JP2017180191A - 車両の排気装置 - Google Patents

車両の排気装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2017180191A
JP2017180191A JP2016065888A JP2016065888A JP2017180191A JP 2017180191 A JP2017180191 A JP 2017180191A JP 2016065888 A JP2016065888 A JP 2016065888A JP 2016065888 A JP2016065888 A JP 2016065888A JP 2017180191 A JP2017180191 A JP 2017180191A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust
exhaust pipe
gas
nox sensor
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016065888A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6399024B2 (ja
Inventor
泰輔 池田
Taisuke Ikeda
泰輔 池田
昌明 立山
Masaaki Tateyama
昌明 立山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobelco Construction Machinery Co Ltd
Original Assignee
Kobelco Construction Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobelco Construction Machinery Co Ltd filed Critical Kobelco Construction Machinery Co Ltd
Priority to JP2016065888A priority Critical patent/JP6399024B2/ja
Priority to EP17158310.7A priority patent/EP3225803B1/en
Priority to US15/450,438 priority patent/US10273860B2/en
Priority to KR1020170037393A priority patent/KR102318684B1/ko
Priority to CN201710200908.0A priority patent/CN107237673B/zh
Publication of JP2017180191A publication Critical patent/JP2017180191A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6399024B2 publication Critical patent/JP6399024B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/001Gas flow channels or gas chambers being at least partly formed in the structural parts of the engine or machine
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/08Other arrangements or adaptations of exhaust conduits
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K13/00Arrangement in connection with combustion air intake or gas exhaust of propulsion units
    • B60K13/04Arrangement in connection with combustion air intake or gas exhaust of propulsion units concerning exhaust
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/008Mounting or arrangement of exhaust sensors in or on exhaust apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/009Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00 having two or more separate purifying devices arranged in series
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/08Other arrangements or adaptations of exhaust conduits
    • F01N13/082Other arrangements or adaptations of exhaust conduits of tailpipe, e.g. with means for mixing air with exhaust for exhaust cooling, dilution or evacuation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2560/00Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics
    • F01N2560/02Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics the means being an exhaust gas sensor
    • F01N2560/026Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics the means being an exhaust gas sensor for measuring or detecting NOx
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2590/00Exhaust or silencing apparatus adapted to particular use, e.g. for military applications, airplanes, submarines
    • F01N2590/08Exhaust or silencing apparatus adapted to particular use, e.g. for military applications, airplanes, submarines for heavy duty applications, e.g. trucks, buses, tractors, locomotives
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2900/00Details of electrical control or of the monitoring of the exhaust gas treating apparatus
    • F01N2900/06Parameters used for exhaust control or diagnosing
    • F01N2900/14Parameters used for exhaust control or diagnosing said parameters being related to the exhaust gas
    • F01N2900/1402Exhaust gas composition

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)
  • Exhaust Silencers (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Non-Biological Materials By The Use Of Chemical Means (AREA)
  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)

Abstract

【課題】大型化及びコストの増大を伴うことなく排気ガスのNOx濃度の正常な検出を行うことが可能な車両の排気装置を提供する。【解決手段】排気装置は、後処理装置に接続される上流端24とそれよりも高い位置で排気口25を囲む下流端とを有する排気管20と、排気管20に保持されるNOxセンサ30と、排気管20の内部に設けられる防水壁40と、を備える。防水壁40は、後処理装置からNOxセンサ30への排気ガスの進入を許容するガス入口41を残しながらNOxセンサ30と排気口25との間を遮断する形状をもつ。【選択図】図6

