JPS6128818Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6128818Y2
JPS6128818Y2 JP15830381U JP15830381U JPS6128818Y2 JP S6128818 Y2 JPS6128818 Y2 JP S6128818Y2 JP 15830381 U JP15830381 U JP 15830381U JP 15830381 U JP15830381 U JP 15830381U JP S6128818 Y2 JPS6128818 Y2 JP S6128818Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sleeve
reinforcing bars
reinforcing bar
reinforcing
wedge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15830381U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5864727U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP15830381U priority Critical patent/JPS5864727U/ja
Publication of JPS5864727U publication Critical patent/JPS5864727U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6128818Y2 publication Critical patent/JPS6128818Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Reinforcement Elements For Buildings (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はコンクリート構造物に配設する鉄筋の
結合技術に係る鉄筋継手構造に関するものであ
る。
従来、鉄筋継手構造として第1図および第2図
に示すごときものが広く知られているが、その構
成は断面長円形状になるスリーブaと楔bを使用
するもので、該スリーブaを二本の被連結鉄筋
A,Bに外挿嵌合して、該スリーブaの両側対向
壁に穿設した孔部cから前記両鉄筋A,B間に楔
bを圧挿するものとなつている。したがつて、こ
の種従来技術によると継手作業後の引つ張り耐力
に関しては充分なものが得られるものの、その作
業性において前記両鉄筋A,Bの径が大きな場
合、両鉄筋A,Bにリブ、節目等が形設されてい
る場合、両鉄筋A,Bがコンクリート柱等に固定
されている場合など、スリーブ1を両鉄筋A,B
の軸方向から外挿嵌合させることとなるために手
間どらざるを得ない欠点を有していた。
本考案は以上の点に鑑み、前記スリーブの形状
を断面U字状にするとともに両鉄筋係止用の反力
ピンを使用する構成とし、もつて作業性の容易化
を図らんとするものである。
以下、本考案の一実施例を図面にしたがつて説
明すると、第3図ないし第6図は第1の実施例を
示すもので、図中1は二本の被接続鉄筋A,Bに
外嵌するスリーブである。該スリーブ1は板鋼を
プレス加工によつて断面略U字形状に成形された
もので、その両側対向壁2,3の先端側には後述
の反力ピン7,7を挿入するための円孔になるピ
ン挿入部4,4′……が穿設されるとともに同略
中央には楔5挿入用の孔部6,6′が穿設されて
いる。当該一方の孔部6から他方の孔部6′に貫
挿される楔5は一端を大径にするとともに他方を
小径とする截頭円錐台形状になり、さらにその周
面180゜対向位置には略平面にテーパー面部5′,
5′が形成されており、鉄筋継手時には該テーパ
面部5′,5′が両鉄筋A,Bに対して当接するよ
うになる。また、図中7,7は両鉄筋A,Bの重
合部をスリーブ1内に係止するようになる円柱状
形の反力ピンである。
本考案の実施例に係る鉄筋継手構造は上記の各
部材を使用するものであつて、継手作業の手順は
以下のとうりである。
すなわち、まず初めに、両鉄筋A,Bの重合
部に対してスリーブ1を外嵌する。この際、該
スリーブ1は断面略U字形状になるため一側開
口部1′から行なうことができる。
つぎに、反力ピン7,7をスリーブ1の両側
対向壁2,3に穿設された一側のピン挿入孔
4,4から他側のピン挿入孔4′,4′にかけて
貫通し、両鉄筋A,Bの重合部をスリーブ1内
に係止(閉じ込め)する。
そして、最後に楔5をスリーブ1の両側対向
壁2,3に穿設された一方の孔部6から両鉄筋
A,Bの重合部間に圧挿して、該両鉄筋A,B
とスリーブ1を圧着結合させる。このとき楔5
の小径側端は、他方の孔部6′へ貫通されてい
る。
以上のような部材ならびに手順になる鉄筋継手
構造によれば、両鉄筋A,Bに対してその半径方
向からスリーブ1を外嵌することができるめ、配
筋施工後においても容易に継手作業を行なうこと
ができる。
つぎに、第7図および第8図は本考案の他の実
施例を示すもので、前記第1の実施例と相違する
箇所についてのみ説明すると、まず、スリーブ1
aの両側対向壁2a,3aに形成されるピン挿入
部4a,4a……が各各の両側対向壁2a,3a
の側辺に至るまで連穿されている。また該スリー
ブ1aは屈曲部の断面形状が直線をもつて構成さ
れ、その内側面のテーパ壁部8a,8aに一分の
鉄筋Aが当接するように構成されている。したが
つて、これによると該鉄筋Aがスリーブ1aに対
して二箇所(CおよびD線)において当接し、そ
の間に小空間部9aが構成されることになり、こ
のため楔5aの圧挿時に鉄筋Aが、該小空間部9
aを挾めるごとく移動し、該鉄筋Aとスリーブ1
aとの圧着結合(一体化)をさらに有効にするこ
とができる。
なお、上記第1および第2の実施例において
は、楔5,5aおよび反力ピン7,7′……の形
状を各各截頭円錐形状、円柱形状になるものとし
たが本考案はこれに限らず、楔5,5aを截頭角
錐形状、反力ピン7,7′を角柱形状、板状、楔
形状としても良く、その形状はとくに限定されな
い。また、同様にスリーブ1,1aの両側対向壁
2,3,2a,3aに設けられる孔部6,6a…
…およびピン挿入部4,4a……の平面形状も限
定するものではない。
本考案は以上のような構成になり、すなわち、
被連結鉄筋に外嵌するスリーブの断面形状を略U
字形状にするとともに、鉄筋係止用の反力ピンを
使用することによつて鉄筋継手作業の容易化を得
ることができ、また鉄筋の引つ張り耐力に関して
も充分なものを得ることができる等、その実用的
効果にはきわめて大なるものがある。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示すもので、第1図は
従来の鉄筋継手構造の鉄筋結合状態を示す正断面
図、第2図は第1図における−線断面図、第
3図は本考案の第1の実施例に係るスリーブの正
面図、第4図は第3図における−線断面図、
第5図は同実施例に係る鉄筋継手構造の鉄筋結合
状態を示す正断面図、第6図は第5図における
−線断面図、第7図は本考案の第2の実施例に
係るスリーブの正面図、第8図は同実施例に係る
鉄筋継手構造の鉄筋結合状態を示す正縦断面図で
ある。 1,1a……スリーブ、2,2a,3,3a…
…両側対向壁、4,4′,4a……ピン挿入部、
5,5a……楔、5′……テーパ面部、6,6′,
6a……孔部、7,7′,7a……反力ピン、8
a……テーパ壁部、9a……小空間部、A,B…
…鉄筋。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 二本の被連結鉄筋に外嵌する断面略U字形状に
    なるスリーブの両側対向壁の先端側に形成したピ
    ン挿入部に反力ピンを挿入して前記両被連結鉄筋
    の重合部を係止し、前記両側対向壁の略中央に穿
    設した孔部の一方から前記両被連結鉄筋間に楔を
    圧挿して、該両被連結鉄筋とスリーブを圧着結合
    することを特徴とする鉄筋継手部構造。
JP15830381U 1981-10-26 1981-10-26 鉄筋継手部構造 Granted JPS5864727U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15830381U JPS5864727U (ja) 1981-10-26 1981-10-26 鉄筋継手部構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15830381U JPS5864727U (ja) 1981-10-26 1981-10-26 鉄筋継手部構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5864727U JPS5864727U (ja) 1983-05-02
JPS6128818Y2 true JPS6128818Y2 (ja) 1986-08-26

Family

ID=29950802

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15830381U Granted JPS5864727U (ja) 1981-10-26 1981-10-26 鉄筋継手部構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5864727U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008023456A1 (en) * 2006-08-24 2008-02-28 Okabe Co., Ltd. Tool for joining reinforcing bars
JP4992143B2 (ja) * 2007-12-28 2012-08-08 岡部株式会社 鉄筋継手具

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5864727U (ja) 1983-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6128818Y2 (ja)
JP3336430B2 (ja) 鋼管矢板等の縦継ぎ装置
JPH027997Y2 (ja)
JPH0335762Y2 (ja)
JPH1082282A (ja) セグメントの接合構造
JP3841896B2 (ja) シールドセグメントの継手構造
JP2741331B2 (ja) 差筋アンカー並びにその製造方法及び製造装置
JPH0615044Y2 (ja) 鋼管柱の接続構造
JP2601086B2 (ja) セグメント
JPS6023544Y2 (ja) 溶接用アンカ−
JP2002357091A (ja) 接合構造
JPH06220915A (ja) アンカー部材付きワンサイド連結具を用いた柱と梁の接合構造
JPS5947779B2 (ja) 柱、梁の接合法
JPH0120411Y2 (ja)
JP2525192Y2 (ja) トンネル用セグメント
JPS5853880Y2 (ja) 鉄筋継手部材
JPS6132005Y2 (ja)
JPH0417676Y2 (ja)
JPH0626634Y2 (ja) コンクリートセグメントの継手構造
JP3001099B1 (ja) シ―ルドセグメントの継手装置
JP2588658B2 (ja) 六角形セグメントの接合構造
JPH066258Y2 (ja) 金属棒の連結金具
JPH0676496U (ja) コンクリートセグメントの継手構造
JPH0712479Y2 (ja) コンクリート構造物の接続構造
JPH0453400Y2 (ja)