JPS6125227Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6125227Y2
JPS6125227Y2 JP1978096142U JP9614278U JPS6125227Y2 JP S6125227 Y2 JPS6125227 Y2 JP S6125227Y2 JP 1978096142 U JP1978096142 U JP 1978096142U JP 9614278 U JP9614278 U JP 9614278U JP S6125227 Y2 JPS6125227 Y2 JP S6125227Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insulating casing
coil
iron core
core
spacer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1978096142U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5512682U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1978096142U priority Critical patent/JPS6125227Y2/ja
Publication of JPS5512682U publication Critical patent/JPS5512682U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6125227Y2 publication Critical patent/JPS6125227Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transformers For Measuring Instruments (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この考案は、全モールド形計器用変圧器の改良
に関するものである。
[従来の技術] 第1図および第2図は従来の全モールド形計器
用変圧器を示すもので、1は一側にコイル2を巻
装して当該コイル2と一体となつた巻鉄心からな
る鉄心でアース電位とされている。3は上記コイ
ル2と共にこの鉄心1を収納した絶縁ケーシング
で、この絶縁ケーシング3の内壁と上記鉄心1お
よびコイル2との間には絶縁物からなる複数のス
ペーサ5が介挿されている。これによつて、鉄心
1とコイル2とからなる変圧器の本体が絶縁ケー
シング3内の所定位置に位置決めされ、コイル2
と絶縁ケーシング3との間に規定の絶縁距離が保
持される。しかして、この各スペーサ5はコイル
2と共に鉄心1を絶縁ケーシング3内に収納する
作業時に適宜挿入されるわけである。4はコイル
2と共に鉄心1を絶縁ケーシング3内に収納した
のち、この絶縁ケーシング3内に注入凝固させた
注形絶縁物である。
[考案が解決しようとする問題点] 従来の計器用変圧器は上記のように構成されて
いるので、コイル2と共に鉄心1を絶縁ケーシン
グ3内に収納するときに同時にスペーサ5を介挿
する作業がきわめて煩わしく相当の熟練を必要と
するばかりでなく、このスペーサ5はあとから注
入される注形絶縁物4となじみにくいため、スペ
ーサ5の表面と注形絶縁物4との間が剥離した
り、あるいはクラツクが入り易く、しかも注形絶
縁物4の注入時に、その注入圧力によつて介挿し
たスペーサ5が外されたり、傾いたりして規定の
絶縁距離がとれなくなるような諸欠点があつた。
この考案は、かかる点に着目してなされたもの
で、スペーサを省略でき、しかも計器用変圧器の
コイルと絶縁ケーシングとの間に規定の絶縁距離
を確保できるようにすることを目的とするもので
ある。
[問題点を解決するための手段および作用] この考案に係る計器用変圧器は、絶縁ケーシン
グの内壁に、形状が鉄心の外表面形状の一部に合
致する案内保持部を形成し、この案内保持部で鉄
心を直接保持することにより、スペーサを介挿す
ることなく、絶縁ケーシング内の所定位置にコイ
ルと鉄心とを支持するとともに絶縁ケーシングと
コイルとの間に注形絶縁物を充填するための所定
の絶縁距離を確保するようにしたものである。
[実施例] 第3図および第4図は何れもこの考案の一実施
例を示すものであるが、上述した従来のもの(第
1図および第2図)と同一符号は同一構成部材に
つき、その説明を省略する。
6はコイル2を巻装したアース電位の鉄心1の
みを直接係合、または嵌合させるようにして、こ
の鉄心1を絶縁ケーシング3内の所定位置に保持
させるための案内保持部で、第3図にも示すよう
に、絶縁ケーシング3の内壁を鉄心1の外表面形
状の一部に合致させることによつて形成してい
る。この案内保持部6は絶縁ケーシング3自体の
モールド成形時に同時に形成されることはいうま
でもない。
このように案内保持部6を、鉄心1の外周コー
ナ部近傍に対応する位置に設けると、上記コーナ
部の形状が比較的簡単であるので絶縁ケーシング
6の成形も簡単となり、かつ計器用変圧器自体の
外形寸法も小形化される。そして、この案内保持
部6は、これに鉄心1を直接係合させたとき、コ
イル2と絶縁ケーシング3との間に自動的に規定
の絶縁距離がとれるように構成されている。4は
上記コイル2と共に鉄心1のみを絶縁ケーシング
3内の案内保持部6に直接係合させたのち、絶縁
ケーシング3内に注入凝固させた注形絶縁物であ
る。
[考案の効果] この考案の計器用変圧器によれば、上述したよ
うにコイル2を巻装したアース電位の鉄心1のみ
を直接係合させて、この鉄心1を所定位置に保持
する案内保持部6を絶縁ケーシング3に設けるよ
うにしたので、上述した従来のもののように、挿
入作業の面倒なスペーサを必要とせず、したがつ
てスペーサの表面と注形絶縁物との間が剥離した
り、あるいはクラツクが発生するようなこともな
く、しかも注形絶縁物4の注入時に、その注入圧
力によつて介挿したスペーサが外れたり、傾いた
りして規定の絶縁距離がとれなくなるような諸欠
点を悉く解決し得る優れた実用的効果を有するも
のである。また、この考案によれば鉄心1を案内
保持部6に挿入保持させることによつて、コイル
2と共にその位置決めがなされるから、計器用変
圧器の製作時間が著しく短縮され原価低減に貢献
するところ大である。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は従来の計器用変圧器を示
すもので、第1図は要部を断面にして示す正面
図、第2図は要部を断面にして示す側面図であ
る。第3図および第4図は何れもこの考案の一実
施例を示すもので、第3図は要部を断面にして示
す正面図、第4図は要部を断面にして示す側面図
である。 図面中、1はアース電位の鉄心、2はコイル、
3は絶縁ケーシング、4は注形絶縁物、6は案内
保持部である。なお、図中同一符号は同一または
相当部分を示す。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 絶縁ケーシングの内部所定位置にアース電位の
    鉄心とこの鉄心に巻装されたコイルとを収容し、
    上記鉄心おびコイルと上記絶縁ケーシングとの間
    に注形絶縁物を充填凝固させた計器用変圧器にお
    いて、上記絶縁ケーシングの内壁に、形状が上記
    鉄心の外表面形状の一部に合致し上記鉄心を直接
    保持する案内保持部を形成したことを特徴とする
    計器用変圧器。
JP1978096142U 1978-07-11 1978-07-11 Expired JPS6125227Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978096142U JPS6125227Y2 (ja) 1978-07-11 1978-07-11

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978096142U JPS6125227Y2 (ja) 1978-07-11 1978-07-11

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5512682U JPS5512682U (ja) 1980-01-26
JPS6125227Y2 true JPS6125227Y2 (ja) 1986-07-29

Family

ID=29029748

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1978096142U Expired JPS6125227Y2 (ja) 1978-07-11 1978-07-11

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6125227Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112582135A (zh) * 2019-09-30 2021-03-30 株式会社自动网络技术研究所 电抗器

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5175517U (ja) * 1974-12-10 1976-06-14

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112582135A (zh) * 2019-09-30 2021-03-30 株式会社自动网络技术研究所 电抗器
JP2021057475A (ja) * 2019-09-30 2021-04-08 株式会社オートネットワーク技術研究所 リアクトル
CN112582135B (zh) * 2019-09-30 2024-02-13 株式会社自动网络技术研究所 电抗器

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5512682U (ja) 1980-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3304315B2 (ja) 内燃機関用モールド型点火コイル、及びその製造方法
JPS6125227Y2 (ja)
JPS5943706Y2 (ja) 変成器装置
CN214626564U (zh) 一种浇注成型线圈骨架
JPH04295257A (ja) コイルエンド保護キャップ
JP2878910B2 (ja) 電動機のステータ
JPH0134333Y2 (ja)
JPH04138044A (ja) スロット絶縁フィルム
JPS5845462Y2 (ja) モ−ルド用電線ジョイントボックス
JPH0112751Y2 (ja)
CN206210590U (zh) 多头干式点火线圈
JPS593732U (ja) 絶縁カバ−を備えた電線端部の構造
JPS62140402A (ja) スプ−ル
KR880000278B1 (ko) 스텝 모우터의 보빈 구조체 제조방법
JPS5915447Y2 (ja) コイルボビン
JPS5897812U (ja) トランスボビン
JP2580465Y2 (ja) 分割型モールド変成器
JPS58378Y2 (ja) 内燃機関無接点点火装置用信号発電子
JPS58133616A (ja) 磁気ヘツドの製造方法
JPS5932082Y2 (ja) コイルボビン
JPS5810326Y2 (ja) 巻枠装置
JPS5825542U (ja) 固定子の絶縁部材
JPS5837746U (ja) 小型モ−タのステ−タ
JPS59209043A (ja) 小形回転電機の固定子の製造方法
JPS59131117U (ja) コイル