JPS61280945A - 文字処理装置 - Google Patents
文字処理装置Info
- Publication number
- JPS61280945A JPS61280945A JP60102993A JP10299385A JPS61280945A JP S61280945 A JPS61280945 A JP S61280945A JP 60102993 A JP60102993 A JP 60102993A JP 10299385 A JP10299385 A JP 10299385A JP S61280945 A JPS61280945 A JP S61280945A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- printing
- character
- pattern
- character pattern
- characters
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K15/00—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
- G06K15/02—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
- Document Processing Apparatus (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(イ)産業上の利用分野
本発明はワードプロセッサ等の文字処理装置に関する。
−)従来の技術
最近ワードプロセッサの普及が著しく、各種の文書作成
機能により、キーボードより入力された文書データを漢
字混り文に変換した後印字することにより、容易に印刷
文書を作成することが可能となっている。ところで文書
作成機能の1つに、文字を半角にし表示及び印字する機
能があり、又印字の際横書き印字と縦書き印字を選択可
能に構成されているが、従来のワードプロセッサに於い
ては、第7図に示すように横訃きで表示されている文字
を縦書きで印字した場合、第8図のように半角文字は横
書き印字で縦書きにならないもの、或は三洋電機製のワ
ードプロセッサSWI’ −3400ではオペレージ1
ンマニユアルに示されているように、半角文字2個ずつ
を第9図に示すように縦書き印字するものがあるが、何
れも不自然であり改善が要望されていた。
機能により、キーボードより入力された文書データを漢
字混り文に変換した後印字することにより、容易に印刷
文書を作成することが可能となっている。ところで文書
作成機能の1つに、文字を半角にし表示及び印字する機
能があり、又印字の際横書き印字と縦書き印字を選択可
能に構成されているが、従来のワードプロセッサに於い
ては、第7図に示すように横訃きで表示されている文字
を縦書きで印字した場合、第8図のように半角文字は横
書き印字で縦書きにならないもの、或は三洋電機製のワ
ードプロセッサSWI’ −3400ではオペレージ1
ンマニユアルに示されているように、半角文字2個ずつ
を第9図に示すように縦書き印字するものがあるが、何
れも不自然であり改善が要望されていた。
I/+ 発明が解決しようとする問題点本発明は上述
の問題点を解消すべくなされたもので、半角文字も正常
に縦書き印゛字を行なうことができる文字処理装置を提
供することを目的とするものである。
の問題点を解消すべくなされたもので、半角文字も正常
に縦書き印゛字を行なうことができる文字処理装置を提
供することを目的とするものである。
に)問題点を解決するための手段
本発明は印字が行なわれる場合、印字されろ文字が半角
文字か否かを判断し、半角文字である場合には、半角の
文字パターンを横方向は全角幅に拡大し、縦方向は1/
2に圧縮した文字パターンに変換する手段を設け、変換
した文字パターンに基づき半角文字の縦書き印字を行な
うよう構成したものである。
文字か否かを判断し、半角文字である場合には、半角の
文字パターンを横方向は全角幅に拡大し、縦方向は1/
2に圧縮した文字パターンに変換する手段を設け、変換
した文字パターンに基づき半角文字の縦書き印字を行な
うよう構成したものである。
(ホ)作用
本発明は上述のように構成したから、縦書き印字が指定
された時半角文字が有れば文字パターンの変換を行なっ
た後縦書き印字を行なうこと番こより、半角文字も縦書
き印字を行なうことができる。
された時半角文字が有れば文字パターンの変換を行なっ
た後縦書き印字を行なうこと番こより、半角文字も縦書
き印字を行なうことができる。
(へ)実施例
以下本発明の一実施例をワードプロセッサを例に図面と
共に説明する。
