JPS61261617A - 多気筒内燃エンジンの排気マニホ−ルド - Google Patents
多気筒内燃エンジンの排気マニホ−ルドInfo
- Publication number
- JPS61261617A JPS61261617A JP60103567A JP10356785A JPS61261617A JP S61261617 A JPS61261617 A JP S61261617A JP 60103567 A JP60103567 A JP 60103567A JP 10356785 A JP10356785 A JP 10356785A JP S61261617 A JPS61261617 A JP S61261617A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sensor
- exhaust
- passages
- combustion engine
- internal combustion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01N—GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
- F01N13/00—Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
- F01N13/08—Other arrangements or adaptations of exhaust conduits
- F01N13/10—Other arrangements or adaptations of exhaust conduits of exhaust manifolds
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01N—GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
- F01N13/00—Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
- F01N13/008—Mounting or arrangement of exhaust sensors in or on exhaust apparatus
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Exhaust Silencers (AREA)
- Exhaust Gas After Treatment (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(技術分野)
本発明は多気筒内燃エンジンの排気マニホールド、特に
内燃エンジンの各気筒から排出される排気ガスを排気管
に導く排気通路をパイプ材にて構成し、かつ該各排気通
路の下流端を集合する集合部を金属板にて構成し、該集
合部の下流端に当該集合部と排気管とを接続するフラン
ジが接合される多気筒内燃エンジンの排気マニホールド
に関する。
内燃エンジンの各気筒から排出される排気ガスを排気管
に導く排気通路をパイプ材にて構成し、かつ該各排気通
路の下流端を集合する集合部を金属板にて構成し、該集
合部の下流端に当該集合部と排気管とを接続するフラン
ジが接合される多気筒内燃エンジンの排気マニホールド
に関する。
(従来技術及びその問題点)
内燃エンジンの排気マニホールドは、内燃エンジンの各
気筒から排出される排気ガスを各気筒毎に個別に取り込
み、かつ、集合させて排気管に導く機能を果たすもので
、各気筒に個別に接続する排気通路と、該各排気通路を
流れる排気ガスを集合する集合部とを備えている。この
ような排気マニホールドは、従来、鋳鉄等の鋳造品とさ
れ、前記各排気通路及び集合部を一体に形成している。
気筒から排出される排気ガスを各気筒毎に個別に取り込
み、かつ、集合させて排気管に導く機能を果たすもので
、各気筒に個別に接続する排気通路と、該各排気通路を
流れる排気ガスを集合する集合部とを備えている。この
ような排気マニホールドは、従来、鋳鉄等の鋳造品とさ
れ、前記各排気通路及び集合部を一体に形成している。
この場合、シリンダヘッドに接続するため排気通路の上
流端に設けられるフランジと、排気管と接続するため集
合部の下流端に設けられるフランジも一体に形成される
。
流端に設けられるフランジと、排気管と接続するため集
合部の下流端に設けられるフランジも一体に形成される
。
ところが、このように鋳造にて構成される排気マニホー
