JPS6115696A - 発酵法によるl−イソロイシンの製造法 - Google Patents

発酵法によるl−イソロイシンの製造法

Info

Publication number
JPS6115696A
JPS6115696A JP13446184A JP13446184A JPS6115696A JP S6115696 A JPS6115696 A JP S6115696A JP 13446184 A JP13446184 A JP 13446184A JP 13446184 A JP13446184 A JP 13446184A JP S6115696 A JPS6115696 A JP S6115696A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
isoleucine
resistance
brevibacterium
strain
medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13446184A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0362395B2 (ja
Inventor
Takayasu Tsuchida
隆康 土田
Noboru Otsuka
昇 大塚
Hiroshi Sonoda
薗田 洋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ajinomoto Co Inc
Original Assignee
Ajinomoto Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ajinomoto Co Inc filed Critical Ajinomoto Co Inc
Priority to JP13446184A priority Critical patent/JPS6115696A/ja
Priority to EP85108049A priority patent/EP0167132B1/en
Priority to DE8585108049T priority patent/DE3585052D1/de
Priority to US06/750,289 priority patent/US4656135A/en
Publication of JPS6115696A publication Critical patent/JPS6115696A/ja
Publication of JPH0362395B2 publication Critical patent/JPH0362395B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 L−インロイシンはアミノ酸輸液及び総合アミノ酸製剤
の重要な成分である。本発明はこのL−インロイシンを
発酵法で製造する方法を改良するものである。
〔従来の技術〕
ブレビバクテリウム属及びコリネパ夛チリウム属の微生
物がL−イソロイシン生産能を有するためには、α−ア
ミノ−β−ヒドロキシ吉草酸(以下AHVと略す)等へ
の耐性を付与せしめれば良いことがわかっている。更に
、前記の薬剤耐性に加えて0−メチルスレオニン耐性、
β−ヒドロキシロイシン耐性又はトリクロロアラニン耐
性を付与すること、及びプリン系物質又はリジン等の要
求性を付与することによ!1lL−イソロイシンの生産
能が向上することは知られている。
〔問題が解決しようとする問題点〕
L−インロイシンの発酵収率及び蓄積を向上させること
は工業生産上に於て、重要な問題である。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は上記問題点を解決するためになされたものであ
り、従来よシ知られているブレビバクテリウム属及びコ
リネRクテリウム属に属するL−インロイシン生産能を
有する微生物を改良して更に発酵収率の向上した菌株を
見いだすべく研究した結果、メチルリジン(以下MLと
略す。)に耐性を付与した菌株の中に、従来のし一イソ
ロイシン生産菌よシも高収率でL−インロイシンを生産
する菌株が存在することを発見した。
即ち、本発明はブレビバクテリウム属又はコリネバクテ
リウム属に属し、ML耐性を有し、且つL−イソロイシ
ン生産能を有する微生物を液体培地中で培養し、培地中
に生成蓄積したL−イソロイシンを採取することを特徴
とするし一イソロイシンの製造法に関する。
本発明のMLとしてはγ−ML、β−ML。
δ−ML、ε−ML等のメチルリジンがちシ、これらに
対する耐性菌はL−イソロイシン生産能全向上せしめる
のに有効である。
本発明において用いられる微生物はブレビバクテリウム
属又はコリネバクテリウム属に属し、メチルリジン耐性
を有し、かつL−インロイシン生産能を有する変異株で
ある。
本発明の変異株を得るには、下記の野生株に先にL−イ
ソロイシン生産能を付与し、次いでML耐性を付与して
も良いし、又先にML耐性を付与し、次いでイソロイシ
ン生産能を付与しても良い。
本変異株の親株となる野生株は、ブレビバクテリウム属
又はコリネバクテリウム属等のコリネホルムL−グルタ
ミン酸生産菌として知られているものであシ、例えば以
下のものがある。
ブレビバクテリウム・ラクトフェルメンタム   AT
CC13869ブレビバクラリウム・デイパリカタム 
     ATCC14020ブレビバクテリウム・サ
