JPH0832741A - 画像処理装置 - Google Patents

画像処理装置

Info

Publication number
JPH0832741A
JPH0832741A JP6160089A JP16008994A JPH0832741A JP H0832741 A JPH0832741 A JP H0832741A JP 6160089 A JP6160089 A JP 6160089A JP 16008994 A JP16008994 A JP 16008994A JP H0832741 A JPH0832741 A JP H0832741A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
command
terminal device
file
scan
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP6160089A
Other languages
English (en)
Inventor
Akiyoshi Sato
明美 佐藤
Seishi Ejiri
征志 江尻
Toru Fujino
徹 藤野
Kazuhiro Sugawara
一浩 菅原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP6160089A priority Critical patent/JPH0832741A/ja
Publication of JPH0832741A publication Critical patent/JPH0832741A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Storing Facsimile Image Data (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 端末装置からのリモート操作により画像処理
装置における原稿を読取、画像メモリへの格納、及び画
像メモリへのアクセスを行なう場合に、操作性を向上し
確実な読取を実現することを目的とする。 【構成】 操作部114による操作に従って、CPU1
01は、原稿をスキャナ113で読み取らせ画像メモリ
104に蓄積し、端末装置からのコマンドに従って画像
メモリ104に蓄積された原稿画像のアクセス処理を実
行する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】端末装置とのインターフェースを
備えた画像処理装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の装置として、例えばOA
インターフェースを有するファクシミリ装置では、端末
装置から遠隔操作によって、スキャンコマンドを送出し
原稿蓄積を行おうとする場合、原稿をファクシミリ装置
にセットし、端末装置に戻りスキャンコマンドを出す必
要があり、操作性が悪かった。また、ファクシミリ装置
において他のオペレータが原稿を引き抜いてしまった
り、他の原稿をセットする等の操作を行い、所望の原稿
を蓄積することができない場合があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来例では、原稿
読み込みを行う際の操作性が悪く、不確定な状態でファ
クシミリ装置で原稿読み込みを行わなければならなかっ
た。
【0004】そこで、ファクシミリ装置の操作により原
稿を読み込み、そのファイルを端末装置からアクセス可
能にすることで、操作性の高い実用的なサービスを提供
できる。
【0005】
【課題を解決するための手段および作用】本発明では、
操作手段の操作により原稿をスキャナ手段で読み取って
画像メモリに蓄積し、端末装置からのコマンドに従って
画像メモリに蓄積された画像をアクセスするコマンド実
行手段を設けたことによって、端末装置からのリモート
操作による原稿画像の読取よりも操作性が高く、確実な
読取処理を可能としたものである。
【0006】
【実施例】以下、図面を参照して本発明の一実施例を詳
細に説明する。
【0007】図1は、本実施例のファクシミリ装置の構
成を示したシステムブロック図である。
【0008】CPU101は、システム制御部であり、
装置全体を制御する。ROM102は、CPUの制御プ
ログラムを格納するものである。
【0009】必要に応じてRAM103がワーク・エリ
アとして使用される。また、画像管理情報である受け付
け番号、宛先情報、ページ情報、格納画像メモリ、画像
属性等を蓄積する。
【0010】画像メモリ104は、DRAM等で構成さ
れ、画像データを蓄積するためのものであり、複数の画
像ブロックに分けられており、各画像ブロック単位で画
像データの蓄積、管理が行なわれる。
【0011】登録部105は、SRAMなどで構成さ
れ、動作制御を行う場合の設定値を格納し、また、読み
出す。
【0012】通信用符号化復号化処理部106、読取/
記録符号化復号化処理部107、およびインターフェー
ス用符号化復号化処理部108はファクシミリ装置で扱
う画像データの符号化復号化処理を行い、それぞれ、通
信用、読取/記録用、インターフェース用と用途が別れ
ている。
【0013】通信符号化処理部106、読取/記録符号
化復号化処理部107はハードウエアであり、インター
フェース用符号化復号化処理部108はソフトウエアで
実施する。
【0014】MODEM(変復調装置)109は、ファ
クシミリの送受信信号の変復調を行うものであり、NC
U(網制御装置)110は、選択信号(ダイヤルパルス
またはトーンダイヤラ)を、通信回線111に送出する
機能を有し、呼び出し音の検出による自動着信動作およ
び回線制御動作を行うものである。
【0015】スキャナ113は、CSイメージセンサ、
原稿搬送機構などで構成され、原稿を光学的に読み取っ
て電気的な画像データに変換するものであり、この画像
データは、画像処理部112により補正処理を施して高
精細な画像データを出力するものである。
【0016】操作部114は、キーボード等で構成さ
れ、オペレータが各種入力操作を行うためのものであ
る。
【0017】RS232C I/F制御部115は、R
S232Cケーブル116により端末装置と接続され、
端末装置からのデータの受信、端末装置へのデータの送
信を行う。
【0018】表示部は、本装置の状態を表示するもので
あり、液晶表示コントローラ等からなる。
【0019】本システムにおいてオペレータによる端末
装置からのアクセスを目的としたスキャン動作は(以下
I/Fスキャンとする)、図2の処理フローの様に動作
する。
【0020】オペレータがI/Fスキャンを目的とした
オペレーションを操作部114で行う(スキャンキーを
押下する)と、登録部105においてI/Fスキャン動
作が許可されているか否かを判定する(S201)。登
録部105においてI/Fスキャン動作が許可されてい
る場合、RAM103において画像管理レコードが取得
可能か否かを判定する(S202)。画像管理レコード
が取得可能であれば、画像メモリの記憶可能なメモリ容
量(画像ブロックの残量)を判定する(S203)。そ
して、画像ブロックの残量があれば、CPU101は、
図4に示す様な画像ファイル管理情報(画像管理レコー
ド)を作成する。まず、ファイル属性をI/Fスキャン
に設定するとともに端末装置からアクセス可能な属性に
設定する(S204)。そして、表示部117にスキャ
ン中であることを示す表示とそのファイルの受付番号
(ページ管理レコードNo.)の表示を行なわせ(S2
05)、読取タスクを起動し、この読取タスクの実行に
よって、スキャナ113に原稿を読取らせ、読み取った
原稿画像を符号化復号化処理部107により符号化させ
て画像メモリ104に蓄積させる(S206)。こうし
て、読み取り処理が終了すると、表示部117の表示を
待機状態の表示に戻す(S208)。
【0021】一方、画像管理レコードが取得できなかっ
たり、画像ブロックの残量が無ければスキャン動作が不
可である旨を表示部117に表示させ、エラー処理を行
なう(S207)。
【0022】又、I/Fスキャンを行なう場合、オペレ
ータは操作部114により、I/Fスキャンにより蓄積
されたファイルを端末装置のコマンドでのみアクセスす
るか、それともファクシミリ装置の操作と端末装置のコ
マンドの両方でアクセス可能とするかを設定する。CP
U101は、その設定データを登録部105に登録し、
ファクシミリ装置は、この設定データに従って動作す
る。
【0023】また、CPU101は、登録部105にI
/Fスキャンと端末装置から指示されるスキャンコマン
ドの実行を許可又は禁止に設定するので、両者の同時動
作によるオペレータの意としない原稿スキャンを防ぐこ
とが可能である。
【0024】図3にI/Fスキャンで作成された画像フ
ァイルを対象としたコマンドの実行動作を示す。インタ
ーフェースデータ通信処理で端末装置からコマンドを受
信した場合(s211)、コマンド解析処理によりコマ
ンドの解析を行い、規定のコマンドフォーマットである
ならばパラメータの解析に移る(s212)。パラメー
タの解析(s213)後、パラメータが正しければ(s
214)コマンドの解析結果に従い(s215)各コマ
ンド処理に分岐しコマンド実行処理でサービスを実行す
る(s217〜s218)。
【0025】解析結果が正しくない場合はエラー処理を
行う(s216)。
【0026】アップロードコマンドを受信した場合は、
パラメータで指定されたファイル番号を元に、端末装置
がアクセス可能なファイルであるか否かをファイル属性
により判定し(s221)、アクセス可能であったなら
ばアップロード処理(s222)を行う。
【0027】I/Fスキャンにより原稿読込したファイ
ルは、端末装置のアクセスが可能なファイルの属性であ
り、コマンド実行手段によりサービスの実行が行われ
る。
【0028】以上説明したように、本実施例によれば、
オペレータが操作部114の操作により原稿をスキャナ
113で読み込むことで、スキャンコマンドによる原稿
読み込みよりも操作性が高く、確実な原稿読み込みが可
能となる。
【0029】又、蓄積された画像は、CPU101の画
像ファイル管理処理のもとでファイルを管理し、その属
性により端末装置からのコマンドによりアクセス可能で
ある。そして、CPU101は、インターフェースデー
タ通信、コマンド解析処理、コマンド実行処理により、
コマンドに対応するサービスの実行を行う。
【0030】
【発明の効果】以上の様に本発明によって、画像処理装
置で読み取った原稿画像を画像処理装置内の画像メモリ
に蓄積し、外部の端末装置から画像メモリ内の原稿画像
をアクセスする場合に、操作性を向上させ、かつ確実な
読取処理を実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施例のファクシミリ装置のシステムブロッ
ク図である。
【図2】本実施例の制御動作を表わすフローチャートで
ある。
【図3】本実施例の制御動作を表わすフローチャートで
ある。
【図4】画像管理情報を示す図である。
【符号の説明】
101 CPU 102 ROM 103 RAM 104 画像メモリ 105 登録部 106 通信用符号化復号化部 107 読取/記録用符号化復号化部 108 インターフェース用符号化復号化部 109 モデム 110 NCU 111 通信回線 112 画像処理部 113 スキャナ 114 操作部 115 RS232C I/Fコントローラ 117 表示部
フロントページの続き (72)発明者 菅原 一浩 東京都大田区下丸子3丁目30番2号キヤノ ン株式会社内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 オペレータが操作を行うための操作手
    段、 原稿を読み込むスキャナ手段、 動作表示およびファイル番号表示を行う表示手段、 画像メモリ内のファイルを管理する画像ファイル管理手
    段、 端末装置とデータの送信、受信を行うインターフェース
    データ通信手段、 端末装置から受信したコマンドとパラメータからなるデ
    ータを解析するコマンド解析手段、 コマンドの解析結果に従って、コマンド内容の動作を行
    うコマンド実行手段を有し、 前記操作手段の操作により、スキャナ手段により原稿を
    読み込み、画像をメモリに蓄積し、 端末装置から受信したコマンドに対して、先の蓄積され
    た画像にアクセス可能としたことを特徴とする画像処理
    装置。
  2. 【請求項2】 請求項1において、前記操作手段の操作
    によりスキャン動作を行い画像を蓄積したファイルを、
    登録データ手段により端末装置からのコマンドでのみア
    クセス可能にしたことを特徴とする画像処理装置。
  3. 【請求項3】 請求項1において、登録データ手段によ
    り、前記操作手段の操作によるスキャン動作、前記端末
    装置からのスキャンコマンドを許可または禁止を選択可
    能としたことを特徴とする画像処理装置。
JP6160089A 1994-07-12 1994-07-12 画像処理装置 Withdrawn JPH0832741A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6160089A JPH0832741A (ja) 1994-07-12 1994-07-12 画像処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6160089A JPH0832741A (ja) 1994-07-12 1994-07-12 画像処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0832741A true JPH0832741A (ja) 1996-02-02