ルドの場合、軽量化が困難であり、さらに鋳造技術上の
問題から排気通路面の平滑度と、通路断面積の一定化を
得ることが難しく、このため排気ガスの円滑な排出を行
い難いと言った不具合がある。このようなことから、昨
今、前記排気通路をパイプ材にて構成する所謂パイプ構
造の排気マニホールドが採用されるようになった。
ルドの場合、軽量化が困難であり、さらに鋳造技術上の
問題から排気通路面の平滑度と、通路断面積の一定化を
得ることが難しく、このため排気ガスの円滑な排出を行
い難いと言った不具合がある。このようなことから、昨
今、前記排気通路をパイプ材にて構成する所謂パイプ構
造の排気マニホールドが採用されるようになった。
該パイプ構造の排気マニホールドは上述のように排気通
路をパイプ材にて構成するため、第5図に示すように、
パイプ材によって形成される排気通路1〜4とこれらの
排気通路1〜4の各下流端を接続する集合部5,51及
びヘッド側フランジ6、集合側フランジ7を夫々別体に
て構成して溶着結合する構造となっている。前記集合部
5,59は通常、板金等で構成されており、内燃エンジ
ンの各気筒に個別に配設される排気通路1〜4の下流端
に差込溶着結合される。また前記ヘッド側フランジ6及
び前記集合フランジ側7は夫々鋳造又は鍛造にて構成さ
れている。
路をパイプ材にて構成するため、第5図に示すように、
パイプ材によって形成される排気通路1〜4とこれらの
排気通路1〜4の各下流端を接続する集合部5,51及
びヘッド側フランジ6、集合側フランジ7を夫々別体に
て構成して溶着結合する構造となっている。前記集合部
5,59は通常、板金等で構成されており、内燃エンジ
ンの各気筒に個別に配設される排気通路1〜4の下流端
に差込溶着結合される。また前記ヘッド側フランジ6及
び前記集合フランジ側7は夫々鋳造又は鍛造にて構成さ
れている。
なお、例示の排気マニホールドは4気筒内燃エンジン用
のもので、各排気通路1〜4は集合部5゜5′における
排気干渉を回避するため、集合部5゜5°に排気工程の
離れた気筒同士を集合させるように構成されている(以
下、デュアル排気マニホールドという)。
のもので、各排気通路1〜4は集合部5゜5′における
排気干渉を回避するため、集合部5゜5°に排気工程の
離れた気筒同士を集合させるように構成されている(以
下、デュアル排気マニホールドという)。
ところで、昨今自動車用内燃機関の混合気を内燃エンジ
ンの運転状態等に応じて電子制御するようになったが、
その場合、内燃エンジンの運転状態等を決定する条件の
一つとして内燃エンジンから排出される排気ガス成分の
、例えば酸素濃度が挙げられる。この酸素濃度を検出す
る02センサは排気マニホールドに配設される。
ンの運転状態等に応じて電子制御するようになったが、
その場合、内燃エンジンの運転状態等を決定する条件の
一つとして内燃エンジンから排出される排気ガス成分の
、例えば酸素濃度が挙げられる。この酸素濃度を検出す
る02センサは排気マニホールドに配設される。
しかし乍ら、上記のようなパイプ構造の排気マニホール
ドの場合、前記02センサを配設する上で好ましい構造
でない。すなわち、02センサを各排気通路に設ける場
合には、各排気通路にはセンサの検出部が差し込まれる
孔を設け、かつセンサ取付孔を設けたボスを別に溶着し
なければならず、また、集合部に配設する場合には、前
記各排気通路を設ける場合に比して多数のセンサは必要
ないが、その取付部は、下記側の低温部になってしまう
と共に前述と同様にセンサの検出部が差し込まれる孔を
穿設すると共にセンサ取付用の孔を設けたボスを別に溶
着する必要があり、部品点数の増加を来すばかりでなく
、組付性が悪く、特に金気筒の集合部が下流側に位置す
るデュアル排気マニホールドでは、その取付位置が限定
されてしまう等の不具合がある。
ドの場合、前記02センサを配設する上で好ましい構造
でない。すなわち、02センサを各排気通路に設ける場
合には、各排気通路にはセンサの検出部が差し込まれる
孔を設け、かつセンサ取付孔を設けたボスを別に溶着し
なければならず、また、集合部に配設する場合には、前
記各排気通路を設ける場合に比して多数のセンサは必要
ないが、その取付部は、下記側の低温部になってしまう
と共に前述と同様にセンサの検出部が差し込まれる孔を
穿設すると共にセンサ取付用の孔を設けたボスを別に溶
着する必要があり、部品点数の増加を来すばかりでなく
、組付性が悪く、特に金気筒の集合部が下流側に位置す
るデュアル排気マニホールドでは、その取付位置が限定
されてしまう等の不具合がある。
