JPH0733149B2 - 自動二輪車の車体フレ−ム - Google Patents
自動二輪車の車体フレ−ムInfo
- Publication number
- JPH0733149B2 JPH0733149B2 JP60055099A JP5509985A JPH0733149B2 JP H0733149 B2 JPH0733149 B2 JP H0733149B2 JP 60055099 A JP60055099 A JP 60055099A JP 5509985 A JP5509985 A JP 5509985A JP H0733149 B2 JPH0733149 B2 JP H0733149B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- seat
- vehicle body
- support shaft
- plate
- pivot plate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Axle Suspensions And Sidecars For Cycles (AREA)
- Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は自動二輪車の車体フレーム構造に関するもので
ある。
ある。
従来の自動二輪車においては、リアフォークを支持する
ピボットプレートとシートレールを支持するシートガセ
ットプレートとを別体に形成し、それぞれをメインフレ
ームの後端に溶接等によって接続していた。
ピボットプレートとシートレールを支持するシートガセ
ットプレートとを別体に形成し、それぞれをメインフレ
ームの後端に溶接等によって接続していた。
そのため、車体フレームの組立てに際し、メインフレー
ムの後端に接続するピボットプレートとシートガゼット
プレートとの相対位置関係を調節し、一定の精度に保つ
ことは容易でなく、ひいては、ピボットプレートに穿設
されたリアフォーク支持軸挿通孔とシートガセットプレ
ートに穿設されたサスペンション装置支持軸挿通孔の相
対位置関係を一定の精度に保つことは容易でなかった。
ムの後端に接続するピボットプレートとシートガゼット
プレートとの相対位置関係を調節し、一定の精度に保つ
ことは容易でなく、ひいては、ピボットプレートに穿設
されたリアフォーク支持軸挿通孔とシートガセットプレ
ートに穿設されたサスペンション装置支持軸挿通孔の相
対位置関係を一定の精度に保つことは容易でなかった。
そこで本発明は、車体の軽量化を図り、またリアサスペ
ンションの支持剛性を高めつつ、ピボットプレートに穿
設されたリアフォーク支持軸挿通孔とシートガセットプ
レートに穿設されたサスペンション装置支持軸挿通孔の
相対位置関係の精度を容易に出すことのできる自動二輪
車の車体フレームを提供することを目的とする。
ンションの支持剛性を高めつつ、ピボットプレートに穿
設されたリアフォーク支持軸挿通孔とシートガセットプ
レートに穿設されたサスペンション装置支持軸挿通孔の
相対位置関係の精度を容易に出すことのできる自動二輪
車の車体フレームを提供することを目的とする。
本発明は上記問題点を解決するため、車体前部のヘッド
パイプから車体後方へ向けて斜め下方へ略直線状に延び
る左右一対のメインフレームを縦長断面に形成し、該メ
インフレームの後端に、リアフォークを支持するピボッ
トプレートをそれぞれ接続すると共に、シートレールを
支持するシートガセットプレートを備えた自動二輪車に
おいて、前記メインフレームの後端を前記ピボットプレ
ートの上部に接続し、該ピボットプレートに前記シート
ガセットプレートを一体に形成し、該シートガセットプ
レートのそれぞれを、上方へ向って前記ピボットプレー
トよりも幅狭に形成すると共に、両シートガセットプレ
ートを上方へ向けて互いに接近して配設し、両シートガ
セットプレートの上部間に支持軸を横架し、該支持軸に
リアサスペンションの上端を支持せしめたことを特徴と
するものである。
パイプから車体後方へ向けて斜め下方へ略直線状に延び
る左右一対のメインフレームを縦長断面に形成し、該メ
インフレームの後端に、リアフォークを支持するピボッ
トプレートをそれぞれ接続すると共に、シートレールを
支持するシートガセットプレートを備えた自動二輪車に
おいて、前記メインフレームの後端を前記ピボットプレ
