JPS6115915B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6115915B2
JPS6115915B2 JP3005779A JP3005779A JPS6115915B2 JP S6115915 B2 JPS6115915 B2 JP S6115915B2 JP 3005779 A JP3005779 A JP 3005779A JP 3005779 A JP3005779 A JP 3005779A JP S6115915 B2 JPS6115915 B2 JP S6115915B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
formula
cyano
dye
nematic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3005779A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55123673A (en
Inventor
Ryoichi Morinaka
Ryoichi Tsukahara
Isao Nishizawa
Tsuneo Hidaka
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Original Assignee
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Toatsu Chemicals Inc filed Critical Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority to JP3005779A priority Critical patent/JPS55123673A/ja
Priority to US06/128,713 priority patent/US4304683A/en
Priority to US06/129,315 priority patent/US4360447A/en
Priority to GB8008600A priority patent/GB2051113B/en
Priority to GB8008667A priority patent/GB2051114B/en
Priority to CH203180A priority patent/CH643290A5/de
Priority to CH203080A priority patent/CH643289A5/de
Priority to DE19803009940 priority patent/DE3009940A1/de
Priority to DE19803009974 priority patent/DE3009974A1/de
Priority to FR8005872A priority patent/FR2451392B1/fr
Priority to FR8005873A priority patent/FR2451393A1/fr
Publication of JPS55123673A publication Critical patent/JPS55123673A/ja
Priority to US06/405,267 priority patent/US4473486A/en
Publication of JPS6115915B2 publication Critical patent/JPS6115915B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、液晶組成物と二色性染料からなる電
気光学効果を利用する液晶カラー表示用組成物に
関する。 さらに詳しくは、液晶の電気光学効果を利用す
る表示装置において使用される式() (式()中、R3は−OH基または−NH2基であ
り、R3が−NH2基であるとき、R2はハロゲン原
子または−O−R1基であり、こゝでR1
【式】または
【式】である。 またR3が−OH基であるとき、R2は水素原子であ
り、R1
【式】
【式】
【式】
【式】
【式】−CH2CH2OH、
【式】−(CH26−OHであ る。) で表わされるアントラキノン系染料の少くとも1
種を誘電異方性が正のネマチツク液晶に溶解して
包含させた液晶カラー表示用組成物に関する。 二色性染料を含む液晶組成物が、液晶技術の分
野で“ゲスト−ホスト”方式による表示装置用に
使用されているのは周知であり、時計、電卓、テ
レビ等における表示装置として注目されている。 これらの表示装置は、二色性染料の吸収スペク
トルが染料分子の長軸と入射偏光の振動方向とな
す角度に強く依存することを利用している。すな
わちゲストである二色性染料を一定配列のホスト
