JPS6121870B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6121870B2
JPS6121870B2 JP19333981A JP19333981A JPS6121870B2 JP S6121870 B2 JPS6121870 B2 JP S6121870B2 JP 19333981 A JP19333981 A JP 19333981A JP 19333981 A JP19333981 A JP 19333981A JP S6121870 B2 JPS6121870 B2 JP S6121870B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lug
crawler
engagement hole
longitudinal direction
core metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP19333981A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57118970A (en
Inventor
Kenichi Sakai
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OOTSU TAIYA KK
Original Assignee
OOTSU TAIYA KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by OOTSU TAIYA KK filed Critical OOTSU TAIYA KK
Priority to JP19333981A priority Critical patent/JPS57118970A/ja
Publication of JPS57118970A publication Critical patent/JPS57118970A/ja
Publication of JPS6121870B2 publication Critical patent/JPS6121870B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D55/00Endless track vehicles
    • B62D55/08Endless track units; Parts thereof
    • B62D55/18Tracks
    • B62D55/24Tracks of continuously flexible type, e.g. rubber belts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transmissions By Endless Flexible Members (AREA)
  • Tires In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はクローラ用弾性履帯の改良に関する。
従来より履帯としては、全体がゴム等の弾性材
料で無端状に形成され、その巾方向中央部に芯金
を長手方向所定間隔毎に埋設すると共に、芯金間
に係合孔を形成し、履帯内周面には前記係合孔の
両側に位置し且つ前記芯金上を直交する転輪通過
面を長手方向に形成し、履帯外周の接地面には巾
方向のラグを突出形成したものが公知である。
ところで、前記ラグは多大な接地抵抗を受ける
と共に牽引力の反力が加わるものであるので、接
地抵抗を芯金で支持し得るように、通常、芯金に
対応して設けられており、且つ牽引反力に対抗し
得るように、履帯接地面と境界をなす基部が巾広
となつている。従来においては、実開昭50−
53827号公報に示されるように、基部が履帯長手
方向に関して芯金を覆う巾に設定され、その断面
形状が略台形状に形成されている。
このようにラグの基部を巾広に形成すること
は、ラグの強度を増大することになり、従つて履
帯としての耐久性を向上することになるが、芯金
間に形成される係合孔の進行方向前後長さが短か
くなり、駆動輪の係合爪との係合が困難になる。
そこで、ラグの進行方向前後面の履帯本体巾方
向中央部に、係合孔の全巾に亘り係合孔の前後壁
面と接続される凹入部を形成して、係合爪がラグ
の基部に妨害されることなく係合孔の前後壁面と
係合するように構成することが考えられる。この
機能をもつた公知技術として、意匠登録第362411
号がある。
しかし、この公知技術においては、ラグの前後
面に係合爪を当接しないように凹入部を形成した
だけで、係合孔の前後長さを実質的に長くしたも
のではなく、凹入部が対応する係合孔の壁面は係
合孔側に突出していて、履帯本体長手方向におい
て凹入部の側方のラグ前後面の基部と略同一位置
にあり、係合爪の係合を容易にし得るものではな
かつた。
本発明は、このような従来技術の種々の問題点
に鑑み、ラグ前後面の中央部に凹入部を形成した
上に、その凹入部と接続される係合孔の前後壁面
をラグの前後面の基部よりも芯金側に位置させ
て、係合孔の前後端をラグ基部とオーバラツプす
るまで拡大し、これによりラグの基部を巾広にし
ても係合爪の係合容易化が図れるようにしたクロ
ーラ用弾性履帯を提供するものである。
以下図面に基いて本発明の実施例を詳述する。
履帯本体1は、全体がゴム等の弾性材料で無端状
に形成され、第1図示の如く駆動輪2、従動輪
3、中間遊転輪4,4から成る走行装置に巻掛け
使用される。この履帯本体1は、第2図乃至第6
図に示す如く、その巾方向中央部に芯金5を長手
方向所定間隔毎に埋設すると共に、芯金5,5間
に前記駆動輪2のスプロケツト爪(係合爪)を係
合するための係合孔6を形成している。履帯本体
1の内面中央部には、接地面に向つて凹入された
横断面樋形のガイド溝7が帯長手方向に連続して
おり、前記芯金5はこのガイド溝7に合致する樋
形屈曲部5aを有する。前記係合孔6の両側に位
