JPS61202987A - 自動二輪車の車体フレ−ム - Google Patents

自動二輪車の車体フレ−ム

Info

Publication number
JPS61202987A
JPS61202987A JP4337085A JP4337085A JPS61202987A JP S61202987 A JPS61202987 A JP S61202987A JP 4337085 A JP4337085 A JP 4337085A JP 4337085 A JP4337085 A JP 4337085A JP S61202987 A JPS61202987 A JP S61202987A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motorcycle
body frame
engine
pair
engine hanger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4337085A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0733148B2 (ja
Inventor
隆志 工藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP60043370A priority Critical patent/JPH0733148B2/ja
Priority to FR858518014A priority patent/FR2575718B1/fr
Publication of JPS61202987A publication Critical patent/JPS61202987A/ja
Priority to US07/056,293 priority patent/US4727953A/en
Publication of JPH0733148B2 publication Critical patent/JPH0733148B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は自動二輪車の車体フレーム構造に関するもので
ある。
〔従来の技術〕
従来の自動二輪車においては、エンジンをダウンチュー
ブに取付けたり、メインフレームの一部に直接取付けて
支持していた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
そのため、種々のバリエーションのエンジンを支持する
ことは困難であった。
そこで、本発明は種々のバリエーションのエンジンを支
持することのできる自動二輪車の車体フレームを提供す
ることを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的を達成するため、本発明の自動二輪車の車体フ
レームは、車体前部のヘッドパイプから左右対称に漸次
拡開して車体後方へ延在する一対のメインフレームを上
下幅の大きな断面矩形の筒状体で形成し、前記一対のメ
インフレームの下部に下方に延出するエンジンハンガー
を設けたことを特徴とするものである。
〔作 用〕
したがって、メインフレームに設けたエンジンハンガー
により、エンジンを吊持すれば、種々のバリエーション
のエンジンを支持することができる。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
自動二輪車1は、上下幅の大きな断面矩形の筒状体で形
成したメインフレーム2.2を車体の左右に有し、メイ
ンフレーム2.2は先端にヘッドバイブ3を溶着し、そ
こから左右対称に漸次拡開して車体後方へ延在されて形
成され、その後端にピボットプレート4,4が溶着され
ている。またメインフレーム2,2の後部上面にはシー
トレール5,5を接合している。
ヘッドパイプ3には、前輪6を支承するフロントフォー
ク7が設けられ、ハンドルパー8により左右に操舵可能
となっている。
ピボットプレート4.4はその上端にシートガセットプ
レート9,9を一体的に設(プ、該プレート9.9の上
端をシートレール5,5に結合してシートレール5,5
を支持し、下部にリアフォーク10を上下方向に回動可
能に支持し、該リアフォーク10に後輪11が支承され
、リアフォーク10とピボットプレート4,4との間に
リアサスペンション装w112を設けている。
メインフレーム2.2とシートレール5.5の上部の前
部にはフューエルタンク13が載置され、フューエルタ
ンク13の後方にシー1−が設けられる。
メインフレーム2.2とヘッドバイブ3の溶着部の内隅
部下部には補強用のヘッドパイプガセット14が溶着さ
れ、またメインフレーム2.2の下部中央には下方に延
出してエンジンハンガー15.15が設けられている。
そしてこのエンジンハンガー15.15とピボットプレ
ート4,4によりエンジン16を支持している。
エンジンハンガー15は第3図に示す如く中空断面形状
を呈し、メインフレーム2下部に溶着したエンジンハン
ガーブラケット17にボルト18及びナツト19により
取付けるか、又は第4図に示す如く、エンジンハンガー
15の上部をメインフレーム2の下部に直接溶着して取
付ける。
尚、上記一対のメインフレームは内部に区画壁を設けて
、断面「目」字状又は「日」字状に形成したものを用い
ることもできる。
(発明の効果〕 本発明は以上のように、左右一対のメインフレームを上
下幅の大きな断面矩形の筒状体で形成し、前記一対のメ
インフレームの下部に下方に延出するエンジンハンガー
を設けたから、そのエンジンハンガーにより種々のバリ
エーションのエンジンを支持することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第3図は本発明の一実施例を示すもので、第
1図は自動二輪車の側面図、第2図は車体フレームの斜
視図、第3図はエンジンハンガーの取付構造を示す断面
図、第4図は他の実施例のエンジンハンガーの取付構造
を示す断面図である。 1・・・自動二輪車   2・・・メインフレーム3・
・・ヘッドパイプ   4・・・ピボットプレート5・
・・シートレール   6・・・前輪   7・・・フ
ロントフォーク   8・・・ハンドルパー   9・
・・シートガセットプレート   10・・・リアフォ
ーク   11・・・後輪   12・・・サスペンシ
ョン装置!   13・・・フューエルタンク   1
4・・・ヘッドパイプガセット   15・・・エンジ
ンハンガー   16・・・エンジン   17・・・
・・・エンジンハンガーブラケット   18・・・ボ
ルト19・・・ナット