ラカロリティカム    ATCC14066プレビパ
クテリウム・フラバム         ATCC14
067コリネバクテリウム・グルタミクム      
 ATCC13032コリネバクテリウム・アセトアミ
ドフィラム   ATCC13870これらの親株より
本発明の変異株を得る方法は、N−メチル−N′−二ト
ローN−二トロソグアニジン処理する等の適格の変異誘
導方法が適用できる。
変異処理した菌液から本発明の変異株を分離する方法は
MLを含む培地で生育するような菌株を採取することに
よって行われる。
本発明に示す変異株の具体的な変異誘導方法とMLとし
てr−MLを使用した場合のγ−MI、に対する菌株の
生育度の関係を以下に示す。
〔変異誘導方法〕
ブイヨン寒天スラント上に30′Cで24時間生育させ
たブレビバクテリウム・フラバムAJ3686FERM
 −P 2433 (ATCC14067よシ誘導した
AHV耐性株)及びコリネバクテリウム・グルタミクム
AJ12150 FERM−Pr′76ワ4−(ATC
C13032よシ誘導したAHV耐性株)の菌体をM/
30!Jン酸緩衝液に懸濁し菌体濃度10〜10 /m
lの菌体懸濁液K 500 III/mlのN−メチル
−N’−ニトロ−N−ニトロソグアニジンを加え30℃
に20分間保持した。ついで遠心分離して菌体を集め、
M/30リン酸緩衝液で良く洗滌した後、下記組成の培
地に接種し、31.5℃で2〜】0日間培養した。
培地組成 成分    含 aニ ゲルコース      1.0  g/ dt尿   
  素          0.2〃KH2PO40,
1# MgSO4・7H200,1// Fe50 ・7 H2O0,(102’MnSO4・7
 H2O0,002//ビオチン        10
0μ9/lザイアミン塩「、′ン膓    100μm
/lr−ML            O,2,9/d
t寒  天             2.0〃寒天培
地に生育した菌株の中からL−インロイシン生産能の高
い菌株としてブレビバクテリウム・フラハAAJ121
49FERM−P ’76’7’7  (AHV耐性、
γ−メチルリジン耐性)、及びコリネ・9クテリウム・
グルタミクムA J 12151 FERM−Pr76
π  (AHV酬性株、γ−メチルリジン剛性)を得た
このようにして得られた変異様のγ−MI、耐性度を親
株と比較した。
グルコース0.51/dt 、尿素0.2 &/dt 
、硫安0、15 Ii/dt 、 KH2PO40,3
1/dt 、 K2HPO40,1g/dt 、 Mg
SO4・7f120 0.011/dt  、 C&C
12−2H200,1ヤ/dl*ビオチン100μll
/l 、サイアミン塩酸塩100 fiE/ / l−
、Fe1o4・7 H2O0,002I/dt2MnS
04・7H200,002I/dtlおよび表に示す量
のγ−MLを含み、pl(7,0に調節した培地に天然
培地(ペゾトン1 f/ dt# #母エキス11/d
t 、 NaC1O,51/di 、 pH7,0)ス
ラントで24時間培養した菌体を殺菌水に懸濁して接種
し、24時間培養して生育度を濁度で測定した。
第1表 上述の変異株にO−メチルスレオニン耐性、β−ヒドロ
キシロイシン耐性又はトリクロロアラニン耐性のように
すてにL−インロイシンの生産性を向上せしめることが
知られている性質を更に付加することによシ収率が向上
する場合が多い。
〔作 用〕
このような変異株を培養する際に用いる培地は、炭素源
、窒素源、無機イオン、上記要求性を潤足させるべき物
質及び必要に応じビタミン等その他の有機微量栄養素を
含有する通常の培地である。
炭素源としてはグルコース、シェフロース等の炭水化物
、酢酸等の有機酸等が、窒素源としてはアンモニア水、
アンモニアガス、アンモニウム塩等が好適である。無機
イオンとしてはカリイオン。
ナトリウムイオン、マグネシウムイオン、リン酸イオン
その他が必要に応じ適宜培地に添加される。
培養は好気的条件が望ましく、培養の間培地の−(を4
ないし8に温度を25℃ないし37℃に調節しつつ行え
ばより好ましい結果が得られる。かくして工ないし7日
間も培養すれば培地中に著量のし一イソロイシンが生成
蓄積される。培養液よシL−イソロイシンを採取する方
法はイオン交換樹脂による方法等通常の方法で採取でき
る。
以下実施例にて説明する。
実施例1 グルコース1017dl 、 (NH4)2So479
/dt 。
KH2PO40,179/dt 、 MgSO4・7 
H2O0,0411/dt 。
Fe2O2・7 H2O1m9/dt 、 MnSO4
−4H2O1m9/at  。
サイアミン・HCl 100μg/1mビチオン100
μI/l、大豆蛋白酸加水分解液60ηy/dz(全V
素として)炭酸カルシウム5 、!i’ /dt (別
殺菌)を含む培地をpH7,0に調節し、その20m1
を500m/容肩付フラスコに入れ加熱殺菌した。これ
に第第1表に示す菌株を一白金耳接種し、31.5℃に
保ちつつ4日間振盪した。各菌株の培養液中には第2表
に示す搦のL−イソロイシンが蓄積した。
A J 12149を上記の方法で培養して培養液1t
を得、これよシ遠心分離にて菌体を除き、上清を、強酸
性イオン交換樹脂[ダイヤイオンJSK−IB(NH4
+型)に通過させた。樹脂を水洗後、2N−アンモニア
水にて溶出し、ついで溶出液をj?洋縮し、これよりし
−イソロイシンの和結晶17.0.5”f得た。
第2表