ートの上部に接続し、該ピボットプレートに前記シート
ガセットプレートを一体に形成し、該シートガセットプ
レートのそれぞれを、上方へ向って前記ピボットプレー
トよりも幅狭に形成すると共に、両シートガセットプレ
ートを上方へ向けて互いに接近して配設し、両シートガ
セットプレートの上部間に支持軸を横架し、該支持軸に
リアサスペンションの上端を支持せしめたことを特徴と
するものである。
したがって、シートガセットプレートとピボットプレー
トとを一体化したことにより、車体フレームの組立てに
際し、ピボットプレートとシートガセットプレートとの
相対位置関係が常に一定であり、ピボットプレートに穿
設されたリアフォーク支持軸挿通孔とシートガセットプ
レートに穿設されたサスペンション装置支持軸挿通孔の
相対位置関係を一定の精度に保つことが容易となる。
トとを一体化したことにより、車体フレームの組立てに
際し、ピボットプレートとシートガセットプレートとの
相対位置関係が常に一定であり、ピボットプレートに穿
設されたリアフォーク支持軸挿通孔とシートガセットプ
レートに穿設されたサスペンション装置支持軸挿通孔の
相対位置関係を一定の精度に保つことが容易となる。
また、シートガセットプレートとピボットプレートとの
一体化と、メインフレームの縦長断面形状と相俟って、
車体を軽量化しつつ車体の剛性力を高めることができ
る。さらに、シートガセットプレートの上方部分を、ピ
ボットプレートよりも幅狭に形成することにより、車体
の軽量化が図れる。しかも、リアサスペンションの上端
を支持する支持軸を、互いに接近させたシートガセット
プレートの上部間に横架したため、支持軸を短くでき
て、リアサスペンションを高い剛性力で支持できるよう
になる。
一体化と、メインフレームの縦長断面形状と相俟って、
車体を軽量化しつつ車体の剛性力を高めることができ
る。さらに、シートガセットプレートの上方部分を、ピ
ボットプレートよりも幅狭に形成することにより、車体
の軽量化が図れる。しかも、リアサスペンションの上端
を支持する支持軸を、互いに接近させたシートガセット
プレートの上部間に横架したため、支持軸を短くでき
て、リアサスペンションを高い剛性力で支持できるよう
になる。
以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
自動二輪車1は、車体前部のヘッドパイプ3から車体後
方へ向けて、左右対称に漸次拡開しながら斜め下方へ略
直線状に延びる一対のメインフレーム2,2を有してい
る。このメインフレーム2,2は、それぞれ上下幅の大き
な縦長断面の筒状体で形成されており、その先端は上述
のヘッドパイプ3に溶着され、後端にピボットプレート
4,4の上部が溶着接続されると共に、後部上面にはシー
トレール5,5の前端が接合されている。
方へ向けて、左右対称に漸次拡開しながら斜め下方へ略
直線状に延びる一対のメインフレーム2,2を有してい
る。このメインフレーム2,2は、それぞれ上下幅の大き
な縦長断面の筒状体で形成されており、その先端は上述
のヘッドパイプ3に溶着され、後端にピボットプレート
4,4の上部が溶着接続されると共に、後部上面にはシー
トレール5,5の前端が接合されている。
ヘッドパイプ3には、前輪6を支承するフロントフォー
ク7が設けられ、ハンドルバー8により左右に操舵可能
となっている。
ク7が設けられ、ハンドルバー8により左右に操舵可能
となっている。
ピボットプレート4,4の上端には該ピボットプレート4,4
と一体に形成されたシートガセットプレート9,9が設け
られ、該シートガセットプレート9,9の上端をシートレ
ール5,5に結合してシートレール5,5を支持している。ピ
ボットプレート4,4の略中央には車体左右方向にリアフ
ォーク支持軸挿通孔4a,4aが穿設され、この挿通孔4a,4a
にリアフォーク10の支持軸10aが挿通され、リアフォー
ク10を上下方向に回動可能に支持し、該リアフォーク10
に後輪11が支承されている。
と一体に形成されたシートガセットプレート9,9が設け
られ、該シートガセットプレート9,9の上端をシートレ
ール5,5に結合してシートレール5,5を支持している。ピ
ボットプレート4,4の略中央には車体左右方向にリアフ
ォーク支持軸挿通孔4a,4aが穿設され、この挿通孔4a,4a
にリアフォーク10の支持軸10aが挿通され、リアフォー
ク10を上下方向に回動可能に支持し、該リアフォーク10