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、車体前部のヘッドパイプから左右対称に漸次拡開し
    て車体後方へ延在する一対のメインフレームを上下幅の
    大きな断面矩形の筒状体で形成し、前記一対のメインフ
    レームの下部に下方に延出するエンジンハンガーを設け
    たことを特徴とする自動二輪車の車体フレーム。
JP60043370A 1984-12-05 1985-03-05 自動二輪車の車体フレ−ム Expired - Lifetime JPH0733148B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60043370A JPH0733148B2 (ja) 1985-03-05 1985-03-05 自動二輪車の車体フレ−ム
FR858518014A FR2575718B1 (fr) 1984-12-05 1985-12-05 Chassis pour vehicules a deux roues comprenant une paire de cadres principaux cloisonnes longitudinalement
US07/056,293 US4727953A (en) 1984-12-05 1987-05-29 Body frames for automatic two-wheeled vehicles

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60043370A JPH0733148B2 (ja) 1985-03-05 1985-03-05 自動二輪車の車体フレ−ム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61202987A true JPS61202987A (ja) 1986-09-08
JPH0733148B2 JPH0733148B2 (ja) 1995-04-12

Family

ID=12661953

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60043370A Expired - Lifetime JPH0733148B2 (ja) 1984-12-05 1985-03-05 自動二輪車の車体フレ−ム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0733148B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6483490A (en) * 1987-09-28 1989-03-29 Suzuki Motor Co Engine suspension system for motorcycle
JPH01301485A (ja) * 1989-04-08 1989-12-05 Yamaha Motor Co Ltd 自動二輪車のフレーム

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5464336A (en) * 1977-10-05 1979-05-24 Honda Motor Co Ltd Engine mounting construction for motorcycle and so on
JPS5649786A (en) * 1980-05-09 1981-05-06 Agency Of Ind Science & Technol Conditioning of contaminated soil
JPS58177787A (ja) * 1982-04-09 1983-10-18 ヤマハ発動機株式会社 自動二輪車のフレ−ム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5464336A (en) * 1977-10-05 1979-05-24 Honda Motor Co Ltd Engine mounting construction for motorcycle and so on
JPS5649786A (en) * 1980-05-09 1981-05-06 Agency Of Ind Science & Technol Conditioning of contaminated soil
JPS58177787A (ja) * 1982-04-09 1983-10-18 ヤマハ発動機株式会社 自動二輪車のフレ−ム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6483490A (en) * 1987-09-28 1989-03-29 Suzuki Motor Co Engine suspension system for motorcycle
JPH01301485A (ja) * 1989-04-08 1989-12-05 Yamaha Motor Co Ltd 自動二輪車のフレーム
JPH0530678B2 (ja) * 1989-04-08 1993-05-10 Yamaha Motor Co Ltd

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0733148B2 (ja) 1995-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6234880A (ja) 自動二輪車のフレ−ム
JPS61202987A (ja) 自動二輪車の車体フレ−ム
JPH03186490A (ja) 自動2輪車のフレーム
BRPI1002324A2 (pt) unidade de montagem de componente elÉtrico
JP2687126B2 (ja) 自動2輪車のピリオンフレーム構造
JPS6231576A (ja) 車体フレ−ム
JPS61202988A (ja) 自動二輪車の車体フレ−ム
JPH0577765A (ja) 車体構造
JPH0733149B2 (ja) 自動二輪車の車体フレ−ム
JPS58184395U (ja) 自動二輪車・自動三輪車等のパワ−ユニツトブラケツトの取付構造
JPS606337Y2 (ja) オ−トバイのエンジンとエアクリ−ナの取付装置
JPS61268578A (ja) 自動二輪車
JPS6338156Y2 (ja)
JPS61215182A (ja) 自動二輪車の車体フレ−ム
JPS6054691U (ja) 自動二輪車のフレ−ム構造
JPS61268576A (ja) 自動二輪車のリヤフェンダ装置
JPH0356152Y2 (ja)
JPH0323425Y2 (ja)
JPH0122798Y2 (ja)
JPS6364885A (ja) 自動二輪車のシート取付構造
JPH0413472U (ja)
JPS61215181A (ja) 自動二輪車のフユ−エルタンク
JPS5942771U (ja) 自動二輪車等のフロントキヤリヤ
JPS589871U (ja) 自動車のフロントサスペンシヨンメンバ構造
JPH01106790A (ja) 自動二輪車用フレームの緩衝器取付構造