JPS61279446A - 加工部材の自動供給保管システム - Google Patents

加工部材の自動供給保管システム

Info

Publication number
JPS61279446A
JPS61279446A JP60119235A JP11923585A JPS61279446A JP S61279446 A JPS61279446 A JP S61279446A JP 60119235 A JP60119235 A JP 60119235A JP 11923585 A JP11923585 A JP 11923585A JP S61279446 A JPS61279446 A JP S61279446A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conveyor
workpiece
prestock
workpieces
passage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60119235A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobumasa Mochizuki
望月 信政
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MOCHIZUKI SEIMITSU KIKAI KOGYO KK
Amada Co Ltd
Original Assignee
MOCHIZUKI SEIMITSU KIKAI KOGYO KK
Amada Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MOCHIZUKI SEIMITSU KIKAI KOGYO KK, Amada Co Ltd filed Critical MOCHIZUKI SEIMITSU KIKAI KOGYO KK
Priority to JP60119235A priority Critical patent/JPS61279446A/ja
Priority to FR868607744A priority patent/FR2582558B1/fr
Priority to US06/868,731 priority patent/US4737068A/en
Priority to DE3618085A priority patent/DE3618085C2/de
Priority to GB08613210A priority patent/GB2176452B/en
Publication of JPS61279446A publication Critical patent/JPS61279446A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23DPLANING; SLOTTING; SHEARING; BROACHING; SAWING; FILING; SCRAPING; LIKE OPERATIONS FOR WORKING METAL BY REMOVING MATERIAL, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23D55/00Sawing machines or sawing devices working with strap saw blades, characterised only by constructional features of particular parts
    • B23D55/04Sawing machines or sawing devices working with strap saw blades, characterised only by constructional features of particular parts of devices for feeding or clamping work
    • B23D55/043Sawing machines or sawing devices working with strap saw blades, characterised only by constructional features of particular parts of devices for feeding or clamping work for conveying work to the sawing machine
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q7/00Arrangements for handling work specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools, e.g. for conveying, loading, positioning, discharging, sorting
    • B23Q7/001Lateral transport of long workpieces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q7/00Arrangements for handling work specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools, e.g. for conveying, loading, positioning, discharging, sorting
    • B23Q7/04Arrangements for handling work specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools, e.g. for conveying, loading, positioning, discharging, sorting by means of grippers
    • B23Q7/041Arrangements for handling work specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools, e.g. for conveying, loading, positioning, discharging, sorting by means of grippers step by step
    • B23Q7/042Arrangements for handling work specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools, e.g. for conveying, loading, positioning, discharging, sorting by means of grippers step by step for the axial transport of long workpieces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q7/00Arrangements for handling work specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools, e.g. for conveying, loading, positioning, discharging, sorting
    • B23Q7/05Arrangements for handling work specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools, e.g. for conveying, loading, positioning, discharging, sorting by means of roller-ways
    • B23Q7/055Arrangements for handling work specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools, e.g. for conveying, loading, positioning, discharging, sorting by means of roller-ways some of the rollers being driven
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q7/00Arrangements for handling work specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools, e.g. for conveying, loading, positioning, discharging, sorting
    • B23Q7/10Arrangements for handling work specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools, e.g. for conveying, loading, positioning, discharging, sorting by means of magazines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q7/00Arrangements for handling work specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools, e.g. for conveying, loading, positioning, discharging, sorting
    • B23Q7/12Sorting arrangements
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/202With product handling means
    • Y10T83/2092Means to move, guide, or permit free fall or flight of product
    • Y10T83/2192Endless conveyor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/202With product handling means
    • Y10T83/2092Means to move, guide, or permit free fall or flight of product
    • Y10T83/22Means to move product laterally
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/647With means to convey work relative to tool station
    • Y10T83/664Roller

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は例えば形状寸法や材質を異にする複数種の鋼材
を選択的に加工機械に供給し、加工品をそれらの形状寸
法および材質毎に仕分けて整然と保管するとともに、残
材を残量に応じて仕分け、システムへの利用の可否を選
別するようにした加工部材の自動供給保管システムに関
する。
(従来の技術) 例えば工作機械の工作用材料として多用されている丸棒
