JPS6131496B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6131496B2
JPS6131496B2 JP54173183A JP17318379A JPS6131496B2 JP S6131496 B2 JPS6131496 B2 JP S6131496B2 JP 54173183 A JP54173183 A JP 54173183A JP 17318379 A JP17318379 A JP 17318379A JP S6131496 B2 JPS6131496 B2 JP S6131496B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
storage device
memory
flip
data
error
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54173183A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5694595A (en
Inventor
Takashi Aoki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP17318379A priority Critical patent/JPS5694595A/ja
Publication of JPS5694595A publication Critical patent/JPS5694595A/ja
Publication of JPS6131496B2 publication Critical patent/JPS6131496B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Detection And Correction Of Errors (AREA)
  • Techniques For Improving Reliability Of Storages (AREA)
  • Test And Diagnosis Of Digital Computers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はメモリパトロール制御装置、特に電源
投入直後にメモリをクリアしたあと直ちに停止状
態でメモリパトロールを行ないうるメモリパトロ
ール制御装置に関するものである。
近年、データ処理装置においては集積回路の発
展は著しいものがあるが、集積回路の集積度が高
度になつてくるにつれ、例えばアルフア線などの
影響によつて“0”ビツトが単に“1”ビツトに
誤つて変化するだけでなく、1ビツトのエラーが
2ビツトエラーに変化してしまう場合がある。こ
の場合、明瞭な素子のエラーによるものであれば
誤りを生じている素子を取換えるなり、修繕すれ
ば足りるが、偶然的な原因による一時的なエラー
の発生であつたり、あるいは2ビツトエラーを発
生している場合には、装置を複雑にせず経済的に
解決することは、それ程容易ではない。
このような問題は、集積回路で構成された記憶
装置にも当てはまることであり、通常、1ビツト
エラーが頻発する記憶装置においては1ビツトエ
ラー訂正機構が組込まれている。しかしながら、
1ビツトエラー訂正機構しか備えられていない記
憶装置で2ビツトエラーが発生した場合には使用
不可能となりうるし、また簡単な構成で2ビツト
エラーを訂正することは実現が困難となる。この
ため、記憶装置においてはデータの読出し、訂
正、再書込みというステツプからなるシーケンス
で記憶装置の状態を定期的にチエツクする、いわ
ゆるメモリパトロールが行なわれるが、このパト
ロールを記憶装置の全アドレスに対して逐次行な
うことにより、1ビツトエラーが2ビツトエラー
に変化してしまうのを未然に防止する考え方が提
案されている。
しかしながら、従来のこの種のメモリパトロー
ル方式では、電源投入直後は不安定な過渡的状態
をとるので、データのチエツクビツトが有効なパ
ターンとなつておらず、そのまま読出すと2ビツ
トエラーを生ずる原因となる。通常メモリパトロ
ール中にメモリエラーが発生するとエラー状況を
記録する。しかし電源投入直後は素子不良ではな
く、この場合エラーを記録すると本来故障でない
部品を不良と誤認し、全く無駄な変換作業を行う
ことになる。
したがつて、本発明の目的は上記の問題を解決
し、記憶装置の内容が電源投入直後にメモリをク
リアしかつクリアが完了するまでメモリパトロー
ルを抑止し、そのあとでメモリパトロールを行な
うようにしたメモリパトロール制御装置を提供す
るものである。
本発明によるメモリパトロール制御装置は、記
憶装置と、該記憶装置から書込みおよび読出しを
制御する制御手段と、前記記憶装置から読出され
たエラーを訂正する1ビツトエラー訂正手段とを
備え、電源投入直後は前記制御手段によつての全
アドレスをクリアし、クリアが完了した後、前記
制御手段を動作させ所定時間間隔で前記記憶装置
から一語ずつデータを読出し、そのデータに1ビ
ツトエラーがあれば、前記エラー訂正手段によつ
て該エラーを訂正して前記記憶装置に再書込みを
行なうことを特徴としている。
次に本発明の実施例を添付の図面を参照して説
明する。
図は本発明によるメモリパトロール制御装置の
構成を示す。図で1はTカウンタでありメモリパ
トロールの起動タイミングをつくるものである。
2はJ−Kフリツプフロツプである。3はオアゲ
ート、4はアンドゲート、5はJ−Kフリツプフ
ロツプ、6はアンドゲートである。7はアドレス
カウンタでメモリパトロールのアドレスを指定す
るものである。8,9はアンドゲート、10はオ
アゲート、11はアドレスレジスタでメモリのア
ドレスを置数する。12,13はアンドゲート、
14はオアゲート、15はメモリへの書込みを行
なう書込みデータレジスタである。16はメモリ
パトロールが行なわれる主記憶装置である。17
はアンドゲート、18は主記憶装置からのデータ
を読出し置数する読出しデータレジスタであり、
19はエラー訂正回路で1ビツトエラーを訂正す
るためのものである。
以上のように構成された本発明の装置の動作を
説明する。
まず、データ処理装置の電源を投入すると、カ
ウンタ1、J−Kフリツプフロツプ2と5がリセ
ツトされ、アンドゲート6、オアゲート14、ア
ンドゲート17がリセツトされる、すなわち
“0”出力状態となる。ここでフリツプフロツプ
5とアンドゲート6のそれぞれ一方の入力CEは
メモリサイクル終了信号入力を示す。J−Kフリ
ツプフロツプ2がリセツトされた結果、そのリセ
ツト出力に“1”が発生され、カウンタ1の状態
にかかわらずオアゲート3の出力が“1”とな
り、アンドゲート4の条件が成立しJ−Kフリツ
プフロツプ5が“1”にセツトされる。そうする
と、該フリツプフロツプのセツト出力側に“1”
出力が発生され(以降この出力信号をP信号、
“0”出力を信号と称する)、メモリパトロール
サイクルが開始される。したがつて、J−Kフリ
ツプフロツプ5からのP信号によりアンドゲート
8が開かれアドレスカウンタ7の内容がアドレス
レジスタ11に転送され主記憶装置16のアドレ
シングが行なわれる。
しかしながら、J−Kフリツプフロツプ2がリ
セツトされており、“0”出力のためアンドゲー
ト17は閉じられており、“0”出力状態なの
で、読出しデータレジスタ18はオール“0”状
態となり、この結果エラー訂正回路19の出力も
オール“0”となり、データレジスタ15にオー
ル“0”が入力された状態となる。したがつて主
記憶装置16にはオール“0”が書込まれクリア
されることになる。そしてこのクリアが完了する
とアドレスカウンタからキヤリイが出力されてJ
−Kフリツプフロツプ2がセツトされる。
このようにして主記憶装置16がクリアされた
あとは、メモリサイクルが終了するごとにJ−K
フリツプフロツプ5はCE信号によりリセツトさ
れるのでアンドゲート6,8はオン状態になる。
そして一定時間毎にTカウンタ1から出力信号が
発生され、これがオア回路3およびアンド回路4
を経由してJ−Kにフリツプフロツプ5に印加さ
れこれにより該J−Kフリツプフロツプ5はセツ
トされて“1”を出力する。これがアンド回路6
を経由してアドレスカウンタ7に印加されるの
で、該アドレスカウンタ7はアドレス信号を+1
して訂正回路19から出力された正しいデータが
再記入されることになる。このようにしてJ−K
フリツプフロツプ2がセツト状態になつた後は、
システムエンド状態である主記憶装置16に対す
るアクセスが停止されているときに、上記の如
く、一定時間毎に主記憶装置16を順次読出して
正しいデータを再書込みする、いわゆるメモリパ
トロールを行なうことができる。すなわち、これ
により主記憶装置16のデータは、ゲート17を
介して読出しデータレジスタ18に読出され、こ
の読出したデータに1ビツトエラーがあればエラ
ー訂正回路19によりこれが訂正され、この訂正
されたデータがゲート13を経て書込みデータレ
ジスタ15に入れられて再び主記憶装置16に書
込まれることになり、主記憶装置16には信頼性
の高いデータが格納されていることになる。
以上述べたように本発明においては、データ処
理装置のラン状態のときにメモリパトロールを行
なう従来のこの種の方式と異なつてデータ処理装
置の電源投入直後にメモリをクリアして、あるい
は動作休止状態でメモリパトロールが行ないう
る。また、電源投入後、前記の如くメモリクリア
して記憶装置の動作が安定し、その内容が有効と
なるまで意味のないメモリパトロールは抑止され
るので、データが誤ることはない。
【図面の簡単な説明】
図は本発明によるメモリパトロール制御装置の
実施例の構成を示す。 図中、1はTカウンタ、2,5はJ−Kフリツ
プフロツプ、3,10,14はオアゲート、4,
6,8,9,12,13,17はアンドゲート、
7はアドレスカウンタ、11はアドレスレジス
タ、15は書込みデータレジスタ、16は主記憶
装置、18は読出しデータレジスタ、19はエラ
ー訂正回路、をそれぞれ示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 記憶装置と、該記憶装置からの書込みおよび
    読出しを制御する制御手段と、前記記憶装置から
    読出されたエラーを訂正する1ビツトエラー訂正
    手段とを備え、電源投入直後は前記制御手段によ
    つて記憶装置の全アドレスをクリアし、クリアが
    完了した後、前記制御手段を作動させ、所定時間
    間隔で前記記憶装置から一語ずつデータを読出
    し、そのデータに1ビツトエラーがあれば前記エ
    ラー訂正手段によつて該エラーを訂正して前記記
    憶装置に再書込みを行なうようにしたことを特徴
    とするメモリパトロール制御装置。
JP17318379A 1979-12-28 1979-12-28 Controller for memory patrol Granted JPS5694595A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17318379A JPS5694595A (en) 1979-12-28 1979-12-28 Controller for memory patrol

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17318379A JPS5694595A (en) 1979-12-28 1979-12-28 Controller for memory patrol

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5694595A JPS5694595A (en) 1981-07-31
JPS6131496B2 true JPS6131496B2 (ja) 1986-07-21

Family

ID=15955625

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17318379A Granted JPS5694595A (en) 1979-12-28 1979-12-28 Controller for memory patrol

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5694595A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6454597U (ja) * 1987-09-30 1989-04-04

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6454597U (ja) * 1987-09-30 1989-04-04

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5694595A (en) 1981-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0554917B1 (en) Digital signal processing system having two instruction memories accessed by a processor under control of host
KR100444537B1 (ko) 데이타처리장치
KR100377608B1 (ko) 데이터 처리장치 및 데이터 처리방법
JPS6131496B2 (ja)
JPH103434A (ja) 半導体ディスク装置及びその書き込み方式
JPS59148954A (ja) 制御記憶パトロ−ル方式
JPS6130301B2 (ja)
JP4103452B2 (ja) シリアルeepromのデータ入力制御装置
JPH0652065A (ja) メモリ制御回路
JPS62250563A (ja) 磁気デイスク記憶装置
JPS5958699A (ja) 不揮発性ramのデ−タ保持方式
JPH0667989A (ja) 記憶装置のパトロール回路
JPS6238745B2 (ja)
JPS6332642A (ja) 情報処理装置
JPS6227424B2 (ja)
JP3281858B2 (ja) マイクロコンピュータの評価装置
JPS6235703B2 (ja)
JPS63278162A (ja) 情報処理装置におけるエラ−訂正装置
JPS5987556A (ja) パリテイ・チエツク装置
JPH0744468A (ja) 記憶装置
JPS6126154A (ja) リ−ドオンリメモリの等価的内容追加修正装置
JPH01159899A (ja) Icカードの1ビットデータ誤り訂正における記憶素子有効利用法
JPS60225941A (ja) マイクロプログラム制御装置
JPH01116854A (ja) メモリ読出しエラー防止方式
JPS617947A (ja) 制御記憶装置