に後輪11が支承されている。
また、各シートガセットプレート9は、ピボットプレー
ト4の上端に連続する下端からシートレール5を支持す
る上端へ向って、ピボットプレート4よりも幅狭に窄ま
る形状となっており、両シートガセットプレート9,9
は、上方へ向けて互いに接近するように傾斜している。
シートガセットプレート9,9の略中央には車体左右方向
にサスペンション装置支持軸挿通孔9a,9aが穿設され、
この挿通孔9a,9aにサスペンション装置12の支持軸12aが
挿通され、該支持軸12aに、下部をリアフォーク10及び
ピボットプレート4に接続したサスペンション装置12の
上端が支持されている。尚、13はピボットプレート4,4
の上部内側に取付けられたセンタークロスパイプ,14は
その下部内側に取付けられたアンダークロスパイプであ
る。
ト4の上端に連続する下端からシートレール5を支持す
る上端へ向って、ピボットプレート4よりも幅狭に窄ま
る形状となっており、両シートガセットプレート9,9
は、上方へ向けて互いに接近するように傾斜している。
シートガセットプレート9,9の略中央には車体左右方向
にサスペンション装置支持軸挿通孔9a,9aが穿設され、
この挿通孔9a,9aにサスペンション装置12の支持軸12aが
挿通され、該支持軸12aに、下部をリアフォーク10及び
ピボットプレート4に接続したサスペンション装置12の
上端が支持されている。尚、13はピボットプレート4,4
の上部内側に取付けられたセンタークロスパイプ,14は
その下部内側に取付けられたアンダークロスパイプであ
る。
メインフレーム2,2とシートレール5,5の上部にはフュー
エルタンク15が載置され、フューエルタンク15の後方に
シート16が設けられている。
エルタンク15が載置され、フューエルタンク15の後方に
シート16が設けられている。
メインフレーム2,2の下部中央には下方に延出してエン
ジンハンガー17,17が設けられ、エンジンハンガー17,17
とピボットプレート4,4によりエンジン18を支持してい
る。エンジンハンガー17は中空断面形状を呈し、メイン
フレーム2下部に溶着したエンジンハンガーブラケット
19にボルト及びナットにより取付けられている。
ジンハンガー17,17が設けられ、エンジンハンガー17,17
とピボットプレート4,4によりエンジン18を支持してい
る。エンジンハンガー17は中空断面形状を呈し、メイン
フレーム2下部に溶着したエンジンハンガーブラケット
19にボルト及びナットにより取付けられている。
そして、メインフレーム2,2の下部にはヘッドパイプか
らエンジンハンガーブラケット19に亘って補強用のヘッ
ドパイプガセット20が固設され、このヘッドパイプガセ
ット20とエンジンハンガーブラケット19とは溶接等によ
り一体的に接合されている。
らエンジンハンガーブラケット19に亘って補強用のヘッ
ドパイプガセット20が固設され、このヘッドパイプガセ
ット20とエンジンハンガーブラケット19とは溶接等によ
り一体的に接合されている。
尚、上記一対のメインフレームは内部に区画壁を設け
て、断面「目」字状又は「日」字状に形成してもよい。
て、断面「目」字状又は「日」字状に形成してもよい。
本発明は以上のように、車体前部のヘッドパイプから車
体後方へ向けて斜め下方へ略直線状に延びる左右一対の
メインフレームを縦長断面に形成し、該メインフレーム
の後端に、リアフォークを支持するピボットプレートの
上部をそれぞれ接続し、該ピボットプレートに前記シー
トガセットプレートを一体に形成し、該シートガセット
プレートのそれぞれを、上方へ向って前記ピボットプレ
ートよりも幅狭に形成すると共に、両シートガセットプ
レートを上方へ向けて互いに接近して配設し、両シート
ガセットプレートの上部間に支持軸を横架し、該支持軸
にリアサスペンションの上端を支持せしめたので、シー
トガセットプレートとピボットプレートとを一体化した
ことにより、車体フレームの組立てに際し、ピボットプ
レートとシートガセットプレートとの相対位置関係が常
に一定であり、ピボットプレートに穿設されたリアフォ
ーク支持軸挿通孔とシートガセットプレートに穿設され
たサスペンション装置支持軸挿通孔の相対位置関係を一
定の精度に保つことが容易となる。
体後方へ向けて斜め下方へ略直線状に延びる左右一対の
メインフレームを縦長断面に形成し、該メインフレーム
の後端に、リアフォークを支持するピボットプレートの