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ブレビバクテリウム属又はコリネバクテリウム属に属し
    メチルリジン耐性を有し、且つL−イソロイシン生産能
    を有する微生物を液体培地中で培養し、培地中に生成蓄
    積したL−イソロイシンを採取することを特徴とするL
    −イソロイシンの製造法。
JP13446184A 1984-06-29 1984-06-29 発酵法によるl−イソロイシンの製造法 Granted JPS6115696A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13446184A JPS6115696A (ja) 1984-06-29 1984-06-29 発酵法によるl−イソロイシンの製造法
EP85108049A EP0167132B1 (en) 1984-06-29 1985-06-28 Process for producing l-isoleucine by fermentation
DE8585108049T DE3585052D1 (de) 1984-06-29 1985-06-28 Verfahren zur herstellung von l-isoleucin durch fermentation.
US06/750,289 US4656135A (en) 1984-06-29 1985-07-01 Process for producing L-isoleucine by fermentation

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13446184A JPS6115696A (ja) 1984-06-29 1984-06-29 発酵法によるl−イソロイシンの製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6115696A true JPS6115696A (ja) 1986-01-23
JPH0362395B2 JPH0362395B2 (ja) 1991-09-25

Family

ID=15128870

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13446184A Granted JPS6115696A (ja) 1984-06-29 1984-06-29 発酵法によるl−イソロイシンの製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6115696A (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008044409A1 (en) 2006-10-10 2008-04-17 Ajinomoto Co., Inc. Method for production of l-amino acid
WO2008075483A1 (ja) 2006-12-19 2008-06-26 Ajinomoto Co., Inc. L-アミノ酸の製造法
WO2008102572A1 (ja) 2007-02-20 2008-08-28 Ajinomoto Co., Inc. L-アミノ酸または核酸の製造方法
WO2009088049A1 (ja) 2008-01-10 2009-07-16 Ajinomoto Co., Inc. 発酵法による目的物質の製造法
WO2009093703A1 (ja) 2008-01-23 2009-07-30 Ajinomoto Co., Inc. L-アミノ酸の製造法
WO2011013707A1 (ja) 2009-07-29 2011-02-03 味の素株式会社 L-アミノ酸の製造法
WO2014185430A1 (ja) 2013-05-13 2014-11-20 味の素株式会社 L-アミノ酸の製造法
WO2015005406A1 (ja) 2013-07-09 2015-01-15 味の素株式会社 有用物質の製造方法
WO2015050234A1 (ja) 2013-10-02 2015-04-09 味の素株式会社 アンモニア制御装置およびアンモニア制御方法
WO2015060391A1 (ja) 2013-10-23 2015-04-30 味の素株式会社 目的物質の製造法
EP3085705A1 (en) 2015-04-22 2016-10-26 Ajinomoto Co., Inc. A method for producing l-isoleucine using a bacterium of the family enterobacteriaceae having overexpressed the cyca gene
EP3385389A1 (en) 2017-04-03 2018-10-10 Ajinomoto Co., Inc. Method for producing l-amino acid from fructose

