JPS61203045A - シ−ト側面押圧装置 - Google Patents

シ−ト側面押圧装置

Info

Publication number
JPS61203045A
JPS61203045A JP3866485A JP3866485A JPS61203045A JP S61203045 A JPS61203045 A JP S61203045A JP 3866485 A JP3866485 A JP 3866485A JP 3866485 A JP3866485 A JP 3866485A JP S61203045 A JPS61203045 A JP S61203045A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressing
plate
sheet
fulcrum
seat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3866485A
Other languages
English (en)
Inventor
Naotoshi Yamada
尚寿 山田
Tatsutoshi Hashimoto
達鋭 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP3866485A priority Critical patent/JPS61203045A/ja
Publication of JPS61203045A publication Critical patent/JPS61203045A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は、複写機、プリンター、ファクシミリ等に用
いられるカットシートを供給するためのシート載置台や
シートカセットにおけるシート側面押圧装置に関する。
〔従来技術〕
複写機、プリンター、ファクシミリ等に用いられるカッ
トシートは、シート載置台やシートカセット等に収納さ
れて、一枚ずつ自動的に供給されるように構成されてい
る。そして、これらのシートカセット等のシート収納装
置には、一般に、重積シートを載置したとき、その重積
シートの一方の側面を押圧して、シートの他方の側面を
位置規制部材に押し付けることにより、重積シートの側
面の位置を整え保持するためのシート側面押圧装置が設
けられている。従来、かかるシート側面押圧装置として
は、例えば特公昭55−29904号公報に開示されて
おり、第9図に示すように、シート載置台41の側板4
2に板ばね43を介して、ポリウレタンスポンジからな
る側面押圧部材44を取り付けて構成されている。この
シート側面押圧装置においては、一定ばね圧の板ばね4
3により押圧部材44を介してシート側面を押圧してお
り、重積シートの厚みに応じて押圧力を変化させること
等については何も考慮がなされていない。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来の重積シートの厚みに応じて押圧力を変化させる機
構をもたないシート側面押圧装置を用いたシート収納装
置においては、収納する重積シートの厚さが大なるとき
には、押圧力が全体に分散されるので給送される最上部
近傍のシートにかかる押圧力が不足し、給送されるシー
トが位置規制部材に十分に押し付けられず、したがって
正確な位置規制が困難になる。一方、重積シートが少な
くその厚みが小さいときには、その部分に押圧力が集中
するので、押圧部材によりシートが浮き上がったり、あ
るいは変形したりする不具合が生じ、それによりジャム
が発生するなどの問題点があった。
本発明は、従来のシート側面押圧装置における上記問題
点を解消すべくなされたもので、収納される重積シート
の厚さに応して、押圧板のシートに対する押圧力が適切
に変化し、重積シートの厚さに拘らず重積シートの位置
規制を良好に行えるようにしたシート側面押圧装置を提
供することを目的とするものである。
〔問題点を解決する手段および作用〕
次に、従来の問題点を解決するための、本発明の原理に
ついて説明する。第1図(8)〜(C)に示すように、
重積シート1を載置するシート支持板2に、重積シート
1の側面を押圧するシート側面押圧板3と、シート側面
の位置を規制するシート側面規制板4とを配置する。そ
して、該シート側面押圧板3の上端部近傍の内側、すな
わち重積シート側面倒には、該押圧板3の上端部のシー
ト側面側への移動を所定値に規制する支点S1を配置し
、そして、重積シート1の厚さが大なる場合には重積シ
ート1の側面のみを押圧し、重積シートの厚さが減少し
た場合は前記支点S、と重積シート1の上端側面を押圧
する如く、前記押圧板3の所定位置Aに押圧手段5を配
設する。
このように構成したシート側面押圧機構において、シー
ト支持板2から所定位置Aまでの距離をYp−所定位置
へに印加される押圧手段5による押圧力をP。、シート
支持板2から支点S、までの距離をy8とし、シート支
持板2から重積シート1の最上紙までの距離をy、これ
にかかる押圧力をPとすると、第1図式に示すように、
重積シート1が圧力印加所定位置へより上方まで積載さ
れている場合、すなわち、y≧ypの場合においては、
y=oの位置、すなわち重積シートの最下端を支点とし
て、yp、yの位置で、押圧手段5による押圧力と、重
積シート1による応力とがバランスしていると考えてよ
いから、 p−(yp/y)  ・ Po ・・・・・・+1.1
となる。
次に、重積シート1の上端が、所定位置へより下方にあ
る第1図(叱CC)に示した状態の場合、すなわち、0
≦y≦ypでは、支点s、、yI、、yの位置で押圧力
、応力はバランスすることになるから、 Y−Yp P−□・Pa・・・・・・(2)  S−y となる。
重積シート1が少なくなり、第1図(C1に示すように
、はぼy=oとみなせる状態になった場合には、 P −(1−Yp/ys)−Pa−・−+−(3)とな
る。
上記(1),(21,+31式から重積シートの厚さy
に対する押圧力Pの変化を示すと、第2図のようになる
。そして、この+1). +21. +31式かられか
るように、y=o又は任意の厚さの重積シートの最上紙
近傍にかかる押圧力Pは、押圧手段5による押圧力P0
を加える印加位置ypによって定まることがわがる。
例えば、3’ p/ 31 、=0.9に設定すると、
y=。
においては、(3)式より、P/Po=0.1となり、
押圧力の最大値P。と最小値Pとの比は、1/1゜にな
る。通常、重積シートの厚さが約5cm程度では、シー
ト側面押圧力は100〜2000 g、好ましくは20
0〜500g必要とされており、またy=oとみなせる
、数枚程度の重積シートに対する押圧力は、5〜30g
程度で十分であり、これをほぼ中間の20gに設定する
と、p / p、 =0.2〜0.01、すなわち、0
.01≦P/P0≦0.2となり、したがって、0.8
≦yp/ys≦0.99となる。更に好ましくは、0.
04≦p/p、≦0.1となり、0.9≦yp/’ys
≦0.96となる。
すなわち、押圧力を印加する所定位置Aの位置を、0.
8≦yp/ys≦0.99を満足するように設定すると
、所定位置Aより重積シートを厚く積載したときは、最
上紙近傍にはy p / yの値により定まる押圧力、
ずなわち印加押圧力P。より若干小さい押圧力が印加さ
れて、位置規制が行われ、y−〇とみなせる数枚程度の
シートの載置時には、その押圧力を適正な20g程度と
することができる。
上記yp/ysの値の設定は、重積シートの厚さの大小
、すなわち第1図(8)+、 fB)、 fclに示す
各状態においても、押圧手段5による押圧力P。は一定
とみなして算出したものであるが、押圧手段5としてば
ね材を用いた場合には、押圧板3の変位量に応じて、ば
ね押圧手段による押圧力は異なり、第1図(Al、 (
81,FC)におけるばね押圧手段による各押圧力を、
それぞれP。I+  P 02+  P 03とすると
、Plll>PO2>pH3となるように押圧力が変化
するので、その場合は、第2図に示す押圧力Pの変化曲
線は、点線のように変化し、全体の押圧力の変化率は更
に増大する。
しかし、このようにPQII  pH21Po3の値が
変化し、y=oにおける押圧力が、仮に押圧力P。
の値が変わらないとした場合の半分になったとしても、
yp/ysの値を上記設定範囲とすれば、10g程度に
なるだけであるから、前述のとおり、y−〇とみなせる
場合の重積シートに対する押圧力は、通常5g以上あれ
ば十分であるから、ばねの変位量による押圧力の変動を
見込んでも、yp/y、、の値は上記設定範囲で十分対
応できることがわかる。
次に、第3図式に示すように、押圧板3の下端外側、す
なわちシート支持板2の外側に、押圧板3の下端部の外
側への移動を規制する第2の支点S2を配置して、押圧
板3を上下2点の支点SI。
S2で支持規制するようにした場合について、押圧板3
によるシート側面への押圧力の変動を考察してみる。な
お、第3図(8)は、シートが載置されていない場合の
状態を示している。
まず、第3図(Blに示すように、重積シート1の厚さ
yが、y>ypの場合は、支点S2を設けない場合と同
様に、P=(yp/y)  ・Poとなる。
次に第3図CD)に示すように、押圧板3が重積シート
1を押圧しながら、その両端が支点S、、S2に同時に
当接する点における、その重積シート1の厚さをy7と
すると、第3図(C)に示す、yp〉V>3’rhの範
囲では、支点Sz 、V、ypの各位置で押圧力及び応
力がバランスするため、P=(yp/y)  ・P、と
なる。
同様に第3図(ロ)、ニ)に示す、y7≧y≧0の範囲
では、P= ((ys−yp)/(ys−y))  ・
P’ 。
となる。また、y=oとみなせる重積シート厚の場合に
は、P −(1y p/ V 、、)  ・Poとなり
、押圧板3に対する当接支点がSlのみの場合と同様に
なる。したがって、押圧手段5の印加する所定位置Aの
設定範囲は、支点S1のみ設けた場合と同様にすればよ
い。
以上の点を総合して、重積シート側面に対する押圧力の
変化を示すと、第4図のようになる。この図かられかる
ように、支点S2を設けることにより重積シート1の厚
さが、”J = Y th となるような、全体の約手
分位の厚さまでは、強い押圧力でシート側面を押圧する
こととなり、それより厚さが減少すると、急激に押圧力
が減少するようになる。
厚い重積シートをシート支持板に載置する場合、重積シ
ートの中程度の厚さ部分が、シートの重みでシート側面
押圧板によっても揃わないことがあるが、押圧板に対す
る当接支持支点を上下端に配設することにより、重積シ
ートの厚さが減少してくるにつれて、押圧力が増加する
ので、この部分の不揃いを強制的に整えることができる
以上述べたように、シート側面押圧板の少なくとも上端
近傍の内側に、該押圧板の内側への移動を規制する支点
を配設し、0.8≦y s/ y p<0.99を満足
する押圧板の位置に、押圧手段を適用することにより、
重積シートの厚みに応して適切に変化する押圧力を与え
ることができ、シート側面に印加される押圧力の過小又
は過大になることを阻止し、ジャム紙等の発生を防止す
ることが可能になる。
〔実施例〕 以下本発明の実施例について説明する。第5図(8)は
、本発明に係るシート側面押圧装置を適用したカットシ
ート載置台10の概略平面図で、第5図(Blは、その
側面図である。図において、1)はシート支持板で、該
支持板1)の一方の側端近傍には、取付位置調整可能に
■−形レシート側面位置規制板12支持されており、ま
た、該支持板1)の他方の側端近傍には、同しく取付位
置調整可能にL形の押圧部材保持側板13が支持されて
おり、該側板13には2個のシート側面押圧装置14a
、14bが、前記位置規制板12と対向するように取り
付けられている。
第6図は、前記シート側面押圧装置14aの拡大分解斜
視図で、第7図は、その組立斜視図である。
シート側面押圧装置14bは、シート側面押圧装置14
aと全く同じ構成であるから、その説明を省略する。
シート側面押圧装置14aは、上端折曲部15と両側端
折曲部16a、16bとを備えた押圧板17と、該押圧
板17を内側すなわちシート側面側に向けて押圧する押
圧ばね部材18と、前記押圧板17と押圧ばね部材18
とからなる押圧ブロック19を支持する、側板13に形
成した切欠支持部20とで構成されている。
前記押圧板17には、更に両側端に形成された折曲部1
6a、16bのそれぞれの上端部に、後記の上部支点と
当接可能に対向するように配置される上部支点当接部2
1a、21bが突出形成され、また該支点当接部21a
、21bと連接して前記押圧ばね部材18の当接係合部
22a、22bが切欠き形成されている。また、折曲部
16a、16bの下端部の端面ば下部支点当接部23a
、23bを形成している。
ばね部材18は、中央に切欠中空部18aを備え、その
切欠下縁部には突出片24が一体的に突出形成され、該
突出片24の先端には側板係合用突片24aが形成され
