよ
うに、シート2の位置、角度の変位にともなう運
転者の目の位置のX軸方向およびY軸方向の変位
に対応して送出されるマイクロコンピユータ14
からの駆動信号に基づいてソレノイド48の励
磁、非励磁を行ないかつモータ26の駆動を所定
時間行なうことにより、ミラー24は固定点40
を中心とし、第12図および第13図に示すよう
に、各ピボツトスクリユ34の前進後退にともな
つて左右方向角度θおよび上下方向角度θ
設定され運転者にとつて最適な角度変位がなされ
る。
なお、ミラー24の上下方向角度および左右方
向角度の変位に際してその変位量をそれぞれ、第
2図に示すように、上下方向角度センサ47、お
よび左右方向角度センサ49から送出される信号
をマルチプレクサ56で受けることにより逐時検
出し、この検出信号をA/D変換器58により
A/D変換した後、マイクロコンピユータ14に
よつてミラー24の変位量を確実に制御するよう
になつている。
また、メーター4、エアコン6の吹出し口およ
びルームミラー8、右フエンダーミラー10、左
フエンダーミラー12等のバツクミラーの各角度
変位機構の駆動は手動でも行なうことができるよ
うになつている。手動あるいは自動の選択は自
動、手動切換スイツチ52によつてなされるよう
になつており、これにより前記自動、手動切換ス
イツチ52を手動側に切換えることにより、マイ
クロコンピユータ14は手動によつて操作できる
態勢に切換わる。マイクロコンピユータ14には
駆動機構の操作切換信号が操作切換スイツチ54
によつて入力されるようになつており、この操作
切換スイツチ54は一個の可動端子54Aと5個
の固定端子54B,54C,54D,54E,5
4Fとからなり、可動端子54Aを各固定端子5
4B,54C,64D,54E,54Fに接続さ
せることによりそれぞれメータ4、エアコン6の
吹出し口、ルームミラー8、右フエンダーミラー
10、左フエンダーミラー12の各角度変位がで
きる態勢とすることができるようになつている。
たとえば前記操作切換スイツチ54の可動端子5
4Aを固定端子54Bに接続させて右フエンダー
ミラー10の角度変位ができる態勢とした後、上
下左右切換スイツチ56の操作により右フエンダ
ーミラー10は所定の角度に変位できるようにな
る。上下左右切換スイツチ56は一個の可動端子
56Aと4個の固定端子56B,56C,56
D,56Eからなり、可動端子56Aを各固定端
子56B,56C,56D,56Eに接続させる
ことによりそれぞれ右フエンダーミラー10の上
方向角度、下方向角度、左方向角度および右方向
角度の変位がなされるようになつている。
前記操作切換スイツチ54の選択によるメータ
4、エアコン6の吹出し口、および左フエンダー
ミラー12の角度変位もその後における操作切換
スイツチ56の操作によつて行なうことができ
る。
このようにして手動切換えによつてメータ4、
エアコン6の吹出し口、ルームミラー8、右フエ
ンダーミラー10、および左フエンダーミラー1
2の各角度変換機構を駆動させた結果の値はマイ
クロコンピユータ14に内蔵されるメモリ装置に
記憶され、さらに、第4図に示すようにシート2
の変位態様から演算されるメータ4、エアコン6
の吹出し口等の各角度変換機構の駆動結果値に基
づく補正量が算出され、この補正量は他のメモリ
装置に記憶されるようになつている。
この補正量はたとえば第4図における乗員の頭
部におけるヘツドレスト2Bの接触部から目まで
の距離eがそれぞれ乗員の体格差によつて異なる
ことから、予めシート2の位置、角度に基づいて
設定される運転者の目の位置を補正されるために
算出される。
メモリ装置に記憶される補正量はその後自動切
換によつてたとえば右フエンダーミラー10の角
度変位を自動的に調整する際、前記補正量に基づ
いて右フエンダーミラー10の角度変位機構を運
転者にとつて最適な角度となるように駆動するよ
うになつている。なお、補正量に基づいて自動的
に角度変位機構を操作する際には、その補正量を
マイクロコンピユータ14によつて演算させるた
めの補正スイツチ58を操作できるようになつて
おり、また、演算された補正量に基づいてシート
2の前後移動機構等を駆動させるための記憶呼出
し切換スイツチ60を操作できるようになつてい
る。
なお、マイクロコンピユータ14は第14図に
示すフローチヤートに従つて作動するようになつ
ている。自動・手動切換スイツチ52により手動
側に切換えた場合、シート制御用スイツチ54お
よびバツクミラー等の制御用スイツチの作動確認
がなされ、その作動確認に基づいてバツクミラー
等がそれに内蔵されるモータの駆動により所定の
角度に設定できるようになつている。この場合、
所定されたバツクミラーの角度とシートの位置、
角度に基づいて演算された角度との差から導びか
れる補正書が補正スイツチ58の操作によつてメ
モリ装置に記憶されるようになつている。
一方、自動、手動切換スイツチ52により自動
側に切換えた場合、シートの位置、角度に基づい
て運転者の目の位置が演算される。この際、記憶
呼出し切換スイツチ60がオンされている場合、
前記メモリ装置に記憶されている補正量を考慮さ
れた状態で運転者の目の位置が演算されるように
なつている。その後運転者の目の位置を特定する
演算値に基づいてバツクミラー等の角度値が演算
され、この演算値に基づいてバツクミラー等をそ
れに内蔵されるモータの駆動により角度変位させ
るようになつている。角度変位するバツクミラー
等の位置は逐次第2図に示す上下方向角度センサ
47および左右方向角度センサ49によつて検出
され前記演算値と一致するか否か判定され、一致
するまでバツクミラー等の角度変位がなされるよ
うになつている。上下方向角度センサ47および
左右方向角度センサ49によつて検出されるバツ
クミラー等の位置と前記演算値が一致した場合、
バツクミラー等を駆動させるモータは停止するよ
うになつている。
このように構成したドライビングポジシヨン自
動選定装置の作動について説明する。
シート2に着座した運転者はシート制御スイツ
チ16におけるシート前後移動スイツチ16A、
シートバツク回動スイツチ16B等を操作するこ
とにより、シート2を運転者にとつて最適の形態
に変位させる。この際、自動手動切換スイツチ5
2が手動側に切換えた場合運転者が自ら操作切換
スイツチ54の一を選択した後、その選択に基づ
くメーター4、エアコン6の吹出し口、ルームミ
ラー8、右フエンダーミラー10あるいは左フエ
ンダーミラー12を上下左右切換スイツチ56の
操作により運転者にとつて最適な角度に設定す
る。
運転者が、自動手動切換スイツチ52を自動側
に切換えて、シート制御スイツチ16におけるシ
ート前後移動スイツチ16A、シートバツク回動
スイツチ16B等を操作した場合、シート2は運
転者にとつて最適な形態に変位できるとともに、
シート前後変位検出器18A、シートバツク回動
変位検出器16B等からなるシート変位検出器1
8はシート2の変位形態を検出し、その検出信号
をマイクロコンピユータ14に送出する。マイク
ロコンピユータ14は前記検出信号に基づいてシ
ート2に着座している運転者の目の位置(X、
Y)を演算し、この演算結果に基づいて、メータ
ー4、エアコン6の吹出し口、ルームミラー8、
右フエンダーミラー10および左フエンダーミラ
ー12を運転者にとつて最適な角度に変位する。
この際、自動手動切換スイツチ52を手動側に
切換えて、補正スイツチ58をオンにしていた場
合、マイクロコンピユータ14の演算結果による
運転者の目の位置と運転者の体格差による実際の
目の位置との相違に基づく補正量がマイクロコン
ピユータ14内のメモリ装置に記憶されるように
なつており、運転者が記憶呼出し切換スイツチ6
0をオンの状態にし、操作切換スイツチ54を操
作してシート2の変位を行なうと、マイクロコン
ピユータ14はシート変位検出器18からの検出
信号と前記補正量に基づいてシート2に着座して
いる運転者の目の位置を演算し、この演算結果に
基づいて、メーター4、エアコン6の吹出し口、
ルームミラー8、右フエンダーミラー10および
左フエンダーミラー27が運転者の体格差を考慮
した最適な角度に変位する。
上述した実施例では、シートの位置、角度の変
位に追随させてメータ、エアコンの吹出し口、お
よびバツクミラーの角度変位を行なわせるように
構成したものであるが、これら全ての角度変位を
行なわせる必要はなく、少なくとも一つの角度変
位を行なわせるように構成してもよいことはいう
までもない。
また、上述した実施例では、運転者の体格差に
よる補正量を考慮して、自動的にメータ、エアコ
ンの吹出し口、バツクミラー等の角度変位を行な
わせるようにしたものであるが、必ずしも前記補
正量を算出するような手段を設けなくてもこの発
明の効果が得られるということはいうまでもな
い。
以上述べたことから明らかなように、この発明
によるドライビングポジシヨン自動選定装置によ
れば、前後移動、リクライニング動作によるシー
トの変位を検出し、この検出に基づいて運転者の
目の位置を演算し、この演算結果に基づいてメー
ター、エアコンの吹出し口、バツクミラーのうち
少なくとも一つを運転者にとつて最適な位置に角
度変位させていることから、運転者の手を煩わす
ことなく自動的にメーター、エアコンの吹出し
口、バツクミラー等の角度を制御することができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるドライビングポジシヨン
自動選定装置が適用される自動車の平面図、第2
図は自動車に内蔵されるマイクロコンピユータと
その周辺回路を示す図、第3図はシートの前後変
位を行なう機構を示す図、第4図はシートの各変
位によつて運転者の目の位置を演算する方法を示
す説明図、第5図はフエンダーミラーの角度変位
を行なう機構を示す外観図、第6図ないし第9図
は第5図に示す機構の要部を示す図、第10図お
よび第11図は運転者の目の位置の可動範囲を示
す図、第12図および第13図は運転者の目の位
置とフエンダーミラーの変位角度の関係を示すグ
ラフ、第14図はマイクロコンピユータの動作を
示すフローチヤートである。 2…シート、6…エアコン、8…ルームミラ
ー、10…右フエンダーミラー、12…左フエン
ダーミラー、14…マイクロコンピユータ、16
…シート制御用スイツチ、18…シート変位検出
器、22…フオトセンサ、52…自動手動切換ス
イツチ、54…操作切換スイツチ、56…上下左
右切換スイツチ、58…補正スイツチ、60…記
憶呼出し切換スイツチ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 シートの位置、角度を変える駆動部と、この
    駆動部によつて変えられるシートの位置、角度を
    検出する検出手段と、この検出手段に基づいてシ
    ートに着座する運転者の目の位置を演算する演算
    手段と、この演算手段の演算結果に基づいてメー
    ター、エアコンの吹出し口、バツクミラーのうち
    少なくとも一つを運転者にとつて最適な位置に角
    度変位させる駆動部とを具備することを特徴とす
    るドライビングポジシヨン自動選定装置。
JP55136893A 1980-09-30 1980-09-30 Automatic driving position selecting device Granted JPS5760943A (en)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55136893A JPS5760943A (en) 1980-09-30 1980-09-30 Automatic driving position selecting device
CA000386396A CA1178358A (en) 1980-09-30 1981-09-22 Optimum angle adjusting apparatus for vehicle equipments
DE19813138712 DE3138712A1 (de) 1980-09-30 1981-09-29 "geraet zur optimalen winkeleinstellung von fahrzeugvorrichtungen"
US07/139,121 US4811226A (en) 1980-09-30 1987-12-23 Optimum angle adjusting apparatus for vehicle equipments

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55136893A JPS5760943A (en) 1980-09-30 1980-09-30 Automatic driving position selecting device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5760943A JPS5760943A (en) 1982-04-13
JPS6157218B2 true JPS6157218B2 (ja) 1986-12-05

Family

ID=15186012

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55136893A Granted JPS5760943A (en) 1980-09-30 1980-09-30 Automatic driving position selecting device

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS5760943A (ja)
DE (1) DE3138712A1 (ja)

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5889433A (ja) * 1981-11-19 1983-05-27 Honda Motor Co Ltd フエスダ−ミラ−自動設定装置
JPS58206441A (ja) * 1982-05-28 1983-12-01 Kanto Jidosha Kogyo Kk フエンダ−ミラ−の自動調整装置
JPS5919449U (ja) * 1982-07-30 1984-02-06 富士重工業株式会社 自動車のミラ−角度制御装置
JPS5984641A (ja) * 1982-11-06 1984-05-16 Ichikoh Ind Ltd 電動リモ−トコントロ−ル式防眩ミラ−
JPS59206244A (ja) * 1983-05-10 1984-11-22 Fuji Heavy Ind Ltd 自動車のドライビングポジシヨン自動調整装置
JPS60259550A (ja) * 1983-08-17 1985-12-21 ブロ−ゼ フエアヴアルトウンクスゲゼルシヤフト エムベ−ハ− 車両シートのヘッドレスト高さ調節装置
JPH0323876Y2 (ja) * 1985-03-23 1991-05-24