Description

本発明は、車両、例えば一般車両や運搬車両、油圧ショベル等の走行式作業機械、に搭載されたエンジンから排出される排気ガスを浄化して大気に放出するための排気装置に関する。
従来、エンジンを搭載した車両に設けられる排気装置として、エンジンから排出される排気ガスを浄化する後処理装置と、当該後処理装置で処理された後の排気ガスを大気に放出する排気管と、当該排気管に設けられるNOxセンサと、を備えたものが、知られている(特許文献1)。前記NOxセンサは、大気に放出される排気ガスのNOxの濃度を検出し、その検出結果は、前記後処理装置の運転制御(例えばNOxの還元のための尿素水の噴射量の制御)や当該後処理装置の故障または劣化の診断を行うための情報として利用される。
特開2014−163237号公報
前記NOxセンサは一般に水に弱い。例えば、ジルコニア等のセラミックスを含む感知部を備えた汎用的なNOxセンサでは、水が前記セラミックスの表面に付着して当該表面上でそのまま蒸発すると、その蒸発潜熱によって当該セラミックスに大きな熱応力が生じ、最悪の場合にはクラックに至らせるおそれがある。しかも、当該NOxセンサは、大気に連通する排気管に設けられるので、例えば雨水や高圧洗浄水が当該排気管内に進入して前記NOxセンサに至る可能性がある。従って、当該NOxセンサの防水は重要な課題である。
この点に関し、前記特許文献1に開示される排気管はその上流端と下流端との間の中間部分が他の部分よりも沈み込んだ略U字状をなし、当該中間部分よりも高い前記下流端に前記NOxセンサが設けられているため、当該NOxセンサへの雨水その他の外部からの水分の付着を有効に防ぐことが可能である。しかし、当該排気管は、その中間部分を低位にさせるために大きな通路長と複雑な形状を要し、これにより、装置の顕著な大型化及びコストの増大を伴う。
本発明は、前記事情に鑑み、車両の排気装置であって、装置の著しい大型化及びコストの増大を伴うことなく排気ガスの後処理のための排気ガスのNOx濃度の正常な検出を行うことが可能なものを提供することを目的とする。
提供されるのは、エンジンが搭載された車両に設けられ、当該エンジンから排出される排気ガスを後処理した後に大気に放出する排気装置であって、前記エンジンに接続され、当該エンジンから排出される排気ガスを後処理する後処理装置と、当該後処理装置に接続される上流端と当該上流端よりも高い位置で排気口を囲む下流端とを有する排気管と、前記排気ガスと接触することにより当該排気ガス中のNOxの濃度についての検出信号を生成する感知部を含み、当該感知部が前記排気管の内部に位置するように当該排気管に保持されるNOxセンサと、前記排気管の内部に設けられ、当該排気管の前記下流端から前記NOxセンサへの前記排気ガスの進入を許容するガス入口を残しながら当該NOxセンサと前記排気口との間を遮断する形状をもつ防水壁と、を備える。
この装置によれば、前記排気管の長尺化や形状の複雑化を伴うことなく、前記NOxセンサへの水分の付着を有効に抑止して当該NOxセンサによる正常なNOx濃度の検出を行うことが可能である。すなわち、当該装置に含まれる前記防水壁は、当該排気管の前記下流端から前記NOxセンサへの前記排気ガスの進入を許容しながら当該NOxセンサと前記排気口との間を遮断する形状を有するから、前記排気管が単純な形状、例えばその上流端から下流端の排気口に至るまで上向き(斜め上向きも含む。)に延びる単純な形状を有する場合でも、当該排気口を通じて排気管内に進入する水分が前記NOxセンサに付着することを有効に抑止しながら、前記ガス入口を通じて排気ガスが前記NOxセンサに進入してこれと接触することを許容することにより、当該NOxセンサによる当該排気ガス中のNOxの濃度の正常な検出を可能にする。
前記防水壁は、例えば、前記排気管とつながって当該排気管とともに前記NOxセンサの周囲にガス進入空間を画定する形状であって、前記ガス入口として前記ガス進入空間の下方から当該ガス進入空間内への前記排気ガスの進入を許容する開口を囲む下端を有するとともに当該下端よりも上側の位置で前記ガス進入空間を囲む形状を有するものが、好適である。この形状は、ガス入口である前記開口を通じての前記NOxセンサへの前記排気ガスの進入を許容しながら前記排気管内に進入した水分の前記NOxセンサへの付着をより確実に防止することを可能にする。
この場合、前記防水壁は、前記ガス進入空間を前記排気管の径方向の内側から覆う部分を含むことが、より好ましい。この部分は、前記排気管内に進入した水分が当該排気管の内側面で跳ね返って前記NOxセンサに至ることも阻むことが可能であり、これにより当該NOxセンサの防水をより確実にする。
前記防水壁は、前記排気管とともに単一の鋳物によって構成されることが可能である。このことは、部品点数の削減を可能にするとともに、例えば当該防水壁と当該排気管とがそれぞれ別部材により構成される場合に比べ、高温下でも高い強度を有することが可能である。
また、前記防水壁は、前記ガス入口を通じて前記ガス進入空間内に進入したガスを当該ガス入口と異なる位置で当該防水壁の外側に逃がすガス出口を形成する形状を有することが、より好ましい。当該ガス出口は、前記ガス進入空間での排気ガスの流通を促してNOx濃度の検出の精度を高めることを可能にする。
前記ガス出口の位置は、防水の観点からはなるべく低い位置にあることが好ましい。例えば、前記ガス入口として前記開口を囲む前記下端を有する場合、前記防水壁は、前記下端の一部が上向きに切欠かれた部分である切欠部を有してこの切欠部が前記ガス出口を形成するものが、好適である。
前記NOxセンサが、前記感知部を覆うセンサカバーを有して当該センサカバーが当該感知部よりも先端側に位置する先端側部分を有する場合、当該NOxセンサは当該先端側部分が前記感知部よりも下側に位置する姿勢で前記排気管に保持されることが、好ましい。このことは、前記センサカバーの表面(特に内側面)で凝縮(結露)した水が蒸発する前に前記感知部にまで流下することを有効に防ぐ。
前記NOxセンサの位置は、前記排気管の上流端に設けられることが、好ましい。このことは、前記排気管の下流端が囲む排気口から前記NOxセンサを遠ざけてその防水をより確実にするとともに、排気ガスの流速が排気管内で低下する前に当該排気ガスを前記NOxセンサに接触させることにより、当該NOxセンサの周囲で当該排気ガスが滞留するのを有効に抑止し、これにより、NOx濃度の検出の精度及び応答性を高めることを可能にする。
例えば、前記排気管が、排気管本体と、当該排気管の前記上流端に形成され、前記排気管本体よりも大きな肉厚を有するフランジ部と、を有する場合、当該フランジ部に前記NOxセンサを保持するセンサ保持部が形成されることが好ましい。このことは、前記フランジ部の肉厚を有効に利用することにより、前記排気管の大型化を抑えながら前記NOxセンサを十分な強度で保持するための部分を形成することを可能にする。
前記排気管において前記NOxセンサを保持する部分を構成する材料と前記NOxセンサにおいて前記排気管により保持される部分を構成する材料は互いに等しい線膨張係数をもつもの(例えば同じステンレス鋼材)であることが、好ましい。このことは、当該線膨張係数の差に起因して前記排気管が前記NOxセンサを保持する力の過不足が生じることを防ぐ。
以上のように、本発明によれば、著しい大型化及びコストの増大を伴うことなく排気ガスの後処理のための排気ガスのNOx濃度の正常な検出を行うことが可能な車両の排気装置が、提供される。
本発明の実施の形態に係る車両である油圧ショベルの右側面図である。 前記油圧ショベルの平面図である。 前記油圧ショベルの上部旋回体の後部を示す右側面図である。 前記上部旋回体の後部に設けられる排気装置の平面図である。 前記排気装置の排気管及びこれに保持されるNOxセンサを示す左側面図である。 図5のVI−VIに沿った断面を示す図である。 図6において円VIIにより囲まれた部分を拡大した図である。 前記排気管を下方から見た斜視図である。 図8において円IXにより囲まれた部分を拡大した図である。
本発明の好ましい実施の形態を、図面を参照しながら説明する。なお、以下に説明する実施の形態は、走行式作業機械、具体的には図1及び図2に示すような油圧ショベル1に本発明が適用されたものであるが、本発明が適用される車両は油圧ショベルに限定されない。本発明は、例えば、油圧ショベル以外の走行式作業機械(破砕機、自走式クレーン等)や、トラック等の運搬車両、一般車両、その他の車両に広く適用されることが可能である。
前記油圧ショベル1は、図1及び図2に示されるように、クローラ式の下部走行体2と、下部走行体2上に旋回可能に搭載された上部旋回体3と、上部旋回体3に対して起伏可能に支持された作業アタッチメント(図示せず)と、を備える。上部旋回体3は、下部走行体2上に設けられるベースフレーム4と、ベースフレーム4上に設けられる複数の構成要素と、を有し、当該複数の構成要素は、キャビン5、エンジン6、カウンタウェイト7及び排気装置8を含む。ここで、上部旋回体3の前後方向及び左右方向はキャビン5内の運転席に着座する乗員から見た前後方向及び左右方向にそれぞれ相当する。
前記エンジン6は、長手方向を有し、当該長手方向が前記上部旋回体3の左右方向と合致する横向きの姿勢で前記ベースフレーム4の後部に搭載されている。当該エンジン6には、当該エンジン6の動力により駆動される図示しない油圧ポンプが連結されている。
前記排気装置9は、前記エンジン6から排出される排気ガスを後処理(浄化処理)して大気に放出する。当該排気装置9は、図示されない消音器と、図3及び図4に示される後処理装置10と、図3〜図6に示される排気管20と、図4〜図9に示されるNOxセンサ30と、図6〜図9に示される防水壁40と、を備える。
前記後処理装置10は、前記後処理を行うためのもので、互いに直列に配置された第1処理部11及び第2処理部12を有し、当該第1及び第2処理部11,12は前記ベースフレーム4上に固設された架台9上に設置されている。当該架台9は、前記第1及び第2処理部11,12の下方に収容空間を形成し、この収容空間には後処理装置10以外の設備、例えば上記油圧ポンプ、が配置される。
前記第1処理部11は、図4に示される接続管16を介して前記エンジン6に接続され、当該エンジン6から排出される排気ガスを直接受け入れる。当該第1処理部11は、排気ガスの浄化のためのフィルタ(Diesel Particulate Filter:以下DPFと称す。)を保有する。前記DPFは、前記エンジン6から排出される排気ガスに含まれる煤等の粉塵を捕捉する能力を有する。また、当該DPEは、当該DP1が捕捉した前記粉塵の高温での焼却により、再生されることが可能である。
前記第2処理部12は、前記第1処理部11の下流側に配置され、当該第1処理部11から排出される排気ガスを受け入れる。当該第2処理部12は、いわゆる尿素SCR(Selective Catalytic Reduction)システムを構成する。当該尿素SCRシステムは、前記排気ガス中に尿素水を噴射するインジェクタと、その下流側に配置されるSCR用触媒と、を含み、当該SCR用触媒は、前記尿素水の高温下での加水分解により生じたアンモニアと前記排気ガス中の窒素酸化物(NOx)との酸化還元反応を促進して当該窒素酸化物を無害化する。
前記排気管20は、いわゆるテールパイプであって、前記第1及び第2処理部11,12により後処理された後の排気ガスを大気に放出するための流路を形成する。具体的に、当該排気管20は、略一定の径をもつ排気管本体22と、フランジ部24と、を有する。
前記フランジ部24は、前記排気管20の下流端、つまり前記第2処理部12の出口に接続される端部、を構成する。具体的に、前記第2処理部12は、上部旋回体3の前後方向(図4では左右方向)に延びる処理部本体12aと、当該処理部本体12aの出口側端部(図4では左側端部)から斜め上向きに延びる出口部12bと、を有し、当該出口部12bの端部にフランジ部14が形成されている。一方、前記排気管20のフランジ部24は、前記排気管本体22の肉厚よりも大きな肉厚を有するとともに、当該排気管本体22の外周面よりも外側に突出し、図略の複数のボルトによって前記出口部12bのフランジ部14と着脱可能に締結されることが可能な形状を有する。
前記排気管本体22は、前記フランジ部24から斜め上向きに延びる形状を有する。当該排気管本体22は、前記フランジ部24と反対側の端部である下流端を有し、当該下流端は当該フランジ部24よりも高い位置で排気口25を囲む。当該排気口25は、この実施の形態では、前記上部旋回体3の前後方向について後向きに開口しているが、当該排気口25の向きは自由に設定されることが可能である。
前記NOxセンサ30は、前記排気ガス中のNOxの濃度に対応した電気信号であるNOx濃度検出信号を生成するものであり、感知部32と、本体部34と、センサカバー36と、を有する。
前記感知部32は、前記排気ガスと接触することにより前記NOx濃度検出信号を生成する。当該感知部32は、例えばジルコニア(ZrO)固体電解質の積層構造体により構成される。このため、当該感知部32は水に弱く、その正常な作動を維持するためには当該感知部32の表面への水の付着を防止することが要求される。
前記本体部34は、前記感知部32を保持するとともに前記排気管20に保持される部位である。当該本体部34は円筒状の外周面を有し、当該外周面の特定部位には雄ねじが刻設され、当該雄ねじに図5〜図8に示されるようなセンサ用ナット38が装着される。
前記センサカバー36は、前記感知部32よりもNOxセンサ30の先端側に位置して当該感知部32を覆う。具体的に、当該センサカバー36は、図7及び図9に示されるように、前記本体部34の外径よりも小さい外径を有する円筒状の周壁36aと、当該周壁36aの先端側の開口を塞ぐ端壁36bと、を一体に有し、前記周壁36aの先端よりの部位には前記センサカバー36の外部から内部への排気ガスの進入を許容する複数の透孔36cが形成されている。
前記NOxセンサ30は、前記感知部32が前記排気管20の内部に連通するように当該排気管20に保持される。具体的に、当該NOxセンサ30は、前記感知部32よりも先端側に位置する前記センサカバー36が当該感知部32よりも下側に位置する姿勢、つまり下向きの姿勢(この実施の形態では斜め下向きの姿勢)、で前記排気管20に保持される。これは、前記センサカバー36の表面(特に内側面)に結露によって付着した水が蒸発する前に前記感知部32に至るのを防ぐためである。
前記排気管20は、前記NOxセンサ30を保持するセンサ保持部26を有し、当該センサ保持部26は、前記のように大きな肉厚を有するフランジ部24に形成されている。当該センサ保持部26は、センサ挿入孔27を囲む円筒状をなす。前記センサ挿入孔27は、当該センサ挿入孔27に前記NOxセンサ30の本体部34が前記センサカバー36を下にして外側から圧入されることが可能な孔径を有し、当該本体部34が圧入された状態でその雄ねじに前記センサ用ナット38が装着されることにより、前記NOxセンサ30の装着位置が決められる。当該装着位置は、前記NOxセンサ30の少なくとも前記感知部32及びセンサカバー36が排気管20の内部に臨むように、設定される。前記センサ挿入孔27の軸心の方向、換言すれば前記センサ保持部26に保持される前記NOxセンサ30の中心軸の方向、は、前記排気管26の中心軸に対してやや傾いた方向に設定されている。
前記排気管20及び前記NOxセンサ30の本体部34やセンサカバー36を構成する材料は、適宜選定されることが可能である。好ましくは、前記排気管20のうちの少なくとも前記センサ保持部26と、NOxセンサ30において前記センサ保持部26により保持される部分(この実施の形態では前記本体部34)は互いに等しい線膨張係数をもつ材料(例えば同じステンレス鋼材)により、構成される。このことは、当該線膨張係数の差に起因して前記センサ保持部26が前記NOxセンサ30を保持する力の過不足が生じることを防ぐ。具体的には、前記センサ保持部26のセンサ挿入孔27の径方向の膨張が前記本体部34の径方向の膨張を上回って当該センサ保持部26による当該本体部34の保持力が低下することや、逆に本体部34の径方向の膨張が当該センサ挿入孔27の径方向の膨張を上回って当該本体部34に過度の応力が発生することが、防がれる。
前記防水壁40は、前記排気管20の内部に設けられ、当該排気管20の下流端から前記NOxセンサ30への排気ガスの進入を許容するガス入口を残しながら当該NOxセンサ30とその上側に位置する(前記排気管20の)排気口25との間を遮断する形状をもつ。具体的に、当該防水壁40は、前記排気管20のフランジ部24とつながって当該フランジ部24とともに前記NOxセンサ30の周囲にガス進入空間46を画定する形状であって、下向きに開口する開口41を囲む下端42を有し、当該下端42よりも上側の部分が前記NOxセンサ30を上側及び排気管20の径方向の内側(図7では左側、図9では右側)から覆う形状を有する。
この実施の形態において、前記下端42は、下から見て前記NOxセンサ30の先端部を囲む略半円状をなす。当該下端42が画定する前記開口41は、当該開口41を通じて前記ガス進入空間46の下方から当該ガス進入空間46内への排気ガスの進入を許容するガス入口に相当する。
前記下端42よりも上側の部分は、互いに連続する上側壁43と下側壁44とによって構成される。
前記上側壁43は、前記フランジ部24の内側面と一体につながる基端を有し、前記NOxセンサ30の周囲の前記ガス進入空間46を斜め上側から覆う(つまり上側と排気管20の径方向の内側とから覆う)ことにより、当該NOxセンサ30の先端部(主にセンサカバー36)と前記排気口25との間を遮蔽する。具体的に、この実施の形態に係る上側壁43は、略円錐状をなし、前記NOxセンサ30の先端部の斜め上方に位置して当該NOxセンサ30を下から見て略180°の範囲にわたり連続して覆う。
前記下側壁44は、略半円筒状をなし、前記上側壁43の下端と一体につながる上端と、防水壁40全体の下端42に相当する下端と、を有する。当該下側壁44は、下から見て前記ガス進入空間46を前記排気管20の径方向の内側から略180°の範囲にわたり覆う。
前記防水壁40は、前記排気管30とともに単一の鋳物によって構成されることが可能である。このことは、部品点数の削減を可能にするとともに、例えば当該防水壁40と当該排気管30とがそれぞれ別部材により構成されて後から接合(例えば溶接)される場合に比べ、高温下でも高い強度を有することが可能である。
前記防水壁40は、さらに、ガス入口である前記開口41を通じて前記ガス進入空間46内に進入したガスを当該開口41と異なる位置で当該防水壁40の外側に逃がすガス出口を形成する形状を有する。具体的には、前記下端42において周方向に並ぶ複数の位置(この実施の形態では2つの位置)のそれぞれに当該下端42から上向きに切欠かれた形状の切欠部48が形成され、各切欠部48が防水壁40の内外を連通する前記ガス出口を構成している。すなわち、図9に矢印で示されるように、前記下端42により画定された開口41を通じて前記ガス進入空間46に進入した排気ガスは、当該下端42に形成された各切欠部48を通じて前記防水壁40の外側の排気管内空間に逃げることが可能となっている。
以上説明した排気装置によれば、前記防水壁40は、前記排気口25から進入する水(例えば雨水や高圧洗浄水)が排気管20内のNOxセンサ30の先端部に至るのを防ぎながら、当該防水壁40の下端42が画定する開口(ガス入口)42を通じて下からの排気ガスがNOxセンサ30の先端部に至るのを許容することにより、当該NOxセンサ30による前記排気ガス中のNOx濃度の正常な検出を可能にする。このことは、前記NOxセンサ30の防水のために例えば特許文献1に示されるような長尺かつ複雑な形状の排気管を具備する必要をなくし、これにより、装置の大型化及びコストの増大を効果的に抑えることを可能にする。
本発明は、以上説明した実施の形態に限定されない。本発明は、例えば次のような態様を含むことができる。
A)防水壁の基本形状について
本発明に係る防水壁は、少なくとも排気管の排気口と当該排気管内に存在するNOxセンサの部分との間を遮蔽するものであればよく、その範囲で当該防水壁の形状は自由に設定されることが可能である。例えば、当該防水壁は、前記遮蔽を行うための単純な平板により構成されてもよい。しかし、前記の実施の形態の防水壁40のように、排気管20とつながって当該排気管20とともに前記NOxセンサ30の周囲にガス進入空間46を画定するとともに、当該ガス進入空間46の下方から当該ガス進入空間46内への前記排気ガスの進入を許容する開口(ガス入口)41を囲む下端42を有するとともに当該下端よりも上側の位置で前記ガス進入空間を囲む形状を有するものは、前記ガス進入空間46への排気ガスの進入を許容しながら、NOxセンサ30の防水をより確実に行うことを可能にする。
特に、図7に示される上側壁43及び下側壁44のように、前記ガス進入空間46を上側及び排気管20の径方向の内側の双方から覆うものは、排気口25を通じて前記排気管20の内部に進入した水分が直接NOxセンサ30に至ることを防ぐのみならず、排気管20の内部に進入してから排気管20の内側面で跳ね返ってNOxセンサ30に至ることも防ぐことが可能であり、これにより、当該NOxセンサ30の防水をより確実に行うことができる利点がある。
B)防水壁のガス出口について
本発明に係る防水壁は、少なくともガス入口を形成するものであればよい。すなわち、本発明はガス出口を有しない防水壁、つまりガス進入空間に対する排気ガスの給排が共通の開口を通じて行われるものも包含する。ただし、この場合、ガス進入空間に進入した排気ガスがそのまま当該空間内に滞留しやすいのに対し、当該ガス入口とは別にガス出口が形成されている場合には当該ガス進入空間を通じての排気ガスの流通が促進されてNOxセンサによる検出の精度及び応答性が向上する利点がある。
当該ガス出口の位置は、特に限定されず、例えば防水壁においてその下端よりも上側の部分に設けられた貫通穴によってガス出口が構成されてもよい。ただし、図7に示されるように防水壁40の下端42に形成された切欠部48によってガス出口を構成して当該ガス出口の位置を最下端に設定することは、当該ガス出口を通じてNOxセンサ30に水分が至ることをより有効に抑止できる利点がある。
また、前記ガス出口は前記排気管20とは別の副排気管を通じて大気(すなわち排気装置の外部)に連通されてもよい。このことは、前記ガス進入空間からの排気ガスの排出をより有効に促進して検出精度及び応答性のさらなる向上を可能にする。この場合、前記副排気管の先端は下向きまたは斜め下向きであることが好ましく、このことは当該副排気管を通じての前記ガス進入空間への水の進入をより確実に防ぐことを可能にする。
C)NOxセンサの位置について
NOxセンサの位置も、自由に設定することが可能であり、例えば排気管の中間部分によってNOxセンサが保持されてもよい。ただし、当該NOxセンサが排気管の上流端によって保持されることは、当該排気管の下流端が囲む排気口から前記NOxセンサを遠ざけてその防水をより確実にするとともに、排気ガスの流速が排気管内で低下する前に当該排気ガスを前記NOxセンサに接触させることにより、当該NOxセンサの周囲で当該排気ガスが滞留するのを有効に抑止し、これにより、NOx濃度の検出の精度及び応答性を高めることを可能にする利点がある。特に、前記実施の形態のように排気管20の上流端が厚肉のフランジ部24を構成する場合、当該フランジ部24の肉厚を利用することにより、当該排気管20の著しい大型化を伴うことなくNOxセンサ30を十分な強度で保持可能なセンサ保持部26を構成することができる利点がある。
D)排気管の形状について
本発明に係る排気管の形状は、自由に設定されることが可能である。前記のようにNOxセンサの防水は防水壁によって達成されるから、当該防水のために排気管の形状が制約を受ける要素は非常に少ない。当該排気管は、例えば、後処理装置から水平方向に延びる部分を含んでもよいし、あるいは後処理装置の上部から直上方に延びる形状を有していてもよい。いずれの場合も、排気管の下流端が画定する排気口の位置を上流端よりも高くすることによって円滑な排気を可能にしながら、当該排気口を通じてのNOxセンサへの水の進入を防水壁によって阻止して当該NOxセンサによる正常なNOx濃度の検出を保証することが可能である。
E)後処理装置について
本発明に係る後処理装置は、排気ガスの後処理を行うものであってNOxセンサにより検出されるNOx濃度と関連する処理を行うものを広く包含する。例えば、当該後処理装置は前記DPFを含まないものであってもよい。また、検出されるNOx濃度の情報としての用途も特に限定されない。当該NOx濃度は、SCRシステムにおける尿素水の噴射量の制御に用いられてもよいし、後処理装置を構成する要素の故障または劣化の診断に用いられてもよい。
1 油圧ショベル(車両)
8 排気装置
10 後処理装置
20 排気管
22 排気管本体
24 フランジ部
25 排気口
26 センサ保持部
27 センサ挿入孔
30 NOxセンサ
32 感知部
34 本体部
36 センサカバー
40 防水壁
41 開口(ガス入口)
42 防水壁の下端
43 上側壁(下端よりも上側の部分)
44 下側壁(下端よりも上側の部分)
46 ガス進入空間
48 切欠部
提供されるのは、エンジンが搭載された車両に設けられ、当該エンジンから排出される排気ガスを後処理した後に大気に放出する排気装置であって、前記エンジンに接続され、当該エンジンから排出される排気ガスを後処理する後処理装置と、当該後処理装置に接続される上流端と当該上流端よりも高い位置で排気口を囲む下流端とを有する排気管と、前記排気ガスと接触することにより当該排気ガス中のNOxの濃度についての検出信号を生成する感知部を含み、当該感知部が前記排気管の内部に位置するように当該排気管に保持されるNOxセンサと、前記排気管の内部に設けられ、当該排気管の前記上流端から前記NOxセンサへの前記排気ガスの進入を許容するガス入口を残しながら当該NOxセンサと前記排気口との間を遮断する形状をもつ防水壁と、を備える。
この装置によれば、前記排気管の長尺化や形状の複雑化を伴うことなく、前記NOxセンサへの水分の付着を有効に抑止して当該NOxセンサによる正常なNOx濃度の検出を行うことが可能である。すなわち、当該装置に含まれる前記防水壁は、当該排気管の前記上流端から前記NOxセンサへの前記排気ガスの進入を許容しながら当該NOxセンサと前記排気口との間を遮断する形状を有するから、前記排気管が単純な形状、例えばその上流端から下流端の排気口に至るまで上向き(斜め上向きも含む。)に延びる単純な形状を有する場合でも、当該排気口を通じて排気管内に進入する水分が前記NOxセンサに付着することを有効に抑止しながら、前記ガス入口を通じて排気ガスが前記NOxセンサに進入してこれと接触することを許容することにより、当該NOxセンサによる当該排気ガス中のNOxの濃度の正常な検出を可能にする。
前記排気装置は、前記エンジン6から排出される排気ガスを後処理(浄化処理)して大気に放出する。当該排気装置は、図示されない消音器と、図3及び図4に示される後処理装置10と、図3〜図6に示される排気管20と、図4〜図9に示されるNOxセンサ30と、図6〜図9に示される防水壁40と、を備える。
前記第1処理部11は、図4に示される接続管16を介して前記エンジン6に接続され、当該エンジン6から排出される排気ガスを直接受け入れる。当該第1処理部11は、排気ガスの浄化のためのフィルタ(Diesel Particulate Filter:以下DPFと称す。)を保有する。前記DPFは、前記エンジン6から排出される排気ガスに含まれる煤等の粉塵を捕捉する能力を有する。また、当該DPFは、当該DPFが捕捉した前記粉塵の高温での焼却により、再生されることが可能である。
前記フランジ部24は、前記排気管20の上流端、つまり前記第2処理部12の出口に接続される端部、を構成する。具体的に、前記第2処理部12は、上部旋回体3の前後方向(図4では左右方向)に延びる処理部本体12aと、当該処理部本体12aの出口側端部(図4では左側端部)から斜め上向きに延びる出口部12bと、を有し、当該出口部12bの端部にフランジ部14が形成されている。一方、前記排気管20のフランジ部24は、前記排気管本体22の肉厚よりも大きな肉厚を有するとともに、当該排気管本体22の外周面よりも外側に突出し、図略の複数のボルトによって前記出口部12bのフランジ部14と着脱可能に締結されることが可能な形状を有する。
前記排気管20は、前記NOxセンサ30を保持するセンサ保持部26を有し、当該センサ保持部26は、前記のように大きな肉厚を有するフランジ部24に形成されている。当該センサ保持部26は、センサ挿入孔27を囲む円筒状をなす。前記センサ挿入孔27は、当該センサ挿入孔27に前記NOxセンサ30の本体部34が前記センサカバー36を下にして外側から圧入されることが可能な孔径を有し、当該本体部34が圧入された状態でその雄ねじに前記センサ用ナット38が装着されることにより、前記NOxセンサ30の装着位置が決められる。当該装着位置は、前記NOxセンサ30の少なくとも前記感知部32及びセンサカバー36が排気管20の内部に臨むように、設定される。前記センサ挿入孔27の軸心の方向、換言すれば前記センサ保持部26に保持される前記NOxセンサ30の中心軸の方向、は、前記排気管20の中心軸に対してやや傾いた方向に設定されている。
前記防水壁40は、前記排気管20の内部に設けられ、当該排気管20の上流端から前記NOxセンサ30への排気ガスの進入を許容するガス入口を残しながら当該NOxセンサ30とその上側に位置する(前記排気管20の)排気口25との間を遮断する形状をもつ。具体的に、当該防水壁40は、前記排気管20のフランジ部24とつながって当該フランジ部24とともに前記NOxセンサ30の周囲にガス進入空間46を画定する形状であって、下向きに開口する開口41を囲む下端42を有し、当該下端42よりも上側の部分が前記NOxセンサ30を上側及び排気管20の径方向の内側(図7では左側、図9では右側)から覆う形状を有する。
前記防水壁40は、前記排気管20とともに単一の鋳物によって構成されることが可能である。このことは、部品点数の削減を可能にするとともに、例えば当該防水壁40と当該排気管20とがそれぞれ別部材により構成されて後から接合(例えば溶接)される場合に比べ、高温下でも高い強度を有することが可能である。
以上説明した排気装置によれば、前記防水壁40は、前記排気口25から進入する水(例えば雨水や高圧洗浄水)が排気管20内のNOxセンサ30の先端部に至るのを防ぎながら、当該防水壁40の下端42が画定する開口(ガス入口)41を通じて下からの排気ガスがNOxセンサ30の先端部に至るのを許容することにより、当該NOxセンサ30による前記排気ガス中のNOx濃度の正常な検出を可能にする。このことは、前記NOxセンサ30の防水のために例えば特許文献1に示されるような長尺かつ複雑な形状の排気管を具備する必要をなくし、これにより、装置の大型化及びコストの増大を効果的に抑えることを可能にする。

Claims (10)

  1. エンジンが搭載された車両に設けられ、当該エンジンから排出される排気ガスを後処理した後に大気に放出する排気装置であって、
    前記エンジンに接続され、当該エンジンから排出される排気ガスを後処理する後処理装置と、
    当該後処理装置に接続される上流端と当該上流端よりも高い位置で排気口を囲む下流端とを有する排気管と、
    前記排気ガスと接触することにより当該排気ガス中のNOxの濃度についての検出信号を生成する感知部を含み、当該感知部が前記排気管の内部に位置するように当該排気管に保持されるNOxセンサと、
    前記排気管の内部に設けられ、当該排気管の前記下流端から前記NOxセンサへの前記排気ガスの進入を許容するガス入口を残しながら当該NOxセンサと前記排気口との間を遮断する形状をもつ防水壁と、を備える、車両の排気装置。
  2. 請求項1記載の車両の排気装置であって、前記防水壁は、前記排気管とつながって当該排気管とともに前記NOxセンサの周囲にガス進入空間を画定する形状であって、前記ガス入口として前記ガス進入空間の下方から当該ガス進入空間内への前記排気ガスの進入を許容する開口を囲む下端を有するとともに当該下端よりも上側の位置で前記ガス進入空間を囲む形状を有する、車両の排気装置。
  3. 請求項2記載の車両の排気装置であって、前記防水壁は、前記ガス進入空間を前記排気管の径方向の内側から覆う部分を含む、車両の排気装置。
  4. 請求項2または3記載の車両の排気装置であって、前記防水壁は、前記排気管とともに単一の鋳物によって構成される、車両の排気装置。
  5. 請求項1〜4のいずれかに記載の車両の排気装置であって、前記防水壁は、前記ガス入口を通じて前記ガス進入空間内に進入したガスを当該ガス入口と異なる位置で当該防水壁の外側に逃がすガス出口を形成する形状を有する、車両の排気装置。
  6. 請求項2〜4のいずれかに記載の車両の排気装置であって、前記防水壁は、前記下端の一部が上向きに切欠かれた部分である切欠部を有し、この切欠部が、前記ガス入口を通じて前記ガス進入空間内に進入したガスを当該ガス入口と異なる位置で当該防水壁の外側に逃がすガス出口を形成する、車両の排気装置。
  7. 請求項1〜6のいずれかに記載の車両の排気装置であって、前記NOxセンサは、前記感知部を覆うセンサカバーを有して当該センサカバーが当該感知部よりも先端側に位置する先端側部分を有し、当該NOxセンサは当該先端側部分が前記感知部よりも下側に位置する姿勢で前記排気管に保持される、車両の排気装置。
  8. 請求項1〜7のいずれかに記載の車両の排気装置であって、前記NOxセンサの位置は、前記排気管の上流端に設けられる、車両の排気装置。
  9. 請求項8記載の車両の排気装置であって、前記排気管は、排気管本体と、当該排気管の前記上流端に形成され、前記排気管本体よりも大きな肉厚を有するフランジ部と、を有し、当該フランジ部に前記NOxセンサを保持するセンサ保持部が形成される、車両の排気装置。
  10. 請求項1〜9のいずれかに記載の車両の排気装置であって、前記排気管において前記NOxセンサを保持する部分を構成する材料と前記NOxセンサにおいて前記排気管により保持される部分を構成する材料は互いに等しい線膨張係数をもつものである、車両の排気装置。
JP2016065888A 2016-03-29 2016-03-29 車両の排気装置 Active JP6399024B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016065888A JP6399024B2 (ja) 2016-03-29 2016-03-29 車両の排気装置
EP17158310.7A EP3225803B1 (en) 2016-03-29 2017-02-28 Exhaust apparatus for vehicle
US15/450,438 US10273860B2 (en) 2016-03-29 2017-03-06 Exhaust apparatus for vehicle
KR1020170037393A KR102318684B1 (ko) 2016-03-29 2017-03-24 차량의 배기 장치
CN201710200908.0A CN107237673B (zh) 2016-03-29 2017-03-29 排气装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016065888A JP6399024B2 (ja) 2016-03-29 2016-03-29 車両の排気装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017180191A true JP2017180191A (ja) 2017-10-05
JP6399024B2 JP6399024B2 (ja) 2018-10-03

Family

ID=58192156

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016065888A Active JP6399024B2 (ja) 2016-03-29 2016-03-29 車両の排気装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10273860B2 (ja)
EP (1) EP3225803B1 (ja)
JP (1) JP6399024B2 (ja)
KR (1) KR102318684B1 (ja)
CN (1) CN107237673B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20210012426A (ko) * 2019-07-25 2021-02-03 에스티엑스엔진 주식회사 질소산화물 측정 센서를 포함하는 챔버

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9976464B1 (en) * 2016-11-08 2018-05-22 GM Global Technology Operations LLC Reductant spray and exhaust gas flow guide and deflector
JP6708103B2 (ja) * 2016-11-25 2020-06-10 三菱自動車工業株式会社 排気管の接続部材
JP7017136B2 (ja) * 2018-10-24 2022-02-08 株式会社デンソー 車両用粉塵計測装置
DE112019007882T5 (de) * 2019-11-07 2022-09-01 Cummins Emission Solutions Inc. Auslasskanal für einen Nachbehandlungssensor
KR102674671B1 (ko) * 2019-12-06 2024-06-13 현대자동차주식회사 Nox 센서 가림장치

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61261617A (ja) * 1985-05-14 1986-11-19 Honda Motor Co Ltd 多気筒内燃エンジンの排気マニホ−ルド
JP2002122486A (ja) * 2000-08-11 2002-04-26 Denso Corp 温度センサの取付構造
JP2006328966A (ja) * 2005-05-23 2006-12-07 Nissan Motor Co Ltd 触媒及び排気管路
JP2010270710A (ja) * 2009-05-22 2010-12-02 Mitsubishi Motors Corp 内燃機関の排気系構造
US8696777B1 (en) * 2011-12-09 2014-04-15 Brunswick Corporation Marine engine exhaust systems having an oxygen sensor
WO2014084959A1 (en) * 2012-11-30 2014-06-05 Cnh America Llc Exhaust system for an off-road vehicle

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004245772A (ja) * 2003-02-17 2004-09-02 Denso Corp ガス濃度検出装置
DE102007016976B4 (de) * 2007-04-10 2021-07-29 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Schutzkappe für einen Gassensor sowie Gassensor
JP5098539B2 (ja) 2007-09-27 2012-12-12 トヨタ自動車株式会社 ガスセンサの取付構造
JP2010007556A (ja) 2008-06-26 2010-01-14 Komatsu Ltd 排気ガス浄化装置
US8903623B2 (en) * 2009-12-07 2014-12-02 General Electric Company Method and kit for engine emission control
JP5554687B2 (ja) * 2010-11-10 2014-07-23 本田技研工業株式会社 排気ガスセンサーの取付け構造
US20130161112A1 (en) * 2011-12-22 2013-06-27 Caterpillar Inc. Modular exhaust carrier
JP6127395B2 (ja) * 2012-06-29 2017-05-17 三菱自動車工業株式会社 センサの保護構造
JP2014163237A (ja) 2013-02-21 2014-09-08 Kobelco Contstruction Machinery Ltd 建設機械の排気管構造
US20140331656A1 (en) 2013-05-10 2014-11-13 Achates Power, Inc. Air Handling Constructions With Turbo-Compounding For Opposed-Piston Engines
US20150160102A1 (en) * 2013-12-11 2015-06-11 Caterpillar Inc. System and method for sampling of fluid
US9719401B2 (en) * 2014-06-06 2017-08-01 Caterpillar Inc. Sensor mounting apparatus

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61261617A (ja) * 1985-05-14 1986-11-19 Honda Motor Co Ltd 多気筒内燃エンジンの排気マニホ−ルド
JP2002122486A (ja) * 2000-08-11 2002-04-26 Denso Corp 温度センサの取付構造
JP2006328966A (ja) * 2005-05-23 2006-12-07 Nissan Motor Co Ltd 触媒及び排気管路
JP2010270710A (ja) * 2009-05-22 2010-12-02 Mitsubishi Motors Corp 内燃機関の排気系構造
US8696777B1 (en) * 2011-12-09 2014-04-15 Brunswick Corporation Marine engine exhaust systems having an oxygen sensor
WO2014084959A1 (en) * 2012-11-30 2014-06-05 Cnh America Llc Exhaust system for an off-road vehicle

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20210012426A (ko) * 2019-07-25 2021-02-03 에스티엑스엔진 주식회사 질소산화물 측정 센서를 포함하는 챔버
KR102226385B1 (ko) 2019-07-25 2021-03-12 에스티엑스엔진 주식회사 질소산화물 측정 센서를 포함하는 챔버

Also Published As

Publication number Publication date
EP3225803A1 (en) 2017-10-04
US20170284270A1 (en) 2017-10-05
CN107237673A (zh) 2017-10-10
US10273860B2 (en) 2019-04-30
KR20170113228A (ko) 2017-10-12
JP6399024B2 (ja) 2018-10-03
KR102318684B1 (ko) 2021-10-29
EP3225803B1 (en) 2018-12-26
CN107237673B (zh) 2021-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6399024B2 (ja) 車両の排気装置
US7752839B2 (en) Exhaust emission purifying apparatus
JP4544116B2 (ja) ディーゼルエンジンの排気浄化装置
JPWO2014122778A1 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
US20120047882A1 (en) Exhaust gas purification apparatus
JP6295195B2 (ja) 作業機械
KR20150087421A (ko) 환원제 탱크 및 작업 차량
JP5344093B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
US9429056B2 (en) NOx reducing device
CN108060957A (zh) 排气后处理装置转换效率优化
JP6208892B1 (ja) 作業車両
KR101822268B1 (ko) 입자상물질 및 질소산화물 통합감지센서
JP2014163237A (ja) 建設機械の排気管構造
JP6908340B2 (ja) 作業車両および作業車両の排気浄化装置
CN106812571B (zh) 集成传感器催化器
JP2018105283A (ja) センサユニット
JP2018105812A (ja) センサユニット
JP6550354B2 (ja) 建設機械
JP7238735B2 (ja) 液体添加弁ガードプレート
JP7279616B2 (ja) インシュレータ
JP6765994B2 (ja) ショベル
JP2022007494A (ja) コンバイン
JP2021063465A (ja) 燃料噴射弁の燃料供給システム
JP2012215084A (ja) 排気浄化装置
JP2018162684A (ja) 還元剤添加装置の保護カバー

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180123

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180314

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180807

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180820

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6399024

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150