液晶に溶解し、液晶の配列を電界で制御すること
で、染料の配列も同時に制御し、このときの色濃
度の変化を利用するものである。 ネマチツク液晶を使用して電気光学装置を作成
し、動作させるためには、液晶は印加電界の方向
に制御される分子配向構造を持たなければならな
い。一般に液晶分子は棒状分子を有する傾向があ
り、分子の配向構造には次のような状態がある。
液晶の分子長軸が容器壁に直角の場合にはこの構
造はホメオトロピツク(homeotropic)と呼ばれ
る。また液晶の分子長軸が容器壁に平行な場合に
はホモジニアス(homogeneous)と呼ばれる。
また2つのホモジニアス配向壁の配向線が直角で
ある場合にはねじれたネマチツク液晶構造が得ら
れる。 多くのネマチツク液晶は、ある種の光学活性物
質あるいはコレステリツク液晶化合物を添加する
ことによりコレステリツク相に変換することがで
きる。この場合にはホメオトロピツク又はホモジ
ニアスに配向されるのはコレステリツク相の螺旋
軸である。このように変換されたコレステリツク
液晶物質は、電界の印加によつて相転換が起り、
ネマチツク状態になる。 このようにゲスト−ホスト方式には現在、正又
は負の誘電異方性をもつたネマチツク液晶を使用
する方法と、これらの液晶に光学活性物質等を添
加して電界印加によつてコレステリツク相からネ
マチツク相に相転移を起す相転移型の液晶に変え
たものを使用する方法とがある。 本発明の組成物はこれらの方法の中で、正の誘
電異方性をもつたネマチツク液晶又はこのネマチ
ツク液晶に光学活性物質等を添加して相転移型に
変えたものを使用する方式において使用される液
晶カラー表示用組成物である。 一般に、このような原理を適用した液晶カラー
表示装置において使用される二色性染料は、1
゜、少量で十分な着色能力があること、2゜、大
きな二色性比を有し、電圧印加−無印加により、
大きなコントラストを示すこと、3゜、液晶に対
し、十分な相溶性を有すること、4゜、耐久性に
優れ、安定であり、長時間使用しても装置の性能
を劣化させないこと、等の条件を備えていること
が基本的に要求される。 本発明は、かゝる要求を満足する染料について
鋭意検討した結果、合成繊維および布染色用に大
量かつ安価に製造されている公知染料のなかで、
液晶用二色性染料としても優れた性質を有する式
()で示される赤色ないし赤紫色アントラキノ
ン系染料を見出すことによつてなされたものであ
る。 これらの染料は公知化合物であり、容易に入手
もしくは公知の方法に準じて合成することが出来
る。得られた粗染料は、有機溶剤などによる再結
晶、あるいはカラムクロマトグラフイー等の常法
により十分に精製して使用することが好ましい。 本発明において使用する誘電異方性が正のネマ
チツク液晶としては、例えば4−シアノ−4′−n
−ペンチルビフエニル、4−シアノ−4′−n−プ
ロポキシビフエニル、4−シアノ−4′−n−ペン
トキシビフエニル、4−シアノ−4′−n−オクト
キシビフエニル、4−シアノ−4′−n−ペンチル
ターフエニルなどのシアノ−ビフエニル系液晶混
合物(例えばメルク社商品記号E−8)、あるい
はトランス−4−n−プロピル−(4−シアノフ
エニル)−シクロヘキサン、トランス−4−n−
ペンチル−(4−シアノフエニル)−シクロヘキサ
ン、トランス−4−n−ヘプチル−(4−シアノ
フエニル)−シクロヘキサン、トランス−4−n
−ペンチル−(4′−シアノビフエニル)−シクロヘ
キサンなどのシクロヘキサン系液晶混合物(例え
ばメルク社商品記号ZLI−1132またはZLI−
1840)などがあげることができる。 さらに液晶混合体にコレステリルノナノエート
又は旋光性4−シアノ−4′−イソペンチルビフエ
ニルなどの光学活性物質を加えた、電界無印加状
態では、コレステリツク相状態であり、電界印加
状態でネマチツク相状態に相転換する、いわゆる
カイラルネマチツク液晶混合物を使用することも
出来る。液晶としては、上記の例に限定されるも
のではなく、その他のビフエニル系液晶、フエニ
ルシクロヘキサン系液晶、シツフベース系液晶、
エステル系液晶、ピリミジン系液晶、テトラジン
系液晶その他の液晶が単体または混合物として使
用出来る。 本発明に用いる二色性染料は、前記一般式
()で表わされるアントラキノン系染料であ
り、例えば、表−1に示されるような化合物が挙
げられる。
【表】
【表】
【表】 本発明にかかる染料の使用は一種のみでもよ
く、二種以上混合して使用することも出来る。使
用する染料濃度は、染料が液晶に溶解する限度内
であつて、且つ、染料分子が液量分子の配向によ
つて充分配向統制され得る範囲内であればよい
が、一般には液晶に対し0.01〜5重量%の濃度、
好ましくは0.01〜3重量%の濃度で使用するのが
良い。本発明にかかる二色性染料と他の二色性染
料または、二色性のない色素とを混合し所望の色
