JPS58111973A - 文字出力装置 - Google Patents
文字出力装置Info
- Publication number
- JPS58111973A JPS58111973A JP21170281A JP21170281A JPS58111973A JP S58111973 A JPS58111973 A JP S58111973A JP 21170281 A JP21170281 A JP 21170281A JP 21170281 A JP21170281 A JP 21170281A JP S58111973 A JPS58111973 A JP S58111973A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- character
- output
- characters
- vertical
- width
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は入力された文字データの出力を縦書きにする際
、文字データに含まれた数字の半角文字は漢字Ki換さ
せ、出力された文字を見易く数置した文(出力装置に関
する。
、文字データに含まれた数字の半角文字は漢字Ki換さ
せ、出力された文字を見易く数置した文(出力装置に関
する。
文字出力装置祉入力された文字データによって文字パタ
ーンが出力され、ディスプレイ装置ではこの文字パター
ンを表示げに、プリンタtititではこの文字パター
ンを印字部にそれぞれ送出されるように構成されている
。第1図(ml(b)は文字出力装置の概略を示す構成
図である。ディスプレイ装置の場合は(a)に示すよう
に文字データlが文字発生部2に入力され 文字発生部
2は文字データ1に従って文字パターンをラインバッフ
ァ3に出力される。ラインバッファ3に収容された文字
パターンを表示s5で表示出力される。プリンタ装置の
場合も伽)に示すように同様に文字テーク1により文字
パターンを印字部4で印字媒体に印出力されるように構
成されている。一般的に文字データlには出力形態の指
令が付加されており、この指令によって、縦書きまたは
横書きが行なわれる。縦書きの一合はディスプレイ装置
は7AK示すように画面表示され、プリンタ装置は6A
に示すように印字される。横書きの場合はディスプレイ
装置は7Bに示すように、プリンタ装置は6Bに示すよ
うにそ11ぞれ出力される。この様な文字出力装置では
文字データlに数字の半角文字が含まれていると第2図
に示す出力形態となる。第2図(a)(a、)(a=
) (b) (bt ) (bm)は従来の半角文字の
出力形態を示す説明図である。数列を横書きの場合は左
右に短縮された半角文字の数字AとBとを組み合せそれ
ぞれ1文字スペースに収納させ(a)に示すように文字
を形成して出力される。これを縦書きにする場合は横書
きと同様な(bl)に示すように文字を形成するかまた
は上下方向に短縮された半角文字の数字C,Dによって
(b、)に示すように文字を形成することも可能である
0例えば、年号を表示する時横書きでa(b)K示すよ
うに形成され、縦書きでは(bl)(b、)に示す形成
となる。このように出力された文字雌横書きの場合は支
障ないが、縦書きの場合は判読し離い0このように数字
の判角文字を用いて、年号または桁数の多い数列を出力
させる一合特に縦書きの時、判読し離くなる欠点を有し
てiだ。
ーンが出力され、ディスプレイ装置ではこの文字パター
ンを表示げに、プリンタtititではこの文字パター
ンを印字部にそれぞれ送出されるように構成されている
。第1図(ml(b)は文字出力装置の概略を示す構成
図である。ディスプレイ装置の場合は(a)に示すよう
に文字データlが文字発生部2に入力され 文字発生部
2は文字データ1に従って文字パターンをラインバッフ
ァ3に出力される。ラインバッファ3に収容された文字
パターンを表示s5で表示出力される。プリンタ装置の
場合も伽)に示すように同様に文字テーク1により文字
パターンを印字部4で印字媒体に印出力されるように構
成されている。一般的に文字データlには出力形態の指
令が付加されており、この指令によって、縦書きまたは
横書きが行なわれる。縦書きの一合はディスプレイ装置
は7AK示すように画面表示され、プリンタ装置は6A
に示すように印字される。横書きの場合はディスプレイ
装置は7Bに示すように、プリンタ装置は6Bに示すよ
うにそ11ぞれ出力される。この様な文字出力装置では
文字データlに数字の半角文字が含まれていると第2図
に示す出力形態となる。第2図(a)(a、)(a=
) (b) (bt ) (bm)は従来の半角文字の
出力形態を示す説明図である。数列を横書きの場合は左
右に短縮された半角文字の数字AとBとを組み合せそれ
ぞれ1文字スペースに収納させ(a)に示すように文字
を形成して出力される。これを縦書きにする場合は横書
きと同様な(bl)に示すように文字を形成するかまた
は上下方向に短縮された半角文字の数字C,Dによって
(b、)に示すように文字を形成することも可能である
0例えば、年号を表示する時横書きでa(b)K示すよ
うに形成され、縦書きでは(bl)(b、)に示す形成
となる。このように出力された文字雌横書きの場合は支
障ないが、縦書きの場合は判読し離い0このように数字
の判角文字を用いて、年号または桁数の多い数列を出力
させる一合特に縦書きの時、判読し離くなる欠点を有し
てiだ。
本発明の目的は上記問題点を除去することであり、か\
る文字出力装置において、文字データに金運れる数字の
横方向の半角文字は縦書きの出力形態では漢字の数字の
文字パターンで、かつ縦方向の半角文字に変換されるこ
とを特徴とする。
る文字出力装置において、文字データに金運れる数字の
横方向の半角文字は縦書きの出力形態では漢字の数字の
文字パターンで、かつ縦方向の半角文字に変換されるこ
とを特徴とする。
以下本発明を第3図を参考に許細に欽明する。
第3図(a)(b)は本発明による文字出力装置におけ
る文字出力形態を示した説明図で象る。横書自指定の時
は横方向に短縮された数字の半角文字A、B。
る文字出力形態を示した説明図で象る。横書自指定の時
は横方向に短縮された数字の半角文字A、B。
A、 B、はそれぞれA、とB、、A、とB、を1文字
スペースに収納姑れ、(a)に示すように横方向に配列
して出力される。同じ文字テークを縦書き指定の時は半
角文字AいBIN AI、Bl、はそれぞれ上下方向に
短縮された牛角文字で、かつ、漢字の数字に変換され、
(b)に示すように縦方向に配列されて出力されるよう
にした本のである。これは前述の文字発生部3において
文字データlによって文字パターンを出力する際、横書
き縦省き指定を判別して数字の半角文字または漢字の半
角文字を出力させることで容MK行える0このように出
力すると縦書きされた数字は見易くすることができ、従
来のような判?困難はなくなる。
スペースに収納姑れ、(a)に示すように横方向に配列
して出力される。同じ文字テークを縦書き指定の時は半
角文字AいBIN AI、Bl、はそれぞれ上下方向に
短縮された牛角文字で、かつ、漢字の数字に変換され、
(b)に示すように縦方向に配列されて出力されるよう
にした本のである。これは前述の文字発生部3において
文字データlによって文字パターンを出力する際、横書
き縦省き指定を判別して数字の半角文字または漢字の半
角文字を出力させることで容MK行える0このように出
力すると縦書きされた数字は見易くすることができ、従
来のような判?困難はなくなる。
以上説明したように本発明は多数の数列を半角文字を用
いた文字パターンを出力する場合、横書きと縦書きの指
定によってそれぞれ文字パターンを変換するようにした
もので、出力された文字を見易くすることができる利点
がある。
いた文字パターンを出力する場合、横書きと縦書きの指
定によってそれぞれ文字パターンを変換するようにした
もので、出力された文字を見易くすることができる利点
がある。
第1図(a)(b)は文字出力装置の構成図、第2図(
JL)(a、)(a−)伽)(b、Xb、)は従来の文
字出力装置の文字形態の152明図、第3図(a)(b
)は本発明による文字出力装置における文字形態の説明
図を示す。 図中において、lは文字データ、2は文字発生部、3は
ラインバッファ、4は印字部、5は表示部、6A、6B
は印字、7A、7Bは一面懺示、を示す。 768 (Oンノ ′aり(α1 ’bb) 矛Z図 χヲ図
JL)(a、)(a−)伽)(b、Xb、)は従来の文
字出力装置の文字形態の152明図、第3図(a)(b
)は本発明による文字出力装置における文字形態の説明
図を示す。 図中において、lは文字データ、2は文字発生部、3は
ラインバッファ、4は印字部、5は表示部、6A、6B
は印字、7A、7Bは一面懺示、を示す。 768 (Oンノ ′aり(α1 ’bb) 矛Z図 χヲ図
Claims (1)
- 入力式れ丸文字データを表示部に出力するディスフレイ
装置および印字媒体に出力するプリンタ装置における該
文字データに所定の指定を付加するととKより、それぞ
れの該出力形態は縦書きまたは横書きに出力される文字
出力装置において、#記文字データに含まれる1字の横
方向の半角文字は前記縦書きの出力形態では漢字の数字
の文字パターンで、かつ、縦方向の半角文字に変換され
ることを特徴とする文字出力装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP21170281A JPS58111973A (ja) | 1981-12-25 | 1981-12-25 | 文字出力装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP21170281A JPS58111973A (ja) | 1981-12-25 | 1981-12-25 | 文字出力装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58111973A true JPS58111973A (ja) | 1983-07-04 |
Family
ID=16610168
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP21170281A Pending JPS58111973A (ja) | 1981-12-25 | 1981-12-25 | 文字出力装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58111973A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61280945A (ja) * | 1985-05-15 | 1986-12-11 | Sanyo Electric Co Ltd | 文字処理装置 |
JPS62103693A (ja) * | 1985-10-31 | 1987-05-14 | キヤノン株式会社 | 文字処理装置 |
-
1981
- 1981-12-25 JP JP21170281A patent/JPS58111973A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61280945A (ja) * | 1985-05-15 | 1986-12-11 | Sanyo Electric Co Ltd | 文字処理装置 |
JPS62103693A (ja) * | 1985-10-31 | 1987-05-14 | キヤノン株式会社 | 文字処理装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS63296459A (ja) | ファクシミリ装置 | |
JPS58111973A (ja) | 文字出力装置 | |
JPH0438005B2 (ja) | ||
JPS5949584A (ja) | 各種文字サイズが混在するデ−タの処理方式 | |
JP2537184B2 (ja) | はがき宛名印刷機能を有する文書作成装置 | |
JPS5885670A (ja) | 画像合成装置 | |
JPS5932835B2 (ja) | ヅケイジヨウホウキロクサイセイシステム | |
JPS6071266A (ja) | 印字制御方式 | |
JP2902736B2 (ja) | マルチメディアデータプロジェクタ装置 | |
JPS59111861A (ja) | 印字制御方式 | |
JPS59148089A (ja) | ルビ文字のセンタリング装置 | |
JP2624670B2 (ja) | 組版システム | |
JPS632117B2 (ja) | ||
JPS5937821Y2 (ja) | リフレツシユ型crt表示装置 | |
JPS6142683A (ja) | Crt表示装置 | |
SU824305A1 (ru) | Запоминающее устройство | |
KR910001559B1 (ko) | 문서 작성 장치 | |
JPS637392B2 (ja) | ||
JPS60128493A (ja) | 表示制御方式 | |
JPS6063172A (ja) | 印字制御装置 | |
JPH0632954B2 (ja) | 印字情報編集装置 | |
JPS6142589U (ja) | 画像メモリ用アドレス変換装置 | |
JPH0698808B2 (ja) | データ出力装置 | |
JPS566282A (en) | Reproducing system of recording information | |
JPS59116782A (ja) | 文字信号等発生装置 |