JPS62565B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS62565B2
JPS62565B2 JP57174031A JP17403182A JPS62565B2 JP S62565 B2 JPS62565 B2 JP S62565B2 JP 57174031 A JP57174031 A JP 57174031A JP 17403182 A JP17403182 A JP 17403182A JP S62565 B2 JPS62565 B2 JP S62565B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ferromagnetic
magnetic pole
ferromagnetic plate
plate
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57174031A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58121608A (ja
Inventor
Meigyoku Kin
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TAAMO JUGEN
Original Assignee
TAAMO JUGEN
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TAAMO JUGEN filed Critical TAAMO JUGEN
Priority to JP17403182A priority Critical patent/JPS58121608A/ja
Publication of JPS58121608A publication Critical patent/JPS58121608A/ja
Publication of JPS62565B2 publication Critical patent/JPS62565B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F7/00Magnets
    • H01F7/02Permanent magnets [PM]
    • H01F7/0231Magnetic circuits with PM for power or force generation
    • H01F7/0252PM holding devices
    • H01F7/0263Closures, bags, bands, engagement devices with male and female parts

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は係合面が球面状であつて嵌挿、係合
性が極めて良好であり且つすぐれた光沢のメツキ
面を形成できるようにした永久磁石使用の係合具
に関するものである。
(従来技術) 従前におけるこの種の永久磁石使用の係合具の
多くはその吸着面を平面状としたものであつた。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながらこのような平面状の吸着端面の係
合具にあつては磁石孔を介しての嵌挿吸着が比較
的難しく、雄桿部を係合具の雌部材端面に何度も
己回させる必要があり、手際の良い迅速な嵌挿止
着ができなかつた。又この様な状況からこの己回
される端面に擦過傷等を往々にして惹起し、表示
メツキ部分を破壊して発錆その他の原因ともな
り、又従前における平面状とされた雄具ないしは
雌具は、そのメツキ掛けが必ずしも均一となら
ず、又所期の光沢を出し得ない等の問題点があつ
た。
(問題点を解決するための具体的な手段) 本発明は上記の問題点を解決するために特に案
出されたものであつて、一方の磁極面aから他方
の磁極面bに向けて孔1aを有する永久磁石1
と、該永久磁石1の一方の磁極面aに吸着される
強磁性板4とからなる係合具において、前記強磁
性板4から突設される強磁性突起4bが前記孔1
a内で他方の磁極面bに取付けられる強磁性板2
又は該強磁性板2から突設される強磁性突起2a
に着脱自在に吸着され、前記一方の磁極面aが該
一方の磁極面aの周側より前記孔1aに向けて緩
かに傾斜する凹球面とされ、且つ前記強磁性板4
が該強磁性板4の周側より前記強磁性突起4bに
向けて緩かに傾斜する凸球面とされ、前記一方の
磁極面aの凹球面と該強磁性板4の凸球面とが密
着して吸着されるように構成した。
(実施例) 以下本発明の詳細を図面に示す典型的な一実施
例について説明するに、1は永久磁石であつて、
その一方の磁極面aより他方の磁極面bに到る係
合用の孔1aを開設されており、該孔1aは単体
の永久磁石1に開口される場合と、複数個の永久
磁石1の組付け空隙として構成される場合とがあ
る。
而して、この永久磁石1の他方の磁極面bを平
滑な端面とし、この平滑な端面上に強磁性板2を
添装止着せしめるようにすると共に一方の磁極面
aを該一方の磁極面aの周側より孔1aに向けて
緩やかに傾斜する凹球面1bとし、この孔1aを
除く凹球面1bと周側面1cとに非磁性板よりな
るカバー3を被嵌して、該カバー3の折り曲げ縁
3aを先の添装強磁性板2の周縁に当接して該強
磁性板2を止着させるようにすると共に孔1aの
開口縁端を該孔1a内方に曲折して係止縁鍔3b
とし、カバー3を確実に止着すると共に永久磁石
1の孔1a端を保護し、同時に雄部材の滑かな嵌
挿並びに雄具と永久磁石1の孔1a周壁間とに相
当の磁気的空隙を作出するように雌具を構成して
いる。
尚、カバー3は永久磁石1における一方の磁極
面aの凹球面1bに密着被嵌されたものであつ
て、当然その端面は凹球面3cとなつている。
このような雌具の構成に対し、雄具として強磁
性板4を別途用意し、この強磁性板4の端面を前
記凹球面1b,3cに一致する凸球面4aとし、
且つこの凸球面4aの膨出頂部に係合用の強磁性
突起4bが一体的に設けられている。
又、強磁性板2並びに4は、この強磁性板4の
強磁性突起4bを吸着脱自在に係合させるように
する場合と強磁性板2に別途強磁性突起2aを突
設し、この強磁性突起2aと、該突起2a相当分
を短かくした強磁性突起4b端面を当接吸着脱自
在とする場合があり、そのいずれにおいても強磁
性板4をカバー3の凹球面3cに密着させるよう
にすると共に強磁性突起2a,4bが永久磁石1
の孔1aの内周壁に接触しないように特に磁気的
な間隙5が設けられている。
又、強磁性突起2a,4bはカシメ付け、ロウ
付けないしはスポツト熔接等によつて夫々強磁性
板2,4に突設され別途ハンドバツク等にこの雄
具ないしは雌具を取付ける手段である脚片6a〜6a
を有する取付板と共にカシメつけるようにして其
の組み付け工程を割愛する等の工夫が施されてい
る。
尚、この取付け手段には別途脚片7a〜7aを
有する取付座金7を用意し、これをカバー3の折
り曲げ縁3aにより雌具に止着するようになつて
いる。
(効果) 本発明にかかる係合具は上記のように構成さ
れ、特に一方の磁極面aが該一方の磁極面aの周
側より前記孔1aに向けて緩やかに傾斜する凹球
面とされ、且つ前記強磁性板4が該強磁性板4の
周側より前記強磁性突起4bに向けて緩やかに傾
斜する凸球面とされ、前記一方の磁極面aの凹球
面と該強磁性板4の凸球面とが密着して吸着され
るようになつているので永久磁石1の磁力線は強
磁性板2と4に集められ、強磁性突起4bを通つ
て相互に磁気閉回路を構成し、強磁性突起4bと
強磁性板2との接触面に強い吸着力を生ずると同
時に強磁性突起4bは凹球面3cによつて孔1a
内に滑り込むように誘導され、完全な吸着状態と
なつて磁気閉回路を完成し強く吸着される。又こ
のためケース3の凹球面3c上に擦過傷等を生ず
ることなく手際のよう係合が可能である。
更に又、凸球面、凹球面とすることによりメツ
キ処理が容易となり、均一のメツキ皮膜が作りや
すく、而もすぐれた美しい光沢面とすることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の典型的な一実施例を示す断面
図、第2図は他の実施例を示す断面図である。 1……永久磁石、2……強磁性板、3……カバ
ー、4……強磁性板、5……間隙、6……取付
板、7……取付座金。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 一方の磁極面aから他方の磁極面bに向けて
    孔1aを有する永久磁石1と、該永久磁石1の一
    方の磁極面aに吸着される強磁性板4とからなる
    係合具において、 前記強磁性板4から突設される強磁性突起4b
    が前記孔1a内で他方の磁極面bに取付けられる
    強磁性板2又は該強磁性板2から突設される強磁
    性突起2aに着脱自在に吸着され、且つ前記強磁
    性板4が該強磁性板4の周側より前記強磁性突起
    4bに向けて緩かに傾斜する凸球面とされ、前記
    一方の磁極面aの凹球面と該強磁性板4の凸球面
    とが密着して吸着されることを特徴とする係合
    具。
JP17403182A 1982-10-05 1982-10-05 係合具 Granted JPS58121608A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17403182A JPS58121608A (ja) 1982-10-05 1982-10-05 係合具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17403182A JPS58121608A (ja) 1982-10-05 1982-10-05 係合具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58121608A JPS58121608A (ja) 1983-07-20
JPS62565B2 true JPS62565B2 (ja) 1987-01-08

Family

ID=15971418

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17403182A Granted JPS58121608A (ja) 1982-10-05 1982-10-05 係合具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58121608A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0389620U (ja) * 1989-12-28 1991-09-12
JPH0761477A (ja) * 1993-06-17 1995-03-07 Eisai Co Ltd 恒温バッグと恒温装置及び恒温方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2511324B2 (ja) * 1990-12-28 1996-06-26 株式会社応用技術研究所 磁気掛止具

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54126625A (en) * 1978-03-13 1979-10-02 Chugai Electric Ind Co Ltd Internally oxidized silver based contact material containing tin oxide and having good contact resistance
JPS57181339A (en) * 1981-05-02 1982-11-08 Chugai Electric Ind Co Ltd Electrical contact material of selectively and internally oxidized silver-tin alloy containing bismuth

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54126625A (en) * 1978-03-13 1979-10-02 Chugai Electric Ind Co Ltd Internally oxidized silver based contact material containing tin oxide and having good contact resistance
JPS57181339A (en) * 1981-05-02 1982-11-08 Chugai Electric Ind Co Ltd Electrical contact material of selectively and internally oxidized silver-tin alloy containing bismuth

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0389620U (ja) * 1989-12-28 1991-09-12
JPH0761477A (ja) * 1993-06-17 1995-03-07 Eisai Co Ltd 恒温バッグと恒温装置及び恒温方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58121608A (ja) 1983-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4453294A (en) Engageable article using permanent magnet
JPS62565B2 (ja)
JPS6118324B2 (ja)
GB2063343A (en) Magnetic fastening
JPS6193606A (ja) 永久磁石を使用した止具
GB2099492A (en) Magnetic clasps
JPH0335019Y2 (ja)
JPS61251008A (ja) 係合具
JPS5910211A (ja) 係合具
JPH057410Y2 (ja)
JPS6124810B2 (ja)
JPS6035502A (ja) バンド係合具
JPH0237682B2 (ja) Keigogu
JPH0316261Y2 (ja)
JPS6331365Y2 (ja)
JPH0219274B2 (ja)
JPS6139232B2 (ja)
JPH0158849B2 (ja)
JPS5910208A (ja) 係合具
JPH0158847B2 (ja)
JPS6118325B2 (ja)
JPS6124809B2 (ja)
JPS6046805B2 (ja) 係合具の取付構造
JPS6145364B2 (ja)
JPS634682B2 (ja)