JPS62271261A - Pcmオ−デイオのマルチトラツク記録再生方法 - Google Patents

Pcmオ−デイオのマルチトラツク記録再生方法

Info

Publication number
JPS62271261A
JPS62271261A JP61116907A JP11690786A JPS62271261A JP S62271261 A JPS62271261 A JP S62271261A JP 61116907 A JP61116907 A JP 61116907A JP 11690786 A JP11690786 A JP 11690786A JP S62271261 A JPS62271261 A JP S62271261A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
recording
information
circuit
track
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61116907A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukiaki Nishio
西尾 幸晃
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP61116907A priority Critical patent/JPS62271261A/ja
Publication of JPS62271261A publication Critical patent/JPS62271261A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 〔産業上の利用分野〕 この発明は、8ミリビデオテープを用いてP 0Mオー
ディオ情報をマルチトラック方式で記録、再生するPC
Mオーディオのマルチトラック記録再生方法に関する。
〔従来の技術〕
従来、8ミゾビデオテープを用いたl’cMオーディオ
の長時間の記録再生方法として、いわゆる8ミリビデオ
PCMマルチトラックシステムの記録再生方法が提案さ
れ、該記録再生方法は、たとえば雑誌「日経エレクトロ
ニクス」(日経マグロウヒル社発行)の1985年5月
20日号の148〜150頁に記載されている。
ところで、8ミリビデオテープは、8ミリビデオテープ
レコーダの規格にもとづき、巻付は角度122でシリン
ダに巻付けられ、磁気ヘッドのヘリカルスキャンにより
、≠冨≠≠4巻付角度の長さの1スキヤン領域が順次に
トレースされる。
ソシて、前述の8ミリビデオPCMマルチトラックシス
テムの記録再生方法では、NTS C(525ライン、
60フイールド)方式の場合、第3図に示すように、8
ミリビデオテープ(1)の各1スキヤン領域(11に、
PC八へオーディオ情報の録再用の第1ないし第6の6
個ノドラック(2a)、(2b)、(20)、(2d)
、(2e)、(2j°)を時系列、すなわちヘッドトレ
ース方向に形成し、各トラック(2a)〜(2f)に、
8ミリビデオチープレ:l−タoオーy’ジョン装備に
なっているP CM 音声記録のフォーマットに準拠し
た所定のフォーマットで、1フイ一ルド分のPCMオー
ディオ情報が記録、再生される。
なお、各トラック(2a)〜(2f)は、それぞれ36
゜の長さに設定されるとともに、トラック(2a)、(
2b)は前記オプション装備のP CM )ラックと同
一の位置に形成されている。また、図中の矢印線はヘッ
ドのトレース方向を示す。
さらに、各トラック(2a)〜(2f)に記録されるP
CMオーディオ情報のフォーマットは、たとえば第3(
C1ock run −in )のエリア(a) 、 
26.32°の長さのデータ(Data:)のエリア 
(b) 、 2.06°の長さのアフタレコーティング
用マージン(After −rec margin〕の
エリア(C) 、 2.62°の長さのトラックガード
(T rack guard )のエリア(d)を配列
したフォーマットになっている。
そして、エリア(a)には再生時のデータ抽出クロック
生成用PLLの動作を安定化するためのクロックデータ
が記録され、エリア(b)には1フイ一ルド分のPCM
オーディオデータが記録され、残りのエリア(C) 、
 (d)は、記録の余裕をとるための未記録の部分であ
る。
また、NTSC(525ライン、60フイールド)方式
の場合、記録位置の許容誤差が±1.03°に設定され
ている。
ところで、エリア(b)には、PCMオーディオデータ
とともに識別用の6個のIDワードIDo、IDI。
・・・、 IDSが分散記録され、このときIDoにI
DI 〜IDsの内容を示すモード番号が書込まれると
