JPS61205069A - フアクシミリ通信方法 - Google Patents

フアクシミリ通信方法

Info

Publication number
JPS61205069A
JPS61205069A JP60046972A JP4697285A JPS61205069A JP S61205069 A JPS61205069 A JP S61205069A JP 60046972 A JP60046972 A JP 60046972A JP 4697285 A JP4697285 A JP 4697285A JP S61205069 A JPS61205069 A JP S61205069A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
memory
file
page
transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60046972A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0455018B2 (ja
Inventor
Ikunori Sakaguchi
阪口 育徳
Mitsuo Satomi
里見 三津雄
Hidekazu Morimoto
森本 英一
Kenji Kawada
健二 河田
Mutsuaki Takahashi
睦明 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP60046972A priority Critical patent/JPS61205069A/ja
Publication of JPS61205069A publication Critical patent/JPS61205069A/ja
Publication of JPH0455018B2 publication Critical patent/JPH0455018B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Storing Facsimile Image Data (AREA)
  • Facsimile Transmission Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はファクシミリにおける画データの通信方法に関
する。
従来の技術 通常のファクシミリ装置では読取られた原稿の画データ
が直ちにコード化され変調されて相手の受信機に送信さ
れるが、ファクシミリ同報装置等では読取られた画デー
タがいったんメモリ内に記憶された後、所定の条件が満
たされた段階で該メモリから画データが取出されて送信
される。該メモリには複数種の画データがファイル別に
区分して記憶され、受信機への画データの送信は各ファ
イル単位で行われる0上記同報装置は多数の原稿の送信
を行うため、ある1つのファイルの画データの送信が全
て終了すると該画データは自動的に消去されまたはファ
イルを管理するテーブル上で消去されたものとして扱わ
れ、該ファイルに別の画データを入力できる状態となる
発明が解決しようとする問題点 同一の画データを複数の受信機に対して送信する場合、
1回の送信が終了する毎に該画データがメモリから消去
されるのでは、送信を行う度に原稿の読取操作を行わね
ばならないため極めて不便である。特に該画データの送
信先の数が定かでないとき等は上記数を前もってセット
しておくこともできないという問題がある。本発明はこ
のような問題点を解決することを目的上している。
問題点を解決するための手段 本発明はメモリ中の画データをポーリング送信するとき
は画データのファイル管理をするテーブルの変更を行わ
ず、ファイル内の画データを変更する必要のあるときの
み上記テーブルの変更を行って該画データの消去を行う
ようにしたものである。
作用 本発明ではポーリング送信を行う際にはあるファイルの
画データの送信が終了しても該ファイルに関する管理用
テーブルの変更を行わないようにしたので、該画データ
は上記ファイル内に送信前と同じ状態で保たれ、従って
再度の送信が可能となり、またこの送信はポーリングに
よって行われるので送信回数を前もって定める必要がな
い。
実施例 第2図は本発明を実施するためのファクシミリ装置を示
し、(13はCP U 、 (2)は本ファクシミリの
動作プログラムを一記憶したR、OM、(3)は該プロ
グラムの進行に伴って生ずる各種のデータを記憶するR
AMであり、(4)はRAMからなる画データメモリで
ある。(5)は送信指令等の各種入力操作を行うための
操作パネル、(6)はモデム、(7)は網制御装置即ち
NCUであり、該N CU (7)を介してモデム(6