ている。また、ばね部材18の両側上端部には、前記押
圧板17の当接係合部22a、22bとそれぞれ係合す
る2段部曲係合片25a、25bが形成されており、ま
た、下端両側部には側板挾持用の折曲挟持部25a、2
6bが形成されている。
側板13に形成されている切欠支持部20は、側板本体
13aと下端支持部13bの一部と、上端折曲部13c
の一部に跨って形成された切欠部を備えており、更に上
端折曲部13Cに形成された切欠部の縁部から、前記ば
ね部材18を支持するための垂下片27が側板本体13
aと平行に一体に形成されている。
そして、該垂下片27の中央部には、前記ばね部材18
の係合用突片24aと係合する係合孔28が設けられて
おり、更に垂下片27の下端には、前記ばね部材18の
折曲挟持部25a、26bと係合する係合段部29a、
j9bが形成されている。なお、30は側板13の支持
部13b及び上端折曲部13cに形成した切欠部と対応
するようにシート支持板1)に形成された切欠部である
このような構成部材からなるシート側面押圧装置を組み
立てるには、まず、側板13を支持板1)より取り外し
た状態にしておいて、該側板13の垂下片27の係合用
孔28にばね部材18の係合用突片24aを嵌合すると
共に、下端保合段部29a、29bに挟持部26a、2
6bを嵌合することによって、ばね部材18を垂下片2
7に取り付ける。次いで、このばね部材18と側板本体
13aの間に、押圧板17を下方より上方へ向けて押し
上げ挿入し、該押圧板17の当接係合部22a、22b
を、ばね部材18の折曲係合片25a、25bに係合す
ることにより、該押圧板17をばね部材18に保持させ
る。次いでこのようにばね部材18を介して押圧板17
を保持した側板13を支持板1)の所定位置に取り付け
ることにより、組立が完了し、第7図に示す状態になる
このように組立構成されたシー1−側面押圧装置におい
て、押圧板17の支点当接部21a、21bと対向する
側板本体13aと折曲部13cの接続部近傍は、上部支
点SIを形成し、また押圧板17の下端部に形成されて
いる当接部23a、23bと対向するシート支持板1】
の切欠部30の縁部30aが、下部支点S2を形成して
いる。また、ばね部材18の折曲係合片25a、25b
が係合する押圧板17の当接係合部22a。
22bの配置位置は、シート支持基板1)から上部支点
S、までの距離をYs+  シート支持板1)から当接
係合部22a、22bまでの距離をypとしたとき、先
に述べたように、0.8≦yp/ys≦0o99を満た
ずように構成されるものである。
次に、このように組立構成したシート側面押圧装置を備
えたシート載置台にシートを積載した場合の動作につい
て説明する。シート載置台10にシートが何も積載収納
されていない場合は、第8図(8)に示すように、押圧
板17はばね部材18に押圧されて、その支点当接部2
1a、21bは上部支点S1と当接しており、また下端
部の第2支点当接部23a、23bは、下部支点S2か
ら離間した状態になっている。
次に、当接係合部22a、22bを越えて側板13の上
端折曲部13cの近傍に達する程度に重積シート31を
収納すると、第8図fB)に示すように、押圧板17の
上部支点当接部21a、21b及び下部支点当接部23
a、23bは共に、上部支点S1及び下部支点S2から
離間した状態になり、押圧板17はばね部材18により
押圧され、重積シート31の側面全体に接触し、該側面
を位置規制板12に向けて押圧し、その側面位置を規制
するようになっている。この状態は、第3図(8)に示
した状態に対応するものである。
次に重積シート31が減少し、その最上紙の位置が当接
係合部22a、22bより下方に達した場合は、第8図
[C)に示すように、押圧板17の上部支点当接部21
a、21bは、上部支点とは離間したままであるが、下
部支点当接部23a、23bは下部支点S2に当接した
状態になり、押圧板17は支点S2を支点としてばね部
材18により押圧され、より強い押圧力で重積シート3
1の最上紙近傍の側面を押圧し、該シート位置を規制す
る。これは第3図(C)に対応する状態である。
更に重積シート厚が減少し、第8図CD)に示すように
、上部支点当接部21a、21b及び下部支点当接部2
3a、23bが共に、上部支点S1及び下部支点S2に
それぞれ当接する状態になると、押圧板17は上部支点
S1を支点として押圧するように切り換わるため、押圧
板17によるシート側面の押圧力は急激に微少する。こ
れは第3図(01に対応する状態である。
そして、更に重積シート厚が減少して数枚程度になると
、第8図■に示すように、押圧板17は上部支点Slを
支点として更に小さな押圧力でシート側面を押圧するこ
とになる。これは第3図日に対応する状態である。
以上のように、本実施例においては、先に第3図へ〜E
)に示した原理と全く同様な動作を行って、重積シート
の厚さに応じ適切な押圧力で、その側面を押圧すること
ができる。したがって、シートの位置規制が正確に行わ
れ、シートの浮き上がりや変形等を防止することができ
る。
上記実施例は、第3図へ〜旧に示した原理に基づくもの
を示したが、第1図へ〜(C1に示す原理に基づいて、
押圧板の支持支点を上部にのみ配置するように構成する
ことは勿論可能である。
〔発明の効果〕
以上、原理並びに実施例に基づいて説明したように、本
発明は、シート側板押圧板の少なくとも上端近傍の内側
に、該押圧板の内側への移動を規制する支点を配設し、
0.8≦yp/ys≦0.99を満足する押圧板の位置
に、押圧手段を適用して押圧板により重積シートの側面
を押圧するようにしたので、重積シートの厚みに応じて
適切に変化する押圧力を与えることができ、したがって
、重積シ−トの位置規制を正確に行えると共に、該シー
トが浮き上がったり変形したりすることを阻止し、ジャ
ム紙の発生を有効に防止することができる等の効果が得
られる。
【図面の簡単な説明】
第1図へ〜(C1は、本発明の詳細な説明する図で、そ
れぞれ重積シート厚の大小に対応する態様を示す説明図
、第2図は、第1図に示した原理構成による重積シート
厚さに対応する重積シート側面に印加される押圧力の変
化を示す図、第3図(8)〜[F]は、第1図へ〜C1
に示した本発明の原理の変形例を示す図で、それぞれ重
積シート厚の大小に対応する態様を示す説明図、第4図
は、第3図(8)〜[F]に示した原理構成による重積
シート厚さに対応するシート側面押圧力の変化を示す図
、第5図(8)は、本発明の実施例を適用したシート載
置台の概略平面図、第5図(Blは、その側面図、第6
図は、第5図(A)、(B)に示したシート側面押圧装
置部分の拡大分解斜視図、第7図は、その組立斜視図、
第8図(8)〜■は、第6図及び第7図に示したシート
側面押圧装置の動作態様を示す図、第9図は、従来のシ
ート側面押圧装置を示す概略平面図である。 図において、lは重積シート、2はシート支持板、3は
シート側面押圧板、4はシート側面位置規制板、5は押
圧手段、Sl、S2は支点、10はシートa置台、1)
はシート支持板、12はシート側面位置規制板、13は
押圧部材保持側板、14a、14bはシート側面押圧装
置、15は上端折曲部、16a。 16bは側端折曲部、17は押圧板、18は押圧ばね部
材、19は押圧ブロック、20は切欠支持部、21a。 21bは上部支点当接部、22a、22bは当接係合部
、23a、23bは下部支点当接部、24は突出片、2
4aは係合用突片、25a、25bは折曲係合片、26
a。 26bは挾持部、27は垂下片、28は係合孔、2,9
 a 。 29bは係合段部、30は切欠部を示す。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)重積シートを載置するシート支持板と、該支持板
    の両側部に設けられたシート側面規制板及び押圧部材保
    持側板とからなるシート収納装置において、少なくとも
    上端部に支点当接部を有し、該当接部をシート側面側へ
    の移動を規制するための前記押圧部材保持側板の上端近
    傍に形成した支点部に当接可能に対向するように配設し
    たシート側面押圧板と、該シート側面押圧板の所定位置
    を押圧し該押圧板をシート側面側へ付勢する押圧手段と
    を備え、前記押圧板の所定位置は、前記シート支持板か
    ら前記押圧部材保持側板の支点部までの距離をy_sと
    し、前記シート支持板から前記押圧板の所定位置までの
    距離をy_pとしたとき、0.8≦y_p/y_s≦0
    .99を満足するように設定されることを特徴とするシ
    ート側面押圧装置。
  2. (2)前記シート側面押圧板の下端部に第2の支点当接
    部を形成し、前記シート支持板に該第2支点当接部の外
    側への移動を規制するための下部支点部を形成したこと
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載のシート側面押
    圧装置。
JP3866485A 1985-03-01 1985-03-01 シ−ト側面押圧装置 Pending JPS61203045A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3866485A JPS61203045A (ja) 1985-03-01 1985-03-01 シ−ト側面押圧装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3866485A JPS61203045A (ja) 1985-03-01 1985-03-01 シ−ト側面押圧装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61203045A true JPS61203045A (ja) 1986-09-08

Family

ID=12531533

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3866485A Pending JPS61203045A (ja) 1985-03-01 1985-03-01 シ−ト側面押圧装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61203045A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5286018A (en) * 1992-09-29 1994-02-15 Hewlett-Packard Company Printer paper stack-handling apparatus
US5328167A (en) * 1991-09-11 1994-07-12 Xerox Corporation Sheet feed apparatus

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5328167A (en) * 1991-09-11 1994-07-12 Xerox Corporation Sheet feed apparatus
US5286018A (en) * 1992-09-29 1994-02-15 Hewlett-Packard Company Printer paper stack-handling apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04323141A (ja) シート材給送装置
US6039315A (en) Universal paper cassette
JPS61203045A (ja) シ−ト側面押圧装置
JPH03138224A (ja) 給紙カセット内の用紙位置決め装置
JP3089607B2 (ja) 給紙カセット
JPS6221690B2 (ja)
JPH09249322A (ja) 画像形成装置の給紙トレイ
JPH01294126A (ja) 給紙装置
JP2691623B2 (ja) スタック用紙揃え機構
JPS5940351Y2 (ja) シ−ト状シ−ト給送装置
JPH06227693A (ja) 自動給紙装置
JPH03249024A (ja) カセット
JPH04133921A (ja) 給紙カセット
JPS6190925A (ja) 複写機の給紙部における用紙案内機構
JPS5820861B2 (ja) 給紙装置用原稿ホルダ
JPH0548194Y2 (ja)
JPH05278869A (ja) 積載端面規制装置
JPH0245228Y2 (ja)
JPH0680267A (ja) 画像形成装置の給紙装置
JP3901932B2 (ja) 給紙装置
JPH03272920A (ja) 給紙装置
JPS622185Y2 (ja)
JPH07157101A (ja) 給紙装置
JPH0512187Y2 (ja)
JPH0361222A (ja) 給紙カセットの用紙載置板押上げ機構