ともに、ID+〜ID4にPCMオーディオ情報の記録
条件、記録時間などが書込まれ、かつInsにPCM。
オーディオ情報のモノラル、ステレオの別なトラ示すデ
ータなどが書込まれる。なお、PC八へオーディオデー
タおよびIDワードはNRZデータからなり、2相変調
(Bi −hase mark)方式で変調されて書込
まれる。
そして、PCMオーディオ情報とIDワードは、再生時
に、P、Qパリティを用いたクロスインタリーブの訂正
処理により、同一の訂正処理ルーチンで訂正される。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところで、PCMオーテ゛イオデータを主情報とした場
合、IDワードは主情報と別個の内容のいわゆる副情報
になり、該副情報を用いて主情報の頭出しなどを行なう
ことが考えられ、この場合IDワードをPCMオーディ
オ情報と別個に記録、再生することが望まれる。
しかし、前述したように、IDワードがPCMオーディ
オデータと同一の訂正処理ル−チンで訂正されるため、
PCMオーディオ情報のIDワードのみを独立して記録
あるいは消去することはできない。
また、たとえば頭出しを行なう場合は、迅速に頭出しす
るため、テープ(1)をサーチモードなどの高速再生モ
ードで再生することが望まれる。
しかし、前述したように、IDワードがエリア(b)に
分散記録されるため、高速再生モードの再生によってヘ
ッドがテープ(1)を斜めに横切ってトレースすると、
すべてのIDワードIDo〜IDsを1スキヤンで再生
して得ることが困難になり、正確に所望のPCMデジタ
ル情報を判別して頭出しなどを行なうことが不可能にな
る。
また、高速再生モードの再生時には、正規の訂正処理が
行なえないため、再生されたIDワードを利用するGこ
は、訂正処理を停止する必要があり、この場合回路構成
の複雑化などを招く。
〔問題点を解決するだめの手段〕
この発明は、前記の諸点に留意してなされたものであシ
、8ミリビデオテープの各1スキヤン領域に、PCMオ
ーディオの録再用の複数のトラックを時系列に形成し、
前記各トラックに、トラック間の記録余裕をもたせる未
記録部分を設けてPCMオーテ゛イオ情報を所定のフォ
ーマットで記録、再生するPCMオーディオのマルチト
ラック記録再生方法において、前記各トラックの前記未
記録部分に、位置検出用データが付加された副情報をP
C?Mオーディオ情報と別個に記録再生するようKした
ことを特徴とするPCMオーディオのマルチトラック記
録再生方法である。
〔作用〕
そして、各トラックの未記録部分、たとえば第4図のエ
リア(C) 、 (d)の部分に、PCMオーディオ情
報と別111K副情報を記録、再生するため、PCMオ
ーディオ情報に影響を与えることなく、副情報のみの記
録、消去が行なえ、副情報中に従来のIDワードと同様
の内容のデータを書込めば、従来行なえなかったIDワ
ードだけの記録、消去が行なえる。
また、副情報に位置検出用データが付加されているため
、再生モードによらず、常に位置検出用データを利用し
て副情報が正確に検出して再生される。
〔実施例〕
つぎK、この発明を、そのty施例を示した第1図およ
び第2図とともに詳細に説明する。
まず、副情報の記録位置を説明する。
第30のトレース領埴niの各トラック(2a)〜(2
f)において、エリア(C) 、 (d)は、前述した
ように、記録の余裕をとるための未記録部分になってい
る。
なお、NT8C(525フイ7.60フイーpド)方式
の場合、記録位置誤差が±1.03’ K設定されてい
るため、実質的には、エリア(C) 、 (d)が形成
する合計4.68°の部分のうち、中央の2.62’が
記録可能な未記録部分を形成する。
そこで、各トラック(2a) 〜(2f)のエリア (
6) 、 (d)を、たとえば第3トラツク(2C)を
拡大した第1図に示すようK、副情報を記録する4、6
8°の未記録部分(Cd)に設定し、このときトレース
始端側、終端側それぞれの1.08の部分は、前述の記
録位置誤差の影響を考慮して、実際には使用しないよう
にする。
そして、副情報のフォーマットは自由に設定できるが、
たとえば第1図に示すように、トレースネ 始端側から順に、クロックラインのエリア(e)1位置
検出用データを形成する同期データのエリア(「)。
IDワードなどの副情報となるデータのエリア破)。
誤り検出用のCRCCコードのエリア(h)、副情報の
7フタレコーデイング用マージンのエリア(i)が配列
されたフォーマットに設定し、副情報として、IDワー
ドなどのデータとともK、位置検出用データを形成する
同期テ゛−タ、後述の副情報の再生時のクロック生成P
LLを安定化するためのクロックデータ、副情報の誤り
検出用のCRCC:I −Fなどを記録する。なお、エ