DE3622303A1 (de) * 1986-07-03 1988-01-14 Daimler Benz Ag Stellvorrichtung fuer einen fahrzeug-rueckblickspiegel
DE3713218A1 (de) * 1987-04-18 1988-11-03 Bayerische Motoren Werke Ag Verfahren zum bestimmen der augen- und/oder kopfposition eines fahrzeug-benutzers
DE3817495A1 (de) * 1988-05-21 1989-11-30 Bayerische Motoren Werke Ag Kraftwagen mit benutzerspezifischen einstellbaren elektronisch steuerbaren funktionen
JPH03135853A (ja) * 1989-10-20 1991-06-10 Hitachi Ltd 自動車用制御装置および自動車制御方法
JPH03262756A (ja) * 1990-03-14 1991-11-22 Mitsubishi Motors Corp 連動機能を有する車両用運転装備
JPH03262752A (ja) * 1990-03-14 1991-11-22 Mitsubishi Motors Corp 運転装備位置の記憶再生装置
GB9400056D0 (en) * 1994-01-05 1994-03-02 Stannah Stairlifts Ltd Stairlift levelling arrangement
DE4409046C2 (de) * 1994-03-12 1996-12-19 Brose Fahrzeugteile Vorrichtung zum Einstellen der Lage und/oder Winkelstellung von Fahrzeugeinrichtungen
DE4424146C1 (de) * 1994-07-08 1995-11-23 Fraunhofer Ges Forschung Regeleinrichtung der sitzpositionsabhängigen Lage eines Bildschirmes, einer Tastatur und/oder eines Mousepads
EP0793585B1 (en) * 1994-11-25 2000-02-23 Bertil A. Brandin Methods and apparatus for automating the adjustment of rearview mirrors
DE19519619A1 (de) * 1995-05-29 1996-12-05 Henry Tunger Statische sowie kontinuierliche Reflexionswinkel-Justierautomatik für Außen-/Innenspiegel mehrspuriger Kraftfahrzeuge
FR2766588B1 (fr) * 1997-07-28 2004-07-16 Peugeot Systeme de commande de l'orientation d'au moins un organe fonctionnel de vehicule automobile
DE19753014B4 (de) * 1997-12-01 2005-03-17 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zur Einstellung der Winkelposition von zwei oder mehr Kraftfahzeug-Elementen
DE19852872A1 (de) * 1998-11-16 2000-05-18 Trw Automotive Electron & Comp Verfahren und Vorrichtung zur Einstellung mehrerer optischer Einrichtungen eines Fahrzeugs
DE19933769A1 (de) * 1999-07-19 2001-01-25 Volkswagen Ag Anordnung und Verfahren zur individuellen und selbsttätigen Funktionseinstellung von Baugruppen eines Kraftfahrzeuges
DE19961619A1 (de) * 1999-12-11 2001-06-28 Steffen Lehmann Personalisierung der Einstellung von veränderbaren Einrichtungen in Kraftfahrzeugen
DE10010989A1 (de) * 2000-03-07 2001-09-20 Daimler Chrysler Ag Verfahren zur Ermittlung einer geeigneten Position einer Kopf- und/oder Nackenstütze