(発明の目的)
一本発明は上述の点に鑑みてなされたもので、センサの
取付部が容易に形成し得るようにした多気筒内燃エンジ
ンの排気マニホールドを提供することを目的とするもの
である。
取付部が容易に形成し得るようにした多気筒内燃エンジ
ンの排気マニホールドを提供することを目的とするもの
である。
(発明の概要)
上記目的を達成するため、本発明においては、パイプ材
で形成され各上流端が多気筒内燃エンジンの各排気ボー
トに接続される複数の排気通路と、該複数の排気通路の
各下流端を少なくとも2本に集合させる集合部と、該集
合部の下流端を排気管に接続するフランジとを備える多
気筒内燃エンジンの排気マニホールドにおいて、該集合
部の隣り合う通路を連通させて、当該連通する部分にセ
ンサを嵌装するための切欠を形成すると共に、該フラン
ジに該切欠と対向させてボスを立設し、当該ボスに該セ
ンサ取付用の孔を穿設することによって構成するもので
ある。
で形成され各上流端が多気筒内燃エンジンの各排気ボー
トに接続される複数の排気通路と、該複数の排気通路の
各下流端を少なくとも2本に集合させる集合部と、該集
合部の下流端を排気管に接続するフランジとを備える多
気筒内燃エンジンの排気マニホールドにおいて、該集合
部の隣り合う通路を連通させて、当該連通する部分にセ
ンサを嵌装するための切欠を形成すると共に、該フラン
ジに該切欠と対向させてボスを立設し、当該ボスに該セ
ンサ取付用の孔を穿設することによって構成するもので
ある。
(実施例)
以下、本発明の一実施例を添附図面に基づき詳述する。
第1図〜第2図において排気マニホールド10は従来構
造と同様にパイプ材で形成される複数例えば4本の排気
通路11〜14と、これらの各排気通路の下流端を接続
する集合部15と、排気通路11〜14の各上流端を対
応する各気筒の排気ボートに接続するヘッド側フランジ
16と、集合部15の下流端を排気管18.18“に接
続するフランジ17とで構成される。
造と同様にパイプ材で形成される複数例えば4本の排気
通路11〜14と、これらの各排気通路の下流端を接続
する集合部15と、排気通路11〜14の各上流端を対
応する各気筒の排気ボートに接続するヘッド側フランジ
16と、集合部15の下流端を排気管18.18“に接
続するフランジ17とで構成される。
集合部15は2つの集合用通路20.21から成り、各
上流端に設けられた孔20a、20b及び21a、21
bには排気工程の離れた気筒同士の排気通路例えば排気
通路12.13及び11゜14の各下流側開口端が嵌合
固着される。
上流端に設けられた孔20a、20b及び21a、21
bには排気工程の離れた気筒同士の排気通路例えば排気
通路12.13及び11゜14の各下流側開口端が嵌合
固着される。
各通路20.21は下流端20c、21cに向かって略
y型状をなして集合し、各集合部20゜21の下流部の
形状は第3図に示すように、2本の円筒の側壁を軸方向
に沿って各々貼合わせた形状をなし、下流端近傍におい
て互いに連通させるために、接合する側壁20d、21
dを切欠いて連通部22を形成するとともに、後述のセ
ンサ嵌装用の開口23を形成する切欠20e、21eが
設けられている。
y型状をなして集合し、各集合部20゜21の下流部の
形状は第3図に示すように、2本の円筒の側壁を軸方向
に沿って各々貼合わせた形状をなし、下流端近傍におい
て互いに連通させるために、接合する側壁20d、21
dを切欠いて連通部22を形成するとともに、後述のセ
ンサ嵌装用の開口23を形成する切欠20e、21eが
設けられている。
集合側フランジ17は例えば、鋳物にて形成され、第3
図に示すように、略楕円形状をなした厚板に、集合部1
5の各通路20.21の下流端20c。
図に示すように、略楕円形状をなした厚板に、集合部1
5の各通路20.21の下流端20c。
21cを嵌合固着させる浅い孔17a、17b、下流側
の排気管18.18’と連通する連通孔17c。
の排気管18.18’と連通する連通孔17c。
17dとが同心状に形成され、一端面の一側には前記開
口23と対向し、且つ当該開口23よりも大きいボス1
7eが立設され、その中央にはセンサ例えば02センサ
を取りつけるためのセンサ取付用ねし孔17fが穿設さ
れている。更に、フランジ17の他側には通路20.2
1の反開口側の切欠24と対向し且つ当該切欠24より
も大きいボス17gが立設されると共に、連通部22の
一部を仕切る仕切壁17fがボス17gに連設して形成
されている。
口23と対向し、且つ当該開口23よりも大きいボス1
7eが立設され、その中央にはセンサ例えば02センサ
