JPH0346184Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0346184Y2
JPH0346184Y2 JP5545785U JP5545785U JPH0346184Y2 JP H0346184 Y2 JPH0346184 Y2 JP H0346184Y2 JP 5545785 U JP5545785 U JP 5545785U JP 5545785 U JP5545785 U JP 5545785U JP H0346184 Y2 JPH0346184 Y2 JP H0346184Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve shaft
air
valve
intake passage
intake
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5545785U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61171835U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP5545785U priority Critical patent/JPH0346184Y2/ja
Publication of JPS61171835U publication Critical patent/JPS61171835U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0346184Y2 publication Critical patent/JPH0346184Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Throttle Valves Provided In The Intake System Or In The Exhaust System (AREA)
  • Sliding-Contact Bearings (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は内燃機関の吸気装置、特に絞り弁下
流の吸気通路に機関の運転状態に応じて開閉する
開閉弁が設けられた内燃機関の吸気装置に関す
る。
〔従来技術〕
従来この種の吸気装置は、絞り弁下流の吸気通
路に絞り弁が設けられ、この開閉弁をバイパスす
る小断面積の副吸気通路が吸気通路に接続されて
いる。そして、機関の高速高負荷運転時には開閉
弁を開いて吸気を導入し高い充填効率を確保する
一方、低速低負荷運転時には開閉弁を閉じて副吸
気通路より吸気を導入して燃焼室内に旋回流を起
こさせ燃焼速度を高めている。(特開昭55−19943
号公報参照) 〔考案が解決しようとする問題点〕 しかしながら、このような従来の内燃機関の吸
気装置にあつては、開閉弁が取付けられた開閉弁
軸とこの弁軸が支持された軸受部間の隙間あるい
はその近傍に、機関のバルブタイミグ等による逆
流燃焼ガスあるいはオイル等が付着堆積し、その
結果開閉弁軸と軸受部とが固着して開閉弁が作動
不良を起こす恐れがある。
この考案はこのような従来の問題点に着目して
なされたもので、逆流燃焼ガス等が開閉弁軸と軸
受部との間にあるいはその近傍に付着しないよう
にして開閉弁の作動不良を防止した内燃機関の吸
気装置の提供を目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
この目的を達成するためのこの考案は、絞り弁
下流の吸気通路に機関の運転状態に応じて開閉す
る開閉弁軸を介して取付けられた内燃機関の吸気
装置において、前記開閉弁軸を中空とし、この中
空部に空気導入管を接続すると共に、開閉弁軸と
この開閉弁軸を支持する軸受部との間の隙間と、
前記中空部とを連通する連通孔を開閉弁軸に設け
たものである。
〔作用〕
上記構成において、機関運転中の吸気通路内負
圧の発生により以下のような空気流が発生する。
すなわち空気導入管より導入された空気は開閉弁
軸の中空部に流入した後、開閉弁軸に設けた連通
孔を通つて開閉弁軸と軸受部との間の隙間に入り
込んで吸気通路内に流出する。そしてこの流出に
より、逆流燃焼ガスやオイルが開閉弁軸と軸受部
との間の隙間に入り込むことを防ぐ。
〔実施例〕
以下、添付図面に基づきこの考案の実施例を詳
細に説明する。第1図は4気筒内燃機関における
図外のシリンダヘツドと吸気マニホールドとの間
に介装されるスペーサ1の断面図である。このス
ペーサ1には前記シリンダヘツドの各吸気ポート
と吸気マニホールドとを連通させる吸気通路用孔
3が気筒数分形成されている。
この各通路用孔3を図中で上下方向に貫通する
開閉弁軸5は軸受7を介してスペーサ1に対し回
動可能に配設されている。開閉弁軸5は内部に中
空部9を有する筒状体となつており、この中空部
9と、開閉弁軸5と軸受7との間の僅かな隙間と
を連通する連通孔11,11aが開閉弁軸5に穿
設されている。
第1図中で最上部の吸気通路用孔3上方のスペ
ーサ1には、図中で右方向より穿設された空気通
路13が形成され、この空気通路13と連通孔1
1aとを連通する小孔14が軸受7に設けられて
いる。更に、空気通路13にはコネクタ15を介
して空気導入管17が接続されており、この空気
導入管17は図外のエアフローメータ下流の吸気
通路に接続されている。すなわち、エアフローメ
ータ下流の吸気通路より空気導入管17に供給さ
れる空気は、空気通路13、小孔14、連通孔1
1aを経て中空部9に流入し、その後各連通孔1
1を通つて開閉弁軸5と軸受7との間の隙間から
吸気通路用孔3を含む吸気通路に流出するのであ
る。
開閉弁軸5の第1図中で上端側開口部9aには
ピン19が嵌入され、このピン19の更に上部側
には開閉弁軸5を回動させる作動アーム21の一
端が装着されている。また、ピン19とスペーサ
1との間にはエアシール23が設けられている。
一方開閉弁軸5の第1図中で下端側開口部9b側
は、スペーサ1の開閉弁軸挿入孔25に蓋部材2
7を圧入することで、密閉されている。
開閉弁軸5の各吸気通路用孔3内には、この各
通用孔3を機関運転状態により開閉する開閉弁2
9が取付けられている。この開閉弁29は機関の
低速低負荷時に閉じて、開閉弁29をバイパスす
る図外の副吸気通路を通して図外の吸気ポート側
へ吸気が供給される一方、高速高負荷時には開い
て吸気通路用孔3を含む主吸気通路から主に吸気
が供給される。
このような開閉弁29の作動は、前記作動アー
ム21の回動により行なわれるが、この作動アー
ム21は開閉弁29上流の吸気通路内負圧により
作動する図外の負圧ダイアフラム装置に連動連結
されている。
次に、このように構成された吸気装置の作用を
説明する。図外のエアフローメータ下流の吸気通
路より空気導入管17に供給される空気は、空気
通路13、小孔14、連通孔11aを経て開閉弁
軸5の中空部9内に流入する。中空部9内に流入
した空気は、各連通孔11を通つて開閉弁軸5と
軸受7との間の隙間から各吸気通路用孔3を含む
吸気通路に流出する。(第2図矢印図示) このような空気の流出は、機関運転中の吸気通
路用孔3を含む吸気通路内負圧の作用で常時行な
われているため、バルブタイミング等により燃焼
ガスやオイルが逆流して開閉弁29にまで流れて
きても、前記流出空気がエアーカーテンの役目を
なし、この逆流燃焼ガス等が開閉弁軸5と軸受7
との間の隙間あるいはその近傍に入り込んで付着
することが防止される。
第3図は他の実施例を示する。なお、ここでは
前述の実施例と同一構成要素には同一符号を付し
て説明を簡略化する。この実施例は、開閉弁軸5
と同軸上で、スペーサ1の図中で下端側の開閉弁
軸挿入孔25にコネクタ15を介して空気導入管
17が接続されたものであり、空気導入管17に
供給された空気はコネクタ15を経て開閉弁軸5
内の中空部9に流れ込む。その他の構成および作
用は前述の実施例と同様である。このように構成
することで、この実施例では第1図に示した前述
の実施例における空気通路13を特別に設ける必
要がないので、構造が簡単になり、しかも従来装
置に使用されるスペーサをそのまま追加工するこ
となしに使用することができるという利点があ
る。
なお、この実施例ではエアフローメータ下流よ
り空気を供給しているが、気化器が使用されてい
る機関については気化器上流より空気を供給すれ
ばよい。
〔考案の効果〕
以上のようにこの考案によれば、中空状の開閉
弁軸内に供給した空気を開閉弁軸に設けた連通孔
を介して開閉弁軸と軸受との間の隙間より吸気通
路内に流出させるようにしたため、この流出空気
がエアーカーテンの役目をなし、バルブタイミン
グ等により発生する逆流燃焼ガスやオイルによる
スラツジが開閉弁軸と軸受との間の隙間あるいは
その近傍に付着しにくくなり、開閉弁の作動不良
を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の一実施例の開閉弁軸まわり
の断面図、第2図は第1図の実施例の作用説明
図、第3図は他の実施例の開閉弁軸まわりの断面
図である。 5……開閉弁軸、7……軸受、9……中空部、
11……連通孔、17……空気導入管、29……
開閉弁。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 絞り弁下流の吸気通路に機関の運転状態に応じ
    て開閉する開閉弁が開閉弁軸を介して取付けられ
    た内燃機関の吸気装置において、前記開閉弁軸を
    中空とし、この中空部に空気導入管を接続すると
    共に、開閉弁軸とこの開閉弁軸を支持する軸受部
    との間の隙間と、前記中空部とを連通する連通孔
    を開閉弁軸に設けたことを特徴とする内燃機関の
    吸気装置。
JP5545785U 1985-04-16 1985-04-16 Expired JPH0346184Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5545785U JPH0346184Y2 (ja) 1985-04-16 1985-04-16

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5545785U JPH0346184Y2 (ja) 1985-04-16 1985-04-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61171835U JPS61171835U (ja) 1986-10-25
JPH0346184Y2 true JPH0346184Y2 (ja) 1991-09-30

Family

ID=30578150

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5545785U Expired JPH0346184Y2 (ja) 1985-04-16 1985-04-16

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0346184Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH063147Y2 (ja) * 1987-04-27 1994-01-26 日産自動車株式会社 内燃機関の吸気制御弁装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61171835U (ja) 1986-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10122061A (ja) 多気筒エンジンのegr装置
JPS61261617A (ja) 多気筒内燃エンジンの排気マニホ−ルド
JPS60164619A (ja) 多気筒内燃機関の吸気装置
JPH0346184Y2 (ja)
JPH0417767Y2 (ja)
JPS61187520A (ja) エンジンの吸気装置
JPH0240267Y2 (ja)
KR19990029143A (ko) 내연기관의 흡기장치
JPS61157717A (ja) 多気筒エンジンの吸気装置
JPH02173309A (ja) エンジンのブローバイガス還元装置
JPH0263089B2 (ja)
JPH0139848Y2 (ja)
JPH0343396Y2 (ja)
JPH0346182Y2 (ja)
JPH03199632A (ja) エンジンの吸気装置
JPH04342824A (ja) 内燃機関の吸気制御装置
JPH04214923A (ja) 多気筒エンジンの吸気装置
JPH04194318A (ja) エンジンの吸気装置
JPS6224768Y2 (ja)
JPH08100723A (ja) エンジンの吸気管取付構造
JPH0452412Y2 (ja)
JPS589929U (ja) 排気タ−ビン式過給機
JPS6321714Y2 (ja)
JPH0439368Y2 (ja)
JPS6111455A (ja) 内燃機関の燃料供給装置