共に説明する。
(1)は後述する各装置と信号バス(2)で接続され、
信号の授受で全体の制御を行なう主制御装置で、マイク
ロプロセッサで構成されて詔り、処理プログラムが予め
記憶されているプログラムメモリ(3)ノブログラムに
従い、文書作成の為のデータの演算、比較等の処理動作
を行なう。(4)はアルファベット、仮名、数字キー等
で構成されたキーボードで、文書データの入力或は印字
形式の指定等を行なう、 (5)はキーボード(4)よ
り入力されたデータを一時蓄積する入カバリファ回路で
、入力データを信号パス+21を介し伝送する。(6)
は主制御装置(1)により漢字変換等の処理が行なわれ
作成済みの文書データ或は作成中の文書データ等が記憶
されるメモリで、主制御装置(υによりデータの書込み
及び続出しが制御されており、各文字がコード化されて
例えば文字コード2バイトと属性コード2バイトの4バ
イトを用いて記憶されている。(7)は仮名で入力され
た文字を漢字に変換する際に使用される辞書メモリで、
漢字がコード化されて収納されており、主制御装置(1
)の続出しで漢字変換に使用される。(8)は文字パタ
ーンを発生するキャラクタジェネレータで、主制御装置
(1)によるアドレス指定で該当する文字の文字パター
ンをドツト情報で発生する。今冬文字は16X16ドツ
トのマトリクスパターンで構成されているものとする。
信号の授受で全体の制御を行なう主制御装置で、マイク
ロプロセッサで構成されて詔り、処理プログラムが予め
記憶されているプログラムメモリ(3)ノブログラムに
従い、文書作成の為のデータの演算、比較等の処理動作
を行なう。(4)はアルファベット、仮名、数字キー等
で構成されたキーボードで、文書データの入力或は印字
形式の指定等を行なう、 (5)はキーボード(4)よ
り入力されたデータを一時蓄積する入カバリファ回路で
、入力データを信号パス+21を介し伝送する。(6)
は主制御装置(1)により漢字変換等の処理が行なわれ
作成済みの文書データ或は作成中の文書データ等が記憶
されるメモリで、主制御装置(υによりデータの書込み
及び続出しが制御されており、各文字がコード化されて
例えば文字コード2バイトと属性コード2バイトの4バ
イトを用いて記憶されている。(7)は仮名で入力され
た文字を漢字に変換する際に使用される辞書メモリで、
漢字がコード化されて収納されており、主制御装置(1
)の続出しで漢字変換に使用される。(8)は文字パタ
ーンを発生するキャラクタジェネレータで、主制御装置
(1)によるアドレス指定で該当する文字の文字パター
ンをドツト情報で発生する。今冬文字は16X16ドツ
トのマトリクスパターンで構成されているものとする。
又キャラクタジェネレータ(8)には半角文字の文字パ
ターンも記憶されており、16x8ドツトのマトリクス
パターンで構成されている。(9)はキーボード(4)
より入力された文字データ或いは漢字変換処理されたデ
ータ、カーソル等を表示器α〔に表示させるよう表示器
α0を制御する表示制御回路で、主制御装置(1)の制
御の下にキャラクタジェネレータ(8)より供給された
文字パターンに基づき、表示器(1■に 尤2書きの文字表示を行なう。表示器α0はCRT或は
液晶表示器で構成され、表示器0αのサイズ」り大きい
文書の場合、文書データが上下左右にスクロールされる
よう構成されている。(1))は印字する文字データの
転送で、印字装置(功を制御し印字を行なう印字制御回
路で、供給された印字する文字の文字パターンに基づき
、横書き或は縦書きの印字を行なうよう印字装置02+
に供給する印字データの制御を行なう。印字袋@(12
)はワイヤドゥト、熱転写、サーマル等のドツトプリン
タで構成されており、今の場合キャラクタジェネレータ
(8)の文字パター看こ合せ16ドツトの縦1ラインの
印字ヘッドで印字を行なうものとする。尚、横書き印字
と縦書き印字の区別は、キャラクタジェネレータ(8)
より供給された第2図に示す印字する文字の16X16
ドツトのマトリクス構成の文字パターンデータに於いて
、1,2.3列と順次列方向に16ドツトのデータを読
取り印字ヘッドに供給した場合が横書き印字となり、一
方、1.2.3行と順次行方向に16ドツトのデータを
読取り印字ヘッドに供給した場合が縦書き印字となるも
ので、主制御装置(1)の指示に基づき印字制御回路(
1))が制御する。
ターンも記憶されており、16x8ドツトのマトリクス
パターンで構成されている。(9)はキーボード(4)
より入力された文字データ或いは漢字変換処理されたデ
ータ、カーソル等を表示器α〔に表示させるよう表示器
α0を制御する表示制御回路で、主制御装置(1)の制
御の下にキャラクタジェネレータ(8)より供給された