を取りつけるためのセンサ取付用ねし孔17fが穿設さ
れている。更に、フランジ17の他側には通路20.2
1の反開口側の切欠24と対向し且つ当該切欠24より
も大きいボス17gが立設されると共に、連通部22の
一部を仕切る仕切壁17fがボス17gに連設して形成
されている。
集合部15をフランジ17に接合する場合、集合部15
の各通路20.21の下流端20c、21Cを孔17a
、17bに嵌合し、各ボス17e、17gにより開口2
3.24を閉塞し両者を溶着結合する。この状態におい
て通路20と21との間の連通部22の一部は第4図に
示すように仕切壁17hにより仕切られる。
の各通路20.21の下流端20c、21Cを孔17a
、17bに嵌合し、各ボス17e、17gにより開口2
3.24を閉塞し両者を溶着結合する。この状態におい
て通路20と21との間の連通部22の一部は第4図に
示すように仕切壁17hにより仕切られる。
02センサ等のセンサの取付は、第4図に示すようにボ
ス17eに設けられたセンサ取付用ねじ孔17fから0
2センサ25のセンサ部25aを嵌挿して連通部22に
配置し、シール材26を介してねじ孔17fにねじ部2
5bを螺合し、当該フランジ17に02センサ25を螺
着する。02センサ25のセンサ部25aは連通部22
において両方の通路20.21に臨んで配置され、先端
は仕切壁17hの端面と僅かなギャップで対向する。該
仕切壁17hにより排気干渉を有効に、抑制できると共
にフランジ側に一体形成したことによる成形が容易とな
り、パイプ材の切削加工等がより簡単にできる。このフ
ランジ17の他端面は排気管18.18°に接合され、
番孔17c、 17dをこれらの排気管18.18’に
連通させる。
ス17eに設けられたセンサ取付用ねじ孔17fから0
2センサ25のセンサ部25aを嵌挿して連通部22に
配置し、シール材26を介してねじ孔17fにねじ部2
5bを螺合し、当該フランジ17に02センサ25を螺
着する。02センサ25のセンサ部25aは連通部22
において両方の通路20.21に臨んで配置され、先端
は仕切壁17hの端面と僅かなギャップで対向する。該
仕切壁17hにより排気干渉を有効に、抑制できると共
にフランジ側に一体形成したことによる成形が容易とな
り、パイプ材の切削加工等がより簡単にできる。このフ
ランジ17の他端面は排気管18.18°に接合され、
番孔17c、 17dをこれらの排気管18.18’に
連通させる。
前記内燃エンジンの各気筒から排出される排気ガスは対
応する各排気通路11〜14、集合部15、フランジ1
7を介して排気管18.18′に導かれる。02センサ
25は集合部15の連通部22において通路20又は2
1内を流れる全気筒がら排出される排気ガスの酸素濃度
を検出する。
応する各排気通路11〜14、集合部15、フランジ1
7を介して排気管18.18′に導かれる。02センサ
25は集合部15の連通部22において通路20又は2
1内を流れる全気筒がら排出される排気ガスの酸素濃度
を検出する。
なお、本実施例では、ボス17gと対向してボス17e
にセンサを装着した状態において、センサの先端と連通
部22とを仕切る仕切壁17hを立設したが、センサの
形状寸法によっては該仕切壁17hは必ずしも必要とし
ない。
にセンサを装着した状態において、センサの先端と連通
部22とを仕切る仕切壁17hを立設したが、センサの
形状寸法によっては該仕切壁17hは必ずしも必要とし
ない。
(発明の効果)
以上説明したように、本発明によればパイプ材で形成さ
れ各上流端が多気筒内燃エンジンの各排気ボートに接続
される複数の排気通路と、該複数の排気通路の各下流端
を少なくとも2本に集合させる集合部と、該集合部の下
流端を排気管に接続するフランジとを備える多気筒内燃
エンジンの排気マニホールドにおいて、該集合部の隣り
合う通路を連通させて、当該連通する部分にセンサを嵌
装するための切欠を形成すると共に、該フランジに該切
欠と対向させてボスを立設し、当該ボスに該センサ取付
用の孔を穿設したので、各種センサは容易に取り付ける
ことが可能となり、排気ガスの相互干渉も防止すること
ができるなどの利点がある。
れ各上流端が多気筒内燃エンジンの各排気ボートに接続
される複数の排気通路と、該複数の排気通路の各下流端
を少なくとも2本に集合させる集合部と、該集合部の下
流端を排気管に接続するフランジとを備える多気筒内燃
エンジンの排気マニホールドにおいて、該集合部の隣り
合う通路を連通させて、当該連通する部分にセンサを嵌
装するための切欠を形成すると共に、該フランジに該切