Family

ID=15707627

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6160089A Withdrawn JPH0832741A (ja) 1994-07-12 1994-07-12 画像処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0832741A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1079825A (ja) * 1996-09-05 1998-03-24 Matsushita Graphic Commun Syst Inc ファクシミリ装置
JP2001313766A (ja) * 2000-04-27 2001-11-09 Murata Mach Ltd 画像読取装置および画像読取記録装置
US7035860B2 (en) 2003-01-17 2006-04-25 International Business Machines Corporation Trusted access by an extendible framework method, system, article of manufacture, and computer program product

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1079825A (ja) * 1996-09-05 1998-03-24 Matsushita Graphic Commun Syst Inc ファクシミリ装置
JP2001313766A (ja) * 2000-04-27 2001-11-09 Murata Mach Ltd 画像読取装置および画像読取記録装置
US7035860B2 (en) 2003-01-17 2006-04-25 International Business Machines Corporation Trusted access by an extendible framework method, system, article of manufacture, and computer program product

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10126562A (ja) データ通信システム及びデータ通信制御方法
JPH0832741A (ja) 画像処理装置
JPH07147619A (ja) ファクシミリ装置
JPH0965041A (ja) ファクシミリ通信システム
JPH06350763A (ja) ファクシミリ装置
KR100206317B1 (ko) 팩시밀리 표시창에 관리기록 표시하는 방법
JP3603794B2 (ja) 通信端末装置
US6414759B1 (en) Communication apparatus and method
JPH04215177A (ja) ミクストモード文書編集装置
JP3369386B2 (ja) ファクシミリシステム
JPH0474058A (ja) ファクシミリ装置
JP2693543B2 (ja) ファクシミリ装置
JPS62120156A (ja) フアクシミリ装置
JPH1065862A (ja) 画像通信装置
JP2748130B2 (ja) ファクシミリ装置
KR100219933B1 (ko) Tti 기능을 갖는 팩시밀리장치의 제어방법
KR100219932B1 (ko) 팩시밀리에서 식별자를 이용한 화상데이타 관리방법
JPS62261276A (ja) フアクシミリ装置の制御方式
JPH01183266A (ja) 画像蓄積メモリの残量表示方法
JPH0993384A (ja) ファクシミリ装置
JPH0823400A (ja) ファクシミリ装置
JPH04253465A (ja) ファクシミリ通信システム
JPH04100380A (ja) ファクシミリ装置
JPH0575757A (ja) データ伝送装置
JPH09261402A (ja) ファクシミリ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20011002