)および電話器(8)が回線(9)と接続されている。
(10月よ原稿の画データを走査して読取り白または黒
を示す2値の電気信号に変換して出力する読取装置、(
11)は受信した画データを記録紙上にプリントアウト
するための記録装置である。  (12)(13)(1
4)(15)はそれぞれインタフェースである。画デー
タメモリ(4)を用いない通常の場合、読取装置(10
)で読取られた画データはインタフェース(14)でシ
リアルからパラレルに変換された後、CPU(11によ
りまたは図示しない公知のカウンタ回路によってランレ
ングスコードに変換され、更にCP U (1)でMH
またはMFLのコードに変換された後、インタフェース
(13)でシリアルに変換されモデム(6)で変調され
て回線(9)上に送出される。また回線(9Lhを送信
されて来た画データはN CU (7)を経てモデム(
6)で復調されインタフェース(13)でシリアルから
パラレルに変換された後、CP[J(13および上記カ
ウンタ回路によりMHまたはMRのコードからランレン
グスコードを経て元の白または黒を示す信号に変換され
、記録装置(11)に供給されてプリントアウトされる
。画データメモリ(4)を用いて送信を行う場合、読取
装置(10)で読取られた画信号は上記と同様にしてパ
ラレル化されランレングスコード化された後、画データ
メモリ(4)に記憶され、所定の条件が満足された段階
で該画データメモリ(4)から取出され、上記と同様に
コード化されシリアル化され変調されて送出される。
画データメモリ(4)のメモリエリアは所定のバページ
内のアドレスはJlli次アクセスで、ページの順番は
ランダムとなっている。これらページオヨヒページ内ア
ドレスの指定はCP U (1)の制御下において行わ
れる。第3図(a) (b)(c)は画データメモリ(
4)の各ページを管理するテーブルを示し、各テーブル
(A)(B)(C)はR,A M (3)内に作成され
る。画データメモリ(4)には互いに異なりた種類の画
データがそれぞれ1つのファイルとして区分され、ファ
イル番号を付して登録される。
ファイル管理テーブル(A)には各ファイル番号に従っ
て、当該ファイルのメモリ(4)中における最初のペー
ジ番号即ちスタートページ番号と、該ファイルがメモリ
(4)内で占有するページの数を示す占有ページ数とが
登録される。ページ管理テーブル(B)には各ページの
番号roOJrolJr02Jr03J・・・について
、上記した各ファイルのスタートページ番号に該ファイ
ルの次のページの番号が、該次のページの番号の位置に
は該ファイルにおける更に次のページの番号がそれの各
ページ番号が順にリンクされるようになっている。また
各ファイルの最終ページには適当な特殊符号1”FFJ
がセットされている。空ページ管理テーブル(C)には
空ページの最初のページ、即ち空ページスタート番号が
常にセットされている。第3図(a)(bl (c)の
例でファイル番号「Ol」についていうと、ファイル管
理テーブル(A)においてそΩスタートページ番号はr
04j、その占有ヘージ数は「06」である。このスタ
ートページ番号「04」にはページ管理テーブルCB)
上で「05」がセットされており、ページ番号「05」
の位置には次ページ番号rillが、該ページ番号rl
llの位置には次ページ番号「12」が、該ページ番号
「12」の位置には次ページ番号「14」が、該ページ
番号「14」の位置には更に次のページ番号「15」が
、該ページ番号「15」の位置にはrFFJがそれぞれ
セットされている。従ってファイル「Ol」はメモリ(
4)内のページ「04」r05JrllJr12Jr1
4Jr15Jに順に記憶されていることが分かる。空の
ページについていうと、そのスタートページ番号は空ペ
ージ管理テーブル(C)によって「06」であり、ペー
ジ管理テーブル(B)によってr07Jr10Jr16
Jr1.7j・・・と続いていることが分かる。
第1図(alは画データメモリ(4)に記憶された画デ
ータの1つのファイルについてポーリング送信を行うと
きのフローである。
ここで、ポーリングの被呼側即ち送信機はポーリングの
際の交信前のハンドシェイクにおいて発する非標準装置
信号(NSF)中に、送信機が本発明に係るポーリング
機能を有していることを示す信号を含めておくものとす
る。また発呼側即ち受信機は、その操作パネル(5)に
よって要求するファイル番号が指定されていれば、上記
信号(N S F )受信後に受信機から発せられる非
標準装置命令信号(NSC)中に該ファイル番号を指定
する情報を含めておくものとする。受信機では上記信号
(NSC)により指定されたファイル番号をCP U 
(1)が検出しくステップ■)、ファイル管理テーブル
(A)上で上記番号のスタートページ番号を検出してメ
モリ(4)のスタートページをアドレス指定する(ステ
ップ■)。指定されたファイル番号が「Ol」であれば
スタートページ「04」を指定する。次いで該ページ内
の画データを前記した手順によって読出し、コード化し
、変調して回線(9)上に送出する(ステップ■)。
ページ管理テーブル(B)において該ページ「04」の
位置に「FFJがセットされていなければ(ステップ■
)次ページ「05」をアドレス指定して(ステップ■)
該ページからのデータ出力を行い、「FFJを検出する
まで上記ステップ■■■をくり返し行い、「FF」を検
出した時点でデータ出力を中止し、所定のハンドシェイ
クを行った後ポーリング送信を終了する。上記したポー
リング送信の際、各テーブル(A) (B )(C)の
内容は変更されずに保たれ、従って同一ファイル「Ol
」について再度ポーリング送信を行うことができる。
ファイル内の画データを変更するときのフローは第1図
(b)に示される。まず、CPU(11は操作パネル(
5)から入力された変更を要求するファイルの番号を検
出しくステップ■)、指定されたファイルに関する情報
を各テーブル(A)CB)(C)から消去しくステップ
■)、更に空のページについて順にリンクさせる(ステ
ップ■)。
指定されたファイル番号が「Ol」であればファイル管
理テーブル(A)を第4図(alに示すように、つまり
ファイル番号「01」のスタートページ番号と占有ペー
ジ数をリセットし、空ページ管理テーブル(C)を第4
図(C)に示すように「04」にセットし、更にページ
管理テーブルCB)を第4図(b)に示すように変更す
る。つまり上記ステップ■によってファイル「Ol」の
ページが全て空ページとなるため、空となった全てのペ
ージのうちのスタートページr04Jを空ページ管理テ
ーブル(C)にセットし、該ページ「04」に始まる全
ての空ページをページ管理テーブル(B)上で順にリン
クする。次いでCP U (1)は空ページ管理テーブ
ル(C)の値「04」で画データメモリ(4)をアドレ
ス指定しくステップ■)、該ぺ一ジへの新たな画データ
入力を開始する(ステップ@)0画データが該ページ内
に収まらなければ(ステップQ)、CPU(1)はペー
ジ管理テーブル(B)上でページ番号「04」に記入さ
れている次ページ番号「05」をアドレス指定しくステ
ップ0)、該ページへの画データ入力を続行する。画デ
ータがなくなるまで上記ステップO■0がくり返して行
われ、データ入力が終了した時点で新たに入力されたフ
ァイルと残りの空ページとに関する情報が各テーブル(
A)(B)(C)にセットされる。つまり「01」のフ
ァイルの画データ入力が14ページで終了すれば、第5
図(b)に示すようにページ管理テーブル(B)上のペ
ージ番号「14」の位置ニrFFJを記入し、第5図(
a)に示すようにファイル管理テーブル(A)の「Ol
」のファイルにスタートページ番号「04」、占有ペー
ジ数「08」を記入する。また第5図(c)に示すよう
に空ページ管理テーブル(C)に残りの空ページのスタ
ートページ番号「15」をセットし、ページ管理テーブ
ルCB)には空ページについてのリンクが行われる。
第6図には本発明に゛よる通信システムの例が示されて
いる。(FAI)〜(FAm)は画信号メモリ(4)を
具え、該メモリ内にいくつかのファイルに区分された画
データを格納しである本発明に係るファクシミリであり
、(FBJ)〜(FBn)は交換機(]6)を介して上
記第1フアクシミリ1ll(FAI)〜(FAm)に接
続され、上記画データの1つのファイルをポーリング要
求できる第2ファクシミリ群である。(PCI)〜(F
CJ)は代表番号(こ基づいて交換機(I6)と順次接
続される第3ファクシミリ群である。いま、第1ファク
シミリ群(FAI)〜(FAm)において、第1フアク
シミリ(FAI)のメモリ(4)に小学1年生の国語、
算数、理科、社会等の各教科の問題集が各ファイルに区
分して入力されているものとし、第2フアクシミリ(F
A2)には小学2年生、第3フアクシミリ(FA3)に
は小学3年生、といったように各ファクシミリ(FAI
)〜(FAm)について各学年別に分けられた各教科の
問題集がファイル区分されて入力されているものとする
。この際、各ファクシミリ(FAI)〜(FAm)につ
いて同一の教科には同一のファイル番号が付されている
ことが好ましい。また第1ファクシミリ群(FAI)〜
(FAm)の設置されたセンターには問題集を各ファク
シミリに入力する専用のオペレータが居り、第2フアク
シミリ#(FBI)〜(FBn)は各学年の生徒を有す
る家庭または学習センターに分けられて設置されており
、第3ファクシミリ群(Pct)〜(Fct:>には各
問題集に対する回答の良否をチェックする専用のオペレ
ータが付いているものとする。第2フアクシミリfR(
FBI)〜(FBn)の第2フアクシミリ(FB2)を
小学2年生の生徒が有している場合、該生徒は第1ファ
クシミリ群(FAI ) 〜(FAm )の第2フアク
シミリ(FA2)をダイヤルして呼出し、要求する教科
のファイル番号を指定してポーリングを要求する。指定
された第2フアクシミリ(FA2)は第1図(a+で示
した手順によって相手側の第2フアクシミリ(FB2)
に所望の問題集をポーリング送信する。上記生徒は送信
されて来た問題集の回答を作成し、第3ファクシミリ群
(PCI)〜(F(、:’J)の代表番号をダイヤルし
、該回答を送信してオペレータによる採点を要求する。
採点を終了したオペレータは採点結果を上記生徒にファ
クシミリで送信する。この過程において第1ファクシミ
リ群(FAI)〜(FAm )のメモリ(4)のファイ
ルは変化することがなく、従って第2ファクシミリ群(
、’FB I )〜(FBn)中の他のファクシミリか
ら上記第2フアクシミリ(FA2)に対し同一教科の問
題集の要求があった場合にも、該第2フアクシミリ(F
A2)は上記した場合と同様にして該問題集のポーリン
グ送信を行うことができる。また第1フアクシミリn(
FAI)〜(F’Am)のオペレータは@1図山)に示
した手順によって画データメモリ(4)内の各ファイル
のデータを所定期間毎に変更し、新たな問題集を入力し
ておくことにより、各生徒の能力向上に見合った学習プ
ログラムを進めることができる。
発明の効果 本発明によれば、メモリ内にファイル別に記憶された画
データがポーリング送信によっては消去されないように
したので、同一の原稿を複数の相手先にポーリング送信
する際、画データ入力が1度で済むので便利である。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)はポーリング送信のフローチャート、同図
(1))はファイル内の画データを変更するときのフロ
ーチャート、第2図は本発明を実施するり ファクシミリのブロック図、第3図ないし第\図は画デ
ータの管理を行うためのテーブルを示し、第3図(al
 (bl (c)は画データ変更前のテーブル・第4 
図(a> (bl (c)は特定のファイルの画データ
を消去したときのテーブル、第5図(al (b) (
c)は新たな画データを入力した後のテーブルをそれぞ
れ示し、第6図は本発明を用いた学習システムの例を示
す図である。 (4)・・・画データメモリ、 (A)・・・ファイル管理テーブル、 (B)・・・ページ管理テーブル、 (C)・・・空ページ管理テーブル 第1回(a) 第3図(b) 笥3図(C) 第4図(a) 第4図(b) 万4図(C) 第5図(a) 第5図(b) 第5図(C)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 互いに異なる種類の画データを複数のファイルに区分し
    て記憶し各ファイル単位で画データの入出力を行い得る
    メモリを具えたファクシミリにおいて、画データのポー
    リング送信を行うときは上記ファイルを管理するテーブ
    ルの変更を行わず、ファイル内の画データを変更する必
    要のあるときのみ上記テーブルの変更を行うようにした
    ことを特徴とするファクシミリ通信方法。
JP60046972A 1985-03-08 1985-03-08 フアクシミリ通信方法 Granted JPS61205069A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60046972A JPS61205069A (ja) 1985-03-08 1985-03-08 フアクシミリ通信方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60046972A JPS61205069A (ja) 1985-03-08 1985-03-08 フアクシミリ通信方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61205069A true JPS61205069A (ja) 1986-09-11
JPH0455018B2 JPH0455018B2 (ja) 1992-09-02

Family

ID=12762161