文字パターンに基づき、表示器(1■に 尤2書きの文字表示を行なう。表示器α0はCRT或は
液晶表示器で構成され、表示器0αのサイズ」り大きい
文書の場合、文書データが上下左右にスクロールされる
よう構成されている。(1))は印字する文字データの
転送で、印字装置(功を制御し印字を行なう印字制御回
路で、供給された印字する文字の文字パターンに基づき
、横書き或は縦書きの印字を行なうよう印字装置02+
に供給する印字データの制御を行なう。印字袋@(12
)はワイヤドゥト、熱転写、サーマル等のドツトプリン
タで構成されており、今の場合キャラクタジェネレータ
(8)の文字パター看こ合せ16ドツトの縦1ラインの
印字ヘッドで印字を行なうものとする。尚、横書き印字
と縦書き印字の区別は、キャラクタジェネレータ(8)
より供給された第2図に示す印字する文字の16X16
ドツトのマトリクス構成の文字パターンデータに於いて
、1,2.3列と順次列方向に16ドツトのデータを読
取り印字ヘッドに供給した場合が横書き印字となり、一
方、1.2.3行と順次行方向に16ドツトのデータを
読取り印字ヘッドに供給した場合が縦書き印字となるも
ので、主制御装置(1)の指示に基づき印字制御回路(
1))が制御する。
次に斯る構成よりなる本発明の動作につき説明する。
先ずキーボード(4)より仮名で文字が入力されると、
入力された文字のコードに基づき主制御装置(1)は、
キャラクタジェネレータ(8)より該当の文字パターン
を発生させ、表示制御回路(9)に供給することにより
表示器αυに入力された文字を表示する。
入力された文字のコードに基づき主制御装置(1)は、
キャラクタジェネレータ(8)より該当の文字パターン
を発生させ、表示制御回路(9)に供給することにより
表示器αυに入力された文字を表示する。
入力された文字を変換する必要がない場合そのまま表示
されると共に、メモリ(6)に文字コードで記憶される
。一方入力された仮名文字を漢字に変換する場合には、
キーボード(4)で漢字変換キーを操作すると、漢字変
換キー信号を取り込んだ主制御装置(1)は、プログラ
ムメモリ(3)に予め記憶されている漢字変換プログラ
ムに従い辞書メモリ(7)から該当の漢字を検索し、該
当の漢字が見つかればキャラクタジェネレータ(8)を
駆動し表示器側に表示させると共に、メモリ(6)に漢
字のコードを記憶させる。又半角文字を入力する場合に
は、キーボード(4)のモードキーで半角モードに設定
した後、文字を入力すると、入力された文字には半角を
示す属性コードが付され、文字コードと共にメモリ(6
)に記憶されると同時に、キャラクタジェネレータ(8
)から半角文字の文字パターンが読み出され表示器(1
0に表示される。このようにしてキーボード(4)より
入力された文字データが適宜漢字に変換されながら表示
器(10)に表示されると共にメモ1月6)に記憶され
文書が作成される。
されると共に、メモリ(6)に文字コードで記憶される
。一方入力された仮名文字を漢字に変換する場合には、
キーボード(4)で漢字変換キーを操作すると、漢字変
換キー信号を取り込んだ主制御装置(1)は、プログラ
ムメモリ(3)に予め記憶されている漢字変換プログラ
ムに従い辞書メモリ(7)から該当の漢字を検索し、該
当の漢字が見つかればキャラクタジェネレータ(8)を
駆動し表示器側に表示させると共に、メモリ(6)に漢
字のコードを記憶させる。又半角文字を入力する場合に
は、キーボード(4)のモードキーで半角モードに設定
した後、文字を入力すると、入力された文字には半角を
示す属性コードが付され、文字コードと共にメモリ(6
)に記憶されると同時に、キャラクタジェネレータ(8
)から半角文字の文字パターンが読み出され表示器(1
0に表示される。このようにしてキーボード(4)より
入力された文字データが適宜漢字に変換されながら表示
器(10)に表示されると共にメモ1月6)に記憶され
文書が作成される。
次に作成された文書を印字する動作につき説明する。例
えばfi7図に示すように入力されている文字を印字す
る動作につき説明する。印字に際しては予め印字形式の
設定を行なりた後印字を開始するが、今の場合横書き印
字と縦書き印字の区別につき説明する。
えばfi7図に示すように入力されている文字を印字す
る動作につき説明する。印字に際しては予め印字形式の
設定を行なりた後印字を開始するが、今の場合横書き印
字と縦書き印字の区別につき説明する。
先ず横書き印字を指定した場合、印字開始操作で主制御
装置(1)はメモリ(6)に記憶されている文字データ
を順次読み出し、メモIJ(61Gこ記憶されている文
字コードに基づきキャラクタジェネレータ(8)より文
字パターンを発生させ、印字制御回路αBのバッファに
