JPS6122117Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6122117Y2
JPS6122117Y2 JP4122081U JP4122081U JPS6122117Y2 JP S6122117 Y2 JPS6122117 Y2 JP S6122117Y2 JP 4122081 U JP4122081 U JP 4122081U JP 4122081 U JP4122081 U JP 4122081U JP S6122117 Y2 JPS6122117 Y2 JP S6122117Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nut
anchor bolt
cap
threaded
curing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4122081U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57153609U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP4122081U priority Critical patent/JPS6122117Y2/ja
Publication of JPS57153609U publication Critical patent/JPS57153609U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6122117Y2 publication Critical patent/JPS6122117Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Foundations (AREA)
  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はアンカーボルトの養生キヤツプに係
り、更に詳しくは工事中に於いてアンカーボルト
のネジ部、および該ネジ部に螺着せるナツトに対
してコンクリートが付着することを防止できる養
生キヤツプの改良に関する。
周知の通り、アンカーボルトAは第4図に例示
する如く鉄骨構造体の柱、はりD等の接合の為に
コンクリート基礎E等に埋め込んで使用するもの
であるが、このアンカーボルトAをコンクリート
基礎E等に打設した状態に於いて、その後に種々
の工事が行なわれるので、第3図に示す如くアン
カーボルトAの上部ネジ部B及びネジ部Bに螺合
するナツトCの部分TおよびSに生コンクリート
が付着し、それが固化してネジ部Bを使用不能に
したり、ナツトCを自在に緩めることができなく
なる不具合を生じていた。従つて、付着固化した
コンクリートを打ち落とす作業を要するので、工
事の進行能率が低下すると共に、場合によつては
コンクリートを打ち落す為に強くネジ部Bを打つ
ので、上部のネジ部Bが欠落してしまう恐れがあ
つた。
このような不具合を解消する為に、アンカーボ
ルトのネジ部をキヤツプ状のもので覆うことが考
えられるけれども、従来は実開昭48−69226号公
報で提案された鉄筋用保護キヤツプや、実開昭49
−20726号公報で提案された鉄筋用安全カバー
や、実開昭49−95715号公報で提案された支柱、
あるいは実開昭49−116828号公報で提案された基
礎ボルト用ガイドピン等があるだけで、アンカー
ボルト専用の養生キヤツプは見当らなかつた。即
ちこれらのキヤツプ又はカバー等によればこれを
そのままアンカーボルトの為に用いてもネジ部を
保護することができる利点を有するものである
が、改善すべき問題点を内在している。即ち、(イ)
工事中養生キヤツプの外周面にコンクリートが付
着するが、この養生キヤツプを再使用する時は付
着したコンクリートを落とす必要があり、従来の
技術によると、付着したコンクリートを落とすの
に手間費間がかかる。又、(ロ)これらの養生キヤツ
プは重さの割にはかさばるので、保管や輸送を容
易にする為にできるだけ密に収容することが望ま
れるものであるが、この要求を満たす工夫が成さ
れていない。更に(ハ)工事中アンカーボルトのネジ
部には予かじめナツトを仮取着しておく場合が多
いが、従来提案されているキヤツプの場合はいず
れの場合もナツトを保護するようには形成されて
いない。従つて実際問題現場で使用に耐えない。
本考案は述上の点に鑑み成されたものであり、
その目的とする所は、アンカーボルトのネジ部を
養生する為のキヤツプを提供するに際して、工
事中周面に付着したコンクリートを使用後容易に
落とすことができ、これによつて再利用を容易に
でき、又保管や輸送時に密に収容することがで
き、更にナツトを取着した態様のアンカーボル
トに適用できる養生キヤツプを提供するにある。
次に添付図面第1図〜第2図に従い本考案の実
施例を詳述する。
図に於いてAはアンカーボルト、Bは上部ネジ
部、Cはナツトを示し、本考案のキヤツプ1は上
記アンカーボルトAのネジ部BおよびナツトCに
着装する為に、一端2が開口し、他端3が閉じた
る薄い合成樹脂製の筒状の形をしたものであつ
て、ナツトCに着装することができるように、開
口端2に近い部分を急に径大状とした径大部6と
して形成し、その全長はナツトCが入るように定
めてある。そして、図に示すように筒状の中間あ
たりには、キヤツプ1を自由に伸縮させることが
できるようにする為に蛇腹部分4が形成されてい
る。又上記開口端2の端は縁どり5として形成し
てあり、その縁どり5の部分をナツトCの下側C
に掛けることによつて、キヤツプ1全体をネジ部
BとナツトCにしつかりと着装することができる
例を示している。
上記のような養生キヤツプを用いるには、先ず
埋込前のアンカーボルトAの上部ネジ部B並びに
ナツトCの部分に着装しておく。
着装に際しては、縁どり5の部分をナツトCの
下部C′に掛けるようにして着脱する。そしてそ
の着装態様のまま、アンカーボルトAをコンクリ
ート基礎等に埋め込む。その状態を例示したのが
第1図である。
この状態に於いてはネジ部B及びナツトCの部
分が養生されているので、生コンクリートがアン
カーボルトの上部に落ちても、生コンクリートが
ネジ部BやナツトCの部分に直接付着することが
ない。従つて、柱やはり等を接合する前に、養生
キヤツプ1を外せば、汚れや損傷のない状態のネ
ジ部BやナツトCを露出でき、ナツトCを正常に
螺動できるので工事の能率が良い。又、養生キヤ
ツプ1自体の着装及び外脱は、単に筒の中に上部
ねじBとナツトCを入れたり、出したりするだけ
なので極めて容易である。
また、ネジ部B及びナツトCを養生したキヤツ
プ1であるが、その周面には生コンクリートが付
着して固化していることが多い。従つて、これを
再使用する為には付着して生コンクリートを落と
す必要がある。本件の養生キヤツプ1は筒状部分
に蛇腹部分4が形成されているので、第2図中1
点鎖線で示したように自由に上下に伸縮させるこ
とができるので、付着したコンクリートを簡単に
落とすことができる。即ち、再使用の為の手間費
間が少なくて済む。
又、この養生キヤツプは重量の割にかさばるの
で、保管や輸送の為にできるだけ密に収容するの
が望ましい。本件の養生キヤツプ1は縮ませるこ
とによつて密に収容することができるので、保管
場所が小さくて済み、輸送コストを低減化するこ
とができる等の利点がある。
以上詳述した如く本考案は、アンカーボルトの
ネジ部、及びネジ部に螺着せるナツトに着装する
為の、一端が開口し、他端が閉じたる合成樹脂製
の筒状の養生キヤツプに於いて、上記養生キヤツ
プ1の筒状部分に、養生キヤツプ1を長手方向に
沿つて自由に伸縮させることができるようにする
為の蛇腹部分4を形成すると共に、一端2をネジ
部Bに螺着せるナツトCが入るように径大部6と
成し、且つその全長を、これを上部ネジ部Bにか
ぶせた時に、基端に形成した径大部をナツトCに
かぶせることができるような長さに定めたアンカ
ーボルトの養生キヤツプなので、筒状部分に形
成されている蛇腹部分4を利用して、全体長を伸
縮させるだけで周面に付着して固化した生コンク
リートを容易に落とすことができ、これによつて
養生キヤツプの再利用を容易にすることがで
き、又蛇腹部分4が形されているので収容時に
縮ませて密に収容することができ、保管場所が小
さくて済むと共に、輸送コストを低減化すること
ができ、更に開口端2が径大部6として形成さ
れていると共に、その全体長が、ネジ部Bにこれ
をかぶせた時に基端の径大部6がナツトCを入れ
ることができる長さに定められているので、ナツ
トCを取着した態様で着装することができ、従つ
て基端の径大部6をナツトCにしつかりと固定す
ることができてナツトCを含む上部ネジ部Bを保
護することができると共に風に吹かれても飛ぶよ
うなことがない、アンカーボルトの養生キヤツプ
を提供する等種々の利点を有する。
【図面の簡単な説明】
添付図面第1図、第2図は本考案の実施例を示
し、第1図はアンカーボルトの上部ネジ部及びナ
ツト部分に着装した所を示す養生キヤツプの例を
示す断面図、第2図は伸縮する態様を示す片側断
面図、第3図は従来の不具合を示す図、第4図は
アンカーボルトの使用例図であり、図中1は養生
キヤツプ、2は開口端、3は閉じた他端、4は蛇
腹部分、5は縁どり、Aはアンカーボルト、Bは
ネジ部、Cはナツト、Dは柱、Eは基礎をそれぞ
れ示している。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. アンカーボルトのネジ部、及びネジ部に螺着せ
    るナツトに着装する為の、一端が開口し、他端が
    閉じたる合成樹脂製の筒状の養生キヤツプに於い
    て、上記養生キヤツプ1の筒状部分に、養生キヤ
    ツプ1を長手方向に沿つて自由に伸縮させること
    ができるようにする為の蛇腹部分4を形成すると
    共に、一端2をネジ部Bに螺着せるナツトCが入
    るように径大部6と成し、且つその全体長を、こ
    れを上部にネジ部Bにかぶせた時に、基端に形成
    した径大部6をナツトCにかぶせることができる
    ように定めたことを特徴とするアンカーボルトの
    養生キヤツプ。
JP4122081U 1981-03-23 1981-03-23 Expired JPS6122117Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4122081U JPS6122117Y2 (ja) 1981-03-23 1981-03-23

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4122081U JPS6122117Y2 (ja) 1981-03-23 1981-03-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57153609U JPS57153609U (ja) 1982-09-27
JPS6122117Y2 true JPS6122117Y2 (ja) 1986-07-02

Family

ID=29838303

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4122081U Expired JPS6122117Y2 (ja) 1981-03-23 1981-03-23

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6122117Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03252624A (ja) * 1990-03-02 1991-11-11 Canon Inc 液晶素子

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03252624A (ja) * 1990-03-02 1991-11-11 Canon Inc 液晶素子

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57153609U (ja) 1982-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6122117Y2 (ja)
JP2000202822A (ja) Pc鋼材の緊張側定着方法および緊張側定着具
KR20100010175U (ko) 커버가 구비된 거푸집 콘너트
JPH07166703A (ja) 支柱埋設穴の型枠装置及び支柱の施工方法
JP2596583Y2 (ja) コンクリート構造物における柱体埋設用穴の形成治具
JPS58153816A (ja) 杭頭鉄筋キヤツプ装置
JPH0426571Y2 (ja)
JPS59501219A (ja) コンクリート型枠およびこの型枠のための結合装置
JP2003155897A (ja) セグメントおよびセグメントの製造方法およびボルトボックスカバーの固定方法
JP3878146B2 (ja) コンクリート型枠の施工構造及びセパレータコーン
JPH0135975B2 (ja)
JPS62236955A (ja) コンクリ−ト構造物における柱体施工方法
JP2530977B2 (ja) コンクリ―ト製品の吊上げ反転穴形成装置
JPH0228023Y2 (ja)
JPH0632584U (ja) 鉄骨柱ベース下モルタル充填用型枠
JPH0511374Y2 (ja)
JP2005273363A (ja) 支柱支持用コア孔形成装置並びにコア孔形成工法
JPH10121724A (ja) 配管用スラブ貫通孔の成形具
JPS5923168Y2 (ja) 引き止め柱
JPS61158536A (ja) 排水器具の固定装置
JP2546673Y2 (ja) 道路標識用支柱植立保持装置
JPH0412926Y2 (ja)
JPH0826667B2 (ja) スラブ開口部に於ける手摺取付用アンカーおよびその先付け工法
JPH0128194Y2 (ja)
JP2542240Y2 (ja) ドレイン受皿の仮固定装置