JPS6150902A - 防虫シ−ト - Google Patents

防虫シ−ト

Info

Publication number
JPS6150902A
JPS6150902A JP17359284A JP17359284A JPS6150902A JP S6150902 A JPS6150902 A JP S6150902A JP 17359284 A JP17359284 A JP 17359284A JP 17359284 A JP17359284 A JP 17359284A JP S6150902 A JPS6150902 A JP S6150902A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
repellent
sheet
carrier
insect
furniture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17359284A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Kobori
小堀 通
Shuki Nomura
野村 周記
Takao Shimane
島根 隆男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SANUEEBU KOGYO KK
Sun Wave Corp
Original Assignee
SANUEEBU KOGYO KK
Sun Wave Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SANUEEBU KOGYO KK, Sun Wave Corp filed Critical SANUEEBU KOGYO KK
Priority to JP17359284A priority Critical patent/JPS6150902A/ja
Publication of JPS6150902A publication Critical patent/JPS6150902A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、建物や家具の内部に建物の壁と家具或は家
具と1g1icの間隙にゴキブリ等の害虫が侵入するの
を防止するための防虫シートに閃する。
〔従来の技術〕
建物や家具の内部、若しくは建物の壁と家具   ゛或
は家具同志の間隙にゴ斗ブリ等の害虫が侵入   “し
、棲息するのを防止するため、建物や家具の開口周縁や
間隙の入口に、ゴキブリ等の害虫が忌避する忌避剤を塗
布することは従来しばしば行なわれている。     
            :゛、 h−する忌避剤は、一般にエアゾール等を利用    
′シタスプに一手段により塗布しているが、エアゾール
を利用する場合可燃性を有実るため火気がある台所等で
使用するには不都合であった。
又、スプレ一手段やブラシ等による塗布では忌避剤の揮
散により防虫効果を永続させることが出来ない欠点があ
った。
〔発明が解決しようとする問題、α〕
この発明は、害虫の忌避剤を簡単に所望の個所に適用出
来ると共に、忌避剤の効果を持続可能とし、且必要に応
じて簡単に出来るようにしたものである。
〔問題点を解決するための手段〕
上記問題、弘を解決するために、この発明が採った手段
は、ゴキブリ等の害虫忌避剤を担持するシート状の忌避
剤担持体からなり、該忌避剤担持体は所定の個所に貼着
可能な貼着性を有していることを特徴とする。
〔実施例〕
以下に図面を参照しつ)この発明の好ましい実施例につ
いて説明する。この発明に係る防虫シートはシート状に
形成された忌避剤担持体と、該担持体を所定の個所に貼
着する貼着剤の層の積層物からなる。
忌避剤担持体としては、例えば不地布、紙、布、スポン
ジ、更には耐熱性が要求される場合には石綿発泡体等の
ような、ゴキブリ等の害虫忌避剤を含浸して担持するも
のや、或は、忌避剤を含有する塗料を塗布したフィルム
シート等種々のものが適用出来る。第1図を参照して(
1)はテープ状に形成された含浸材からなる忌避剤担持
体であり、裏面にベースシート(2)を介して接着剤の
層(3)が形成され、該接着剤/fit(3)及び担持
体(1)の外表面は剥離紙(4)(5)で被覆される。
ゴキブリ等の害虫忌避剤としては、例えば、クイヤノン
、フェニトロチン、7エンチオン、マラサイオン、ザー
テル、DDVP等の有機リン剤や、ピレトリン、7タル
スリン、アレスリン、レスメトリン、71/トリン、ペ
ルメトリン等のビストロイドが知られている。
第2図はテープ基材(6)の上に忌避剤を含有した塗料
(7)を塗布して忌避剤担持体とし、テープ基材(6)
の裏面に粘着剤層(8)を形成して剥離紙(4)で被覆
したものである。
第3図は、忌避剤担持体(1)の上に多数の小孔(9)
を有した紙或は通気性のあるフィルムからなる揮発調整
層(10)を更に積層したものであり、担持体(1)に
担持された忌避剤の揮発量を調整して薬効の持続性を図
るようにする。
以上のようにテープ状に形成されている場合には、第4
図に示すようにコイル状に巻くことにより、担持体(1
)の表面を被覆する剥離紙(5)は不要となるであろう
。しかしながら、テープ状である必要は必ずしもなく、
所定の寸法、形状のシート状に形成しても良いことは勿
論である。
忌避剤担持体(1)として連続発泡体を用い、忌避剤を
含浸させたり、或は粘着性を保有せしめた発泡体に忌避
剤を含浸させたものであっても良い。このような(1η
遺のものによれば、発泡体自体が粘着性を保持している
ため、壁紙等の表面材を所望の場所に貼着するための接
着体として利用することが出来、そのような接着体が同
時に忌避剤を保有しているため、害虫の忌避効果を発揮
することが出来る。尚表面材は忌避剤の揮散をもたらす
ための通気性を有していることが必要である。発泡体自
体に粘着性を保有せしめる場合には表裏両面を剥離紙で
被覆する必要がある。
使用に際しては、例えば第5.6図に示すように厨房家
具の開口部周縁に剥離紙(4)を剥して接着剤層(3)
を貼着し、表面の剥離&(5)を剥せば、担持体(1)
に担持された忌避剤が揮散するため、開口周縁と扉若し
くは引出との間隙からゴキブリ等の害虫が厨房家具の内
部に侵入するのが防止される。同様にして建物の開口部
周縁や、壁と家具或は家具と家具の隙間の入口部に貼着
しておくことによr)建物内や隙間内にゴキブリ等が侵
入するのを防止出来る。
〔発明の効果〕    ′ この発明の防虫シートによれば、ゴキブリ等の害虫忌避
剤を担持するシート状の忌避剤担持体からなり、該忌避
剤担持体は所定の個所に貼着可能な貼Ki性を有してい
るため、所定の個所に簡単に貼着して使用出来ると共に
、簡単に剥し取ることも可能であり、取り扱いがきわめ
て簡便となる。又、含浸された害虫忌避剤は除々に揮散
するため、効果を長期間に亘って持続することが出来ろ
のである。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第3図は、この発明の一実施例を示す断面図
、第4図はコイル状に巻回した状態を示す平面図、第5
.6図は使用例を示す図である。 (1)・・・忌避剤担持体  (3)・・・貼着剤層第
1図 ダ 第2図 第4図 i

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ゴキブリ等の害虫忌避剤を担持するシート状の忌
    避剤担持体からなり、該忌避剤担持体は所定の個所に貼
    着可能な貼着性を有することを特徴とする防虫シート。
  2. (2)忌避剤担持体に貼着剤層を積層したことを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載の防虫シート。
  3. (3)忌避剤担持体が忌避剤を含有する含浸材からなり
    更に貼着剤を含浸せしめたことを特徴とする特許請求の
    範囲第1項記載の防虫シート。
  4. (4)忌避剤担持体が、忌避剤を含浸して担持する含浸
    材からなることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
    の防虫シート。
  5. (5)忌避剤担持体が、通気性を有するフィルムシート
    に忌避剤を含有した塗料を塗布したものからなることを
    特徴とする特許請求の範囲第1項記載の防虫シート。
JP17359284A 1984-08-21 1984-08-21 防虫シ−ト Pending JPS6150902A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17359284A JPS6150902A (ja) 1984-08-21 1984-08-21 防虫シ−ト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17359284A JPS6150902A (ja) 1984-08-21 1984-08-21 防虫シ−ト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6150902A true JPS6150902A (ja) 1986-03-13

Family

ID=15963447

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17359284A Pending JPS6150902A (ja) 1984-08-21 1984-08-21 防虫シ−ト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6150902A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW576716B (en) An insect control article to control flying insects
GB1391248A (en) Dispensers for the controlled release of pest-controlling agents
US20050005504A1 (en) Volatile insect control sheet and method of manufacture thereof
JPS6150902A (ja) 防虫シ−ト
US6093413A (en) Article for release of repellents and insecticides
JP2002265304A (ja) 害虫防除用加熱蒸散体
JPH09154470A (ja) 虫よけ具
JPH0940508A (ja) 防虫シール
JP2000291170A (ja) 防蟻構造および防蟻部材
JPS646282Y2 (ja)
JPH047124Y2 (ja)
JP2000219604A (ja) 殺虫シート
JPH0248402Y2 (ja)
JPH0386801A (ja) 殺虫剤の高温蒸発用マット
JPH047123Y2 (ja)
JPH0112615Y2 (ja)
JPS63192401U (ja)
JPH0230401Y2 (ja)
JPH0240804Y2 (ja)
JP2004346052A (ja) 害虫忌避材および該資材を利用した害虫忌避方法
JP2024050366A (ja) 害虫捕獲用粘着テープ
JPS6064902A (ja) 殺虫用シ−ト及びその製造方法
JPS6315281Y2 (ja)
JPH06157216A (ja) 防虫剤の製造方法
JPS6315282Y2 (ja)