JPH03259088A - 発酵法によるl―スレオニンの製造法 - Google Patents

発酵法によるl―スレオニンの製造法

Info

Publication number
JPH03259088A
JPH03259088A JP2059669A JP5966990A JPH03259088A JP H03259088 A JPH03259088 A JP H03259088A JP 2059669 A JP2059669 A JP 2059669A JP 5966990 A JP5966990 A JP 5966990A JP H03259088 A JPH03259088 A JP H03259088A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
threonine
strain
producing
medium
resistant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2059669A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2971089B2 (ja
Inventor
Kunikata Kino
邦器 木野
Junichi Takano
純一 高野
Yoshiyuki Kurato
倉都 祥行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KH Neochem Co Ltd
Original Assignee
Kyowa Hakko Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyowa Hakko Kogyo Co Ltd filed Critical Kyowa Hakko Kogyo Co Ltd
Priority to JP2059669A priority Critical patent/JP2971089B2/ja
Priority to HU91745A priority patent/HUT61598A/hu
Priority to CA002037832A priority patent/CA2037832A1/en
Priority to EP19910103569 priority patent/EP0445830A3/en
Priority to KR1019910003806A priority patent/KR910016933A/ko
Publication of JPH03259088A publication Critical patent/JPH03259088A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2971089B2 publication Critical patent/JP2971089B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P13/00Preparation of nitrogen-containing organic compounds
    • C12P13/04Alpha- or beta- amino acids
    • C12P13/08Lysine; Diaminopimelic acid; Threonine; Valine