上部をそれぞれ接続し、該ピボットプレートに前記シー
トガセットプレートを一体に形成し、該シートガセット
プレートのそれぞれを、上方へ向って前記ピボットプレ
ートよりも幅狭に形成すると共に、両シートガセットプ
レートを上方へ向けて互いに接近して配設し、両シート
ガセットプレートの上部間に支持軸を横架し、該支持軸
にリアサスペンションの上端を支持せしめたので、シー
トガセットプレートとピボットプレートとを一体化した
ことにより、車体フレームの組立てに際し、ピボットプ
レートとシートガセットプレートとの相対位置関係が常
に一定であり、ピボットプレートに穿設されたリアフォ
ーク支持軸挿通孔とシートガセットプレートに穿設され
たサスペンション装置支持軸挿通孔の相対位置関係を一
定の精度に保つことが容易となる。
また、シートガセットプレートとピボットプレートとの
一体化と、メインフレームの縦長断面形状と相俟って、
車体を軽量化しつつ車体の剛性力を高めることができ
る。さらに、シートガセットプレートの上方部分を、ピ
ボットプレートよりも幅狭に形成することにより、車体
の軽量化が図れる。しかも、リアサスペンションの上端
を支持する支持軸を、互いに接近させたシートガセット
プレートの上部間に横架したため、支持軸を短くでき
て、リアサスペンションを高い剛性力で支持できるよう
になる。
一体化と、メインフレームの縦長断面形状と相俟って、
車体を軽量化しつつ車体の剛性力を高めることができ
る。さらに、シートガセットプレートの上方部分を、ピ
ボットプレートよりも幅狭に形成することにより、車体
の軽量化が図れる。しかも、リアサスペンションの上端
を支持する支持軸を、互いに接近させたシートガセット
プレートの上部間に横架したため、支持軸を短くでき
て、リアサスペンションを高い剛性力で支持できるよう
になる。
図は本発明の一実施例を示すもので、第1図は自動二輪
車の側面図、第2図はその車体フレームの斜視図であ
る。 1……自動二輪車、2……メインフレーム、3……ヘッ
ドパイプ、4……ピボットプレート、4a……リアフォー
ク支持軸挿通孔、5……シートレール、6……前輪、7
……フロントフォーク、8……ハンドルバー、9……シ
ートガセットプレート、9a……サスペンション装置支持
軸挿通孔、10……リアフォーク、10a……リアフォーク
の支持軸、11……後輪、12……サスペンション装置、12
a……サスペンション装置の支持軸、13……センターク
ロスパイプ、14……アンダークロスパイプ、15……フュ
ーエルタンク、16……シート、17……エンジンハンガ
ー、18……エンジン、19……エンジンハンガーブラケッ
ト、20……ヘッドパイプガセット
車の側面図、第2図はその車体フレームの斜視図であ
る。 1……自動二輪車、2……メインフレーム、3……ヘッ
ドパイプ、4……ピボットプレート、4a……リアフォー
ク支持軸挿通孔、5……シートレール、6……前輪、7
……フロントフォーク、8……ハンドルバー、9……シ
ートガセットプレート、9a……サスペンション装置支持
軸挿通孔、10……リアフォーク、10a……リアフォーク
の支持軸、11……後輪、12……サスペンション装置、12
a……サスペンション装置の支持軸、13……センターク
ロスパイプ、14……アンダークロスパイプ、15……フュ
ーエルタンク、16……シート、17……エンジンハンガ
ー、18……エンジン、19……エンジンハンガーブラケッ
ト、20……ヘッドパイプガセット
Claims (1)
- 【請求項1】車体前部のヘッドパイプから車体後方へ向
けて斜め下方へ略直線状に延びる左右一対のメインフレ
ームを縦長断面に形成し、該メインフレームの後端に、
リアフォークを支持するピボットプレートをそれぞれ接
続すると共に、シートレールを支持するシートガセット
プレートを備えた自動二輪車において、前記メインフレ
ームの後端を前記ピボットプレートの上部に接続し、該
ピボットプレートに前記シートガセットプレートを一体
に形成し、該シートガセットプレートのそれぞれを、上
方へ向って前記ピボットプレートよりも幅狭に形成する
と共に、両シートガセットプレートを上方へ向けて互い
に接近して配設し、両シートガセットプレートの上部間
に支持軸を横架し、該支持軸にリアサスペンションの上
端を支持せしめたことを特徴とする自動二輪車の車体フ
レーム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60055099A JPH0733149B2 (ja) | 1985-03-19 | 1985-03-19 | 自動二輪車の車体フレ−ム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60055099A JPH0733149B2 (ja) | 1985-03-19 | 1985-03-19 | 自動二輪車の車体フレ−ム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61215184A JPS61215184A (ja) | 1986-09-24 |
JPH0733149B2 true JPH0733149B2 (ja) | 1995-04-12 |
Family
ID=12989297
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP60055099A Expired - Fee Related JPH0733149B2 (ja) | 1985-03-19 | 1985-03-19 | 自動二輪車の車体フレ−ム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0733149B2 (ja) |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59109480A (ja) * | 1982-12-15 | 1984-06-25 | ヤマハ発動機株式会社 | 自動二輪車用フレ−ム |
JPS59145675A (ja) * | 1983-02-09 | 1984-08-21 | 本田技研工業株式会社 | 跨座型車両用のフレーム構造 |
JPS60185684A (ja) * | 1984-03-02 | 1985-09-21 | ヤマハ発動機株式会社 | 自動二輪車 |
JPS6175084A (ja) * | 1984-09-21 | 1986-04-17 | スズキ株式会社 | 自動二輪車の車体構造 |
-
1985
- 1985-03-19 JP JP60055099A patent/JPH0733149B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS61215184A (ja) | 1986-09-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3644730B2 (ja) | 自動二輪車フレームの後部支持部構造 | |
JPH06309Y2 (ja) | 自動二輪車のスイングア−ム支持構造 | |
JPH0733149B2 (ja) | 自動二輪車の車体フレ−ム | |
JP2520466Y2 (ja) | 自動2輪車のフレーム | |
JPS6244877Y2 (ja) | ||
JPH048077Y2 (ja) | ||
JPH0752785Y2 (ja) | サブフレーム支持構造 | |
JPH0733148B2 (ja) | 自動二輪車の車体フレ−ム | |
JP2001071965A (ja) | 自動2輪車の燃料タンク配置構造 | |
JPH06317Y2 (ja) | 自動二輪車のリヤフォ−ク | |
JPH0148194B2 (ja) | ||
JP2694644B2 (ja) | スクーターのフレーム | |
JPH0615806Y2 (ja) | 自動二輪車のフレ−ム構造 | |
JPH0443432Y2 (ja) | ||
JPH0431914Y2 (ja) | ||
JPS6346312Y2 (ja) | ||
JPH0111597Y2 (ja) | ||
JP2869795B2 (ja) | 自動二輪車の車体フレーム | |
JPH0530641B2 (ja) | ||
JPS6242632Y2 (ja) | ||
JPS61202988A (ja) | 自動二輪車の車体フレ−ム | |
JPS6338156Y2 (ja) | ||
JP2920537B2 (ja) | スクータ型車両 | |
JPS591845Y2 (ja) | トラクタのフロントアクスル支持装置 | |
JPS6288687A (ja) | 自動二輪車 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |