JPS61280604A - 係合具 - Google Patents

係合具

Info

Publication number
JPS61280604A
JPS61280604A JP23421085A JP23421085A JPS61280604A JP S61280604 A JPS61280604 A JP S61280604A JP 23421085 A JP23421085 A JP 23421085A JP 23421085 A JP23421085 A JP 23421085A JP S61280604 A JPS61280604 A JP S61280604A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
case
hole
permanent magnet
elastic member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP23421085A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0248125B2 (ja
Inventor
Meigyoku Kin
金 明玉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tarmo Co Ltd
Original Assignee
Tarmo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tarmo Co Ltd filed Critical Tarmo Co Ltd
Priority to JP23421085A priority Critical patent/JPH0248125B2/ja
Publication of JPS61280604A publication Critical patent/JPS61280604A/ja
Publication of JPH0248125B2 publication Critical patent/JPH0248125B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は永久磁石の吸着力を利用した係合具において
永久磁石の吸着力を補強する目的で雌具内にゴム等の弾
性部材6を装填し、雄具の抜は出しを防止するようにし
た係合具、特にバンド類の係合具の提供を目的とする。
(従来技術) 従来のこの種の永久磁石を利用した係合具は、永久磁石
の吸着力を効果的に引き出すことを目的として構成され
、吸着力が不足する場合には、磁気容量の大きい永久磁
石を使用することが一般的であった。
又、一度吸着された係合具の離脱を防止するためには、
仮錠的なロック構造を、この永久磁石の吸着力により係
合に併用することが一般的であった。
(本発明が解決しようとする問題点) しかしながら、か−る従来の手法においては、先ず使用
永久磁石が大きくなり、嵩張ってしまうことから、小型
、軽量の係合具で強い吸着力を有する製品を作り出すこ
とが困難であった。
又、永久磁石を環板状として、永久磁石の有する磁力線
を中央の孔部に集めて強力な吸着力を得るようにした場
合には、ある程度の小型、軽量化が可能とされたちの覧
、製作コストが割高となったり、使用永久磁石が割れた
りする不都合を有していた。
又、永久磁石にロック構造を併用した場合、構造が複雑
となり、小型、軽量化が困難とされたり、操作が煩雑と
なる等の不都合と共に、製品が割高となる不都合を有し
ていた。
(問題点を解決するための手段) 本発明は、か覧る係合具における不都合を無くす目的に
おいてゴム等の弾性部材とその面に添着した薄板とを併
用することにより、比較的引っ張り力が強く作用したり
、強い衝撃を受は易いパン1類にも適用できる係合具を
提供することを意図し、以下の構成とした。即ち、天壁
4゛ と側壁4″′とを有する下面開口の浅い非磁性ケ
ース4であって、該ケース4の天壁4°の側方に偏った
位置に細長状の孔4Aが開設され、且つ鎖孔4Aの孔縁
がケース4の内方に折曲げられ、鍔4A’ とされてい
るケース4内に、板状の永久磁石1を、該永久磁石1に
於ける一方の磁極aを内側にして装填し、且つ他方の磁
極すに接するように強磁性板2を前記ケース4の開口部
上に取付けるようになすと共に、少なくとも前記孔4A
から該強磁性板2に到る空間を残してゴム等の弾性部材
6を前記鍔4A’ に係当させて前記ケース4内に装填
し且つ弾性部材6の前記空間に向けられている面に耐摩
耗性の薄板7を添着した雌具と、少なくとも口状に折曲
げられ、前記孔4Aより挿入されて強磁性板2に当接吸
着される挿入板部5Aと、ケース4の天壁4°に接触す
る吸着板部5Bと、ケース4の側壁4”に添って伸びる
立上り板部5Cとよりなる雄具との組合せよりなる係合
具である。
(実施例) 以下本発明に係る係合具の典型的な事例を第一図につい
て説明する。
先ず、使用されるケース4は、下面を開口された、いわ
ゆる倒皿状のケースであって、非磁性素材よりなり、天
壁4゛の側方に偏った位置に孔4Aが設けられており、
しかも、この孔4Aの縁がケース4の内方に折り込まれ
て鍔4A’ とされている、又側壁4”の下端には爪4
Bがあり、この爪4Bで永久磁石1と、強磁性板2を一
体的に抱持するようにしている。
か−るケース4に対し、板状の永久磁石1を用意し、こ
の永久磁石1の磁極aをケース4の内側に向けて該ケー
ス4内に収納し、又弾性部材6を、前記鍔4A’に係当
させながら同様にケース4内に装填した後1強磁性板2