置して履帯本体1の内周面には転輪通過面8,8
が形成され、該通過面8,8は図例では履帯本体
1の内周面に膨出するガイドレールとされ、前記
芯金5上を直交して帯長手方向に形成されてい
る。前記走行装置の輪体2,3,4の側胴部9,
9がこの通過面8,8に受けられる。また履帯本
体1の外周接地面には、その巾方向のラグが長手
方向所定間隔毎に突出形成されている。尚、図中
10は、芯金両翼の外周側で履帯本体1に埋入さ
れた張力コードである。
前記ラグは、第2図乃至第6図示の第1実施例
では、芯金5上に位置する中央ラグ部分11と、
該中央ラグ部分11から履帯側方に延びて前記芯
金5より外れて位置する側部ラグ部分12とを備
えており、何れのラグ部分11,12にあつても
履帯外周の接地面と境界をなす基部13より頂面
14に至り漸次巾狭となる断面略台形状に形成さ
れ、進行方向に対し後面となるラグ蹴面15と、
この蹴面15とは反対側の反対面16とを備えて
いる。また中央ラグ部分11と側部ラグ部分12
との何れにあつても、履帯長手方向に関し、ラグ
頂面14が芯金5よりも巾狭とされる一方、ラグ
基部13が芯金5よりも巾広とされている。特に
中央ラグ部分11は、上記係合孔6に臨んで凹入
部17,17を設け、該凹入部17の両側に位置
してラグ基部13によつて履帯長手方向に関し芯
金5を覆つている。前記凹入部17は、ラグ11
の帯巾方向中央に係合孔6の全巾に亘り形成され
ていて、係合孔6の進行方向(帯長手方向)前後
壁面6a,6bと接続しており、ラグの高さ方向
中途まで形成され、ラグ頂面14を凹入するもの
ではない。従つて、ラグ頂面14は、中央ラグ部
分11から側部ラグ部分12に至つて図例では漸
次巾を減少するが、その巾に凹凸状の変化を有せ
ず概ね一様の帯形状に形成される。
前記係合孔6の前後壁面6a,6bは、ラグ1
1の前後面(ラグ蹴面15及びその反対面16)
の基部13よりも芯金5側に位置しており、例え
ば第5図に示すように平坦面となつており、これ
により、係合孔6の前後端は凹入部17の側方の
ラグ基部13と帯長手方向においてオーバラツプ
しており、そのオーバラツプ長さだけ係合孔6は
前後長さが長くなつており、逆にオーバラツプ長
さだけラグ11は基部13が巾広となつて、牽引
反力等に対抗し得る構造となつている。
第7図に示す第2実施例にあつては、芯金5上
に位置する中央ラグ部分11から履帯両側方に延
びる1対の側部ラグ部分12,12を備えたもの
であり、ラグが左右対称形状に形成されている。
その他の構成については上記第1実施例と同様で
ある。
また第8図に示す第3実施例にあつては、履帯
本体1の長手方向に間隔をおいて形成されたラグ
が、ラグXと補助ラグYとを交互に配置したもの
であり、ラグXが中央ラグ部分11と側部ラグ部
分12,12を備え、上記第2実施例と同様に構
成される。補助ラグYは、芯金5上にのみ配置さ
れる短尺のものとされ、前記ラグXの中央ラグ部
分11と同様に凹入部17を有する。
上記何れの実施例にあつてもラグ蹴面15と反
対面16とは同一角度の傾斜面とする必要はな
く、ラグ蹴面15を急傾斜面としても良く、ま
た、ラグ頂面中心と芯金中心とが前後にずれてい
ても良い。
以上詳述した本発明によれば、ラグの履帯接地
面と境界をなす基部を履帯長手方向に関して芯金
を覆う巾に設定し、且つ前記ラグの進行方向前後
面の履帯本体巾方向中央部に係合孔の全巾に亘り
該係合孔の進行方向前後壁面に接続された凹入部
を形成した上に、前記係合孔の前後壁面を、該係
合孔の前後端と凹入部の側方のラグ基部とを履帯
本体長手方においてオーバラツプさせるべく、ラ
グの前後面の基部よりも芯金側に位置させている
ので、ラグの基部を巾広にしても係合孔の前後長
さが実質的に長くなつて係合爪の係合を容易にす
ることができ、逆に係合爪の係合容易状態を確保
した上でラグの強度向上を図ることが可能とな
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の使用状態を示す正面図、第2
図は本発明の第1実施例の1部を示す底面図、第
3図は同平面図、第4図は同横断面図、第5図は
第2図拡大A部の−線断面図、第6図は同
−線断面図、第7図は第2実施例の1部を示す
底面図、第8図は第3実施例の1部を示す底面図
である。 1……履帯本体、5……芯金、6……係合孔、
11……中央ラグ部分、12……側部ラグ部分、
14……ラグ頂面、15……蹴面、16……反対
面、17……凹入部。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 全体がゴム等の弾性材料で無端状に形成され
    た履帯本体の帯巾方向中央部に、芯金を長手方向
    所定間隔毎に埋設すると共に、芯金間に駆動輪の
    係合爪が係合する係合孔を形成し、履帯本体の外
    周接地面に前記芯金に対応する位置に帯巾方向に
    長いラグを突出形成し、該ラグの履帯接地面と境
    界をなす基部を履帯長手方向に関して芯金を覆う
    巾に設定し、且つ前記ラグの進行方向前後面の履
    帯本体巾方向中央部に前記係合孔の全巾に亘り該
    係合孔の進行方向前後壁面に接続された凹入部を
    形成した弾性履帯において、 前記係合孔の前後壁面は、該係合孔の前後端と
    凹入部の側方のラグ基部とを履帯本体長手方にお
    いてオーバラツプさせるべく、ラグの前後面の基
    部よりも芯金側に位置することを特徴とするクロ
    ーラ用弾性履帯。
JP19333981A 1981-11-30 1981-11-30 Elastic belt for crawler Granted JPS57118970A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19333981A JPS57118970A (en) 1981-11-30 1981-11-30 Elastic belt for crawler

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19333981A JPS57118970A (en) 1981-11-30 1981-11-30 Elastic belt for crawler

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7874175A Division JPS522924A (en) 1975-06-24 1975-06-24 Elastic crawler track

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57118970A JPS57118970A (en) 1982-07-24
JPS6121870B2 true JPS6121870B2 (ja) 1986-05-29

Family

ID=16306243

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19333981A Granted JPS57118970A (en) 1981-11-30 1981-11-30 Elastic belt for crawler

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57118970A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0417786Y2 (ja) * 1985-07-09 1992-04-21

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006321293A (ja) 2005-05-17 2006-11-30 Xenith Track Co Ltd 弾性クローラ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0417786Y2 (ja) * 1985-07-09 1992-04-21

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57118970A (en) 1982-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07291158A (ja) ゴム履帯用芯金並びにゴム履帯及びその巻装方法
US6402268B1 (en) Endless belt for use with heavy duty track vehicles
JPS6121870B2 (ja)
JP2724871B2 (ja) 無限弾性軌道帯
JP2714788B2 (ja) ゴムクローラ
JPS6335906Y2 (ja)
JPH0717215B2 (ja) クローラー式走行装置
JP3283630B2 (ja) クローラベルト
JPH0623513Y2 (ja) クローラ
JP2768511B2 (ja) クローラ走行装置
JP3805402B2 (ja) 内周駆動型ゴムクロ−ラ
JP2582049Y2 (ja) 弾性クローラ
JP2001010553A (ja) クローラ用芯金及びそれを使用した弾性クローラ
JP2000159161A (ja) ゴムクローラ
JP2509213B2 (ja) クロ−ラ用弾性履帯
JP2696282B2 (ja) 装軌車両のゴム履帯
JPS6228537Y2 (ja)
JP2561517Y2 (ja) ゴムクローラ
JP3010109B2 (ja) 弾性クローラ
JPS591882Y2 (ja) クロ−ラ用弾性履帯
JPH0625424Y2 (ja) 雪上走行車輌用クローラ
JP2569252B2 (ja) 弾性クローラ
JPH075031Y2 (ja) クロ−ラ用弾性履帯
JPH01154980U (ja)
JP2815840B2 (ja) ゴムクローラ