供給する。バッファは1行分の文字パターンを収納でき
る容量を備えており、バッファの内容の印字終了で次の
印字データが順次バッファに入力される。今横書きの印
字指定なので、印字制御回路(1))は文字パターンの
列方向の16ド噌トのデータを読み出し印字装置+12
の印字へウドに供給することにより、横書き印字が行な
われる。
装置(1)はメモリ(6)に記憶されている文字データ
を順次読み出し、メモIJ(61Gこ記憶されている文
字コードに基づきキャラクタジェネレータ(8)より文
字パターンを発生させ、印字制御回路αBのバッファに
供給する。バッファは1行分の文字パターンを収納でき
る容量を備えており、バッファの内容の印字終了で次の
印字データが順次バッファに入力される。今横書きの印
字指定なので、印字制御回路(1))は文字パターンの
列方向の16ド噌トのデータを読み出し印字装置+12
の印字へウドに供給することにより、横書き印字が行な
われる。
この際半角文字についても列方向の16ドツトの・ デ
ータが読み出されることにより、半角の文字印字が第7
図と同じに印字される。
ータが読み出されることにより、半角の文字印字が第7
図と同じに印字される。
次に同じ文字データを縦書き印字する動作につき第5、
第6図のフローチャート図に基づき説明する。先ず印字
形式の設定で縦書き印字の指定が行なわれ印字が開始さ
れると、主制御装置(1)はメモリ(6)より読み出し
た文字の文字コードが半角か否かの判定を行なう。文字
コードが半角でない場合、主制御装置(1)はキャラク
タジェネレータ(8)から文字コードに対応した文字パ
ターンを読み出し印字制御回路0υのバッファに転送す
る。ところが読み出した文字の文字コードが半角の場合
、キャラクタジェネレータ(8)より読み出した半角の
文字パターンを一度メモリ(6)に記憶し、後述する如
く文字パターンの変換を行なった後印字制御回路α1)
のバッファに転送する。このようにして−行分の印字デ
ータが印字制御回路αDのバッファに転送されると、印
字制御回路(Illは縦書き印字すべく印字装置(15
を制御するっ 次に前述の半角文字の文字パターンを縦書き用の文字パ
ターン番こ変更する動作につき説明する。
第6図のフローチャート図に基づき説明する。先ず印字
形式の設定で縦書き印字の指定が行なわれ印字が開始さ
れると、主制御装置(1)はメモリ(6)より読み出し
た文字の文字コードが半角か否かの判定を行なう。文字
コードが半角でない場合、主制御装置(1)はキャラク
タジェネレータ(8)から文字コードに対応した文字パ
ターンを読み出し印字制御回路0υのバッファに転送す
る。ところが読み出した文字の文字コードが半角の場合
、キャラクタジェネレータ(8)より読み出した半角の
文字パターンを一度メモリ(6)に記憶し、後述する如
く文字パターンの変換を行なった後印字制御回路α1)
のバッファに転送する。このようにして−行分の印字デ
ータが印字制御回路αDのバッファに転送されると、印
字制御回路(Illは縦書き印字すべく印字装置(15
を制御するっ 次に前述の半角文字の文字パターンを縦書き用の文字パ
ターン番こ変更する動作につき説明する。
金弟3図(a)に示すキャラクタジェネレータ(8)か
ら発生された数字「1」の横書き用文字パターンを、第
3図(b)!ζ示す縦書き用の文字パターンに変換する
場合につき説明する。変換された文字パターンから分る
ように、本発明では第3図(a)の文字パターンの縦方
向に2ドツトの論理和を求め、第3図(鴫の縦方向の1
ドリトとして縦方向の圧縮を行ない、又第3図(3)の
文字パターンの横方向の1ドリトを第3図(−の横方向
の2ドツトに拡張して構成したものである。これらの関
係を主制御装置(1)が演算して求める動作を示したの
が、第4図の文字パターン構成及び第6図のフローチャ
ート図で、横書き半角文字パターンαJを一旦縦方向の
み圧縮した文字パターン(l引こ変換し、それから横方
向を全角幅に拡張した文字パターン(1引ζ変換するこ
とにより、縦書き用の文字パター看こ変換している。
ら発生された数字「1」の横書き用文字パターンを、第
3図(b)!ζ示す縦書き用の文字パターンに変換する
場合につき説明する。変換された文字パターンから分る
ように、本発明では第3図(a)の文字パターンの縦方
向に2ドツトの論理和を求め、第3図(鴫の縦方向の1
ドリトとして縦方向の圧縮を行ない、又第3図(3)の
文字パターンの横方向の1ドリトを第3図(−の横方向
の2ドツトに拡張して構成したものである。これらの関
係を主制御装置(1)が演算して求める動作を示したの
が、第4図の文字パターン構成及び第6図のフローチャ
ート図で、横書き半角文字パターンαJを一旦縦方向の
み圧縮した文字パターン(l引こ変換し、それから横方
向を全角幅に拡張した文字パターン(1引ζ変換するこ
とにより、縦書き用の文字パター看こ変換している。
これらの文字パターンの関係を示すと、文字バター7(
141(7) )’ v ) bi、j ハbi、j=
Azi−1,j +A2i。
141(7) )’ v ) bi、j ハbi、j=
Azi−1,j +A2i。
j(1≦’tJ≦丁)で示され、又文字パターン(2)
のド叩トはCi、2j−1=bi、j Ci、2j=
bi、j(1≦’eJ≦T)の2式で示される。したが
って半角の文字コードを検出した場合、主制御装置!1
(1)は第6図に示すフローチャート図に従って演算処
理を行ない、bll、b21・・・b−1,b2.b2
i・・・ の順で1列目から順次変換処理を行なう。即
ち文字パターンu3は縦方向が1/2に圧縮された文字
パターンα引こ変換される。続いて主制御袋M(1)は
文字パターンQ4を文字パターン(凶に変更すべく、C
i、2j−1−b 1 、 j及びC1*”J = ”
sJ の演算を行ない文字パターン印に変換する。
のド叩トはCi、2j−1=bi、j Ci、2j=
bi、j(1≦’eJ≦T)の2式で示される。したが
って半角の文字コードを検出した場合、主制御装置!1
(1)は第6図に示すフローチャート図に従って演算処
理を行ない、bll、b21・・・b−1,b2.b2
i・・・ の順で1列目から順次変換処理を行なう。即
ち文字パターンu3は縦方向が1/2に圧縮された文字
パターンα引こ変換される。続いて主制御袋M(1)は
文字パターンQ4を文字パターン(凶に変更すべく、C
i、2j−1−b 1 、 j及びC1*”J = ”
sJ の演算を行ない文字パターン印に変換する。
このようにして数字「1」の半角の文字パターンは第3
図に示す文字パターンに変換された後印字制御回路Uυ
のバッファに転送される。印字制御回路αDのバッファ
に1行分の印字文字パターンデータが転送されると、印
字制御回路(1))は縦書き印字の指定である為、バッ
フ?に蓄積されている第3図に示すような文字パターン
から1.2′13′行の順に行単位でデータを続み取り
、縦1列に配列された16ドリトよりなる印字ヘッドに
順次供給することにより、文字パターンを90度回転さ
せた形、即ち縦書きに印字を行なう。したがって今の場
合1文字が16ドツト構成である為、全角文字の場合1
文字が16回に分けて印字され、半角文字では8回に分
けて印字される。かくして第7図に示すように横書きの
半角文字も第10図に示すように縦書きζこ印字される
。
図に示す文字パターンに変換された後印字制御回路Uυ
のバッファに転送される。印字制御回路αDのバッファ
に1行分の印字文字パターンデータが転送されると、印
字制御回路(1))は縦書き印字の指定である為、バッ
フ?に蓄積されている第3図に示すような文字パターン
から1.2′13′行の順に行単位でデータを続み取り
、縦1列に配列された16ドリトよりなる印字ヘッドに
順次供給することにより、文字パターンを90度回転さ
せた形、即ち縦書きに印字を行なう。したがって今の場
合1文字が16ドツト構成である為、全角文字の場合1
文字が16回に分けて印字され、半角文字では8回に分
けて印字される。かくして第7図に示すように横書きの
半角文字も第10図に示すように縦書きζこ印字される
。
尚、実施例ではキャラクタジェネレータに半角文字のパ
ターンを有する場合の説明であったが、キャラクタジェ
ネレータに全角の文字パターンで収納されている漢字等
を半角表示し、それを縦書き印字する場合は、前述と同
様の方法で全角の文字パターンの横方向を1/2に圧縮
した横書き用の半角文字パターンに変換して表示し、又
全角の文字パターンから縦方向を局に圧縮した縦書き用
の半角文字パターンに変換Vることにより、漢字等の全
角文字も半角で縦書き印字を行なうことが可能である。
ターンを有する場合の説明であったが、キャラクタジェ
ネレータに全角の文字パターンで収納されている漢字等
を半角表示し、それを縦書き印字する場合は、前述と同
様の方法で全角の文字パターンの横方向を1/2に圧縮
した横書き用の半角文字パターンに変換して表示し、又
全角の文字パターンから縦方向を局に圧縮した縦書き用
の半角文字パターンに変換Vることにより、漢字等の全
角文字も半角で縦書き印字を行なうことが可能である。
又実施例では文字パターンが16ド噌トの場合につき説
明したが、24ドツト或は32ドツトの場合にも同様に
適用可能である。
明したが、24ドツト或は32ドツトの場合にも同様に
適用可能である。
更に実施例はワードプロセリサに関し説明したが、これ
に限定されず同様の文字処理を行なう電子機器4こ適用
可能である。
に限定されず同様の文字処理を行なう電子機器4こ適用
可能である。
(ト)発明の効果
上述の如く本発明の文字処理装置は、キーボードより入
力され作成された文書を縦書き印字する場合に、文書デ
ータの中に半角文字が含まれていると、文字パターンを
縦書き用の文字パターンに変換した後縦書き印字するよ
う構成したこと番こより、半角文字の縦書き印字を行な
うことが出来るもので、従来のような縦書き印字に於け
る不自然さが解消され、読み易い文書が得られる効果が
ある。
力され作成された文書を縦書き印字する場合に、文書デ
ータの中に半角文字が含まれていると、文字パターンを
縦書き用の文字パターンに変換した後縦書き印字するよ
う構成したこと番こより、半角文字の縦書き印字を行な
うことが出来るもので、従来のような縦書き印字に於け
る不自然さが解消され、読み易い文書が得られる効果が
ある。
第1図は本発明の文字処理装置の構成を示すブロック図
、第2図は文字パターンの1列を示す図、第3図は文字
パターンの変換の具体例を示す図、第4図は文字パター
ンの変換状態を示す図、第5図、第6図は第1図の動作
状態を示すフロー′F1・−ト図、第7図、第8図、第
9図、第10図は印字状態を示す図である。 (1)・・・主制御装置、(4)・・・キーボード、(
6)・・・メモリ、(7)・・・辞書メモリ、(8)・
・・キャラクタジェネレータ、(91・・・表示制御回
路、叫・・・表示器、(1))・・・印字制御回路、(
12・・・印字装置。 出願人 三洋電機株式会社外1名 代理人 弁理士 佐 野 静 夫 第3図 (Q) (b) 第4図 第8図 第9図 第9図 (C) 第5図
、第2図は文字パターンの1列を示す図、第3図は文字
パターンの変換の具体例を示す図、第4図は文字パター
ンの変換状態を示す図、第5図、第6図は第1図の動作
状態を示すフロー′F1・−ト図、第7図、第8図、第
9図、第10図は印字状態を示す図である。 (1)・・・主制御装置、(4)・・・キーボード、(
6)・・・メモリ、(7)・・・辞書メモリ、(8)・
・・キャラクタジェネレータ、(91・・・表示制御回
路、叫・・・表示器、(1))・・・印字制御回路、(
12・・・印字装置。 出願人 三洋電機株式会社外1名 代理人 弁理士 佐 野 静 夫 第3図 (Q) (b) 第4図 第8図 第9図 第9図 (C) 第5図
Claims (1)
- (1)文字データあるいは印字形式等のデータを入力す
るキーボードと、入力された文字データに対応した文字
パターンを発生する手段と、該手段の出力に基づき入力
された文字を表示する表示手段と、前記文字パターン発
生手段の出力に基づき横書きあるいは縦書き印字を選択
して行なうことができる印字手段と、入力された文字デ
ータを処理し表示あるいは印字を行なうよう前記各手段
を制御する制御手段よりなり、前記印字手段が縦書き印
字を行なう時、印字される文字が半角文字で文字パター
ンの横方向が全角文字の1/2の場合、前記制御手段が
文字パターンを縦方向を1/2に圧縮し横方向を2倍に
拡張した文字パターンに変換した後、印字手段で縦書き
印字を行なうよう構成したことを特徴とする文字処理装
置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60102993A JPH0747320B2 (ja) | 1985-05-15 | 1985-05-15 | 文字処理装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60102993A JPH0747320B2 (ja) | 1985-05-15 | 1985-05-15 | 文字処理装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61280945A true JPS61280945A (ja) | 1986-12-11 |
JPH0747320B2 JPH0747320B2 (ja) | 1995-05-24 |
Family
ID=14342218
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP60102993A Expired - Lifetime JPH0747320B2 (ja) | 1985-05-15 | 1985-05-15 | 文字処理装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0747320B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0291761A (ja) * | 1988-09-29 | 1990-03-30 | Photo Composing Mach Mfg Co Ltd | 文字処理方法 |
WO2004053831A1 (ja) * | 2002-12-06 | 2004-06-24 | Sharp Kabushiki Kaisha | 表示装置の制御装置、制御方法、その制御方法を実現するためのプログラム、およびそのプログラムを記憶した記録媒体 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS54152432A (en) * | 1978-05-22 | 1979-11-30 | Sharp Corp | Character pattern generation system |
JPS58111973A (ja) * | 1981-12-25 | 1983-07-04 | 富士通株式会社 | 文字出力装置 |
JPS6068969A (ja) * | 1983-09-27 | 1985-04-19 | Oki Electric Ind Co Ltd | ドットプリンタの印字方法 |
JPS61113090A (ja) * | 1984-11-07 | 1986-05-30 | 株式会社東芝 | 文字入出力装置 |
-
1985
- 1985-05-15 JP JP60102993A patent/JPH0747320B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS54152432A (en) * | 1978-05-22 | 1979-11-30 | Sharp Corp | Character pattern generation system |
JPS58111973A (ja) * | 1981-12-25 | 1983-07-04 | 富士通株式会社 | 文字出力装置 |
JPS6068969A (ja) * | 1983-09-27 | 1985-04-19 | Oki Electric Ind Co Ltd | ドットプリンタの印字方法 |
JPS61113090A (ja) * | 1984-11-07 | 1986-05-30 | 株式会社東芝 | 文字入出力装置 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0291761A (ja) * | 1988-09-29 | 1990-03-30 | Photo Composing Mach Mfg Co Ltd | 文字処理方法 |
WO2004053831A1 (ja) * | 2002-12-06 | 2004-06-24 | Sharp Kabushiki Kaisha | 表示装置の制御装置、制御方法、その制御方法を実現するためのプログラム、およびそのプログラムを記憶した記録媒体 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0747320B2 (ja) | 1995-05-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0792796B2 (ja) | 文書作成装置 | |
JPS61280945A (ja) | 文字処理装置 | |
JP2864412B2 (ja) | 印刷装置 | |
JPH0113117B2 (ja) | ||
JPH0128975B2 (ja) | ||
JPH06103430B2 (ja) | 文字処理装置 | |
JPS59201870A (ja) | 印字装置 | |
JP3036260B2 (ja) | 情報処理装置 | |
JP2572039B2 (ja) | 文字処理装置 | |
JPH0511319B2 (ja) | ||
JP2564470B2 (ja) | 文書処理装置 | |
JPH01230093A (ja) | 文字表示方法 | |
JPS63159974A (ja) | 情報処理装置 | |
JPH0410105B2 (ja) | ||
JPS63104119A (ja) | 文書処理装置 | |
JPH01281963A (ja) | 文書処理装置 | |
JPS58112163A (ja) | 文字処理方法 | |
JPS59180620A (ja) | 文書作成装置 | |
JPS59184931A (ja) | 文書処理装置 | |
JPH02896A (ja) | 文字処理装置 | |
JPS62219180A (ja) | パタ−ン発生装置 | |
JPH11170658A (ja) | プリンタ | |
JPS59142589A (ja) | 文字処理装置 | |
JPS63291089A (ja) | 文字処理装置 | |
JPS5887625A (ja) | 文章編集装置のレイアウト表示装置 |