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008044409A1 (en) 2006-10-10 2008-04-17 Ajinomoto Co., Inc. Method for production of l-amino acid
WO2008075483A1 (ja) 2006-12-19 2008-06-26 Ajinomoto Co., Inc. L-アミノ酸の製造法
WO2008102572A1 (ja) 2007-02-20 2008-08-28 Ajinomoto Co., Inc. L-アミノ酸または核酸の製造方法
EP2749652A2 (en) 2008-01-10 2014-07-02 Ajinomoto Co., Inc. A method for producing a target substance by fermentation
WO2009088049A1 (ja) 2008-01-10 2009-07-16 Ajinomoto Co., Inc. 発酵法による目的物質の製造法
WO2009093703A1 (ja) 2008-01-23 2009-07-30 Ajinomoto Co., Inc. L-アミノ酸の製造法
WO2011013707A1 (ja) 2009-07-29 2011-02-03 味の素株式会社 L-アミノ酸の製造法
WO2014185430A1 (ja) 2013-05-13 2014-11-20 味の素株式会社 L-アミノ酸の製造法
WO2015005406A1 (ja) 2013-07-09 2015-01-15 味の素株式会社 有用物質の製造方法
EP3521433A1 (en) 2013-07-09 2019-08-07 Ajinomoto Co., Inc. Process for producing l-glutamic acid
WO2015050234A1 (ja) 2013-10-02 2015-04-09 味の素株式会社 アンモニア制御装置およびアンモニア制御方法
WO2015060391A1 (ja) 2013-10-23 2015-04-30 味の素株式会社 目的物質の製造法
EP3085705A1 (en) 2015-04-22 2016-10-26 Ajinomoto Co., Inc. A method for producing l-isoleucine using a bacterium of the family enterobacteriaceae having overexpressed the cyca gene
US9896704B2 (en) 2015-04-22 2018-02-20 Ajinomoto Co., Inc. Method for producing L-isoleucine using a bacterium of the family Enterobacteriaceae having overexpressed the cycA gene
EP3385389A1 (en) 2017-04-03 2018-10-10 Ajinomoto Co., Inc. Method for producing l-amino acid from fructose

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0362395B2 (ja) 1991-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4656135A (en) Process for producing L-isoleucine by fermentation
JP2817155B2 (ja) 発酵法によるl‐アルギニンの製造法
JPH0488994A (ja) 発酵法によるl―グルタミン酸の製造法
JPS6236676B2 (ja)
JPS61202694A (ja) 発酵法によるl−グルタミンの製造法
JPS6115696A (ja) 発酵法によるl−イソロイシンの製造法
JPS6321479B2 (ja)
JPS6115695A (ja) 発酵法によるl−イソロイシンの製造方法
KR950005133B1 (ko) L-발린의 제조방법
JPS6257315B2 (ja)
JPS62195293A (ja) 発酵法によるl−イソロイシンの製造法
US5188947A (en) Process and microorganism for producing l-ornithine by corynebacterium, brevibacterium, or athrobacter
JPH057493A (ja) 発酵法によるl−バリンの製造法
JPS63258588A (ja) 発酵法によるl−バリンの製造法
JPS63248392A (ja) 発酵法によるl−ロイシンの製造法
CA1192157A (en) Fermentative preparation of l-leucine
KR910008636B1 (ko) L-아르기닌의 제조방법
US5284757A (en) Process for producing l-arginine by fermentation with brevibacterium or corynebacterium
JPS6236197A (ja) 発酵法によるl−ヒスチジンの製造法
JPH03236786A (ja) 発酵法によるl―スレオニンの製造法
JPS62265988A (ja) 発酵法によるl−アルギニンの製造法
JPS6083593A (ja) 発酵法によるl−アルギニンの製造法
JPS6224075B2 (ja)
JPS59106294A (ja) 発酵法によるl−イソロイシンの製法
JPS60251893A (ja) 発酵法によるl−アルギニンの製造法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term