等の鋼材は、一般に加工前に鋸盤等で所定長さに切断さ
れてから機械加工されるのが通例であるが、この切断作
業においては鋸盤に鋼材を過不足なく供給して、この種
の作業を能率良く行なうとともに、切断後の鋼材を定位
置に整然と保管して置く必要がある。特にこのような要
請は、鋼材の形状寸法や材質並びに切断長や数量が品目
毎に区々となる、多品種多量加工を行なっている場合に
緊要になる。
この場合、このよつな素材の切断は機械加工に直接関与
しない予備作業であるから、この種の作業を実働時間中
に行なったシ、これに人員を要するようでは不合理で、
生産性が低下する。
したがって、こ0種の作業は可及的に実働時間中を避け
、その機械化ないしは省力化を図ることが望ましいこと
となる。
このような要請に対し従来においては、作業者が所定の
鋼材を選定して置き、これを制御機器を装備した鋸盤に
供給設定し、その際所定の切断長を人力して置いて、こ
のセット入力に基いて鋸盤を駆動させ、鋼材の定寸法切
断の自動化を行うようにしたものがある。
(発明が解決しようとする問題点) しかし、この従来の方法では鋼材の供給と切断に関して
は一応の合理化を図ることができるが、当初選定して置
いた鋼材が切断し尽されると、再度鋼材を選定して鋸盤
に供給設定する作業を要するため、結果的にこの種の作
業を監視する作業員が不可欠になって、完全な機械化な
いしは省力化が困難であるとともに、切断後の鋼材は退
官は収容箱に不揃いに収容されて取シ扱い辛く、またこ
のような収容箱を鋼材の形状寸法や材質、および切断長
や数量に応じていちいち用意するのでは不合理であり、
これを保管する場合にも大スペースを要して具合悪い。
本発明はこのよった従来の問題を解消し、形状寸法や材
質を異にする複数種の鋼材等の加工部材を選択的に鋸盤
等の加工機械に供給し、加工品をそれらの形状寸法や材
質並びに切断長や数量毎に仕分けて整然と保管するとと
もに、残材を残量に応じて選別し、それらの個別的な利
用を図るようにして、加工部材の供給から保管、および
残材の処理に至る一連の工程を自動化し、この種加工の
機械化ないしは省力化を促すようにした、加工部材の自
動供給保管システムを提供することを目的とする。
(問題点を解決するための手段) このため、本発明の加工部材の自動供給保管システムは
、複数の加工部材を整列して循環移動可能にしたフィー
ドコンベヤと、フィードコンベヤの搬送域から出没して
、フィードコンベヤとの間で加工部材を受け渡し、加工
部材をフィードコンベヤの搬送方向と交差方向に送シ出
し、かつ送り戻し可能にしたデリバリコンベヤと、上下
方向および側方の開口部を開閉可能にした複数のパケッ
トを間欠的に循環移動可能なストレージコンベヤを具備
し、更にフィードコンベヤの搬送方向と交差方向に配列
されて加工部材の移動な誘導し、かつフィードコンベヤ
の搬送域から出没可能に配設されたガイドローラを有す
るデリバリコンベヤを具備したことを特徴としている。
また、本発明のシステムは、デリバリコンベヤの搬出端
方向に設置され、加工部材の残量に応じて加工部材の搬
送路を形成可能にした残材選別装置を具備し、更にデリ
バリコンベヤの搬出端方向に設置され、加工部材の残材
の端面と係合してこれを残材選別装置方向に送シ戻し可
能にした回収爪を有する残材回収装置を具備したことを
特徴としている。
次に本発明のシステムは、加工後の加工部材を整列して
収容するプリストック通路をストレージコンベヤの前方
に設け、このプリストック通路を加工部材の加工時には
、デリバリコンベヤに連絡する加工部材の搬送域終端部
に位置付け、定量の加工部材収容後は、前記位置よシ避
退した定位置で加工部材をストレージコンベヤのパケッ
トに搬出可能にしたことを特徴としてお9%このために
ブツシュプレートをプリストック通路内に出入可能に設
け、このブツシュプレートをプリストック通路内に収容
した加工部材の後端部に係合させて、加工部材の転倒を
防止するチェックダウン機構を具備したことを特徴とし
ている。
しかも、本発明Oシステムは、ストレージコンベヤの各
パケットの両11にサイドカバーを回動可能に設け、こ
のサイドカバーを常時は閉回動させて、サイドカバーの
側方開口部を閉塞し、パケットがプリストック通路の正
対位jtK#勤したときのみ、サイドカバーを開回動さ
せてサイドカバーの側方開口部全開放し、パケットとプ
リストック通路を連絡させ、更にはストレージコンベヤ
のパケットとプリストック通路の間に可動台を介入可能
に設け、プリストック通路とパケットとの間に加工部材
の搬送路を架設可能にした、クリアランスチェック機構
を具備したことを特徴としている。
(実施例) 以下、本発明をパントン−等の加工機械に加工部材であ
る長尺の鋼材を供給し、切断された加工部材を整列して
保管するシステムに適用した図示実施例について説明す
ると、第1図乃至第15図において1は床面2上に据え
付けられた長尺のフィードコンベヤで、これは床面2上
に略矩形状に枠組し九基枠3上に下側フレーム4゜5を
縦横に配置し、一方の7レー14上に設立した支持フレ
ーム6を介して上側フレーム7゜8を縦横に架設し、こ
のうち上側フレーム7の両端部に駆動および被動軸9,
10を回転可能に軸支し、これらの軸9,10に複数の
駆動および被動スプロケット11 、12を固設して、
これらのスプロケット11 、12間にチェーン13を
巻きl1ff、これを周回可能に構成している。
上記チェー/13を構成するリンク14には、図示のよ
うに略屋根形をした厚肉のアタッチメント巧が連結され
、この相隣接するアタッチメン) 15 、15の間に
1形状寸法および材質を異にした各種の加工部材16が
収容され、チェーンBの周回路に沿って循環可能にされ
ている。この加工部材16は、チェーン13の上側周回
域においては上側フレーム8に固設した複数のガイドレ
ール17上に載架されて、その上面上を転勤または滑動
して移動し、チェーン13の下側周回域においては、下
側フレーム5に固設した複数のガイドレールB上に載架
されて、その上面上を転勤または滑動して、チェーン1
3への負担を軽減し、かつその周回動力の軽減を図るよ
うにしている。
この場合のガイドレール17 、18は、図示のような
矩形所間または円形所間に限らず種々の断面形状のもの
を用いることも可能であ)、またこのような固定凰のガ
イドレール17 、18の代わシに、回転自在な多数の
コロを用いることも可能である。
また、加工部材16はその肩囲行程の両端部にシいて、
リングガイド19 、20と、これらガイド19 、2
0の外側に設置されたブラケット4,22によって、上
下側周回域相互への移動を可能にされている。このうち
、リングガイド19 、20は駆動および被動スプロケ
ット11 、12に、ボス23を介して一体に構成され
た円板よシなシ、そのガイド面はアタッチメント15の
基部の旋回半径と略同径の円弧面に形成されている。一
方、ブラケツ)21.22は下側フレーム4上に設立さ
れ。
各駆動および被動スゲロケット11 、12に対向する
内Jili!mに、これらのスプロケット11.12ト
同心円の半円弧状のガイド′rM23.24を有してい
る。
そして、これらのリングガイド19.20とガイド面n
、24との間に導かれた加工部材16は、アタッチメン
ト15の端面に掛止されつつガイド面り。
冴に移動を規制されて、ガイドレール17 、18に乗
り移り、その旋回行程を可能にされている。
この場合、リングガイド19 、20のガイド面に加工
部材16を掛止若しくは収容可能な凹孔を開口すれば、
上記旋回行程の際にアタッチメント15を介してチェー
ン13に作用する負担を軽減でき、またその際の加工部
材16の動揺を防止して、円滑な旋回動が得られること
となる。
5はフィードコンベヤ1の搬送行程の中間部に設置した
デリバリコンベヤで、フィードコンベヤ1の搬送方向と
直交方向に加工部材16を搬送可能にされている。すな
わち、とのデリバリ;ンベヤ2は前記上側フレーム7と
略同高位置に架設された一対の可動フレームが、26を
有し、これらフレームが上の等間隔位置には、載架台I
を介して各一対の軸受28,29が対向配置され、これ
ら6対の軸受部、29間にローラシャフト(9)が回転
可能に支持されている。一方、可動フレームが、26の
外端面の各対向位置にも、各一対の軸受31 、32 
、33が複数組配設され、これら6対の軸受31 、3
2 、33間に軸具、35が回転可能に支持されている
これらローラシャフト田および軸34 、35Kt;i
スプロケット36 、37 、38が固設され、かつこ
れらスプロケット36 、37 、38の間には単一の
チェーン(が図示のように巻き掛けられていて、各ロー
ラシャフト30を同期回転可能にしている。
図中、40はモータ、41はモータ切に直結して前記一
方のスプロケット37に連係した駆動スズロケット、4
2は各ロー2シヤフト萄に固定した円錐台形状のローラ
で、その局面に加工部材16を収容可能にしている。
前記ローラ42の小径側の近接位置には、ボス43がベ
アリング44を介してローラシャフト刃に回転自在に支
持され、このボス430局面にガイドローラ45が回転
かつ起倒可能に軸支されている。すなわち、ボス430
周面にはガイドローラシャフト46が突設され、このシ
ャフト46の局面にはベアリング47を介してローラ化
が回転自在に軸支されていて、常時はガイドローラ45
は水平に倒され、フィードコンベヤ1の周回動を可能に
する一方、加工部材16の送り出し時には起立して、フ
ィードコンベヤ1から受け渡された加工部材16をロー
ラ社上に収容し、かつその局面をガイドロー29で受け
止めて、加工部材16の送シ出し方向を案内するように
されている。
すなわち、前記ボス43の側端部には取着板49を介し
て、ギヤ刃がローラシャフト刃に回転自在に遊挿され、
このギヤ刃にウオーム51が噛合している。上記ウオー
ム51は各載架台nの内側に突設したサポータ52によ
って支持され、その両端にタイロッド&、53が連結し
て、それらを第4図に示すように直線的に張設し、その
一体的な作動を図るとともに、それらの一端を不動に固
定し、かつその他端を図示を省略したシリンダのピスト
ンロッドに連結して、このピストンロッドの伸縮変位に
より、前記ガイドローラ45の起倒動作を可能にさせて
いる。図中、(はギヤ(資)の移動を規制するストッパ
である。
一方、前記可動フレーム力、26の両端は側枠5,55
に連結されて枠組され、その側枠団の端面にはグレート
泌を介して固定軸57が突設され、この軸57にコa5
8が回転自在に支持されてい′る。
そして、このコロ団に近接する適宜な上側フレーム70
側端部には取付プレートIが固設され、このプレートω
に固設したカムグレート印にはカム溝61が設けられて
いて、このカム溝61内に前記コa5gが転勤可能に収
容されている。カム溝61は第7図に示すようにカムプ
レートωの長手方向に?i2つて略2字状に形成され、
常時はその低リフト溝61 a内にコロ郭を収容し、加
工部材160送シ込み時にコロ困を高リフト溝61 b
内に収容して、そのカムリフト分可動フレームがと、該
フレームが上に装備したデリバリコンベヤ5をリフト可
能にしている。
62は適宜な上側フレーム8に一端を枢着したシリンダ
で、そのピストンロッド63の先端は連結金具64を介
して、前記可動フレームがの端面に固設され、ピストン
ロッド63の伸縮変位によシ前記コeI58をカム溝6
1に沿って駆動可能にしている。
65はデリバリコンベヤ5の搬出端Kli接し、かつ咳
コンベヤその搬送方向と同方向に配設さレタン5−−)
コンベヤで、デリバリコンベヤ5と略同高位置に架設さ
れたシュートテーブル66を有し、このテーブル6G上
にはその長手方向に沿って一対のガイドプレー) 67
 、67が対向配置されている。とのガイドプレー) 
67 、67内のシュートテーブル66上には、複数の
被動スプロケット68が回転可能に軸支され、これらの
スズロケット68の関にテンションスプロケット69を
介して、チェーン70が周回可能に巻き掛けられている
。これらの被動スプロケット68の軸支部にはローラ7
1が固設され、これらのロー271上に加工部材16を
収容して、これをチェーン70の周回方向に搬送可能に
している。図中、72はモータ(図示路)に連係された
駆動スプロケットで、前記被動スブ四ケット絽との間に
チェーン73が巻き掛けられている。
写はシュートコンベヤ6−5の搬出端に隣接して配設さ
れた残材選別装置で、床面2上に設立された支持フレー
ム75を有し、このフレーム75の上端部にテーブル7
60基端部がピン77を介して回動可能に装着されてい
る。前記テーブル76の裏面に唸連結片78が固設され
、また支持フレーム75の中高位置には、後述の残材長
さ確認信号によって作動可能なシリンダ79が、基部を
揺動可能に枢着されていて、そのピストンロッド80の
先端に前記連結片78を回動可能に枢着している。前記
シリンダ79は常時はピストンロッド80を伸長して、
その端部に一端を枢着したテープ/l/7Gを水平に保
持し、かつその上面をシュートコンベヤ65の搬送面と
略同高位置に設置する一方、前記信号によってピストン
ロッド帥を縮小し、テーブル76の一端を下方に回動さ
せて、テーブル76上に載置された一定長以下の加工部
材16の残材を残材回収ボックス81に落下させ、これ
を収容するようにしている。
この場合の残材長さ確認信号は、例えば加工位置、実施
例では切断位置から一定距離離間した後述のバイス間に
付設された光電管等のセンナから発信され、バイスにシ
リンダされた加工部材16がセンサ間の検出光を透過若
しくは遮断することによって、残材の長さを検出可能に
されている。実施例の場合は、残材が一定長以下の場合
に前記センナからシリンダ79に信号が送られ、ピスト
ンロッド(資)を縮小させることによシテーブル76を
下向きに傾斜変位させて、テーブル76上における加工
部材16の搬送を不能にさせている。
82は残材選別装置74に隣接して配設されたテーブル
で、前記テーブル66と略同高位置に架設され、その上
面には前記ガイドプレート67と同様なガイドプレート
83 、83が対向配置され、このガイドプレー) 8
3 、83内に回転自在に軸支された複数のローラあが
配設されている。85 、85は加工機械86、実施例
ではバンドソウの機台86a側面に装着されたガイドロ
ッドで、このガイドロッド85にはバイス87と一体の
スリーブ郭が摺動可能に装着され、前記加工機械86か
らの制御信号によって、カッター89方向へ進退可能に
構成されている。
すなわち、前記バイス87はカッター89の昇降変位に
連動して、後述の固定バイス方向へ進退動可能にされ、
加工部材16へのクランプをON・OFFするようにさ
れている。例えば、加工部材16の切断終了後のカッタ
ー89の降下位置の検出によって、可動側のバイス87
が固定側のバイス87から離反し、加工部材16に対す
るクランプを解除する一方、後述のように切断代分画バ
イスが後退して位置決めされた場合には、再たび原位置
方向へ接近し、加工部材16をクランプするようにされ
ている。また、可動側のバイス87は固定側のバイス8
7と共にガイドロッド羽に沿って一定ス)a−り往復動
可能にされ、加工部材16の搬入当初は第9図の仮想線
で示す位@1で移動し、加工部材16の搬入を待機する
一方、加工部材16先端の所1ilH&て加工後には、
両バイスは加工部材16の切断端面から切断代分径退勤
し、その所定位置で加工部材16をクランプしてからカ
ッター89方向に移動し、カッター89による切断を待
機するとともに、切断後は前述同様にクランプを解除し
て切断代分径退勤するようにされている。なお、これら
一連の両バイスのクランプON・OFF制御とその移動
制御、並びにカッター89の昇降制御は、例えば数値制
御を駆使して行なわれている。
智は残材回収装置で、この装置四はシュートコンベヤ6
5および加工機械%の前部に設立された各一対の支持7
レーム91 、92を有し、これらフレーム91 、9
2の上端部に架台93が架設されている。架台93の上
下面には長尺のガイドレール94 、95が固設され、
このレール製、95に回収キャリヤ9−6が摺動可能に
装着されている。すなわち、回収キャリヤ96の上部に
は前記ガイドレール94に摺動可能に装着されたスライ
ドガイド97゜97が設けられ、その下方にはガイドレ
ール95の外側面に沿って転勤可能なコロ98 、98
が回転自在に軸支されていて、この回収キャリヤ%は常
時は架台93の後端部に位置付けられ、正逆転可能な駆
動モータ的の作動に連動して、架台93の長手方向に往
復動可能にされている。
すなわち、駆動モータ99は架台93の前端部に設置さ
れ、その駆動軸に固設した駆動ギヤ1■には、スクリュ
シャフト101の一端に固設したギヤ102が噛合され
ている。スクリュシャ7)101は周面の全域に雄ねじ
を形成しておシ、その一端を軸受103を介して回転自
在に支持され、他端を前記回収キャリヤ96に螺合して
装着され、これら回収キャリヤ96と軸受103と共に
一種のねじ機構を構成して、駆動モータ99の駆動を介
し回収キャリヤ96を移動させるようにしている。前記
駆動モータ99は、加工部材16の定量加工後に駆動し
、回収キャリヤ箒を架台93の前端部に移動させて、回
収キャリヤ96の下端部に装着した回収爪104を前記
残材選別装置7−40後端位置に移動させる一方、その
定位置移動後逆転駆動して、回収キャリヤ%を原位置へ
復帰させるようにしている。
105は回収中ヤリャ誓の下端部に突設した張出片で、
その先端部にはビン106を介して鍵記回収爪104が
回動自在に枢着され、その係合部104aの他側端には
ビ/107を介して、回収キャリヤ%に装着した回収爪
制御シリンダ(図示路)のピストンロッドIC8の先端
部が枢着されている。前記回収爪制御シリンダは常時は
ピストンロッド108を縮小させて、回収爪104の係
合部104 aをバイス87の上方で待機させ、バイス
87の前部が第9図に仮想線で示す払い出し位置へ移動
して加工部材16に対するクランプを解除した際、ピス
ト/ロッド1o8を伸長させ、前記保合部104aを加
工部材16の搬送域へ落し込ませるようにしている。
109は加工機械間の機台86aの上面と略同高位置に
架設された横長の載架テーブルで、その上面の長手方向
には一対のガイドレール110 、110が対向して配
設され、また載架テーブル109の長手方向の一端には
、ブラケット111を介してパワーシリンダ112が固
定され、そのピストンロッド113の先端に可動テーブ
ル114を連結している。この可動テーブルu4は常時
は第10図示の位置を保持して、後述するプリストック
通路の入口部をバイス87 、87間に位置付け、前記
プリストック通路内に切断後の加工部材16が所定量搬
入された際、パワーシリンダ112の作動を介して第1
0図上右方へ移動し、プリストック通路を後述するプッ
シュアウト工程位置へ移動させるようにしている。
すなわち、可動テーブル114はその裏面の両側に、前
記ガイドレール110 、110に摺動可能に装着され
た複数のスライドガイド115を有し、その上天には一
対のガイドレール116 、116を対向して配設し、
これらガイドレール116 、116間の端部にブラケ
ット117を介して、クランプシリンダu8が取シ付け
られている。クランプシリンダ118のピストンロッド
119にはスライドプレー)Ll)が連結され、その下
面には前記ガイドレール116 、116に摺動可能に
装着されたスライドガイドm 、 tztが取シ付けら
れていて、スライドプレート(3)を前記プリストック
通路方向に進退動可能にしている。
すなわち、スライドプレートぼけ常時はプリストック通
路から離間して待機し、加工部材16の形状寸法に応じ
て移動ストロークを制御された前記クランプシリンダ1
18が作動した際、前記プリストック通路方向へ移動し
、加工後の加工部材16の外面に後述のガイドプレート
を押し付けて、これをクランプする一方、加工時には、
加工部材16のプリストック通路への搬入毎にクランプ
シリンダ118の作動に同期して後退し、プリストック
通路の側方を開放し、加工部材16の搬入を促す振幅動
を行うようにされている。
mはスライドプレー目Jの端部に固設した断面り字形部
材よシなる固定金具で、その近接位置には接続杆窃を介
してガイドプレートラが取シ付けられ、かつこれらの間
にはスプリング迄が介挿されていて、常時はこのスプリ
ング必によってガイドプレー)124をプリストック通
路方向に付勢している。3は可動テーブル1141C設
立された長尺のガイドプレートで、前記ガイドプレート
血と対向して配置され、前記ガイドプレー1ムと共にバ
イス87 、87の後端部に一端を臨ませて、長尺な衝
立状のブリストック通路プを形成している。
プリストック通路Iは、前述のように切断され几略板状
の加工部材16を所定量収容可能な通路長を有し、かつ
その通路幅は前記クランプシリンダ118によって、適
宜調節可能にされていて、加工部材16の切断工程時に
はバイス87 、87の後方に位置する第1ポジシヨン
に設定され、加工部材16がブリストック通路型内に定
量収容され、これを後述のストレージコンベヤへ搬入ス
るプッシュアウト工程時には、ストレージコンベヤのパ
ケット前方に位置する第2ポジシヨンに設定される。そ
して、これらの各ボジショ/においては、プリストック
通路1内に収容された加工部材16の転倒を防止するた
めの第1および第2チェックダウン機構m 、 129
が装備されている。
このうち、第1チェックダウン機構ツは、載架テーブル
109上に設立された支持フレームJと、ストレージコ
ンベヤ131のサイドフレーム132上に設立した支持
フレーム園の各上端部間に架設しり架橋フレーム烏を有
し、この架橋フレーム134の両端間に、ブラケツ) 
135.135を介して1対のガイドロッド135 、
136を架設している。ガイドロッド135 、136
にはスライダ137 、137が摺動可能に装着され、
このスライダ137 、137の下面に固定した支持片
窃の一端に、第1ブツシユプレー)139カ固設されて
いる。第1ブツシユブレー)139tiプリストック通
路J内に出入可能な縦長の板体からなシ、その下端部に
は第14図で示すように過半部を切シ欠いて形成した係
合突片139aが設けられ、この係合突片139aは固
定側のバイス87寄シに位置していて、加工部材16の
形状寸法の大小による係合作用の変動を補償するように
している。
一方、前記スライダ137 、137の端部には、L字
形の連係継手140が固設され、その端部にロープ14
1の一端が固定されていて、このロープ141に作用す
る張力によって、前記第1ブツシユプレート139をプ
リストック通路型の入口側へ常時付勢させている。すな
わち、架橋フレーム134の前後端部上には、軸受14
!を介して回動軸14(、144が回転可能に支持され
、これらの軸143 、144にはプーリ145 、1
46が回転自在に軸支されている。また、架橋フレーム
劇の後端部には高架フレーム147が設立され、その上
端部に互いに離間して配設した張出片148 、148
間には、プーリシャフト149が固設されていて、この
シャフト149に滑車150.151が回転自在に支持
されている。そして、これらプーリ145 、146 
、150間には、前記ロープ141が第13図に示すよ
つに巻き掛けられ、かつプーリ150の上部局面よ夕下
向きに巻き出されたロープ141の端部には、ウェイト
152が取シ付けられていて、その重量分の張力をロー
プ141に作用させ、第1ブツシユプレート」を前方へ
付勢させている。
また、前記回動軸143 、144にはスプロケット1
53゜154が固設され、これらのスプロケット153
.154間にはチェーンjが巻き掛けられていて、この
チェーン5に保合アーム商の一端が連結され、かつその
他端が前記スライダ「、1Mを連結する接続フレーム1
mに保合可能にされている。一方、回動軸144の軸端
にはスプロケット158が固設され、このスズロケット
窃と、架橋フレーム134の後端部側に設置したモータ
159の駆動シャフトに直結する駆動スプロケットlω
との間には、チェーン161が巻き掛けられ、その動力
を回動軸144よシスプロケラト154に伝えてチェー
ン1!5を周回させ、前記係合アーム5を移動可能にし
ている。
前記第2チェックダウン機構ツは、ストレージコンベヤ
131のパケット待機位置前方に移動するプリストック
通路Iの上方に設置され、該通路1内に沿って移動可能
な第2ブツシユプレート162を有する。このブツシュ
プレー)162ハ、プリストック通路1内に収容された
多数の加工部材16を、待機中のパケット内へブツシュ
アクトする際、最後部の加工部材16の端面を軽く押圧
して、前記ブツシュアウト時における加工部材16の転
倒を防止するものである。第2ブツシユグレート162
は第14図に示すように、第1ブツシユプレート139
よシ若干幅広な縦長の板体で構成され、常時は前方に付
勢されて加工部材16の端面と保合可能にされ、前記プ
ッシュアウト工程時には加工部材16の移動に同動して
、ストレージコンベヤ131方向へ移動し、その後コン
ベヤ血の周回域から避退可能にされている。
これらの第2ブツシユプレート162に関する前方付勢
機構は、前述のようなブー!J 145 、146とロ
ープ141、ウェイ)152を駆使した方法で行なわれ
、ストレージコンベヤ1310周回域からの避退手段お
よびプリストック通路面方向への移動手段は、前述のよ
うなスプロケット153 、154 、158 、16
0とチェーン155、モータ1$を駆使して行なわれ、
その具体的な構造は第1チェックダウン機構窃と実質的
に同様であるから、対応する構成部分には同一の名称と
符号を用いることとして、その説明は省略する。
これらの第1および第2ブツシユプレー)139゜16
2は常時はストレージコンベヤ131の後端部に避退し
ていて、その作動を待機し、加工部材16の切断工程時
にはモータ159の駆動を介して、第1ブツシユプレー
ト139と連係継手1710が一体にプリストック通路
J方向に移動し、そのチェックダウン動作を可能にする
とともに、プッシュアウト工程前にはモータ159の駆
動を介して原位置へ移動するように構成されている。ま
た、第2ブツシユプレート162はプッシュアウト工程
前に、モータ四の駆動を介してプリストック通路面方向
へ移動し、そのチェックダウン動作を可能にするととも
に、ブツシュアウト後はモータ159の駆動を介して原
位置へ移動するようにされている。
163は加工機械86の機台86 a Kブラケツ)1
611を介して設置されたブツシュアウトシリンダで、
そのピストンロッド165はプッシュアウト工程時にお
けるプリストック通路Iの出口に向けて配設され、その
ブツシュアウトストロークはプリストック通路Jの通路
長と略同長に設定されている。ピストンロッド165は
常時は縮小して、プリストック通路Iの移動域から避退
し、プッシュアウト工程時にプリストック通路1が所定
位置へ移動した際、ブツシュアウトシリンダIBの作動
に連動して伸長し、その先端部をプリストック通路面内
に収容された最前部の加工部材16の端面に当接させて
、加工部材16を後方へ押し動かし、ブツシュアウト後
は縮小して原位置に復帰するよりに構成されている。
前記ストレージコンベヤ血は載架テーブル109の後方
に隣接して設置され、その搬送方向はプリストック通路
型の通路方向と直交方向に設定されている。このストレ
ージコンベヤ血については便宜上第17図の一部を流用
して説明すると、床面2上に設立された支持フレーム1
66の上端部にコンベヤフレーム132 、132が架
設され、このコンベヤフレーム132 、132の両端
部に各一対の駆動スプロケット回と被動スプロケット1
68が回転可能に軸支されていて、このうち駆動スプロ
ケット167と、間欠駆動可能なモータ169の駆動軸
に直結したスプロケット1′70との間にはチェーン1
71が巻き掛けられ、その動力を駆動スプロケット16
7に伝達可能にしている。前記駆動および被動スプロケ
ツ) 167 、168の間には、二条のチェーン17
2゜1′72が巻き掛けられ、とれらのチェーン172
 、172の間に多数のパケットベース1′73が架は
渡され、このパケットベース173上にパケット174
が固設されている。
パケット174は前記パケットベース171に固定され
たパケット下枠175と、パケット下枠175の開口部
を開閉するパケット上枠176とで構成され、このうち
パケット下枠175は第14図に示すように断面コ字形
の長尺部材で構成され、その一方の起立壁の中央には一
対の張出片177 、177が突設され、との張出片1
77 、177に前記パケット上枠176が回動可能に
枢着されている。パケット上枠1′76はパケット下枠
175と同形の長尺部材で構成され、その起立壁の中央
には張出ヒンジ1′78が突設されていて、との張出ヒ
ンジ1′78と張出片177 、17Fとの間に、ねじ
りバネ179を介しビン園を差し込んで、パケット下枠
175に枢支連結され、常時は前記ねじシバネ17gを
介してパケット下枠1′75の開口部を開放するよつに
されている。
t8x 、 181はパケット上枠176の両起立壁の
中央に各一対づつ突設された板状のローラサポートで、
これらのサボー) 181.181間にはローラ182
 、182が回転自在に軸支され、後述のガイドレール
上を転勤可能にされている。すなわち、ストレージコン
ベヤ131のスブロケツ) 167 、168間に巻き
iけられたチェーン172の周回域のうち、両スプロケ
ツ) 167 、168の外側にはローラ182の旋回
域に臨ませて、半円弧状のガイドレール183 、18
4が設けられ、またチェーン172の下側周回域のロー
ラ182の移動域に臨ませて、直線状のガイドレール1
85が設置されていて、その両端は前記ガイドレール1
83 、184に連続している。そして、これらのガイ
ドレール183 、1&4 、185上をローラ182
を介してパケット174が移動する際、ロー2182を
介してパケット上枠1760回動角度が規制され、パケ
ット下枠17′5の開口部を開閉するようにされている
例えばチェーン1′72の周回方向が第17図の矢視方
向である場合は、ガイドレール1田ではパケット174
が下方に旋回して、パケット174が閉蓋され、ガイド
レール184ではパケット174が上方に旋回して開蓋
され、ガイドレール庇ではバ°ケット174が終始閉蓋
されて、内部に収容した加工部材16の脱落を防止する
一方、チェーン172の上側周回域ではパケット174
が開蓋されて、ブリストック通路1からパケット174
への加工部材16の受け渡しを可能にしている。
186はパケット下枠175の起立壁の両端部に固設さ
れた角形ヒンジで、これらヒンジ186.186の外端
面にはサイドカバー187 、188が回動可能に枢着
されている。これらの機構は実質的に同一であるから、
便宜上片方のサイドカバー188について説明すると、
サイドカバー188はパケット下枠175のパケット幅
よシ若干幅広な横長の板体で構成され、その隅角部には
ブッシング189が取シ付けられていて、このブッシン
グ189の外側から角形ヒンジ188に挿入したビン1
90を介して枢支連結されている。サイドカバー188
と角形ヒンジ186との間にはねじシバネ191が介挿
され、このバネ191を介して常時はパケット下枠17
5の後端側開口部を閉塞するようにされている。
一方、サイドカバー188の外端面には略く字形状の保
合片192が固設され、この係合片192に係合ビン1
93 、194を当接させて、サイドカバー188を起
立回動させ、パケット下枠175の側方開口部を開放可
能にしている。すなわち、プリストック通路Iの第1お
よび第2ポジシヨンの近接位置、より詳細にはこれら各
ポジションにおけるストレージコンベヤ131の搬送方
向手前位置には、各ポジションに対応してコンベヤフレ
ーム尤に一端を固設した各一対の保合ビン193 、1
94が、前記保合片192の移動域に向けて突出配置さ
れている。
そして、パケット174が各ポジションの手前に移動し
たところで、係合片192を係合ビン193 、194
に当接させ、サイドカバー庇を開口動させて各ポジショ
ンの正対位置でサイドカバー188を全開させるととも
に、当該ポジション通過後は保合片皿と保合ビン団、 
i94との保合を解除させて、サイドカバー188を開
口動させるよりにしている。
したがって、サイドカバー188は第1ポジシヨンに配
設した保合ビン193で開口動し、該ポジション通過後
間回動し、第2ボジクヨンに配設した保合ビン194で
再たび開口動じ、このポジション通過後間回動するよう
Kされている。
195はブツシュアウトシリンダ163′によるブツシ
ュアウトストロークの終端部に臨ませて、載架台109
とパケット174との間に配備したクリアランスチェッ
ク機構である。このクリアランスチェック機構1g5は
載架台109の後端部に突設した張出テーブル196を
有し、このテーブル196上には一対の支持片197.
197が前後位置に対向配置され、これらの支持片m 
、 1g7間に一対のガイドバー198゜198が架設
されている。上記ガイドバー198.198には可動台
1g9の基部が摺動可能に装着され、かつこの可動台1
99の下端部と一方の支持片197との間にはスブリ/
グ卸が張設されていて、可動台199を常時前方へ付勢
させ、可動台四の後端部をパケット174の周回域から
避退させるようKされている。
可動台1g9の上爾はパケット下枠175の収容面と同
高位置に設置され、その前端部の片側には直線状のテー
パ面199aが形成されていて、このテーパ面199a
にローラ201が当接可能に取り付けられている。この
ローラ201は、可動テーブル114の側端部に固定さ
れた架台巌の後端部に回動自在に軸支され、プッシュア
ウト工程時には架台亮と一体に移動して上記テーパ面1
99aと係合し、可動台199をパケット174方向へ
移動させて、この両者間の間隙を減少するようにされて
いる。
なお、この実施例ではフィードコンベヤlの各チェーン
13にアタッチメント15を連結して、このアタッチメ
ント15 、15間に加工部材16を収容しているが、
このアタッチメント15に代えて、例工ばストレージコ
ンベヤ131のチェーン1nに連結したパケット174
と同様な長尺のパケットをチェーン13に連結し、チェ
ーン13の下側周回域および両側旋回域ではパケット上
枠を閉蓋させ、パケット内部に収容した加工部材16の
脱落を防止し、かつその際にはパケット上枠に設けた一
対のローラをガイトレー、ル18およびブラケット21
.22のガイド面β、24に泪って転動させて、チェー
ン13の負担の軽減とその周回動の円滑性を図る一方、
チェーン13の上側周回域ではパケット上枠を開蓋させ
、加工部材16の受け渡しを可能なように構成してもよ
い。
第16図および17図は本発明の他の実施例を示し、前
述の実施例と対応する構成部分には同一の符号を用いて
いる。この実施例ではストレージコンベヤ131に装備
したパケット174を長尺の管状に構成し、その開蓋機
構を省略して、部品点数の軽減と構成の簡潔化を図るよ
うにした点を特徴としている。
(作用) このように構成したシステムを利用して加工部材を加工
機械に供給し、所定の加工後これを保管する場合につい
て説明すると、先ず長尺の素材である加工部材をチェー
ンブロック、クレーン等の適宜手段によって、フィード
コンベヤ1の各一対のアタッチメント15 、15間に
収容する。加工部材16は形状寸法、すなわち内外径、
素材長さ、断面形状、中実または中空部材並びに材質が
相違する種々のものが用いられ、これらは一本または複
数本フィードコンベヤIK搭載されるが、アタッチメン
) 15 、15間においては、必らず同一かつ単一の
加工部材16が収容される。
フィードコンベヤ1に所定の加工部材16が所要量搭載
されると、図示を省略したモータを駆動して、同軸9,
10上に固設した複数のスズロケット11 、12を、
それらの間に巻き掛けた各チェーン13を介して同方向
に同速回転させ、各チェーン13を同方向へ同速度で周
回させる。したがって、加工部材16は第1図において
は紙面と直交方向に周回動し、その際チェーン13の上
側周回域では上側フレーム8上に固設したガイドレール
7上を転動するか滑動して移動するから、加工部材16
の重量がチェーン化に直接作用することはなく、チェー
ンBの負担が著しく軽減されることとなる。また、チェ
ーン13の下側周回域においては、下側フレーム5上に
固設したガイドレール18上を同様に加工部材16が移
動し、チェーン13ないしは駆動モータの負担を軽減す
る。
一方、チェーン13の周回域の両端に位置する旋回域に
おいては、加工部材16は各スプロケッ) 11 、1
2に一体に装着されたリングガイド19゜美の局面に沿
い、かつ隣接するアタッチメント15 、15Km止さ
れて旋回し、更にこれらリングガイド19 、20の外
側に配置したプクケットm。
nの半円弧状のガイド間23.24によって脱落を騎止
され、上下側周回域相互の移動が円滑に行なわれる。こ
の場合、これらのリングガイド19゜四の周直に加工部
材16を収容可能な凹孔をアタッチメントb、15のピ
ッチに符合させて形成して置けば、加工部材16の捕捉
が確実にな多、その移動や動揺を確実に防止し得るもの
となる。
このようなフィートコ/ベヤ1の周回動においては、該
コンベヤ1に一体に装備したデリバリコンベヤ6は駆動
を停止しており、また可動フレームがの昇降用シリンダ
62、およびウオーム51とタイロッド昭の牽引用のシ
リンダも作動を停止していて、そのピストンロンドロ3
を縮小させている。したがって、各チェーン鈴間に配置
されているローラCは、第3図に示すように加工部材1
60周回域の下方に避退し、またローラ臆と同軸上に取
シ付けたガイドローラやも第4図の実線で示すように水
平に倒れ、加工部材16の周回域の下方に避退している
から、フィードコンベヤ1の周回動に支障を来すことは
ない。
次にフィートコ/ベヤIK搭載された特定の加工部材1
6を加工機械興へ供給する場合は、当該加工部材16が
デリバリコンベヤ5上に移動した際フィードコンベヤ1
の駆動を停止し、前記ウオーム51およびタイロッド団
の牽引用のシリンダ(図示略)を作動させて、そのピス
トンロッドを伸長させ、ウオーム51およびタイロッド
団をそれらの軸方向へ変位させる。ウオーム51が上記
のように変位すると、該ウオームjに噛合しているギヤ
刃が一定角度回動して、ギヤのと一体的に構成されたガ
イドローラ4−5がギヤ刃と同動し、第4図の仮想線で
示すように加工部材16の近接位置で起立する。前記シ
リンダはその後もピストンロッドの変位を維持するから
、ガイドローラ45の起立状態が維持される。
一方、前記シリンダの作動と前後して可動フレームが昇
降用シリンダ62も作動し、そのピストンロッド63の
先端に連結した側枠あを介して回転自在に軸支したプロ
郭を、カム溝61内において第7図に示すように低リフ
ト溝61 aから高リフト溝61 bに移動させ、コロ
郭の枢軸と一体の可動フレームがを前記カム溝61 b
のリフト分リフトさせる。したがって、可動フレームが
上に一体的に架設された複数のロー2シヤフ)30も同
様にリフトして、該シャツ)30に固設し九ローラ42
が第7図上の実線位置から仮想線位置にリフトし、かつ
その際ガイドレール7で支持されていた加工部材16を
ローラCの周面に収容する。
a −942の局面上に受け渡された加工部材16は、
不安定な円形断面を有するものの場合には、第5図に示
すようにローラ42のテーパ面に泊って移動し、その小
径側局面に起立した前記ガイドローラ6に当接して、そ
の脱落を防止され、かつ一種のくさび効果によって移動
ないしは動揺を阻止される。また、この他の断面形状の
ものにおいても、ロー242周酉への受け渡しの際にテ
ーバ面上を滑落して、前記と略同様な状態で収容される
このような状態の下でモータ菊が駆動されると、その動
力り駆動スプロケット41を経由してチェーン(を介し
各スプロケット36.37.38に伝達され、スプロケ
ットあと同動する各ローラシャツ)30に固設されたロ
ーラ化を同方向へ同速回転させて、ロー242上の加工
部材16をシュートコンベヤ65方向へ送シ出す。その
際、加工部材16は第5図に示すようにガイドローラ号
に掛止されつつ誘導されるから、その移動路が一定カつ
安定し、シュートコンベヤ6−5への送シ込み位置を正
確かつ確実に行なえることとなる。
加工部材16の送シ出し後モータ40の駆動が停止され
、ローラ42の回転も停止するが、前記両シリンダは各
ピストンロッドの伸長状態を維持して、可動フレームが
のリフトを続行し、後述の残材取シ込み作動を待機する
シュートコンベヤ65はデリバリコンベヤ6の始動と前
後して駆動し、各スプロケット68に同軸に固設したロ
ーラ71を同方向へ同速回転させて、デリバリコンベヤ
δから移送された加工部材16をローラ71上に収容し
、これを残材選別装置74方向へ移動する。このシュー
トコンベヤ650通過時は、加工部材16はガイドブレ
ート67゜67間を移動し、該コンベヤ梗からの転落が
防止される。
残材選別装置区は常時は作動を停止していて、シリンダ
79のピストンロッド80が伸張しておシ、該ロッド8
0の、先端に連結したテーブルフロを、加工部材16の
搬送域と同高位置で水平に保持している。したがって、
シュートコンベヤ65から送υ込まれた加工部材16は
、隣接のガイドプレー) 67 、83で転落を防止さ
れながらテーブル76上を移動し、隣接するテーブル8
2上のローラ滉へ送シ込まれる。加工部材16はその後
も同方向へ移動し、その先端が機台86 a上で待機中
のバイス87 、87間に介入して、その定位置に到達
した際その移動を停止する。
バイス87 、87は加工部材16の搬入当初は機台8
6 aの前端部に位置し、その間に加工部材16が搬入
されるとこれをクランプして、機台86aの後端部の定
位置に移動し、加工機械別による加工を待機する。バイ
ス87 、87の定位置移動後、加工機械86のカッタ
ー89が降下して加工部材16の先端部切り落し加工、
所謂捨て加工を終了すると、バイス87 、87はクラ
ンプを解除して、前記切断端面を基準に切断要分前方へ
移動して再度クランプし、加工部材16を切断要分後方
に突出させた状態で前記定位置へ移動し、カッター89
による切断を待機する。
一方、カッター89によって所定の切断長に切断された
加工部材16は、バイス87 、87間に搬入される加
工部材16の後端面に押きれて、可動テーブル114上
のプリストック通路1内に順次搬入され、プリストック
通路1を構成するガイドプレー)124.1f6によっ
て両側面を挟持される。プリストック通路10通路幅は
、前記加工部材16の搬入前に予め調整され、この調整
は加工部材16の形状寸法、特に外径または対辺寸法に
応じて、クランプシリンダ118のピストンロッド11
9の伸縮変位を制御することによシ行なわれ、これは例
えばバイス87 、87に付設した加工部材16の形状
寸法を検出するセンサからの信号に基いて設定される。
クランプシリンダ118は前記ストローク調整後、当該
ストローク分ピストンロッド119を伸長して、該ロッ
ド119と一体に構成されたスライドプレートΔ上のガ
イドグレート血を同動させ、他方のガイドプレート窃と
の間に前記調整後の通路幅を形成する。
上記ガイドプレー)124は加工部材16(D切断時に
は、前記調整位置を維持し、その背面に取〕付けたスプ
リングッの復元力を介して、通路型内に収容された加工
部材16の測置を押圧する。
一方、加工部材16がバイス87 、87間に新たにク
ランプ設定され、同時に切断直後の加工部材16がプリ
ストック通路127内に搬入される直前に、ガイドプレ
ート訝はピストンロッド119の一定の縮小変位に連動
してガイドグレートl田から離反し、プリストック通路
面の通路幅、すなわち切断直後の加工部材16の通路1
27への搬入路を拡大する。したがって、加工部材16
の搬入が容易になる一方、通路プ内へ加工部材16が搬
入されると、ピストンロッド119は原状のストローク
を回復してガイドプレートラを原位置に復帰させ、ガイ
ドプレー)12Bと共に加工部材16の両装置を挾持す
る。ガイドグレー)124はその後も加工部材16の搬
入に同期して、前記のような作動を繰シ返す。
一方、前記のようにガイドプレー)124が後退して、
加工部材16に対するクランプを一担解除しても、加工
部材16には第1チェックダウン機構窃が機能して、そ
の転倒を防止する。すなわち、第1チェックダウン機構
響を構成する第1ブツシユプレート139は、常時は第
七図に示すようにストレージコンベヤ131の後端部に
避退して、その作゛動を待機しており、例えばバイス8
7 、87に設置された加工部材16の残量および位置
を検出し、併せて加工部材16の加工数量をカウントす
る前述のセンナからの信号に基いて、作動を開始する。
例えば、バイス87 、87内に加工部材16が搬入さ
れ、前記センナがこれを検出してその信号をモータ15
9に出力すると、モータ旧が駆動して、その動力をスプ
ロケット160およびチェーン161を介してスプロケ
ット158を軸支し先回動軸144に伝え、同軸144
に固設したスプロケッ)154およびチェーン遥を経由
してスプロケット153に伝達する。
その結果、前記チェーン155が周回動して、該チェー
ン155に連結された保合アーム面が前方へ移動し、そ
の下端に連結した第1ブツシユプレー)131)がプリ
ストック通路面内の後方から前方へ移動して、第13図
に示すようにプリストック通路1の入口部に到達すると
、前記モータ159の駆動が停止され、第1ブツシュプ
レート13gは前記位置で移動を停止する。一方、この
ような第1ブツシユプレート139の作動に対し、連係
継手140は常時は前述の二うにストレージコンベヤ1
31の後端部に避退し、常時ウェイ)152によるロー
プ張力を受けているため、前方への移動指向が蓄積され
ている。しかしながら、保合アーム5がストレージコン
ベヤ131の後端部に位置しているときは、連係継手1
40に固設された接続フレーム15′7が保合アーム面
に係合しているため、連係継手140の前方への移動が
阻止されている。
したがって、前述のよりに保合アーム面が移動すると、
連係継手140もロープ張力によって保合アーム面と同
方向へ移動し、かつ該アーム面の停止位置で保合アーム
156と係合して移動を停止し、その下端に連結した第
1ブツシユグレートJをプリストック通路Iの入口部に
位置付け、加工部材16の搬入を待機する。
このような状況の下でプリストック通路面内に加工部材
16が搬入されると、第1ブツシユプレート139は加
工部材16の後端面との保合状態を維持しながら、加工
部材16の移動分後退する。
加工部材16がその後火々に搬入されると、第1ブツシ
ユプレート139は最後部の加工部材16の移動に応じ
て、換言すれば加工部材16の切断ないしは搬入数量分
後退する。一方、プリストック通路面内に搬入された加
工部材16は、その切断面をプリストック通路面の通路
方向に向けて、順次隙間なく整列して送り込まれ、その
最後列の後端面を第1ブツシユグレート139で支持さ
れ、最前列の前端頁をバイス87 、87間に搬入され
た加工部材16によって支持され、しかもその両側をガ
イドプレー)124,128で挾持され、て、その転倒
を防止される。
こうして、プリストック通路面内に所定の加工部材16
が所要量搬入されると、前記センサがこの状態を検出し
て、その信号を前記モータ159に出力し、モータ1田
を逆転駆動させる。モータ旧が駆動すると、前述のよう
にスプロケッ)153.154間に巻き掛けられたチェ
ーン155が前述と逆方向に周回して、これに連結した
保合アーム156がストレージコンベヤ131の後方へ
移動される。
したがって、接続フレーム157を介して保合アーム1
56と係合している連係継手140が、ウェイ)152
によるロープ張力に抗して係合アーム渦と共に後方へ移
動し、ストレージコンベヤ131後方の原位置に復帰す
る。これによシ第1チェックダウン機構四の作用が解除
されるが、前記のように多数の加工部材16が整列して
いる状態の下では、これらの加工部材16群には既に一
定の安定性が形成されるため、これらの部材16が転倒
するということはない。
一方、加工機械86による所期の加工を終了した加工部
材16は、バイス87 、87 Kクランプされたまま
前方へ搬送され、第9図に仮想線で示す払い出し位置で
バイス87,87が移動を停止し、そのり2ンプを解除
後に残材選別装置四の作用を受ける。
残材回収装置90を構成する回収中ヤリャ%は、常時は
架台93の後端部に位置して作動を待機し、その下端部
に設置した回収爪制御シリンダ(図示路)も作動を停止
して、ピストンロッド108を縮小させている。したが
って、ピストンロッド108に一端を連結された回収型
104は、常時はその係合部104 aをバイス87の
上方に位置させて作動を待機している。
このよつな状態の下で前述のようにバイス87.8′7
が払い出し位置に移動し、そのクランプを解除すると、
これに同期して前記回収爪制御シリンダが作動し、その
ピストンロッドIC8を伸長する。このため、回収型1
04がビン108を中心に旋回して、その保合部104
 aを下方に向け、これをバイス87 、87間の加工
部材16の搬送域に位置付けて、この状態を維持する。
フラング爪104の前記の状態が形成されると駆動モー
タ9か始動し、その駆動軸に固設された駆動ギヤ10o
が駆動して、その動力がギヤ1■と噛合するギヤ102
を経由して、スクリュシャフト101に伝達され、該シ
ャフト101がギヤ榔と同期回動する。
ソノ結果、スクリュシャフト101の一端に螺合して該
シャフト101と共にねじ機構を構成する回収キャリヤ
%が、ガイドレール94.95に漬って前方へ移動し、
その後端部に固設した回収型104がこれに同動する。
回収型104はその移動後バイス87 、87を通シ抜
け、その際バイス釘、87間でクランプを解除されてい
る加工部材16の後端面と係合して、加工部材16を前
方へ掻き運ぶ。回収キャリヤ¥が更に移動して、回収型
104が残材選別装置74の近接位置に到達すると、前
記モータ99が駆動を停止し、回収キャリヤ誓の移動が
停止される。したがって、回収型104は第9図の仮想
線で示すように、残材選別後[174の後端位置で移動
を停止する。
一方、残材回収装置区のシリンダ79には、加工部材1
6の残量が一定長以下である場合、バイス87 、87
に付設したセンサから予め信号が送られておシ、この信
号によってシリンダ79はピストンロッド釦を縮小し、
その先端に連結したオープル76をビン77を中心に下
方へ回動させて、テーブル82の前端とシュートコンベ
ヤ65の後端部間に、加工部材16の非搬送域を予め形
成している。したがって、前記のように回収型104に
よって残材選別装置74上に搬送された加工部材16は
、前記非搬送域に搬入後テーブル76に沿って転落し、
残材回収ボックス81に収容される。一方、加工部材1
6の残量が一定長以上である場合、シリンダ79には前
記センサから信号が送られないから、ピストンロッド(
資)は原状を維持し、テーブル76を加工部材16の搬
送域に位置付けている。したがって、回収型1()4に
よって搬送された加工部材16は、テーブル7G上を移
動してシュートコンベヤ65に送シ込まれる。
シュートコンベヤ65の駆動モータには、加工部材16
の残量が一定長以上の場合にのみ前記センサから信号が
送られて逆転駆動し、シュートコンベヤ65上に送シ戻
された加工部材16をデリバリコンベヤが方向へ搬送す
る。デリバリコンベヤ5は前述のように加工部材16を
加工機械圀へ供給後もリフト状態を維持し、更にガイド
ローラ45の起立状態を維持させて、加工部材16の受
け入れを迅速に行なえるようにされている。
そして、加工部材16の残量が一定長以上の場合にのみ
、前記センサからデリバリコンベヤ2のモータ40に信
号が送られ、モータ菊が逆転駆動すると、これに連係す
るスプロケット36,37゜あがチェーンαを介して逆
転駆動し、これらのスプロケット蕊と一体的なローラシ
ャフト父に固設されたローラこが逆転する。このため、
デリバリコンベヤ5上に送シ戻された加工部材16は、
ガイドローラ45に誘導されながら前方へ移動し、定位
置移動後に移動を停止する。
その後モータ菊が駆動を停止し、次いでシリンダ62が
縮小作動してピストンロッド63を引込めると、該ロッ
ド63に同動する側枠55&C軸支されたコロ団が、カ
ム61溝内を高リフト溝61 bから低リフト溝61 
aに移動して、側枠団と一体的な可動フレームがかリフ
トダウンし、原状を回復する。このため、ロー242上
に収容されていた加工部材16がアタッチメン) 15
 、15間に収容され、かつその底部局面がガイドレー
ル17上に載置されて支持される。また、前記シリンダ
62の作動と前後して図示を省略したシリンダが作動シ
、そのピストンロッドに連係したウオーム51とタイロ
ッド団を原位置に引き寄せ、ウオーム51と噛合するギ
ヤ団を逆転回動させて、該ギヤ圓に一体的に固設された
ガイドローラ6を同動させ、該ローラ45の原状を回復
させる。こうして、デリバリコンベヤ2が原状を回復し
て、アタッチメント15 、15間に受け渡された加工
部材16の搬送域から避退すると、シュートコンベヤ1
の駆動が可能になって、次加工予定の加工部材16がデ
リバリコツ415位置に搬送される。
なお、前記モータ99は回収キャリヤ%の定位置移動後
に逆転駆動して、回収キャリヤ%を原位置に復帰させる
とともに、その下端部に装着した回収爪制御シリンダの
ピストンロッドIC8を縮小させて、回収爪104をビ
ン10Bを中心に上方へ回動させ、その保合部104a
を原位置に復帰させて加工部材16の搬送域から避退す
る。
次に前述のようにプリストック通路面がその第2ポジシ
ヨンに移動して、加工部材16のストレージコンベヤ1
31へのプッシュアウト工程に移行すると、該工程に備
えてクリアランスチェック機構1手と第2チェックダウ
ン機構孕が作動する。このうち、クリアランスチェック
機構195は可動テーブル114の移動に伴なって、該
テーブルu4の側端部に固定された架台激が第10図上
右方へ移動すると、架台部の下端部に軸支されたコロ2
o1が可動台199のテーパ面199aと係合し、上記
可動台199をスプリング僚、魚の復元力に抗して後方
へ移動させ、架台部とパケット174との間の間隙を埋
めて、プッシュアウト工程時における加工部材16の搬
送路を架設する。
また、第2チェックダウン機構四は前述の第1チェック
ダウン機構響と同様に作動するので、重複部分はその説
明を省略する。すなわち、第2チェックダウン機構四の
第2ブツシユプレート162は、常時は第13図の仮想
線で示すようにストレージコンベヤ131の後方に避退
して作動を待機し、プリストック通路面がプッシュアウ
ト工程に備えて第2ポジシヨンへ移動した後、モータ1
59に連動して作動する。上記モータ159の駆動によ
シチェーン5が周回し、このチェーン155に連結され
た保合アーム156が前方へ移動すると、ウェイト収に
よシ常時前方へ移動指向されている連係継手140が、
係合アーム5に追従して同方向へ移動する。モータ回は
保合アーム156がパケット174の略前端部上方に到
達した際駆動を停止し、保合アーム面を同位置で停止さ
せる。
したがって1.連係継手140は接続フレーム157を
介して係合アーム渦に当接し、その移動を停止するとと
もに、その下端に連結した第2ブツシユプレート162
をバケツ) 174の前方に位置付けて、プリストック
通路面に収容された最後部の加工部材16の後端面と係
合し、ブツシュアウトシリンダ163の作動を待機する
一方、このような第1および第2チェックダウン機構m
 、 Ll!9の作動前には、ストレージコンベヤ13
10周回動が停止され、その上方および側方を開放した
パケット174が前記プリストック通路プ後方の定位置
に位置付けられる。すなわち、パケット174はチェー
ン172の周回域に浴って間欠移動し、チェーン172
0下側濁回域と両側の旋回域ではパケット上枠176が
閉回動して、パケット174の上下方開口部を閉塞し、
チェーン17!の上側周回域ではパケット上枠176が
ガイドレールからの抑圧を解放されて、ねじシバネ17
9により閉回動し、上記開口部を第14図示のように開
放している。
しかしながら、パケット174両側に装着したサイドカ
バー♂、1田は、常時はその何方関口部を閉塞しておシ
、パケット174がチェーン17!の上側周回域にあっ
て、プリストック通路ゾの第1および第2ポジシヨンの
後方位置に移動したときのみ、上記開口部を開放する。
すなわち、これら各ポジションの近接位置には、各一対
のビン193 、194がコンベヤフレーム132 、
132上に突設されておシ、これらの各ピン193.1
94にナイドカバー187.188に突設した保合片1
92が当接すると、これらのサイドカバー187.18
8がねじシバネ191.191に抗してピン190 、
190を中心に上向きに閉回動する。
パケット174が更に同方向へ移動すると、係合ピン1
93 、194に対する係合片192の当接位置が次第
に下方へ移動して、サイドカバー187 、188の開
度が増加し、前記各ポジションの正対位置においては第
15図の仮想線で示すように起立して、パケット下枠1
75の側方開口部を全開する。
したがって、このような状態の下ではパケット174の
上方および両側方開口部が開放され、各位置におけるプ
リストック通路Iと連通するから、前記第1および第2
ブツシユプレート139゜162のプリストック通路型
方向への移動が可能になる。パケット174は前記位置
に到達後移動を停止して、当該位置を維持し、保合片悌
と保合ビン193 、194との保合状態を維持するか
ら、サイドカバー187,188による全開状態が維持
され、パケット174内への加工部材16の受け渡しが
可能になる。また、前記パワーシリンダ112のピスト
ンロッド113の縮小作動後にはクランプシリンダ11
8が縮小作動し、ガイドプレート血を他方のガイドプレ
ート126から離反動させて、加工部材16¥C対する
クランプを解除する。
こりしてパケット174内への加工部材16の受け渡し
準備状態が実質的に完了されると、ブツシュアウトシリ
ンダ163が作動し、そのピストンロッド165をプリ
ストック通路プ内へ突出する。ピストンロッド165は
その伸長過程において、その先端がプリストック通路I
内に収容された最前部の加工部材16の端面と係合し、
これを後方へ押し送る。その際、加工部材16の最後部
の端面には第2ブツシユプレート162が当てがわれ、
プッシュアウト工程時における加工部材16の転倒が防
止される一方、第2ブツシユプレー)162ハ最後部の
加工部材16に押されて、ウェイト1犯によるロープ張
力に抗し加工部材16と一体に移動する。この場合、前
記のようにガイドブレート血は他方のガイドプレー)1
215から離反しているから、加工部材16は実質上ガ
イドプレート126の内周面に導かれて、パケット17
4内へ送り込まれることとなる。
このようにして加工部材16がパケット174内へ送シ
込まれると、クランプシリンダ163が縮小作動シてピ
ストンロッド165がパケット174から避退し、同時
にモータ」が逆転駆動して、チェーン155に連結され
た保合アーム156が後方へ移動し、その移動の際に連
係継手140下端の接続フレーム157と係合して、上
記継手140に連結した第2ブツシユプレート162を
ロープ張力に抗して後方へ移動させ、ストレージコンベ
ヤ131の周回域から避退させる。
このような状況の下でストレージコンベヤ131が間欠
駆動し、パケット174を所定ピッチ移動させると、係
合片192と係合ビン193.194との保合が解かれ
て、サイドカバー187 、188がねじりバネ191
、191によってビン190を中心に閉回動し、パケッ
ト174側方の開口部を閉塞する。したがって、パケッ
ト1740周回中における加工部材16の脱落が防止さ
れる。パケット174がチェーン172の上側周回域を
更に移動して、その旋回域に達すると、パケット上枠1
76の一端に軸支したローラ182がガイドレール18
3の上部内周面と係合して押し下げられ、パケット下枠
175の上方開口部を閉蓋する。
パケット174はチェーン172の両旋回域と下側周回
域を移動する際、コロ182がガイドレール183 、
184.185に沿って転動し、その移動を円滑にする
とともにチェーン172への負担を軽減する。また、そ
の間パケット174はすべての開口部を閉塞して、に 内鈴容した加工部材16の転落を防止する。
なお、このストレージコンベヤ131の搬送域の特定位
置、例えばパケットの開口部がすべて開放される前記パ
ケット174の一方位置に、前記ブツシュアウトシリン
ダ163をそのブツシュアウト前に突出作動させて、パ
ケット174内の加工部材16をバケツ)174に隣接
して設けた管状または箱状のストッカーに押し出し、ブ
ツシュアウト前のパケット174を空状態にするととも
に、パケット174内への加工部材16の過剰供給と異
種の加工部材16の搬入を防止するよりにすることが望
ましい。また、形状寸法および材質に応じて加工部材1
6を加工機械86に供給したり、それらの加工顆序や加
工数量の指定は例えばマイクロコンピュータを駆使して
、各駆動部の作動を制御することが望ましい。
(発明の効果) 本発明の加工部材の自動供給保管システムは以上のより
に、複数の加工部材を整列して循環移動可能にしたフィ
ードコンベヤと、フィードコンベヤの搬送域から出没し
て、フィードコンベヤとの間で加工部材を受け渡し、加
工部材をフィードコンベヤの搬送方向と交差方向に送り
出し、かつ送シ戻し可能にしたデリバリコンベヤと、上
下方向および側方の開口部を開閉可能にした複数のパケ
ットを間欠的Km*移動可能なストレージコンベヤを具
備して、加工部材の加工機械への供給と定量供給後のフ
ィードコンベヤへの送り戻しを可能にするとともに、加
工後の加工部材を所定のパケットへ収容して保管するこ
とができる。
また、本発明のシステムでは、フィードコンベヤの搬送
方向と交差方向に配列されて加工部材の移動を誘導し、
かつフィードコンベヤの搬送域から出没可能に配設され
たガイドローラを有するデリバリコンベヤを具備してい
るから、常時はフィードコンベヤによる加工部材の搬送
を可能にするとともに、デリバリコンベヤによる加工部
材の搬送方向と搬出位置の正確性を図ることができ、更
に本発明のシステムでは、デIJ ハリコンベヤの搬出
端方向に設置され、加工部材の残量に応じて加工部材の
搬送路を形成可能にした残材選別装置を具備しているか
ら、例えば加工部材の残量が所定長以上の湯合にのみ搬
送路を形成可能にして置けば、残材の残量に応じて自動
的に仕訳し、このシステム利用の可否を自動的に選別で
きる効果がある。
シカモ、本発明のシステムでは、デリバリコンベヤの搬
出端方向に設置され、加工部材の残材の端面と係合して
これを残材選別装置方向に送り戻し可能にした回収風を
有する残材回収装置を具備して、加工後の加工部材の搬
送と残材選別装置による前記選別の自動化を図ることが
できる。
また、本発明のシステムでは、加工後の加工部材を整列
して収容するプリストック通路をストレージコンベヤの
前方に設け、このプリストック通路を加工部材の加工時
には、デリバリコンベヤに連絡する加工部材の搬送域終
端部に位置付け、定量の加工部材収容後は、前記位置よ
り避退した定位置で加工部材をストレージコンベヤのパ
ケットに搬出可能にしたから、プリストック通路の定位
置で直接ストレージコンベヤに搬出するシステムに比べ
て、構成の簡潔化と搬出作動の信頼性を図ることができ
るとともに、本発明のシステムでは、ブツシュプレート
をプリストック通路内に出入可能に設け、このブツシュ
プレートをプリストック通路内に収容した加工部材の後
端部に係合させて、加工部材の転倒を防止するチェック
ダウン機構を具備しているから、加工部材のプリストッ
ク通路内への搬入時と、ストレージコンベヤのパケット
への搬出時における加工後の加工部材の転倒を防止して
、これを整然と収容ないし保管することができる。
更に本発明のシステムでは、ストレージコンベヤの各パ
ケットの両側にサイドカバーを回動可能に設け、このサ
イドカバーを常時は開口動させて、サイドカバーの側方
開口部を閉塞し、パケットがプリストック通路の正対位
置に移動したときのみ、サイドカバーを開口動させてサ
イドカバーの側方開口部を開放し、パケットとプリスト
ック通路を連絡させているから、パケット内に収容し九
加工部材の脱落を防止できるとともに、その開口時にプ
リストック通路からパケットへの加工部材の受け渡しを
可能にし、かつブツシュプレートの作動待機状態を形成
させることができる。
しかも、本発明のシステムでは、ストレージコンベヤの
パケットとプリストック通路の間に可動台を介入可能に
設け、プリストック通路とパケットとの間に加工部材の
搬送路を架設可能にしたクリアランスチェック機構を具
備しているから、常時はパケットの周回域からプリスト
ック通路を避退させて、ストレージコンベヤの循環移動
を可能にするとともに、加工部材の受け渡し時には、プ
リストック通路とパケット間に架設された可動台による
搬送路によって、前記受け渡しを円滑かつ確実に行なう
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明システムの一実施例の一部を示す正面図
、第2図は本発明にシけるフィードコンベヤの一例を示
す正直図、第3図は本発明におけるデリバリ′:1/ベ
ヤの一例を示す正直図、第4図は本発明におけるデリバ
リコンベヤの要部を拡大して示す正面図、第5図は本発
明におけるデリバリコンベヤの要部を拡大して示す断面
図、第6図および第7図は本実gAKおけるデリバリコ
ンベヤの要部を示す正直図、第8図は本発明におけるデ
リバリコンベヤの要部を拡大して示す正面図で、一部を
断面図示しており、第9図は本発明にシける残材選別装
置と残材回収装置の一例を示す正面図、第10図は本発
明におけるプリストック通路とストレージコンベヤのパ
ケット、並びにクリアランスチェック機構の各関係の一
例を示す平面図、第11図は第10図の背面図、第認図
は第10図の右側面図で一部を省略しておシ、第13図
は本発明におけるチェックダウン機構とクリアランスチ
ェック機構並びにプリストック通路とストレージコンベ
ヤとの各関係の一例を示す正面図、第14図は本発明に
おけるチェックダウン機構とストレージコンベヤの関係
の一例を示す正面図、第15図は本発明におけるパケッ
トサイドカバーの開閉機構の一例を示す斜視図、第16
図および第17図は本発明の他の実施例を示す正面図で
ある。 l・・・フィードコンベヤ、16・・・加工部材、孕・
・・デリバリ;/ベヤ、45・・・ガイドローラ、ひ・
・・残材選別装置、η・・・残材回収装置、!・・・プ
リストック通路、12f3.L!9・・・チェックダウ
ン機構、血・・・ストレーシーンベヤ、139 、16
2・−・ブツシュプレート、174・・・バケツ1ト、
187 、188・・・サイドカバー、195・・・ク
リアランスチェック機構

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)複数の加工部材を整列して循環移動可能にしたフ
    ィードコンベヤと、フィードコンベヤの搬送域から出没
    して、フィードコンベヤとの間で加工部材を受け渡し、
    加工部材をフィードコンベヤの搬送方向と交差方向に送
    り出し、かつ送り戻し可能にしたデリバリコンベヤと、
    上下方向および側方の開口部を開閉可能にした複数のパ
    ケットを間欠的に循環移動可能なストレージコンベヤを
    具備したことを特徴とする加工部材の自動供給保管シス
    テム。
  2. (2)フィードコンベヤの搬送方向と交差方向に配列さ
    れて加工部材の移動を誘導し、かつフィードコンベヤの
    搬送域から出没可能に配設されたガイドローラを有する
    デリバリコンベヤを具備したことを特徴とする加工部材
    の自動供給保管システム。
  3. (3)デリバリコンベヤの搬出端方向に設置され、加工
    部材の残量に応じて加工部材の搬送路を形成可能にした
    残材選別装置を具備したことを特徴とする加工部材の自
    動供給保管システム。
  4. (4)デリバリコンベヤの搬出端方向に設置され、加工
    部材の残材の端面と係合してこれを残材選別装置方向に
    送り戻し可能にした回収爪を有する残材回収装置を具備
    したことを特徴とする加工部材の自動供給保管システム
  5. (5)加工後の加工部材を整列して収容するプリストッ
    ク通路をストレージコンベヤの前方に設け、このプリス
    トック通路を加工部材の加工時には、デリバリコンベヤ
    に連絡する加工部材の搬送域終端部に位置付け、定量の
    加工部材収容後は、前記位置より避退した定位置で加工
    部材をストレージコンベヤのパケットに搬出可能にした
    ことを特徴とする加工部材の自動供給保管システム。
  6. (6)ブッシュプレートをプリストック通路内に出入可
    能に設け、このブッシュプレートをプリストック通路内
    に収容した加工部材の後端部に係合させて、加工部材の
    転倒を防止するチェックダウン機構を具備したことを特
    徴とする加工部材の自動供給保管システム。
  7. (7)ストレージコンベヤの各パケットの両側にサイド
    カバーを回動可能に設け、このサイドカバーを常時は閉
    回動させて、サイドカバーの側方開口部を閉塞し、パケ
    ットがプリストック通路の正対位置に移動したときのみ
    、サイドカバーを開回動させてサイドカバーの側方開口
    部を開放し、パケットとプリストック通路を連絡させた
    ことを特徴とする加工部材の自動供給保管システム。
  8. (8)ストレージコンベヤのパケットとプリストック通
    路の間に可動台を介入可能に設け、プリストック通路と
    パケットとの間に加工部材の搬送路を架設可能にした、
    クリアランスチェック機構を具備したことを特徴とする
    加工部材の自動供給保管システム。
JP60119235A 1985-05-31 1985-05-31 加工部材の自動供給保管システム Pending JPS61279446A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60119235A JPS61279446A (ja) 1985-05-31 1985-05-31 加工部材の自動供給保管システム
FR868607744A FR2582558B1 (fr) 1985-05-31 1986-05-29 Installation automatique d'alimentation et de stockage de demi-produits
US06/868,731 US4737068A (en) 1985-05-31 1986-05-30 Automatic supply and storage system for machined materials
DE3618085A DE3618085C2 (de) 1985-05-31 1986-05-30 Automatisches Zuführungs- und Lagersystem
GB08613210A GB2176452B (en) 1985-05-31 1986-05-30 Automatic supply and storage system for machined materials

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60119235A JPS61279446A (ja) 1985-05-31 1985-05-31 加工部材の自動供給保管システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61279446A true JPS61279446A (ja) 1986-12-10

Family

ID=14756304

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60119235A Pending JPS61279446A (ja) 1985-05-31 1985-05-31 加工部材の自動供給保管システム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4737068A (ja)
JP (1) JPS61279446A (ja)
DE (1) DE3618085C2 (ja)
FR (1) FR2582558B1 (ja)
GB (1) GB2176452B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002273638A (ja) * 2001-03-15 2002-09-25 Amada Co Ltd 切断機におけるワーク搬出方法およびその装置

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6347014A (ja) * 1986-08-11 1988-02-27 Daito Seiki Kk 鋼材等加工機用給材装置
CA2003437C (en) * 1988-11-22 1999-08-10 Minoru Aoyagi Workpiece conveying method and device for a cutting machine
US5566599A (en) * 1993-06-02 1996-10-22 Ebihara & Company Cutter apparatus
DE19939744A1 (de) * 1999-08-21 2001-02-22 Bernd Keiderling Warenlagerungs- und Übergabevorrichtung und Verfahren hierzu
US6705523B1 (en) 2002-09-27 2004-03-16 Honda Of America Mfg. Inc. System and method for delivering supplies to a production line
US7224575B2 (en) 2004-07-16 2007-05-29 Cardiac Pacemakers, Inc. Method and apparatus for high voltage aluminum capacitor design
CN101927510B (zh) * 2010-09-01 2011-11-30 天津成科传动机电技术股份有限公司 管材自动上料机
CN104959868B (zh) * 2015-07-21 2017-04-12 合肥工业大学 一种高温杆件下料传送装置
JP6243388B2 (ja) * 2015-10-27 2017-12-06 株式会社アマダホールディングス 帯鋸盤
CN106392652B (zh) * 2016-08-30 2018-08-03 安特(惠州)工业有限公司 一种对弹簧杆去毛刺及拍扁的加工设备
CN107671004B (zh) * 2017-09-27 2024-03-29 浙江宇钻精密元件有限公司 电磁阀制动器的生产系统
CN108673223A (zh) * 2018-05-31 2018-10-19 重庆鼎汉机械有限公司 零件加工设备
CN114275527A (zh) * 2022-01-04 2022-04-05 宁夏共享机床辅机有限公司 一种带称重功能的移载装置
CN116550842A (zh) * 2023-05-23 2023-08-08 惠州市振邦精密五金有限公司 一种电池连接片冲压加工装置
CN116871951B (zh) * 2023-06-12 2024-01-30 湖南南光精密机械有限公司 轴承钢管切割下料装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3193084A (en) * 1957-03-28 1965-07-06 Shell Oil Co Pipe handling apparatus
DE1502837B1 (de) * 1963-05-17 1970-08-20 Kurt Laevemann Zufoerderanlage einer Zuschneide- und Biegeanlage fuer Stahlstaebe fuer Betonbauten od.dgl.
US3466958A (en) * 1967-02-16 1969-09-16 Westinghouse Electric Corp Material cutting control system providing reduced material wastage
DE1950617A1 (de) * 1969-10-08 1971-04-15 Bauer Hans Vorrichtung zur Lagerung und Weiterverarbeitung von Stangenmaterial
GB1436293A (en) * 1973-09-14 1976-05-19 Keuro Maschinenbau Gmbh Apparatus for automaitc supply of bar stock to automatic cutting machines
US4185672A (en) * 1974-02-06 1980-01-29 Reed Ltd. Integrated tree processing mill
DE2412380C3 (de) * 1974-03-15 1978-04-20 Keuro Maschinenbau Gmbh & Co Kg, 7590 Achern Vorrichtung zum Ausheben und zum Wiedereinsenken von in Palettenkästen bevorratetem, stangenförmigem Material bei einer Einrichtung zur Lagerung und zur selbsttätigen Versorgung einer Trennmaschine mit diesem Material
AT345636B (de) * 1976-02-09 1978-09-25 Best Baueisen & Stahl Vorrichtung zum zufuehren von bewehrungsstaeben
DE2618568C2 (de) * 1976-04-28 1983-10-13 Dieter 7850 Lörrach Kaltenbach Zuführ-Vorrichtung für Materialstäbe
US4312444A (en) * 1979-10-12 1982-01-26 Mushovic John N Conveyor roller
US4506571A (en) * 1982-02-18 1985-03-26 Robert Jensen Machine for removing book bindings
DE8337035U1 (de) * 1983-12-23 1984-05-30 PEZET GmbH Präzision in Kunststoff, 7452 Haigerloch Kartonwechselvorrichtung

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002273638A (ja) * 2001-03-15 2002-09-25 Amada Co Ltd 切断機におけるワーク搬出方法およびその装置

Also Published As

Publication number Publication date
FR2582558B1 (fr) 1992-08-07
DE3618085A1 (de) 1986-12-04
DE3618085C2 (de) 1995-06-01
US4737068A (en) 1988-04-12
GB8613210D0 (en) 1986-07-02
GB2176452B (en) 1989-01-05
FR2582558A1 (fr) 1986-12-05
GB2176452A (en) 1986-12-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61279446A (ja) 加工部材の自動供給保管システム
JP2538948B2 (ja) ワ―ク搬送装置
JP2685376B2 (ja) 管の段積装置における中板の供給装置
JP2565931B2 (ja) ワーク起立装置
JP3032770B2 (ja) 長尺物の長さ選別装置
JP2515425Y2 (ja) 棒材供給機
JPH11314109A (ja) 小形形鋼仕上げ段において基準尺材と短尺材とを処理するための方法および装置
JPS5982230A (ja) パレット利用の搬送方法
JP2525176B2 (ja) ワ−ク収納容器の自動給排装置
JP3390627B2 (ja) スプールハンドリング装置
JPH02127205A (ja) 食品の包装方法及び装置
JPS63247205A (ja) 搬送物の垂直貯留方法およびその装置
JPH06183541A (ja) 筒体の仕分け装置
CN117208539A (zh) 一种自动分料下料装置及方法
JPH0710283A (ja) 円柱状または円筒状材料の自動整列投入装置
JPS6253413B2 (ja)
JP2509242B2 (ja) ワ―ク自動積込み装置
JPH06344239A (ja) Nc加工装置の材料供給システム
JPH0718669Y2 (ja) 刷版脱荷装置
NO150031B (no) Fremgangsmaate og anordning for automatisk stabling av langstrakte gjenstander
JPH08217022A (ja) Cdのケース詰め装置
JPH0379502A (ja) 格納兼搬送装置
JPS6130219A (ja) コイル自動焼鈍装置
JPH115612A (ja) 懸垂式搬送装置
SU977322A1 (ru) Устройство дл поштучной выдачи на рольганг цилиндрических изделий