DE10348134B4 (de) * 2003-10-16 2005-11-10 Daimlerchrysler Ag Verfahren zum Regeln des Gebläses einer Kraftfahrzeugklimaanlage
CN101213106A (zh) * 2005-02-02 2008-07-02 约翰逊控制技术公司 车座导轨系统
JP5216306B2 (ja) * 2007-11-15 2013-06-19 現代自動車株式会社 可動式表示装置
JP2014034281A (ja) * 2012-08-08 2014-02-24 Isuzu Motors Ltd ミラー自動調整システム
DE102013011261A1 (de) 2013-07-05 2015-01-08 GM Global Technology Operations LLC (n. d. Gesetzen des Staates Delaware) Ausrichtvorrichtung für ein Kraftfahrzeug
DE202013010569U1 (de) 2013-11-22 2015-02-26 GM Global Technology Operations LLC (n. d. Ges. d. Staates Delaware) Ausrichtvorrichtung für ein Kraftfahrzeug
JP6919400B2 (ja) * 2017-08-08 2021-08-18 市光工業株式会社 車両用インナー後方視認装置
CN109774728B (zh) * 2018-12-26 2020-11-24 东风汽车集团有限公司 基于不同驾驶员身高的外后视镜自适应位置调节方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2750408A1 (de) * 1977-11-11 1979-05-17 Porsche Ag Kraftfahrzeug

Also Published As

Publication number Publication date
DE3138712C2 (ja) 1988-03-03
DE3138712A1 (de) 1982-04-22
JPS5760943A (en) 1982-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6157218B2 (ja)
EP0867795B1 (en) Memory mirror system for vehicles
US4811226A (en) Optimum angle adjusting apparatus for vehicle equipments
US4727302A (en) Rear view mirror position control device of automobile
US4977973A (en) Headrest control device and headrest drive mechanism for use in an automotive seat
US4802706A (en) Rotary seat for vehicle
JPH0518200Y2 (ja)
US8145388B2 (en) Automatic driving position adjustment control system and method
GB1566451A (en) Rearview mirror with setting or adjusting means
EP1245438B1 (en) Controller positioning structure for vehicle
JP2009255778A (ja) アームレスト装置
JPH0558206A (ja) 自動車のドライビングポジシヨン調整装置
US6154328A (en) Adjustment arrangement for rear view mirrors
JPS63149237A (ja) パワ−シ−トの安全装置
JPS63315342A (ja) 車両シートのサイドサポート制御方法およびサイドサポート装置
JPS5833546A (ja) 車両装備品の適正角度調整装置
JPS61207237A (ja) 回転式車両用シ−ト
JP2993325B2 (ja) コントロールパネル装置
KR950009308B1 (ko) 차량용 메모리시스템 제어장치
KR200145828Y1 (ko) 자동차의 룸미러 각도 조절장치
KR19980018096U (ko) 헤드 레스트 위치조절장치 및 그 회로
CA1178358A (en) Optimum angle adjusting apparatus for vehicle equipments
JPH0412819Y2 (ja)
JPH0513631Y2 (ja)
JPH0416744Y2 (ja)