JPS6133160Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6133160Y2
JPS6133160Y2 JP926981U JP926981U JPS6133160Y2 JP S6133160 Y2 JPS6133160 Y2 JP S6133160Y2 JP 926981 U JP926981 U JP 926981U JP 926981 U JP926981 U JP 926981U JP S6133160 Y2 JPS6133160 Y2 JP S6133160Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
outdoor
flange
wall panel
exterior wall
floor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP926981U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57120631U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP926981U priority Critical patent/JPS6133160Y2/ja
Publication of JPS57120631U publication Critical patent/JPS57120631U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6133160Y2 publication Critical patent/JPS6133160Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Finishing Walls (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は梁カバー取付構造に関するものであ
る。
従来の軸組パネル構法による建築物において
は、第1図に示すように、柱間に橋架させたラチ
ス梁1の上面に土台金具2を介して2階外壁パネ
ル3を取付けるとともに、ラチス梁1の下面に形
成した溝4へ1階外壁パネル5の上部を嵌入し、
梁カバー6をラチス梁1の屋外側に配して両外壁
パネル3,5間へ取付けている。この場合、ラチ
ス梁1は、溝形上弦材1aと溝形下弦材1bをウ
エブ1cで連接するとともに、溝形下弦材1bの
下面に他の溝形鋼1dを背中合わせに溶接したも
ので、その溝形鋼1dの室内側フランジ1eと屋
外側フランジ1f間で外壁パネル嵌合用溝4を形
成している。また、梁カバー6は、帯状本体6a
の下端縁を裏面上方に折曲して、第2図に示すよ
うに逆L形片6bとその横辺先端から上方へ突出
する立上り片6cを形成しており、また第1図に
示すように、帯状本体6aの上部にはL字状固定
片6dを形成している。この梁カバー6の取付け
は、ラチス梁1の溝4内に1階外壁パネル5の上
部を嵌入したのち、梁カバー6の立上り片6cを
屋外側フランジ1fと1階外壁パネル5間に下方
より挿入してL字状固定片6dを釘7により2階
外壁パネル3に固定し、その後室内側から1階外
壁パネル5の室内面5bと溝形鋼1dの室内側フ
ランジ1e間にくさび8を圧入することにより、
溝形鋼1dの屋外側フランジ1fと1階外壁パネ
ル5の屋外面5aとで梁カバー6の立上り片6c
を圧接挾持する。最後に、外壁パネル3の屋外面
下部に水切板9を取付けて施工を完了する。
ところが、梁カバー6の立上り片6cを屋外側
フランジ1fに引掛けているにすぎないため、梁
カバー6の下部に向けて屋外10から雨風が吹き
上げた場合は、その雨水が立上り片6cと屋外面
5aの間を通つて建物内に侵入するという問題を
有していた。
したがつて、この考案の目的は、雨仕舞性能に
すぐれる梁カバー取付構造を提供することであ
る。
この考案の一実施例を第3図および第4図を用
いて説明する。すなわち、この梁カバー取付構造
は、第3図に示すように、逆L形片11aの縦辺
を外方にU字状に折返してU形弾性部11bを形
成するとともに、逆L形片11aの横辺下面にク
ロロプレンゴム製の弾性水密材11cを固着して
水密部材11を形成し、第4図に示すように、上
記U形弾性部11bをラチス梁1の屋外側フラン
ジ1fの先端に弾性冠着することにより上記弾性
水密材11cを1階外壁パネル5の上端面5cに
弾接させ、上記U形弾性部11bと1階外壁パネ
ル5の屋外面5aとで梁カバー6の立上り片6c
を挾持したものである。この場合、逆L形片11
aとU形弾性部11bとで水密部材11の取付金
具を構成する。
その施工手順は、水密部材11のU形弾性部1
1dをラチス梁1の屋外側フランジ1fに弾性冠
着した後、1階外壁パネル5の上端を溝4内に嵌
合してその上端面5cに水密部材11の弾性水密
材11cを弾接させ、梁カバー6の立上り片6c
をU形弾性部11bと1階外壁パネル屋外面5a
間に挿入して梁カバー6の上部を2階外壁パネル
3(第1図参照)に釘打固定し、ラチス梁1の室
内側フランジ1eと1階外壁パネル5の室内面5
bとの間にくさび8を打ち込むことにより、1階
外壁パネル屋外面5aと水密部材11のU形弾性
部11bとで梁カバー6の立上り片6cを挾持さ
せる。その他の構成および施工手順は従来例と同
一であるので、同一部分に同一符号を付してその
説明を省略する。
このように、水密部材11を付設したため、屋
外10からの吹き上げにより梁カバー6の立上り
片6cと1階外壁パネル屋外面5a間を上昇した
雨水は、取付金具11の弾性水密材11cと逆L
形片11aとにより建物本体内への侵入を阻止さ
れて、水密性能の向上が図られる。また、水密部
材11の取付も、U形弾性部11bを屋外側フラ
ンジ1fに弾性冠着させるだけでよく、あとは従
来例と同様の施工手順で極めて簡単に行なうこと
ができる。
この考案の他の実施例を第5図および第6図を