欠と対向させてボスを立設し、当該ボスに該センサ取付
用の孔を穿設したので、各種センサは容易に取り付ける
ことが可能となり、排気ガスの相互干渉も防止すること
ができるなどの利点がある。
第1図は本発明に係る多気筒内燃エンジンの排気マニホ
ールドの一実施例を示す正面図、第2図は第1図の側面
図、第3図は集合部の下流部と集合側フランジ斜視図、
第4図は第1図のIV−IV断面図、第5図は従来のパ
イプ構造の多気筒内燃工ンジンの排気マニホールドの正
面図である。 10・・・排気マニホールド、11〜14・・・排気通
路、15・・・集合部、17・・・フランジ、17e、
17g・・・ボス、17f・・・センサ取付用の孔、1
7h・・・仕切壁、20.21・・・通路、22・・・
連通部、23゜24・・・切欠、25・・・センサ。 出願人 本田技研工業株式会社 出願人 三恵技研工業株式会社 代理人 弁理士 渡 部 敏 音 間 長門侃二 ′A3図
ールドの一実施例を示す正面図、第2図は第1図の側面
図、第3図は集合部の下流部と集合側フランジ斜視図、
第4図は第1図のIV−IV断面図、第5図は従来のパ
イプ構造の多気筒内燃工ンジンの排気マニホールドの正
面図である。 10・・・排気マニホールド、11〜14・・・排気通
路、15・・・集合部、17・・・フランジ、17e、
17g・・・ボス、17f・・・センサ取付用の孔、1
7h・・・仕切壁、20.21・・・通路、22・・・
連通部、23゜24・・・切欠、25・・・センサ。 出願人 本田技研工業株式会社 出願人 三恵技研工業株式会社 代理人 弁理士 渡 部 敏 音 間 長門侃二 ′A3図
Claims (1)
- 1、パイプ材で形成され各上流端が多気筒内燃エンジン
の各排気ポートに接続される複数の排気通路と、該複数
の排気通路の各下流端を少なくとも2本に集合させる集
合部と、該集合部の下流端を排気管に接続するフランジ
とを備える多気筒内燃エンジンの排気マニホールドにお
いて、該集合部の隣り合う通路を連通させて、当該連通
する部分にセンサを嵌装するための切欠を形成すると共
に、該フランジに該切欠と対向させてボスを立設し、当
該ボスに該センサ取付用の孔を穿設したことを特徴とす
る多気筒内燃エンジンの排気マニホールド。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60103567A JPH0615817B2 (ja) | 1985-05-14 | 1985-05-14 | 多気筒内燃エンジンの排気マニホ−ルド |
US06/863,019 US4656830A (en) | 1985-05-14 | 1986-05-14 | Exhaust manifold for internal combustion engines |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60103567A JPH0615817B2 (ja) | 1985-05-14 | 1985-05-14 | 多気筒内燃エンジンの排気マニホ−ルド |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61261617A true JPS61261617A (ja) | 1986-11-19 |
JPH0615817B2 JPH0615817B2 (ja) | 1994-03-02 |
Family
ID=14357377
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP60103567A Expired - Fee Related JPH0615817B2 (ja) | 1985-05-14 | 1985-05-14 | 多気筒内燃エンジンの排気マニホ−ルド |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4656830A (ja) |
JP (1) | JPH0615817B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0471730U (ja) * | 1990-10-31 | 1992-06-25 | ||
JP2006105044A (ja) * | 2004-10-06 | 2006-04-20 | Honda Motor Co Ltd | 排気マニホールド |
JP2017180191A (ja) * | 2016-03-29 | 2017-10-05 | コベルコ建機株式会社 | 車両の排気装置 |
JP2018084220A (ja) * | 2016-11-25 | 2018-05-31 | 三菱自動車工業株式会社 | 内燃機関の排気系構造 |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH055214Y2 (ja) * | 1986-08-20 | 1993-02-10 | ||
JPH055215Y2 (ja) * | 1986-10-28 | 1993-02-10 | ||
US4999999A (en) * | 1987-09-14 | 1991-03-19 | Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha | Exhaust gas control device for motorcycles |
US4903648A (en) * | 1989-04-14 | 1990-02-27 | Outboard Marine Corporation | Engine with improved exhaust gas sensing |
US5134852A (en) * | 1990-08-23 | 1992-08-04 | Tennessee Gas Pipeline Company | Clam shell type Y-joint |
JPH07324622A (ja) * | 1994-05-30 | 1995-12-12 | Yamaha Motor Co Ltd | 多気筒エンジンの排気マニホルド |
DE4442573A1 (de) * | 1994-11-30 | 1996-06-05 | Bischoff Erhardt Gmbh Co Kg | Flanschverbindung |
JP3512664B2 (ja) * | 1999-02-22 | 2004-03-31 | 株式会社ユタカ技研 | 多気筒エンジンの排気管集合部 |
DE10142979C1 (de) * | 2001-09-01 | 2003-05-28 | Porsche Ag | Abgaskrümmer einer Abgasanlage für eine Brennkraftmaschine |
DE602004006698T2 (de) * | 2003-12-01 | 2007-10-04 | Nissan Motor Co., Ltd., Yokohama | Abgaskrümmer für eine Brennkraftmaschine |
CN102149906B (zh) * | 2008-08-14 | 2014-10-01 | 柔性金属有限公司 | 改进的排气歧管到壳体的连接结构 |
US8201405B2 (en) * | 2008-12-18 | 2012-06-19 | Caterpillar Inc. | Crossover exhaust duct with front inside passage and rear outside passage |
EP3134713B1 (en) * | 2014-04-21 | 2021-03-10 | Micro Motion, Inc. | Flowmeter manifold with indexing boss |
JP6708103B2 (ja) * | 2016-11-25 | 2020-06-10 | 三菱自動車工業株式会社 | 排気管の接続部材 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58169112A (ja) * | 1982-03-31 | 1983-10-05 | Fujitsu Ltd | 多芯光フアイバケ−ブル用コネクタプラグ及びコネクタ |
JPS58169112U (ja) * | 1982-05-10 | 1983-11-11 | トヨタ自動車株式会社 | 排気マニホルド |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE2725944A1 (de) * | 1977-06-08 | 1978-12-21 | Daimler Benz Ag | Abgasreinigungsanlage |
JPS5865562U (ja) * | 1981-10-26 | 1983-05-04 | 日産自動車株式会社 | デユアルマニホ−ルドの酸素センサ取付部構造 |
-
1985
- 1985-05-14 JP JP60103567A patent/JPH0615817B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
1986
- 1986-05-14 US US06/863,019 patent/US4656830A/en not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58169112A (ja) * | 1982-03-31 | 1983-10-05 | Fujitsu Ltd | 多芯光フアイバケ−ブル用コネクタプラグ及びコネクタ |
JPS58169112U (ja) * | 1982-05-10 | 1983-11-11 | トヨタ自動車株式会社 | 排気マニホルド |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0471730U (ja) * | 1990-10-31 | 1992-06-25 | ||
JP2006105044A (ja) * | 2004-10-06 | 2006-04-20 | Honda Motor Co Ltd | 排気マニホールド |
JP2017180191A (ja) * | 2016-03-29 | 2017-10-05 | コベルコ建機株式会社 | 車両の排気装置 |
CN107237673A (zh) * | 2016-03-29 | 2017-10-10 | 神钢建机株式会社 | 排气装置 |
KR20170113228A (ko) * | 2016-03-29 | 2017-10-12 | 코벨코 겐키 가부시키가이샤 | 차량의 배기 장치 |
US10273860B2 (en) | 2016-03-29 | 2019-04-30 | Kobelco Construction Machinery Co., Ltd. | Exhaust apparatus for vehicle |
CN107237673B (zh) * | 2016-03-29 | 2021-03-26 | 神钢建机株式会社 | 排气装置 |
JP2018084220A (ja) * | 2016-11-25 | 2018-05-31 | 三菱自動車工業株式会社 | 内燃機関の排気系構造 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US4656830A (en) | 1987-04-14 |
JPH0615817B2 (ja) | 1994-03-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS61261617A (ja) | 多気筒内燃エンジンの排気マニホ−ルド | |
US6470865B2 (en) | Engine cylinder head | |
JPS6320844Y2 (ja) | ||
JP2615134B2 (ja) | 4サイクルエンジンの吸気装置 | |
JPH07691Y2 (ja) | 内燃機関のegrバルブ取付構造 | |
JPH02238106A (ja) | エンジンの動弁装置 | |
JPS6314062Y2 (ja) | ||
JPH0415938Y2 (ja) | ||
JPH0426644Y2 (ja) | ||
JP3464093B2 (ja) | シリンダヘッド | |
JP2514563Y2 (ja) | 多気筒内燃機関の吸気装置 | |
JPS5922287Y2 (ja) | 多気筒内燃機関のegr通路装置 | |
JPS5910345Y2 (ja) | エンジンの吸気装置 | |
JPH08334069A (ja) | 内燃機関の吸気マニホルド一体型ロッカカバー | |
JPS588902Y2 (ja) | エンジンの吸気装置 | |
JP3244909B2 (ja) | エンジンの吸気制御装置 | |
JPH0346184Y2 (ja) | ||
JPS5813082Y2 (ja) | エンジンの吸気装置 | |
JP3334064B2 (ja) | エンジンの吸気制御装置 | |
JP2535339Y2 (ja) | エンジンの2次空気導入装置 | |
JPH09242551A (ja) | 2サイクルエンジンのリードバルブ装置 | |
JPS626252Y2 (ja) | ||
JP3244908B2 (ja) | エンジンの吸気制御装置 | |
JPH0224897Y2 (ja) | ||
JPH0650216A (ja) | V型エンジンのegr通路構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |