JPS6128189B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6128189B2
JPS6128189B2 JP3796077A JP3796077A JPS6128189B2 JP S6128189 B2 JPS6128189 B2 JP S6128189B2 JP 3796077 A JP3796077 A JP 3796077A JP 3796077 A JP3796077 A JP 3796077A JP S6128189 B2 JPS6128189 B2 JP S6128189B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
editing
pcm
fixed head
editing area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3796077A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS53123111A (en
Inventor
Kunimaro Tanaka
Takeshi Oonishi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP3796077A priority Critical patent/JPS53123111A/ja
Publication of JPS53123111A publication Critical patent/JPS53123111A/ja
Publication of JPS6128189B2 publication Critical patent/JPS6128189B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、固定ヘツド方式の音声PCM磁気録
音機に係り、特にスプライス編集を可能にする記
録方式を提供する。
音楽の高忠実度再生を行なう為にPCM録音機
が提案されている。その中で、固定ヘツド方式の
PCM録音機はテープ送行系の機構が簡単である
と云う特徴を持つているが、録音した音楽を編集
するのにテープをハサミで切つてから、接続し直
すいわゆるスプライス編集を行う場合、下記に示
す如く接続に問題がある。
従つて、電子編集を行なえば良いのであるが、
その場合編集の為に録音機が2〜3台必要とな
り、将来家庭用録音機として普及した場合には個
人で2台持つことは経済的ではないため固定ヘツ
ド方式のPCM録音機でスプライス編集を行う事
は絶対に必要である。
第1図は従来のPCM録音機において、フレー
ム分配方式を採用した場合の記録パターンを示
し、図において、1は磁気テープ、2は磁気テー
プ1上平行に多数書かれた記録トラツク、3は、
トラツク2上に書かれた信号の1フレームを示
す。
各フレームは、トラツク上に、図の如く、配列
されており、1つのフレームは、先端にフレーム
同期マーク4、中央にPCM信号5及び、後部
に、誤り検出符号6より成つている。
本テープの再生は、フレーム同期マーク4によ
りフレームを検出し、PCM信号5を抽出して行
なう。一方読み出されたフレーム同期マーク4
は、周波数が、テープの速度に比例しているの
で、キヤプスタンにサーボを掛けるときには、再
生されたフレーム同期マーク4と基準信号とを位
相比較して誤差信号を作成する。
第1図において、8はスプライス編集した場合
の接続線とすると、この接続線8の前後では大体
において、フレーム同期マーク4に位相の飛びを
生じるので、(フレーム同期は現像で可視化出来
ないので、同期を合わせて継ぐ事は不可能であ
る。)サーボが乱れ復帰する迄は満足に信号が再
生出来ない。又仮に位相が合つたとしても、接続
個所でPCM信号が誤りを生じ、その誤りは誤り
検出符号との照合により検出され誤り補正がなさ
れるのであるが、nトラツク分のフレームが連続
して誤る為にほとんど修復不可能である。
本発明はテープ上に記録する情報を、ブロツク
化して、空間的に切断、接合の為の場所(編集領
域)を設けると云うものである。
第2図は本考案によりなされたテープ上の記録
パターンの一実施例である。
本図は第1図より長手方向を縮尺した図であ
り、情報部9には10〜20フレームが書かれてい
る。該情報は第1図の場合の如く連続に記録され
ておらず一定間隔毎に編集用ギヤツプ10が設け
られている。第3図は編集用ギヤツプ10を作成
する為の速度変換回路で、11,12は情報部9
の1ブロツク分を記憶することの出来るメモリで
あり、記録すべき情報13が入力すると一方のメ
モリ、例えばメモリ11へ読み込まれメモリ11
が一杯になると、次の情報はメモリ12へ読み込
まれる。メモリ12が読み込みを開始した時点
で、メモリ11は読み込みよりは若干早いクロツ
クによつて読み出されるので、メモリ12が満杯
になる前に、メモリ11は空になりその時点か
ら、メモリ12が満杯になるまでの期間は、コー
ド発生部14よりの出力信号が送られ、速換変換
された信号15となりテープ上に記録される。第
2図において16はコントロールトラツクであ
り、コントロールパルスが編集用ギヤツプ10と
同一の周波数で一定の位相差を持つて書き込まれ
ており、第1図に述べたフレーム同期マーク4の
場合と同様にキヤプスタンサーボに使用される。
本テープを編集する場合には現像によつてコント
ロールパルス17を可視化し、パルス17より一
定距離Lだけ離れた点に編集用ギヤツプ10があ
るので、そこで切断、接合を行なえばよい。この
場合、コントロールパルス17の間隔が長いこと
と、コントロールパルスの位相を合わせて接合を
行なつているので、編集によるキヤプスタンサー
ボの乱れはまつたくないことが特色である。
一般に音楽の編集における接続点の選択の誤差
は非常に厳くテープ速度が38cm/secの場合で1
〜2mm位であり、コントロールパルスのピツチを
1.5mm位にすると、ブロツク化による記録密度の
低下を10%として、編集用ギヤツプ10の巾は
150μm位になるが治具を使用すれば充分可能で
ある。
編集用ギヤツプ10とコントロールパルス17
の間がLだけ離してあるのは編集によりコントロ
ールパルス17が破損されるのを防ぐ為である。
18は情報部9を識別する為の番地であり、電子
編集及び計算機制御等にも使用出来るが、その必
要のないときには設ける必要はない。編集用ギヤ
ツプに記録されるものとしては(イ)ブロツク同期マ
ーク、(ロ)復調系調歩用クロツク信号等があり、他
に無記録状態にしておく等が考えられる。
以上述べた如く、固定ヘツド式PCM録音機に
おいて、テープの一端にコントロールトラツクを
設け、コントロールパルスを一定間隔で記録し一
方PCM信号をあらかじめ速度変換を行なつてか
ら記録して編集用ギヤツプを作成し、しかも該編
集用ギヤツプとコントロールパルスとを同一ピツ
チで一定の位相差をもつて記録する様になすこと
により、スプライス編集が可能になる。
なお上記実施例ではテープの巾方向に編集領域
を設けているが、これに限らずテープの長手方向
と一定の角度方向に編集領域を設けてもよい。
以上で述べた本発明によりスプライス編集を実
現することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の方法による固定ヘツドPCM録
音機の記録パターン、第2図は本発明の一実施例
を示す構成図、第3図は速度変換回路を示す。 図において、1は磁気テープ、2は記録トラツ
ク、4はフレーム同期マーク、5はPCM信号、
6は、誤り検出符号、8は接続線、9は情報部、
10は編集用ギヤツプ(編集用領域)、11,1
2はメモリ、16はコントロールトラツク、17
はコントロールパルスを示す。なお、同一符号は
同一又は相当部分を示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 記録すべきPCM信号を速度変換する速度変
    換装置の出力をテープ状記録媒体上に記録すると
    ともに編集用領域を設け、かつ、信号記録用トラ
    ツクとは異なるコントロールトラツクを設け、こ
    のコントロールトラツクに、記編集用領域と所定
    の位相を有するコントロールパルスを設けたこと
    を特徴とする固定ヘツドPCM記録方式。 2 記録媒体の巾方向に編集領域を設けて成る特
    許請求の範囲第1項記載の固定ヘツド式PCM記
    録方式。 3 記録媒体の巾方向と所定角度方向に編集領域
    を設けて成る特許請求の範囲第1項記載の固定ヘ
    ツド式PCM記録方式。 4 編集領域に信号を記録しないようにして成る
    特許請求の範囲第1項記載の固定ヘツド式PCM
    記録再生方式。 5 編集領域にクロツク信号を記録して成る特許
    請求の範囲第1項記載の固定ヘツド式PCM記録
    方式。 6 編集用領域に識別マークを記録して成る特許
    請求の範囲第1項記載の固定ヘツド式PCM記録
    再生方式。
JP3796077A 1977-04-01 1977-04-01 Pcm recording system Granted JPS53123111A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3796077A JPS53123111A (en) 1977-04-01 1977-04-01 Pcm recording system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3796077A JPS53123111A (en) 1977-04-01 1977-04-01 Pcm recording system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS53123111A JPS53123111A (en) 1978-10-27
JPS6128189B2 true JPS6128189B2 (ja) 1986-06-28

Family

ID=12512115

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3796077A Granted JPS53123111A (en) 1977-04-01 1977-04-01 Pcm recording system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS53123111A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS53123111A (en) 1978-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6128189B2 (ja)
JP2550588B2 (ja) ディスク装置
EP0504429A1 (en) Disk recording and reproducing apparatus
JP2569467B2 (ja) ビデオテ−プレコ−ダ
JPS6243272B2 (ja)
JPS6019075B2 (ja) 記録用タイムコ−ド信号発生装置
JPH0690820B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP2575101B2 (ja) オ−デイオ信号記録装置
JP2619131B2 (ja) テープ初期化方法
JP2748823B2 (ja) 磁気記録再生方法
JP2562667B2 (ja) 回転ヘッド式ディジタルオーデイオテープレコーダのサブコードの消去方法
JP2790803B2 (ja) Vtrにおけるテープ位置検索方法
JPS60154367A (ja) ディジタルデータの記録方式
JPS60237692A (ja) デイジタルテ−プレコ−ダ
JPH01271988A (ja) 回転ヘッド式テープレコーダのアフターレコーデイング方式
JPH03116404A (ja) 回転ヘッド型再生装置
JPH0770106B2 (ja) マルチチャンネル記録または再生装置
JPS6163953A (ja) Vtrのキヤプスタンモ−タ制御方式
JPS63251971A (ja) デ−タレコ−ダ
JPH0528725A (ja) 磁気記録再生方法
JPH0227581A (ja) 回転ヘッド式デイジタルオーデイオテープレコーダのリナンバー方法
JPS5897170A (ja) 電子編集装置
JPH0664900B2 (ja) 信号再生装置
JPH0772958B2 (ja) 記録装置
JPS62271261A (ja) Pcmオ−デイオのマルチトラツク記録再生方法