用いて説明する。すなわち、この梁カバー取付構
造は、第5図に示すように、ウエブ12aと一対
のフランジ12b,12cからなる略Z形取付金
具の、フランジ12cの先端部12dを屋外側に
わずかに折曲形成するとともに、他方のフランジ
12bとウエブ12cの入隅面に弾性水密材12
eを固着して水密部材12を形成し、第6図に示
すように、上記フランジ12cの上部を釘13に
より1階外壁パネル屋外面5aに固定することに
より、弾性水密材12eを上記屋外面5aおよび
屋外側フランジ1fの下端に弾接し、かつフラン
ジ12cの先端部12dと屋外面5aとで梁カバ
ー6の立上り片6cを弾性挾持する。
その施工手順は、ラチス梁1の溝4に1階外壁
パネル5の上端を嵌合した後、くさび8(第1図
参照)を1階外壁パネル5の室内面5bとラチス
梁1の室内側フランジ1e間に圧入して、1階外
壁パネル5の屋外面5aを屋外側フランジ1fに
圧接させ、水密部材12の弾性水密材12eを屋
外側フランジ1fの下部に押しつけた状態でフラ
ンジ12cを釘13により屋外面5aへ固定し、
梁カバー6の立上り片6cをフランジ12cの先
端部12dと屋外面5a間に圧入して梁カバー6
の上端を2階外壁パネル3(第1図参照)に釘打
固定する。その他の構成および施工手順は従来例
と同一であるので、同一部分に同一符号を付して
その説明を省略する。
このように、水密部材12を付設したため、屋
外10からの吹き上げにより梁カバー6の立上り
片6cと1階外壁パネル5の屋外面5aとの間を
上昇した雨水は、弾性水密材12eによりその上
昇を阻止され、その結果屋外面5aと屋外側フラ
ンジ1f間を上昇して建物内へ侵入することがな
くなるので雨仕舞性能を向上できる。また、水密
部材12の取付けも釘13を1階外壁パネル5に
打ち込んで簡単に行なうことができるとともに、
梁カバー6の固定も、その立上り片6cをフラン
ジ12cの先端部12dと1階外壁パネル屋外面
5a間に圧入するだけで極めて簡単に行なえる。
以上のように、この考案の梁カバー取付構造
は、自己の下面両側縁から屋外側フランジと室内
側フランジを突設して両フランジ間にパネル嵌合
溝を形成した梁と、上部を前記パネル嵌合溝内に
嵌入した1階外壁パネルと、前記梁の上部に取付
けた2階外壁パネルと、前記1階外壁パネルの室
内面と前記室内側フランジ間に圧入することによ
り前記1階外壁パネルの屋外面を前記屋外側フラ
ンジへ圧着させたくさびと、取付金具に弾性水密
材を固着したもので前記1階外壁パネルおよび前
記屋外側フランジのいずれか一方に前記取付金具
を固定して他方へ前記弾性水密材を弾接した水密
部材と、帯状本体の下端縁を裏面側に折返して立
上り片を形成したものでその帯状本体を前記梁の
屋外側に配置して帯状本体の上端縁を前記2階外
壁パネルへ固定するとともに前記立上り片を前記
1階外壁パネル屋外面と前記取付金具とで挾持し
た梁カバーとを備えているため、雨仕舞性能を向
上できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例の断面図、第2図はその要部拡
大断面図、第3図はこの考案の一実施例に用いる
水密部材の断面図、第4図はその施工後の断面
図、第5図は他の実施例に用いる水密部材の断面
図、第6図はその施工後の断面図である。 1……ラチス梁、1e……室内側フランジ、1
f……屋外側フランジ、3……2階外壁パネル、
4……溝、5……1階外壁パネル、5a……屋外
面、5b……室内面、5c……上端面、6……梁
カバー、6a……帯状本体、6c……立上り片、
8……くさび、11,12……水密部材、11a
……逆L形片、11b……U形弾性部、11c,
12e……弾性水密材、12a……ウエブ、12
b,12c……フランジ。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 自己の下面両側縁から屋外側フランジと室内
    側フランジを突設して両フランジ間にパネル嵌
    合溝を形成した梁と、上部を前記パネル嵌合溝
    内に嵌入した1階外壁パネルと、前記梁の上部
    に取付けた2階外壁パネルと、前記1階外壁パ
    ネルの室内面と前記室内側フランジ間に圧入す
    ることにより前記1階外壁パネルの屋外面を前
    記屋外側フランジへ圧着させたくさびと、取付
    金具に弾性水密材を固着したもので前記1階外
    壁パネルおよび前記屋外側フランジのいずれか
    一方に前記取付金具を固定して他方へ前記弾性
    水密材を弾接した水密部材と、帯状本体の下端
    縁を裏面側に折返して立上り片を形成したもの
    でその帯状本体を前記梁の屋外側に配置して帯
    状本体の上端縁を前記2階外壁パネルへ固定す
    るとともに前記立上り片を前記1階外壁パネル
    屋外面と前記取付金具とで挾持した梁カバーと
    を備えた梁カバー取付構造。 (2) 前記取付金具は、逆L形片の縦辺を外方にU
    字状に折返してU形弾性部を形成するととも
    に、横辺下面に前記弾性水密材を固着してお
    り、前記U形弾性部を前記屋外側フランジの先
    端に弾性冠着して前記弾性水密材を前記1階外
    壁パネルの上端面へ圧接した実用新案登録請求
    の範囲第(1)項記載の梁カバー取付構造。 (3) 前記取付金具は、略Z形片の一方のフランジ
    とウエブの入隅面に前記弾性水密材を固着した
    もので、他方のフランジを前記1階外壁パネル
    屋外面へ固着して前記弾性水密材を前記屋外側
    フランジ先端へ圧接した実用新案登録請求の範
    囲第(1)項記載の梁カバー取付構造。
JP926981U 1981-01-23 1981-01-23 Expired JPS6133160Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP926981U JPS6133160Y2 (ja) 1981-01-23 1981-01-23

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP926981U JPS6133160Y2 (ja) 1981-01-23 1981-01-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57120631U JPS57120631U (ja) 1982-07-27
JPS6133160Y2 true JPS6133160Y2 (ja) 1986-09-27

Family

ID=29807393

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP926981U Expired JPS6133160Y2 (ja) 1981-01-23 1981-01-23

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6133160Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57120631U (ja) 1982-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7331145B2 (en) Flashing component for a roof window assembly
US4977721A (en) Rigid covering for roofs and supports therefor
US5867949A (en) Building structure
JPS6133160Y2 (ja)
JPS6133159Y2 (ja)
EP1493877B1 (en) Waterproof structure of building
JP2524310B2 (ja) 縦葺き屋根構造及びその施工法
JPS6140826Y2 (ja)
JP2966791B2 (ja) 折版屋根用の開口部補強構造
JPS6133162Y2 (ja)
JP2781955B2 (ja) 内部連結型の縦葺き屋根
JP2816118B2 (ja) 屋根板材の接続構造
JP2622343B2 (ja) 屋根パネル
CN220133283U (zh) 一种抗超强台风的抗风揭面金属屋面系统
JP7120879B2 (ja) 屋根構造
JP2966345B2 (ja) 縦葺外装構造及びその施工方法
JPS6133161Y2 (ja)
JP2551412Y2 (ja) パネルの接続構造
JPH0322504B2 (ja)
JP3184278B2 (ja) 屋根構造
JPH0623622Y2 (ja) ド−マの取付構造
JPS6011228Y2 (ja) 梁カバー取付構造
JPS6328727Y2 (ja)
JPS603891Y2 (ja) 外壁材のジョイント構造
JPH07279393A (ja) 外壁の横目地防水構造