相として使用することも可能であり何ら限定され
ない。 また本発明の組成物を使用する液晶表示装置の
作成においては、液晶分子および二色性染料分子
が、透明電極表面に平行配向するべく、あらかじ
め処理される。処理方法として、単に透明電極表
面を一定方向に綿布等で摩擦する方法、シラン系
化合物又はポリアミド系化合物を塗布後綿布等で
摩擦する方法、酸化珪素などを蒸着する方法、そ
の他があげられる。このように液晶および染料分
子が、透明電極表面に平行になるべく処理した液
晶カラー表示装置に誘電異方性が正のネマチツク
液晶および本発明の二色性染料からなる溶液を充
填して使用すれば、該表示装置は電界印加によつ
て電極部分の着色が消える型の表示装置となる。 以上のように、本発明にかかる組成物を使用し
た液晶カラー表示装置の実施において使用される
液晶および方法は多岐にわたるものであるが本質
的にはいずれも、ネマチツク液晶もしくはカイラ
ルネマチツク液晶の電気光学効果を利用したゲス
ト−ホスト方法による表示方法と見做せる。以下
に代表的な実施例をあげ具体的に説明するが、本
発明は何らこの実施例に限定されない。 実施例 1 小ビーカーに、4−シアノ−4′−n−ペンチル
ビフエニル38%、4−シアノ−4′−n−ペントキ
シビフエニル8%、4−シアノ−4′−n−ヘプチ
ルビフエニル23%、4−シアノ−4′−n−ヘプト
キシビフエニル8%、4−シアノ−4′−n−オク
トキシビフエニル10%、4−シアノ−4′−n−ペ
ンチルターフエニル10%および旋光性4−シアノ
−4′−イソベンチルビフエニル3%よりなる液晶
混合物9.9部に、再結晶により十分に精製した1
−アミノ−2−(p−ヒドロキシフエノキシ)−4
−ヒドロキシ−アントラキノン0.1部を加えて、
約80℃に加熱して、完全に清澄な溶液とする。次
いで内容物を放置冷却したのち、例えば毛管現象
の如き公知の方法で液晶セル内に導入する。 図1および図2はセル構造を有している液晶表
示装置の略図である。該表示装置は染料で着色さ
れた液晶物質が層1部分に満たされている。該層
1は、2枚の平行な矩形ガラススライド2,3の
間に挟まれている。該スライド2,3は、層1の
横端を限定しているリング状スペーサー4(図1
では省略)により互いに隔てられている。スライ
ド2,3は、それぞれの内面に電極5,6を有し
ている。電極5は、ストリツプ7および接点8を
通して、外部導線11に接続されている。同様に
電極6もストリツプ9および接点10を通して外
部導線12に接続されている。電極5および6は
M字形の同一の形状であり、且つ互いに対面状態
に配置されている。 電圧源14と該電圧源に直列接続されたスイツ
チ13とが外部導線11および12との間に接続
されている。電圧源14は層1中の液晶分子およ
び染料分子を再配合して、スライド2,3の平面
内に配置するのに充分な、直流又は低周波数の交
流の電圧を供給する。典型的には10〜20ボルトの
電圧が必要である。 上記のような図1および図2に示される表示装
置において、液晶層1と接する。ガラススライド
2および3の透明電極5および6の付いた内面に
シリコンKF−99(信越化学社製シリコン系化合
物)を塗布後、液晶配列がホモジニアス状になる
べく処理した表示素子の層1部分に、前記の本発
明にかかる液晶組成物である着色液晶溶液を封入
した。この表示装置は、スイツチ13を開いた状
態で鮮明な赤色に着色されて見えた。スイツチ1
3を閉じ、32Hz、10Vの交流電圧を印加すると
透明電極5および6が向きあつた文字M部分は無
色になつた。スイツチ13を開くと再び赤色の着
色状態を示した。該表示装置を分光光度計の光路
におくとき、極大吸収波長は515nmを示し、こ
の波長において、スイツチ13を開閉すると電極
5および6部分の吸光度比は1対3.1であり良好
な二色性を示した。 また、この染料の液晶E−8(メルク社製ネマ
チツク液晶商品名)中における二色比は7.5であ
つた。なお二色比は、内面を液晶配列がホモジニ
アス状になるべく処理した厚さ10μmのガラスセ
ルに染料を1%濃度で含むネマチツク液晶溶液を
封入し、分光光度計で、液晶配列と平行な偏光を
あてて測定した吸光度(α‖)および液晶配列と
直角な偏光をあわて測定した吸光度(α⊥)より
次の式により算出されるものであつて、二色性染
料の二色性の大きさを表わす目やすとなる値であ
る。 二色比=α‖/α⊥ 実施例 2 実施例1と同じ液晶混合物にカラムクロマトグ
ラフイーにより十分に精製した1・4−ジアミノ
−2・3−ジ(p−メトキシフエノキシ)−アン
トラキノン0.1部を溶解し、実施例1と同様のセ
ルに封入した。スイツチ13を開閉すると電極5
および6の向かい合つた部分の極大吸収波長542
における吸光度比は3.3であり良好な二色性を示
した。 また、この染料の液晶E−8中における二色比
は8.0(542nm)と極めて高い値を示した。 実施例 3 小ビーカーに4−シアノ−4′−n−ペンチルジ
フエニル42%、4−シアノ−4′−n−プロポキシ
ジフエニル16%、4−シアノ−4′−n−ペントキ
シジフエニル13%、4−シアノ−4′−n−オクト
キシジフエニル16%、4−シアノ−4′−n−ペン
チルターフエニル10%および旋光性、4−シアノ
−4′−イソペンチルジフエニル3%よりなる液晶
混合物9.8部に、再結晶およびカラムクロマトグ
ラフイにより十分精製された1−アミノ−2−
(p−アセトニルオキシフエノキシ)−4−ヒドロ
キシアントラキノン0.2部を加えて、実施例1と
同様に液晶セルを作成した。 該液晶セルをもつ、図1および図2の装置にお
いて、スイツチ13が開放されると、層1全体が
染料の色により赤色に強く彩色されて見えた。ス
イツチ13が閉鎖されると、文字M部分が透明に
なり、セルの残部は赤色に強く彩色されたまゝで
あつた。 また、この染料の液晶E−8中における二色比
は7.8(515nm)であつた。 実施例 4 小ビーカーに、4−シアノ−4′−n−ペンチル
ジフエニル38%、4−シアノ−4′−n−ペントキ
シジフエニル8%、4−シアノ−4′−n−ヘプチ
ルジフエニル23%、4−シアノ−4′−n−ヘプト
キシジフエニル8%、4−シアノ−4′−n−オク
トキシジフエニル10%、4−シアノ−4′−n−ペ
ンチルターフエニル10%および旋光性4−シアノ
−4′−イソペンチルジフエニル3%よりなる液晶
混合物9.8部に、再結晶により十分に精製された
1−アミノ−2−(β−ヒドロキシエトキシ)−4
−ヒドロキシ−アントラキノン0.2部を加えて、
実施例1と同様に液晶セルを作成した。 該液晶セルをもつ図1および図2の装置におい
て、スイツチ13の開閉により、文字M部分が無
色になつたり、もとの赤色に着色して見えた。 この染料の液晶E−8中における二色比は8.6
(513nm)であつた。
【図面の簡単な説明】
図1は液晶表示装置の正面図、図2は図1の線
a−aに沿つた装置の断面図であつて説明のため
に一部が切欠されている。 1……液晶および染料層、2,3……ガラスス
ライド、4……スペーサー、5,6……電極、
7,9……電極ストリツプ、8,10……接点、
11,12……導線、13……スイツチ、14…
…電源。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 誘電異方性が正のネマチツク液晶に式() (式()中、R3は−OH基または−NH2基であ
    り、R3が−NH2基であるとき、R2は、ハロゲン
    原子または−O−R1基であり、こゝでR1
    【式】または【式】である。 またR3が−OH基であるとき、R2は水素原子であ
    り、R1は【式】 【式】 【式】 【式】 【式】−(CH26−OHであ る。) で表わされるアントラキノン系染料の少なくとも
    1種を溶解して含むことを特徴とする液晶カラー
    表示用組成物。
JP3005779A 1979-03-16 1979-03-16 Liquid crystal color display device Granted JPS55123673A (en)

Priority Applications (12)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3005779A JPS55123673A (en) 1979-03-16 1979-03-16 Liquid crystal color display device
US06/128,713 US4304683A (en) 1979-03-16 1980-03-10 Composition for liquid crystal color display element
US06/129,315 US4360447A (en) 1979-03-16 1980-03-11 Composition for liquid crystal color display elements
GB8008600A GB2051113B (en) 1979-03-16 1980-03-13 Composition for liquid crystal colour display element
DE19803009940 DE3009940A1 (de) 1979-03-16 1980-03-14 Zusammensetzung fuer ein fluessigkristall-farbanzeige-element
CH203180A CH643290A5 (de) 1979-03-16 1980-03-14 Gemisch fuer farbig anzeigende, nematische fluessigkristall-anzeigeelemente.