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60046972A Granted JPS61205069A (ja) 1985-03-08 1985-03-08 フアクシミリ通信方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61205069A (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56125153A (en) * 1980-03-06 1981-10-01 Nec Corp Facsimile communication system
JPS59188272A (ja) * 1983-04-09 1984-10-25 Ricoh Co Ltd フアクシミリ装置
JPS59190777A (ja) * 1983-04-13 1984-10-29 Ricoh Co Ltd フアクシミリ装置の通信方式
JPS609272A (ja) * 1983-06-29 1985-01-18 Toshiba Corp フアクシミリ情報蓄積装置
JPS6024773A (ja) * 1983-07-20 1985-02-07 Ricoh Co Ltd 画情報蓄積再生装置
JPS6043963A (ja) * 1983-08-20 1985-03-08 Fujitsu Ltd ファクシミリ送信装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56125153A (en) * 1980-03-06 1981-10-01 Nec Corp Facsimile communication system
JPS59188272A (ja) * 1983-04-09 1984-10-25 Ricoh Co Ltd フアクシミリ装置
JPS59190777A (ja) * 1983-04-13 1984-10-29 Ricoh Co Ltd フアクシミリ装置の通信方式
JPS609272A (ja) * 1983-06-29 1985-01-18 Toshiba Corp フアクシミリ情報蓄積装置
JPS6024773A (ja) * 1983-07-20 1985-02-07 Ricoh Co Ltd 画情報蓄積再生装置
JPS6043963A (ja) * 1983-08-20 1985-03-08 Fujitsu Ltd ファクシミリ送信装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0455018B2 (ja) 1992-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6639693B1 (en) Data communication apparatus and method therefor
US5065254A (en) Facsimile machine and facsimile transmission system
EP0506717B1 (en) Integrated data communication system
CN1084897C (zh) 用于在存贮器中自动和有选择地存贮传真文本的方法
JPS60105367A (ja) フアクシミリ通信方式
JPH09247416A (ja) データ通信方法
US6377580B2 (en) Apparatus for interfacing facsimile and computers on a LAN
JPH09102857A (ja) ファクシミリ装置
DE69423580T2 (de) Faksimilegerät
JP2000353172A (ja) 文書蓄積システム
JPS61205069A (ja) フアクシミリ通信方法
CN1146221C (zh) 传真装置
JPH10107980A (ja) ファクシミリサーバ装置
JPH10243151A (ja) データ通信装置、データ処理端末の制御方法及びプログラムを格納した記憶媒体
JPH06268786A (ja) カラーファクシミリ装置
JP3025369B2 (ja) ファクシミリ装置
JP2001119547A (ja) 画像通信装置およびその制御方法
JPH0918498A (ja) データ通信装置及びデータ通信方法
KR100219932B1 (ko) 팩시밀리에서 식별자를 이용한 화상데이타 관리방법
JPH0832741A (ja) 画像処理装置
JP2842595B2 (ja) ファクシミリ装置
JPH04111673A (ja) ファクシミリ装置
JPH01264068A (ja) ファクシミリ装置
JPH09101927A (ja) 情報処理システム
JPH0993386A (ja) ファクシミリ装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term