を、このケース4の開口部分を覆うように取付ける。
尚、この強磁性板2は、永久磁石1の磁極すに接した状
態でケース4の爪4Bをもってケース4内に取りこまれ
るものとし、ゴム等の弾性部材6は、前記ケース4の孔
4Aの鍔4A’に係当して、収納されること覧して、こ
の孔4Aから強磁性板2に到る間が、空間とされるよう
に特に組付は構成され更に該弾性部材6の前記空間に向
けられている面に耐摩耗性の薄板7が添着されている。
第一図の実施例では、鍔4A’の両方に弾性部材6.6
が配置され、この弾性部材6.6の間に、孔4Aと、強
磁性板2を連絡する空間が設けられ薄板7が添着されて
いる。
尚1強磁性板2は、ケース4内に全て納まることなく、
その一部をケース4より側方に延設して、取付は板部2
Aとする。
か〜る雌具の構成に対し、雄具は、口状に折曲げられた
強磁性板5よりなり、この強磁性板5は、挿入板部5A
と、吸着板部5B及び立上り板部5Cとからなっており
、板部5Aは、前記雌具のケース4の孔4Aより、強磁
性板2に到る幅寸法に相当するものであり、板部5Bは
、ケース4の天壁4°に吸着されるものであり、板部5
Cは、ケース4の側壁4″′の立上り幅に相当するもの
であって、ケース4に内股された永久磁石1を跨ぐよう
に構成されている。
又、板部5Cを外側に向けて水平方向に延設して板部5
Dとし、この板部5Dを取付は部分としている。
尚、叙上における弾性部材6は、充分な摩擦抵抗と弾力
性とを有する樹脂、特にゴム系の樹脂材が最適とされて
いるが、必ずしも、これに限られるものではなく、板部
5Aの抜は出しが防止される程度に摩擦抵抗を有する素
材であれば良い。
次いで第二図の実施例では、前記弾性部材6がケース4
の鍔4A’の片側のみに配置されこれに薄板7が添着さ
れたものであり、第三図の実施例は、雄、雌具に、取付
は用の脚8を別途取付けた事例を示している。
(作用、効果) 而して従前に於けるこの種の永久磁石を使用した止具構
造に於いては、その離脱方向、即ち蓋の開閉等が必ず吸
着面に対し垂直の方向とはならず稍々傾斜されたものと
なり、これが吸着面の容易な離脱を誘起していた。本発
明はか−る従来製品の欠陥に鑑み特に案出されたもので
あって、か\る必然的に誘起される離脱時の傾きに対し
弾性部材6により該部材6の有する弾発力による反発再
吸着を予定し薄板7により板部5Aの滑らかな嵌挿とよ
り確実な吸着性を係合具にもたらすこと覧した。
又か振る構造的特長に於いては板部5Aの挿入が弾性部
材6の有する弾縮性をもって、より円滑且つ確実なもの
とされ、緩か且つ、滑かな挿入と共に一定挿入位置より
の急激な吸着を可能とし、これが取扱い係合の容易さの
約束と共に止着時に於いて当接音を発し、上着のより確
実な認識を可能としている。
而して、弾性部材6を介装し、その面に薄板7を添着す
る、より第−確約な目的は叙上の安定した吸着性より、
使用磁石の低廉化と小型化を約束したものである。即ち
、叙上に於ける特長よりして磁気容量の比較的少ない磁
石の使用が可能とされ、素材コストに占める永久磁石の
割合を有効に減じ得たものであり、又同時に肉薄、小型
の止具の提供も可能とした。
次いで、永久磁石lを一方側に寄せた構造。
即ち磁石lを単なる長方体形状ないしは立方体形状とし
たことに伴う使用磁石1の小型化並びにその製作コスト
の低廉化と、前記弾性部材6の有する反発弾性をもって
板部5Aの吸着の離脱を極力抑止したことと滑らかな嵌
挿とによって強磁性板5を永久磁石1とが、永久磁石1
の有する吸着力以上に強力に係合される利点と、同時に
その組立作業が極めて容易である利点等が総じて製作コ
ストの著しい削減が可能とされ本
【図面の簡単な説明】
第一図は本発明の典型的な一実施例を示す断面図、第二
図乃至第三図は他の実施例を示す断面図である。 図中1・・・永久磁石、2・・・強磁性板、4・・・保
護カバー、5・・・強磁性板、6・・・弾性部材、7・
・・薄板。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】  天壁4’と側壁4”とを有する下面開口の浅い非磁性
    ケース4であって、該ケース4の天壁4’の側方に偏っ
    た位置に細長状の孔4Aが開設され、且つ該孔4Aの孔
    縁がケース4の内方に折曲げられ、鍔4A’とされてい
    るケース4内に、板状の永久磁石1を、該永久磁石1に
    於ける一方の磁極aを内側にして装填し、且つ他方の磁
    極bに接するように強磁性板2を前記ケース4の開口部
    上に取付けるようになすと共に、少なくとも前記孔4A
    から該強磁性板2に到る空間を残してゴム等の弾性部材
    6を前記鍔4A’に係当させて前記ケース4内に装填し
    且つ弾性部材6の前記空間に向けられている面に耐摩耗
    性の薄板7を添着した雌具と、 少なくともn状に折曲げられ、前記孔4Aより挿入され
    て強磁性板2に当接吸着される挿入板部5Aと、ケース
    4の天壁4’に接触する吸着板部5Bと、ケース4の側
    壁4”に添って伸びる立上り板部5Cとよりなる雄具と
    よりなることを特徴とする係合具。
JP23421085A 1985-10-19 1985-10-19 Keigogu Expired - Lifetime JPH0248125B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23421085A JPH0248125B2 (ja) 1985-10-19 1985-10-19 Keigogu

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23421085A JPH0248125B2 (ja) 1985-10-19 1985-10-19 Keigogu

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17403782A Division JPS58121610A (ja) 1982-10-05 1982-10-05 係合具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61280604A true JPS61280604A (ja) 1986-12-11
JPH0248125B2 JPH0248125B2 (ja) 1990-10-24

Family

ID=16967419

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23421085A Expired - Lifetime JPH0248125B2 (ja) 1985-10-19 1985-10-19 Keigogu

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0248125B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0248125B2 (ja) 1990-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5125134A (en) Magnetic fastener
JPS61280604A (ja) 係合具
JPS6145364B2 (ja)
JPS6193606A (ja) 永久磁石を使用した止具
JPH09264306A (ja) 留め具における吸着具及び留め具における吸着具の組み付け構造
JPH03260410A (ja) 係合具
JPH0313261Y2 (ja)
JPH03260409A (ja) 係合具
JP2822262B2 (ja) 止 具
JPS6145365B2 (ja)
JPS6149805B2 (ja)
JP2826758B2 (ja) 係合具
JP2002369766A (ja) ボックス用ホルダ及びその取り付け構造
JP2567244B2 (ja) ドアキャッチャ−
JPS6035502A (ja) バンド係合具
JPS62565B2 (ja)
JPS6031088B2 (ja) 永久磁石使用止具
JPH03288409A (ja) 係合具
JPS62101910A (ja) 吸着吊掛具
JPS6047726B2 (ja) 係合具
JP3280146B2 (ja) 留め具
JP2822259B2 (ja) 係合具
JPS635202Y2 (ja)
JPS6132804B2 (ja)
JPH03270109A (ja) 係合具