リアは) 、 (h)のデータは、各トラック(2a)
〜(2「)の本来のデータのエリア(h)のPCMオー
ディオデータ、If)ワードなどと同様K、2相変調式
でデジタル変調して記録する。
ところで、副情報を各トラック(2a)〜(2f)の未
記録部分(Cd)に記録、再生すれば、副情報が各トラ
ック(2a)〜(2f)の主情報であるPCMオーディ
オ情報から独立した情報になり、副情報によってPCM
オーディオ情報の訂正処理などが影響を受けないため、
副情報のみの記録、消去が自由に行なえ、この場合、副
情報の記録再生装置は、従来のPCMオーディオ情報の
記録再生装置と別個に設ける必要がある。
ツキニ、マイクロコンピュータを用いた副情報の記録再
生装置を、第2図とともに説明する。
第2図において、(3)は記録、再生の制御用のマイク
ロコンピュータ、(4)はコンピュータ+3)Ic 接
続されたバッファ回路であり、コンピュータ(31カラ
出力されたIDワードなどの記録用のNRZデータが入
力される。(51はバッファ回路(41に接続された〇
RCコード発生回路であり、NRZテ°−夕のCRCコ
ードを発生する。
(61はバッファ回路f41の出力データに発生回路(
51のCRCコードをけ加して出力する加算回路、(7
)は加算回路(61に接続された2相変調回路であり、
加算回路(6)の出力データを2相変調力式でデジタル
変調して出力する。
tellはエリア(「)の同期データを発生する同期デ
ータ発生回路、(9)はエリア(e) 、 に>のクロ
ックデータ。
ブックレコーディングデータを発生するクロックデータ
およびアフタレコーディングデータ発生回路、00は変
調回路(7)の出力データK、発生回路(8I。
(91の出力データを付加する加算回路であり、第1図
のフォーマットの副情報を、各トラック(2a)〜(2
r)の未記録部分(cd)のスキャン期間にテープ(1
)の録再用の磁気ヘッドに出力する。
Cl1lはバッファ回路(4)1発生回路(51、(8
1、(9’)および加算回路(61、II□ 、変調回
路(7)が形成する記録ブロックである。
α9.OQは再生プリアンプを介した磁気ヘッドの再生
信号が入力される2相復調回路、同期検出および位置検
出ゲート発生回路でちり、復調回路α9により、エリア
(g) 、 (h)のデータ、CRCコードがNRZデ
ータにデジタル復調され、発生回路OL5により、同期
データが検出されるとともに、該検出にもとづき副情報
の位置を示す位置ゲート信号が形成され、該位置ゲート
信号がコンピュータ(3)に伝送される。
a力は復調回路09に接続されたCRC検査回路であり
、発生回路αQの位置ゲート信号の制御にもとづき、復
調回路09の出力に含まれたCRCコードを用いて再生
された副情報の誤りを検出し、検出結果を示すCRC判
別結果信号をコンピュータ(3)に伝送する。
OQは復調回路αeに接続されたバッファ回路であり、
復調回路0Gから出力されたエリア(g)のデータ。
たとえばIDワードなどをコンピュータ(3)に伝送す
る。OIは復調回路051発生回路0Q、検査回路07
)。
バッファ回路0Qからなる再生ブロックである。
そして、記録時は、図外の操作部の設定、コンピュータ
(3)の内部カウンタの計時動作などKもとづき、コン
ピュータ(3)に、副情報のエリア□□□)のデータか
らなる記録用のNRZデータが設定され、コンピュータ
(3]からバッファ回路(4)に、毎フィールドに1回
、記録用のNRZデータが出力される。
さらに、バッファ回路(42は、各トラック(2a)〜
(2f)の未記録部分(cd)に書込まれるタイミング
で入力されたデータを発生回路(5)、加算回路(6)
に出力する。なお、バッファ回路(4)は、たとえば記
録用のN RZデータの容量のシフトレジスタによって
形成されている。
そして、発生回路(5)が、入力されたデータに対応す
るCRCコードを発生し、加X回路(6)の加算により
、変調回路(6)に、エリア(g)のデータとエリア(
h)のC几CコードのNRZデータが入力され、変調回
路(6)により、入力されたN几2データが2相変調に
よってデジタル変調される。
さらに、変調回路(7)の出力データが加算回路(10
に入力されるとともに、発生回路(81、(9)から出
力されたエリアげ) 、 (e) 、 (i)の同期デ
ータ、クロックチ゛−夕、アフタレコーディングテ゛−
タモ加Xl1ffl!狛に入力され、加算回路aOによ
って第1図のフォーマットの副情報が形成され、該副情
報が記録プリアンプを介して磁気ヘッドに出力され、各
トラック(2a)〜(2f)の未記録部分(cd)、す
なわち従来の工IJア(C) 、 (d)に副情報が記
録される。
って記録される。
つぎに、再生時は、磁気ヘッドの再生信号が再生プリア