CH203080A CH643289A5 (de) 1979-03-16 1980-03-14 Gemisch fuer farbig anzeigende, nematische fluessigkristall-anzeigeelemente.
GB8008667A GB2051114B (en) 1979-03-16 1980-03-14 Composition for liquid crystal colour display elements
DE19803009974 DE3009974A1 (de) 1979-03-16 1980-03-14 Zusammensetzung fuer fluessigkristall- farbanzeige-elemente
FR8005872A FR2451392B1 (ja) 1979-03-16 1980-03-17
FR8005873A FR2451393A1 (fr) 1979-03-16 1980-03-17 Composition destinee a des elements d'affichage en couleur a cristaux liquides
US06/405,267 US4473486A (en) 1979-03-16 1982-08-04 Composition for liquid crystal color display elements

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3005779A JPS55123673A (en) 1979-03-16 1979-03-16 Liquid crystal color display device

Related Child Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16706981A Division JPS6046152B2 (ja) 1981-10-21 1981-10-21 液晶カラ−表示用組成物
JP22770885A Division JPS61148291A (ja) 1985-10-15 1985-10-15 液晶カラ−表示用組成物
JP22884185A Division JPS61148292A (ja) 1985-10-16 1985-10-16 液晶カラ−表示用組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55123673A JPS55123673A (en) 1980-09-24
JPS6115915B2 true JPS6115915B2 (ja) 1986-04-26

Family

ID=12293188

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3005779A Granted JPS55123673A (en) 1979-03-16 1979-03-16 Liquid crystal color display device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS55123673A (ja)

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4702561A (en) * 1977-04-11 1987-10-27 Minnesota Mining And Manufacturing Company Pleochroic dyes and electro-optical displays therewith
JPS5698277A (en) * 1980-01-08 1981-08-07 Mitsubishi Chem Ind Ltd Liquid crystalline composition
DE3014933A1 (de) * 1980-04-18 1981-10-29 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Fluessigkristalline materialien enthaltend anthrachinonfarbstoffe
JPS57117581A (en) * 1981-01-12 1982-07-22 Sumitomo Chem Co Ltd Liquid crystal display element
JPS57190048A (en) * 1981-05-16 1982-11-22 Nippon Kanko Shikiso Kenkyusho:Kk Color liquid crystal material using anthraquinone dye
JPS57198777A (en) * 1981-06-01 1982-12-06 Mitsui Toatsu Chem Inc Composition for liquid crystal display
JPS59164365A (ja) * 1983-03-08 1984-09-17 Mitsui Toatsu Chem Inc 二色性染料および液晶カラ−表示用組成物
JPS59182879A (ja) * 1983-04-01 1984-10-17 Hitachi Ltd 液晶組成物
JPS61162581A (ja) * 1985-01-11 1986-07-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd チオインジゴ系色素を含む液晶組成物
JPS61215686A (ja) * 1985-03-22 1986-09-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶組成物
JPS61148291A (ja) * 1985-10-15 1986-07-05 Mitsui Toatsu Chem Inc 液晶カラ−表示用組成物