Landscapes

  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、L−セリンおよび/またはエチオニンに耐性
を有し、かつL−スレオニン生産能を有するエシェリヒ
ア属に属する微生物を用いるL−スレオニンの製造法に
関する。L−スレオニンは、アミノ酸製剤などの医薬品
として有用であるだけでなく、飼料添加用としても利用
できるアミノ酸である。
従来の技術 発酵法によるL−スレオニンの製造法において、エシェ
リヒア属に属する微生物を用いる方法として、ボレリジ
ン感受性を示す微生物を用いる方法(特公昭5l−67
52)、ジアミノピメリン酸とメチオニンの要求性を示
し、かつスレオニンの生合成系がスレオニンのフィード
バック阻害に対して抵抗性を示す微生物を用5する方法
(特公昭56−10037)、リファンピシン、リジン
、メチオニン、アスパラギン酸およびホモセリンの少な
くとも1種に耐性を有するか、またはL−スレオニンの
分解能の低下した微生物を用いる方法〈特開昭63−2
73487)などが知られている。さらに、エシェリヒ
ア属に属する微生物以外の微生物を用いる方法として、
セラチア属に属し、スレオニン脱水素酵素が欠損し、か
つスレオニン代謝拮抗物質に耐性を示す微生物を用いる
方法(特公昭52−48195) 、コリネバクテリウ
ム属に属し、α−アミノ−β−ヒドロキシ吉草酸および
5−(2−アミノエチル)−L−システィンに耐性で、
かつメチオニンの要求性を有する微生物を用いる方法(
特開昭47−190871 、ブレビバクテリウム属に
属し、α−アミノ−β−ヒドロキシ吉草酸および5−(
2−アミノエチル)−L−システィンに耐性で、かつL
−ロイシンの要求性を有する微生物を用いる方法(特開
昭5O−31093)、ブレビバクテリウム属に属し、
α−アミノ−β−ヒドロキシ吉草酸およびS−(2−ア
ミノエチル)−L−システィンに耐性で、かつL−イソ
ロイシンおよびL −IJジンの要求性を有する微生物
を用いる方法(特開昭58−224684>、セラチア
属に属し、メチオニン代謝拮抗物質に耐性を有する変異
株を用いる方法(特開昭56−134993>、プロビ
デンシア属に属し、メチオニン代謝拮抗物質に耐性を有
する変異株を用いる方法(特開昭6l−216698)
などが知られている。
発明が解決しようとする課題 アミノ酸製剤や飼料添加物として有用なL−スレオニン
を、より収率良く安価に製造する方法が求められている
課題を解決するための手段 本発明者らは、L−スレオニンを高収率で得るた約によ
り優れたL−スレオニン生産菌の研究を行った。その結
果、エシェリヒア属に属し、Lセリンおよび/またはエ
チオニンに耐性を有する変異株が著量のL−スレオニン
を蓄積することを見いだし、本発明を完成した。
本発明は、エシェリヒア属に属し、L−セリンおよび/
またはエチオニンに耐性を有し、かつL−スレオニン生
産能を有する微生物を培地に培養し、培養物中にL−ス
レオニンを生成M積させ、該培養物よりL−スレオニン
を採取することを特徴とする発酵法によるL−スレオニ
ンの製造法を提供する。
以下に本発明の詳細な説明する。
本発明に使用する微生物の例としては、エシェリヒア属
に属し、L−セリンおよび/またはエチオニンに耐性を
有し、かつL−スレオニン生産能を有する微生物であれ
ば、いずれも用いることができる。
本発明のL−スレオニン生産菌は、エシェリヒア属のL
−スレオニン生産能を有する微生物を、通常の変異手段
により変異させ、L−セリン耐性および/またはエチオ
ニン耐性を付与することにより取得できる。また野生株
から誘導したL−セリン耐性および/またはエチオニン
耐性変異株に栄養要求性やスレオニン代謝拮抗物質耐性
などのL−スレオニン生産性を向上させる変異を付与す
ることによっても得ることができる。好適な例としては
エシェリヒア・コリH−770L H−7702または
H−7729をあげることができる。エシェリヒア属の
L−スレオニン生産菌においては、副生のアミノ酸が少
ないという利点がある。
本発明の微生物によるL−スレオニンの生産は、通常の
培養法にて実施可能である。使用培地としては、炭素源
、窒素源、無機物、その他使用菌株の必要とする微量の
栄養素を程良く含有するものならば、合成培地または天
然培地いずれも使用可能である。
炭素源としては、グルコース、フラクトース、ラクトー
ス、aS、セルロース加水分解物、粗糖加水分解物、f
fi扮加水加水分解物の炭水化物、ピルビン酸、酢酸、
プロピオン酸、フマール酸、リンゴ酸、蟻酸、乳酸など
の有機酸が使用できる。
さらに微生物の資化性によってグリセリン、エタノール
などのアルコールプ=ども用いられる。
窒素源としては、アンモニア、塩化アンモニウム、硫酸
7ンモニウム、酢酸アンモニウム、燐酸アンモニウムな
どの各種無機塩類や有機酸のアンモニウム塩、アミン類
、その他の窒素化合物、ならびにペプトン、肉エキス、
コーンステイープリカー、カゼイン加水分解物、大豆粕
加水分解物、各種発酵菌体およびその消化物などが用い
られる。
無機物としては、燐酸第一カリウム、燐酸第二カリウム
、燐酸マグネシウム、硫酸マグネシウム、塩化す) I
Jウム、硫酸第一鉄、硫酸マンガン、硫Mu、炭酸カル
シウムなどが用いられる。
培養は、深部振盪培養または通気攪拌培養などの好気的
条件下にて行う。培養温度は20〜40℃で、好ましく
は25〜38℃の範囲である。培地のaHはpH5〜9
の範囲で、好ましくは中性付近に保持する。培地のpH
調整は炭酸カルシウム、無機あるいは有機の酸、アルカ
リ溶液、アンモニア、pH緩衝液などによって行う。通
常2〜7日間の培養により、培養液中にL−スレオニン
が生成M積する。
培養終了後、培養液から菌体などの沈澱物を除去し、イ
オン交換処理法、濃縮法、塩析法などを併用することに
より、培養液からL−スレオニンを回収することができ
る。
以下に実施例をあげて、本発明を具体的に説明する。
実施例1  変異株の取得 エシェリヒア・コリH−4581(FERM BP−1
411+ジアミノピメリン酸要求性、メチオニン要求性