ンプを介して復調回路Q5 、発生回路GOに入力され
、復調回路09は入力された再生信号を2相復調方式で
デジタル復調し、エリアfg)のデータ。
エリア(h)のCRCコードを有する再生されたNRZ
データを出力し、発生回路OQは、入力された再生信号
中のエリアげ)の同期データを検出し、はぼエリア(h
)のタイミングで位置ゲート信号を出力する。
さらに、検出回路α力は、位置ゲート信号の制御にもと
づき、入力されたCItCコードを用いてエリア(g)
のデータの誤りを検出し、正誤を示すCRC判別結果信
号を出力する。
また、バッファ回路0Qは、入力されたNRZデータを
、再生処理に必要な時間遅延してコンピュータ(3)K
出力する。
サラに、コンピュータ(3)は、バッファ回路OQから
入力されたエリア(g)のデータのうち、CRC判別結
果信号によって誤りが検出されなかったデータのみを取
込むとともに、取込んだエリア@)のデータにもとづき
、表示信号、再生モードの制御信号を図外の表示部、シ
ステム制御部などに出力する。
そして、第2図の記録再生装置により、副情報は、各ト
ラック(2a)〜(2f)の未記録部分(cd)に、主
情報であるPCMオーディオ情報と別個に記録。
再生され、このとき副情報がP C5iオーデイオ情報
に影響を与えないため、副情報は、PCMオーディオ情
報から独立して自由に記録、消去することができ、副情
報のデータとして従来のIDワードを記録すれば、従来
行なえなかったIT)ワードのみの記録、消去が行なえ
る。
まだ、各トラック(2a)〜(2f)の未記録部分(c
d)に副情報がまとめて記録されるため、高速再生モー
ドで再生しても、従来のIDワードより確実に、1スキ
ヤンで完全な副情報が再生され、所望のPCMデジタル
情報を正確知判別して検索9頭出しなどを行なうことが
でき、このときP CMデジタル情報の記録再生装置で
訂正処理が行なわれていても何の不都合も生じないため
、訂正処理を停止するだめの複雑な回路を設ける必要が
ない。
さらに、副情報に位置検出用データを形成する同期デー
タを付加しているだめ、該同期データにもとづき、再生
モードによらず、常に正確に再生された副情報の位置を
検出して再生処理することができる。
なお、副情報のデータとして、丁T)ワード以外の種々
のデータを自由に記録してよいのは勿論である。
また、PCMオーディオ情報のエリア(l〕)に従来と
同様にIDワードを記録しておけば、従来の8ミリビデ
オテープとの互換性を有するが、とくに互換性などを必
要としないときなどには、エリア(b)にIDワードを
記録しなくてもよく、この場合はエリア(b)に余裕が
できる。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明のPCΔ1オーディオのマルチ
トラック記録再生方法によると、8ミリビデオテープの
各1スキヤン領域の各トラックの未記録部分に、PCM
オーディオ情報から独立した副情報を記録、再生したこ
とにより、副情報のみの記録、消去を行なうことができ
るとともに、再生モードによらず、常に正確に副情報を
再生して所望のPCMオーディオ情報の検索などを行な
うことができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図はこの発明のPCMオーディオのマ
ルチトラック記録再生方法の1実施例を示し、第1図は
副情報のフォーマット説明図、第2図は副情報の記録再
生装置のブロック図、第3図は8ミリビデオテープのマ
ルチトラック説明図。 第4図は第3図のトラックの記録フォーマット説明図で
ある。 (1)・・・8ミリビデオテープ、(11・・・スキャ
ン領域、(き)〜(2+“)・・・トラック、(cd)
・・・未記録部分。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)8ミリビデオテープの各1スキャン領域に、PC
    Mオーディオの録再用の複数のトラックを時系列に形成
    し、前記各トラックに、トラック間の記録余裕をもたせ
    る未記録部分を設けてPCMオーディオ情報を所定のフ
    ォーマットで記録、再生するPCMオーディオのマルチ
    トラック記録再生方法において、前記各トラックの前記
    未記録部分に、位置検出用データが付加された副情報を
    PCMオーディオ情報と別個に記録、再生するようにし
    たことを特徴とするPCMオーディオのマルチトラック
    記録再生方法。
JP61116907A 1986-05-20 1986-05-20 Pcmオ−デイオのマルチトラツク記録再生方法 Pending JPS62271261A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61116907A JPS62271261A (ja) 1986-05-20 1986-05-20 Pcmオ−デイオのマルチトラツク記録再生方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61116907A JPS62271261A (ja) 1986-05-20 1986-05-20 Pcmオ−デイオのマルチトラツク記録再生方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62271261A true JPS62271261A (ja) 1987-11-25

Family

ID=14698595

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61116907A Pending JPS62271261A (ja) 1986-05-20 1986-05-20 Pcmオ−デイオのマルチトラツク記録再生方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62271261A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0769854A1 (fr) * 1995-10-20 1997-04-23 Compagnie Generale D'automatisme Cga-Hbs Système permettant un décodage correct, sous forme d'un message binaire, d'un code magnétique enregistré sur une piste magnétique

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0769854A1 (fr) * 1995-10-20 1997-04-23 Compagnie Generale D'automatisme Cga-Hbs Système permettant un décodage correct, sous forme d'un message binaire, d'un code magnétique enregistré sur une piste magnétique
FR2740280A1 (fr) * 1995-10-20 1997-04-25 Cga Hbs Systeme permettant un decodage correct, sous forme d'un message binaire, d'un code magnetique enregistre sur une piste magnetique

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR940015973A (ko) 정보 신호 기록 및 재생 방법
KR100240788B1 (ko) 디지탈 데이타 재생 장치
JPS62271261A (ja) Pcmオ−デイオのマルチトラツク記録再生方法
JPH03116403A (ja) 回転ヘッド型記録再生装置
KR950006692A (ko) 디지탈 신호의 기록/재생장치
KR900008445B1 (ko) 큐우신호 기록방법
JP2575101B2 (ja) オ−デイオ信号記録装置
JP2765283B2 (ja) 磁気記録方法
JP3158406B2 (ja) 磁気記録媒体の検索情報配置方法
JP3371295B2 (ja) 情報記録装置
JP2555143B2 (ja) 記録再生回路の制御方法
JP3008772B2 (ja) 映像信号記録再生方法及び映像信号記録再生装置
JPH03116404A (ja) 回転ヘッド型再生装置
JPS62112268A (ja) シンクワ−ド検出装置
JPH0793904A (ja) 情報記録装置および情報再生装置および光ディスク
KR970007750B1 (ko) 엘디피(ldp)/브이시알(vcr) 편집장치
JP2615716B2 (ja) ディジタル信号再生装置
JP3598838B2 (ja) データ読み取り装置
KR0170295B1 (ko) 디지탈 비디오 테이프 레코더의 영역 설정방법
JP3211248B2 (ja) 情報記録装置
JPH0369066A (ja) 回転ヘツド式デジタル記録再生装置のデータ表示方法
JPS6278921A (ja) 信号判別方法
JPS63317981A (ja) 回転ヘツド式テ−プレコ−ダのデジタル情報再生方法
JPS61264559A (ja) 光デイスク
JPH0464972A (ja) データレコーダ