JP6527465B2 (ja) 2012-12-13 2019-06-05 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングMerck Patent Gesellschaft mit beschraenkter Haftung 液晶媒体
JP6527471B2 (ja) 2013-03-05 2019-06-05 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングMerck Patent Gesellschaft mit beschraenkter Haftung エネルギーの通過を調節するためのデバイス
WO2014180525A1 (de) 2013-05-08 2014-11-13 Merck Patent Gmbh Vorrichtung mit zwei flüssigkristallinen schaltschichten zur regulierung des optischen energie-durchtritts
US10344217B2 (en) 2013-05-24 2019-07-09 Merck Patent Gmbh Device for controlling the passage of energy, containing a dichroic dye compound
WO2015090506A1 (de) 2013-12-19 2015-06-25 Merck Patent Gmbh Vorrichtung zur regulierung des lichtdurchtritts
DE102015005800A1 (de) 2015-05-06 2016-11-10 Merck Patent Gmbh Thiadiazolochinoxalinderivate
WO2017008880A1 (de) 2015-07-10 2017-01-19 Merck Patent Gmbh Dithioalkylpyrrolopyrrole und ihre verwendung als farbstoffe
CN109790467B (zh) 2016-06-28 2022-08-09 默克专利股份有限公司 液晶介质
WO2018015320A1 (en) 2016-07-19 2018-01-25 Merck Patent Gmbh Liquid crystalline medium
EP3802733A1 (en) 2018-06-11 2021-04-14 Merck Patent GmbH Liquid crystalline medium
JP7391888B2 (ja) 2018-06-20 2023-12-05 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 液晶媒体
WO2020064591A1 (en) 2018-09-25 2020-04-02 Merck Patent Gmbh Azo dye
JP7439086B2 (ja) 2018-11-23 2024-02-27 メルク・パテント・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 二色性色素組成物
WO2020127141A1 (en) 2018-12-19 2020-06-25 Merck Patent Gmbh Switching layers for use in a switching element
EP3983501A1 (en) 2019-06-17 2022-04-20 Merck Patent GmbH Liquid crystal-based light valve
EP3839620A1 (en) 2019-12-16 2021-06-23 Merck Patent GmbH Device for the regulation of light transmission
KR20230116055A (ko) 2020-12-11 2023-08-03 메르크 파텐트 게엠베하 광 투과 조절 장치
WO2023094404A1 (en) 2021-11-24 2023-06-01 Merck Patent Gmbh Liquid crystal medium and liquid crystal display

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55123673A (en) 1980-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6115915B2 (ja)
EP0060895B1 (en) Composition for liquid crystal color display
GB2037803A (en) Liquid crystal mixture
US4232950A (en) Liquid crystal compositions including pleochroic dye
US3838059A (en) Liquid crystal composition
JPS5942287B2 (ja) 色相変調表示装置
JPH0260710B2 (ja)
US4460248A (en) Two-layer guest-host liquid crystal display device
JPS6045678B2 (ja) アントラキノン系化合物を含む液晶カラ−表示用組成物
JPS64439B2 (ja)
JPS6149352B2 (ja)
JPH0153315B2 (ja)
JPS6146032B2 (ja)
JPS6046152B2 (ja) 液晶カラ−表示用組成物
JPS6241991B2 (ja)
JPH0362752B2 (ja)
JPS6147192B2 (ja)
JPS641000B2 (ja)
JPS6121508B2 (ja)
JPH03433B2 (ja)
JPS6147193B2 (ja)
JP2567057B2 (ja) 液晶表示用二色性色素
JP2567054B2 (ja) 液晶表示用二色性色素
JPH03122189A (ja) 液晶組成物および表示素子
JPS623194B2 (ja)