JPS6083593A - 発酵法によるl−アルギニンの製造法 - Google Patents

発酵法によるl−アルギニンの製造法

Info

Publication number
JPS6083593A
JPS6083593A JP19019283A JP19019283A JPS6083593A JP S6083593 A JPS6083593 A JP S6083593A JP 19019283 A JP19019283 A JP 19019283A JP 19019283 A JP19019283 A JP 19019283A JP S6083593 A JPS6083593 A JP S6083593A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arginine
corynebacterium
lysine
produce
resistance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19019283A
Other languages
English (en)
Inventor
Eiji Goto
後藤 暎二
Yoshitaka Nishimoto
西元 義隆
Hiroshi Sonoda
薗田 洋
Masataka Tate
舘 正隆
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ajinomoto Co Inc
Original Assignee
Ajinomoto Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ajinomoto Co Inc filed Critical Ajinomoto Co Inc
Priority to JP19019283A priority Critical patent/JPS6083593A/ja
Publication of JPS6083593A publication Critical patent/JPS6083593A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は発酵法によるし一アルギニンの製造法に関す
る。発酵法によるL−アルギニンの製造法としては、ブ
レビバクテリウム属、コリネバクテリウム属等の2−チ
アゾールアラニンに耐性を有する変異株がL−アルギニ
ンを培地中に生成・蓄積することが知られている。
本発明者らは、このようなL−アルギニン生産菌を改良
して更に効率のよい菌株を見い出すべく研究した結果、
ブレビバクテリウム属及びコリネバクテリウム属の2−
チアゾールアラニンに耐性を有するL−アルギニン生産
性変異株にL−リジン要求性を付与せしめれば更にL−
アルギニンの生産性が向上することを見い出した。この
発明はこの知見に基いて更に研究の結果完成されたもの
である。この発明の方法において使用する微生物は上述
のとおシブレビバクテリウム属又はコリネバクテリウム
属に属し、2−チアゾールアラニンに耐性を有し L−
IJジン安安住性有する変異株である。
このような変異株は、プレピノぐクテリウム・フラバム
ATCC14067、プレピノ々クテリウム・ラクトフ
ァーメンタムATCC13869,プレピノ々クテリウ
ム・ディバリカタムATCC14020,コリネノぐク
テリウム・グルタミクノ、ATCC13032等のL−
グルタミ/酸生産菌を親株として通常の変異方法を施す
ことによ)容易に得られる。
まだ本発明の変異株にサルファグアニジン剛性。
アルギニツール耐性、8−アザグアニン而」性のように
すでにL−アルギニンの生産性を向上せしめることか知
られている性質を更に付加することにより収率が向上す
る揚台が多い。
この上うな変浜株を培養する際に用いる培地は、炭素分
、窒素源、無機イオン、上記要求性を満足させるべき物
質及び必要に応じビタミン等その他の有機微量栄養素を
含有する通常の培地である。
炭素源としてはグルコース、シュクロース等の炭水化物
、酢酸等の有機酸等が、窒素源としてはアンモニア水、
アンモニアガス、アンモニウム塩等が好適である。無磯
イオンとしてはカリイオン。
ナトリウムイオン、マグネシウムイオン、リン酸イオン
その他が必要に応じ適宜培地に添加される。
培養は好気的条件が望ましく、培養の間培地のpHを4
ないし8に温度を25℃ないし37℃に調節しつつ行え
ばよシ好ましい結果が得られる。かくして1ないし7日
間も培養すれば培地中に著量のL−アルギニンが生成蓄
積される。
培長液よ、9L−アルギニンを採取する方法は、イオン
交換樹脂による方法等通諧の方法で採取できる。
実施例1 グルコース10fi/de、(NH4)28047g/
d11KH2P040.1!!/d7!、MgSO4−
7H200,049/de、 FeSO4−7H201
m9/di、 MnSO4・4H201m9/d7!、
サイアミ7−11C1100μg/l、ビチオン100
μg/l、大豆蛋白酸加水分解液60mg1di (全
窒素として)炭酸カルシウム597dl(別殺菌)を含
む培地をpH7,Qに;;1.’J 、17ii L、
その20m1をsooml容肩付フラスコに入れ加熱殺
菌した。これに第1表に示す菌株を一白金耳接種し、3
1.5℃に保ちつつ4日間振盪し7だ。各菌株の培養液
中には第1表に示す鼠のし一アルギニンがそれぞれ生成
蓄積していた。
AJ/2θSイ を上記の方法で培養して培養液1tを
得、これよシ遠心分離にて菌体他を除き、上清を弱酸性
イオン交換樹脂[アンバーライ) JC−50(NH4
型)に通過させた。樹脂を水洗後、2NNH40Hにて
L−アルギニンを溶出し、ついで溶出液を濃縮し、これ
よりL−アルギニンの粗結晶29、097dtを得た。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ブレビバクテリウム属又はコリネバクテリウム屑に属し
    2−チアゾールアラニンに耐性を有し、L−リジン要求
    性を有しL−アルギニン生産能を有する微生物を培養し
    、培地中に生成・蓄積したL−アルギニンを採取するこ
    とを特徴とするし一アルギニンの製造法
JP19019283A 1983-10-12 1983-10-12 発酵法によるl−アルギニンの製造法 Pending JPS6083593A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19019283A JPS6083593A (ja) 1983-10-12 1983-10-12 発酵法によるl−アルギニンの製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19019283A JPS6083593A (ja) 1983-10-12 1983-10-12 発酵法によるl−アルギニンの製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6083593A true JPS6083593A (ja) 1985-05-11

Family

ID=16253978

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19019283A Pending JPS6083593A (ja) 1983-10-12 1983-10-12 発酵法によるl−アルギニンの製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6083593A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04105435U (ja) * 1991-02-22 1992-09-10 株式会社カンセイ スイツチ構造
WO2011083933A2 (ko) 2010-01-06 2011-07-14 씨제이제일제당(주) L-오르니틴 또는 l-아르기닌 생산 변이주 및 이의 제조방법

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04105435U (ja) * 1991-02-22 1992-09-10 株式会社カンセイ スイツチ構造
WO2011083933A2 (ko) 2010-01-06 2011-07-14 씨제이제일제당(주) L-오르니틴 또는 l-아르기닌 생산 변이주 및 이의 제조방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3006926B2 (ja) 発酵法によるl−スレオニンの製造法
US4656135A (en) Process for producing L-isoleucine by fermentation
EP0378223B1 (en) Process for producing L-arginine by fermentation
JPH0488994A (ja) 発酵法によるl―グルタミン酸の製造法
JPS6115695A (ja) 発酵法によるl−イソロイシンの製造方法
US3580810A (en) Fermentative production of l-threonine
JPS6115696A (ja) 発酵法によるl−イソロイシンの製造法
JPS58179497A (ja) 発酵法によるl−ヒスチジンの製造法
US5188947A (en) Process and microorganism for producing l-ornithine by corynebacterium, brevibacterium, or athrobacter
JPH02131589A (ja) 発酵法によるl−スレオニンの製造法
JP2578463B2 (ja) 発酵法によるl−リジンの製造法
JPS6083593A (ja) 発酵法によるl−アルギニンの製造法
JPH057493A (ja) 発酵法によるl−バリンの製造法
US3527672A (en) Method of producing l-lysine
JPS63248392A (ja) 発酵法によるl−ロイシンの製造法
EP0336387B1 (en) Process for producing l-arginine
JPS63258588A (ja) 発酵法によるl−バリンの製造法
US5284757A (en) Process for producing l-arginine by fermentation with brevibacterium or corynebacterium
JPH03259088A (ja) 発酵法によるl―スレオニンの製造法
JPS61119194A (ja) 発酵法によるl−オルニチンの製造法
JPS6236197A (ja) 発酵法によるl−ヒスチジンの製造法
JP3100763B2 (ja) 発酵法によるl−アルギニンの製造法
JPH03236786A (ja) 発酵法によるl―スレオニンの製造法
US3689360A (en) Process for producing delta-(n-acetyl)-l-ornithine
JPS6224075B2 (ja)