、α−アミノ−β−ヒドロキシ吉草酸耐性、L−スレオ
ニン分解能低下、リファンピシン耐性、リジン耐性、メ
チオニン耐性、ホモセリン耐性、アスパラギン酸耐性)
より誘導したジアミノピメリン酸非要求株H−7700
に、N−メチル−N′−二トローN−二トロソグアニジ
ンによる常法の変異処理(0,2mg/d、30℃、3
0分間)を施した後、DL−エチオニン(10g/jり
を含む最少培地(グルコース0.5%、NH,Cu2 
0.2%、KH2PO,0,2%、Mg5O,−782
0001%、Fe5O=7Hz0 20mg/A、DL
−メチオニン50mg/β、寒天2%、p H7,2)
に塗布した。30℃で2〜6日間培養し、生育してくる
大きなコロニーをエチオニン耐性株として釣菌分離し、
H−7702を取得した。この菌株は平成2年3月6日
付で、工業技術院微生物工業技術研究所(微工研)にF
ERM BP−2791として寄託されている。なお、
上記のDL−エチオニンを含有する最少培地には、親株
であるH−7700は生育しなかった(第1表参照)。
さらに、上記のエシェリヒア・コリH−7700および
エシェリヒア・コリH−7702に、上記と同様にN−
メチル−N’−二トローN−二トロソグアニジンによる
変異処理(0,2mg/ rnl、30℃、30分間)
を施した後、L−セリン(7g/β)を含む最少培地(
グルコース0.5%、NH,CIo、2%、KH,PO
O,2%、M g S O4・7f(,00,01%、
F e S 04 ・7 H2O20mg/ f、DL
−メチオニン50mg/j!、寒天2%、pH7,2)
に塗布した。30℃で2〜6日間培養し、生育してくる
大きなコロニーをL−セリン耐性株として釣菌分離し、
H−7701株およびH−7729株を取得した。これ
らの菌株は平成2年3月6日付で、微工研にそれぞれF
ERM BP−2790、FERM BP2792とし
て寄託されている。なお、上記のL−セリンを含有する
最少培地には、親株であるエシェリヒア・コリH−77
00やH−7702は生育しなかった(第1表参照)。
第    1    表 生育しない 実施例2  L−スレオニンの生産試験実施例1で得ら
れた変異株を用い、L−スレオニンの発酵生産試験を行
った。エシェリヒア・コリH−7700、エシェリヒア
・コリH−7701、エシェリヒア・コリH−7702
およびエシェリヒア・コリH−7729を、グルコース
2%、ペプトン1%、酵母エキス1%、NaC10,2
5%、p H7,4の組成の種培地にて、それぞれ30
℃、16時間振盪培養した。得られた種培養液100m
1を、1にの下記発酵培地を含む2βの小型発酵槽に植
菌し、30℃、攪拌数80Orpm、通気R1,11分
間にて培養した。培養中のpH調整およびvs源の供給
はアンモニア水にて行い、p+Hは6.5土0.2に維
持した。グルコースを適宜供給しつつ、80時間培養を
行った。その際のL−スレオニン生成量を高速液体クロ
マトグラフィー法により定量した。結果を第2表に示す
発酵培地の組成 グルコース4%、(NH,)250.1.2%、KH,
Po、0.2%、M g S 04・7H200,01
%、コーンステイープリカー0.5%、DL−メチオニ
ン0.3g/l、pH7,4 第 表 H−7702エチツ゛ニン耐性 (183H−7702
株およびH−7729株を用いて得たL−スレオニン含
有培養液11を、それぞれ遠心分離(3000rpm%
IO分)にかけ、菌体その他の不純物を除去した。得ら
れた上澄液を強酸性陽イオン交換樹脂ダイヤイオン5K
IB(H型)のカラムに通し、L−スレオニンを吸着さ
せ、水洗後0、JLl!のアンモニア水で溶出して、L
−スレオニン画分を集めた。築島た両分をa縮し、エタ
ノールを加えて玲却下で保存することにより、純度98
%以上のL−スレオニン結晶がそれぞれ15.0g方よ
び30.6 g得られた。
発明の効果 本発明により、収率良くL−スレオニンを得ることがで
きる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. エシェリヒア属に属し、L−セリンおよび/またはエチ
    オニンに耐性を有し、かつL−スレオニン生産能を有す
    る微生物を培地に培養し、培養物中にL−スレオニンを
    生成蓄積させ、該培養物よりL−スレオニンを採取する
    ことを特徴とするL−スレオニンの製造法。
JP2059669A 1990-03-09 1990-03-09 発酵法によるl―スレオニンの製造法 Expired - Fee Related JP2971089B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2059669A JP2971089B2 (ja) 1990-03-09 1990-03-09 発酵法によるl―スレオニンの製造法
HU91745A HUT61598A (en) 1990-03-09 1991-03-07 Process for producing l-threonine
CA002037832A CA2037832A1 (en) 1990-03-09 1991-03-08 Process for producing l-threonine
EP19910103569 EP0445830A3 (en) 1990-03-09 1991-03-08 Process for producing l-threonine
KR1019910003806A KR910016933A (ko) 1990-03-09 1991-03-09 L-트리오닌의 제조방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2059669A JP2971089B2 (ja) 1990-03-09 1990-03-09 発酵法によるl―スレオニンの製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03259088A true JPH03259088A (ja) 1991-11-19
JP2971089B2 JP2971089B2 (ja) 1999-11-02

Family

ID=13119830

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2059669A Expired - Fee Related JP2971089B2 (ja) 1990-03-09 1990-03-09 発酵法によるl―スレオニンの製造法

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0445830A3 (ja)
JP (1) JP2971089B2 (ja)
KR (1) KR910016933A (ja)
CA (1) CA2037832A1 (ja)
HU (1) HUT61598A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5474918A (en) * 1992-02-25 1995-12-12 Kyowa Kakko Kogyo Co., Ltd. Process for the production of L-threonine and L-isoleucine by fermentation of Escherichia coli
KR100868330B1 (ko) * 2007-02-01 2008-11-12 씨제이제일제당 (주) 엘-쓰레오닌의 제조방법

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3006926B2 (ja) * 1991-09-04 2000-02-07 協和醗酵工業株式会社 発酵法によるl−スレオニンの製造法
KR100270510B1 (ko) * 1998-08-14 2000-11-01 고두모 신규 미생물 및 이를 이용한 엘- 쓰레오닌의 제조방법
KR100270509B1 (ko) * 1998-08-14 2000-11-01 고두모 신규 미생물 및 이를 이용한 엘- 쓰레오닌의 제조방법

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0213536B1 (en) * 1985-08-23 1992-03-18 Toray Industries, Inc. Process for producing l-threonine by fermentation
US5017483A (en) * 1986-02-20 1991-05-21 Kyowa Hakko Kogyo Co., Ltd. Process for producing L-threonine

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5474918A (en) * 1992-02-25 1995-12-12 Kyowa Kakko Kogyo Co., Ltd. Process for the production of L-threonine and L-isoleucine by fermentation of Escherichia coli
KR100868330B1 (ko) * 2007-02-01 2008-11-12 씨제이제일제당 (주) 엘-쓰레오닌의 제조방법

Also Published As

Publication number Publication date
EP0445830A3 (en) 1991-11-27
CA2037832A1 (en) 1991-09-10
KR910016933A (ko) 1991-11-05
EP0445830A2 (en) 1991-09-11
HU910745D0 (en) 1991-09-30
JP2971089B2 (ja) 1999-11-02
HUT61598A (en) 1993-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3006926B2 (ja) 発酵法によるl−スレオニンの製造法
JP3151073B2 (ja) 発酵法によるアミノ酸の製造法
JP3036930B2 (ja) 発酵法によるl−イソロイシンの製造法
JP3698758B2 (ja) 発酵法によるl−ロイシンの製造法
US4996147A (en) Process for producing L-threonine by fermentation
EP0887420B1 (en) Process for producing L-amino acids by fermentation
JP3717970B2 (ja) 発酵法によるl−イソロイシンの製造法
EP0595163B1 (en) Process for producing L-isoleucine
JP2578492B2 (ja) 発酵法によるl−スレオニンの製造法
JPH03259088A (ja) 発酵法によるl―スレオニンの製造法
JP2578463B2 (ja) 発酵法によるl−リジンの製造法
JP2877414B2 (ja) 発酵法によるl―スレオニンの製造法
JP3510331B2 (ja) 発酵法によるl−アミノ酸の製造法
JP2810739B2 (ja) 発酵法によるl―スレオニンの製造法
JPS5988094A (ja) 発酵法によるl−リジンの製造法
JPS63273487A (ja) L−スレオニンの製造法
JPS59154994A (ja) 発酵法によるアミノ酸の製造法
JPS61260891A (ja) 発酵法によるl−スレオニンの製造方法
JPH03195492A (ja) 発酵法によるl―トリプトファンの製造法
JPH0346111B2 (ja)
JPS63209593A (ja) 発酵法によるl−スレオニンの製造法
JPH0313874B2 (ja)
JPH0346113B2 (ja)
JPH0346112B2 (ja)
JPH0673461B2 (ja) 発酵法によるl−スレオニンの製造法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees