JP2810739B2 - 発酵法によるl―スレオニンの製造法 - Google Patents
発酵法によるl―スレオニンの製造法Info
- Publication number
- JP2810739B2 JP2810739B2 JP33893789A JP33893789A JP2810739B2 JP 2810739 B2 JP2810739 B2 JP 2810739B2 JP 33893789 A JP33893789 A JP 33893789A JP 33893789 A JP33893789 A JP 33893789A JP 2810739 B2 JP2810739 B2 JP 2810739B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- threonine
- acid
- producing
- culture
- microorganism
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
Description
レオニン生産能を有するエシェリヒア属に属する微生物
を用いるL−スレオニンの製造法に関する。
有用であるだけでなく、飼料添加用としても利用できる
アミノ酸である。
は、エシェリヒア属に属し、ポレリジン感受性を示す微
生物を用いる方法(特公昭51−6752)、エシェリヒア属
に属し、ジアミノピメリン酸とメチオニンの要求性を示
し、かつスレオニンの生合成系がスレオニンのフィード
バック阻害に対して抵抗性を示す微生物が用いる方法
(特公昭56−10037)、セラチア属に属し、スレオニン
脱水素酵素が欠損し、かつスレオニン代謝拮抗物質に耐
性を示す微生物を用いる方法(特公昭52−48195)、コ
リネバクテリウム属に属し、α−アミノ−β−ヒドロキ
チ吉草酸およびS−(2−アミノエチル)−L−システ
インに耐性で、かつメチオニンの要求性を有する微生物
を用いる方法(特開昭47−19087)、ブレビバクテリウ
ム属に属し、α−アミノ−β−ヒドロキシ吉草酸および
S−(2−アミノエチル)−L−システインに耐性で、
かつロイシンの要求性を有する微生物を用いる方法(特
開昭50−31093)、ブレビバクテリウム属に属し、α−
アミノ−β−ヒドロキチ吉草酸およびS−(2−アミノ
エチル)−L−システインに耐性で、かつL−イソロイ
シンおよびリジンの要求性を有する微生物を用いる方法
(特開昭58−224684)、エシェリヒア属に属し、リファ
ンピシン、リジン、メチオニン、アスパラギン酸および
ホモセリンの少なくとも1種に耐性を有するか、または
L−スレオニンの分解能の低下した微生物を用いる方法
(特開昭63−273487)などが知られている。
用なL−スレオニンを、より収率よく安価に製造する方
法を提供することにある。
ログに耐性を有し、かつL−スレオニン生産能を有する
微生物を、培地に培養し、培養物中にL−スレオニンを
生成蓄積させ、該培養物よりL−スレオニンを採取する
ことを特徴とする発酵法によるL−スレオニンの製造法
を提供することができる。
属し、L−スレオニン生産能を有する微生物であればい
ずれも用いることができる。
サメート、N−メチルバリン、α−アミノ酪酸、2−チ
アゾールアラニンなどが知られておりいずれのアナログ
も使用できる。
属に属するL−スレオニン生産菌を通常の変異手段によ
り変異させ、上記の性質を付与することにより取得でき
る。好適な菌株としてはエシェリヒア・コリH−7538や
H−7600をあげることができる。エシェリヒア属に属す
るスレオニン生産菌には、副生のアミノ酸が少ないとい
う利点がある。
する。
ノピメリン酸要求性、メチオニン要求性、α−アミノ−
β−ヒドロキシ吉草酸耐性、リファンピシン耐性)にN
−メチル−N′−ニトロ−N−ニトロソグアニジン(NT
G)を用いて常法の変異処理(0.2mg/ml、30℃、30分
間)を施す。バリンヒドロキサメート(1g/)を含む
最少培地(グルコース5g/、NH4Cl 2g/、KH2PO42g/
、MgSO4・7H2O0.1g/、Fe2(SO4)320mg/、ジアミ
ノピメリン酸50mg/、DL−メチオニン50mg/、寒天20
g/ pH7.2)に塗布する。30℃で2〜6日間培養し、
生育してくる耐性株のコロニーを取得する。バリンヒド
ロキサメート耐性変異株50株を釣菌し、L−スレオニン
生産試験にかけ、親株よりL−スレオニン生産能が向上
した菌株を選ぶ(本菌株をエシェリヒア・コリH−7538
という。)。また、バリンヒドロキサメートのかわりに
α−アミノ酪酸を2g/用いる以外は上記と同様の操作
をおこないα−アミノ酪酸耐性変異体を取得する(本菌
株をエシェリヒア・コリH−7600という。)。これらの
菌株はブタペスト条約にもとづいて平成1年12月21日付
で工業技術院微生物工業技術研究所にそれぞれFERM BP
−2696、FERM BP−2698として寄託されている。
株)を、バリンヒドロキサメートあるいはα−アミノ酪
酸を含む最少寒天培地上で、30℃、24時間培養したとき
の生育の程度を比較した結果を第1表で示す。
の培養法にて実施可能である。使用培地としては、炭素
源、窒素源、無機物そのほか使用菌株の必要とする微量
の栄養素を程よく含有する培地ならば、合成培地または
天然培地いずれも使用可能である。
ース、糖蜜、澱粉または粗糖の加水分解物などの炭水化
物、ピルピン酸、酢酸、プロピオン酸、ギ酸、フマール
酸、リンゴ酸などの有機酸などが用いられる。さらに微
生物の資化性によっては、グリセリン、エタノールなど
のアルコールなども用いられる。
酸アンモニウム、酢酸アンモニウム、燐酸アンモニウム
などの各種無機酸もしくは有機酸のアンモニウム塩、ア
ミン類、そのほか含窒素化合物、ならびにペプトン、肉
エキス、コーン・スティープ・リカー、カゼイン加水分
解物、大豆粕加水分解物、各種発酵菌体およびその消化
物などが用いられる。
ム、燐酸マグネシウム、硫酸マグネシウム、塩化ナトリ
ウム、硫酸第一鉄、硫酸マンガン、硫酸銅、炭酸カルシ
ウムなどが用いられる。
条件下、温度20〜40℃、好ましくは25〜35℃、pH5〜
9、好ましくは中性付近に保持しておこなわれ、通常2
〜7日で完了する。培地のpH調整は炭酸カルシウム、無
機または有機の酸、アルカリ溶液、アンモニア、pH緩衝
液などによっておこなわれる。
イオン交換処理法、濃縮法、塩析法などを併用すること
により、培養液からL−スレオニンを回収することがで
きる。
あるH−4258を、グルコース20g/、ペプトン10g/、
酵母エキス10g/、NaCl2.5g/、ジアミノピメリン酸
0.5g/の組成からなる種培地(pH7.4)で、30℃、16時
間振盪培養した。得られた種培養液100mlを1の下記
発酵培地を含む2の発酵槽に植菌し、温度30℃、撹拌
数800rpm、通気量1/min.にて培養した。培養中のpH
調整および窒素源の供給はアンモニア水でおこない、pH
は約6.5に維持した。グリコースを適宜供給しつつ、80
時間培養をおこなった。その際のL−スレオニンの生産
量を高速液体クロマトグラフィー法により定量し、結果
を第2表にまとめた。
、MgSO4・7H2O 1g/、ジアミノピメリン酸0.9g/、
DL−メチオニン0.3g/、コーン・スティープ、リカー5
g/(pH7.4) H−7538株を用いて得たL−スレオニン含有培養物1
を遠心分離(3,000rpm,10分)にかけ菌体その他の不
純物を除去した。得られた上澄液を強酸性陽イオン交換
樹脂ダイヤイオンSKI(H型)のカラムに通し、L−ス
レオニンを吸着させ、水洗後0.5規定のアンモニア水で
溶出して、L−スレオニン画分を集めた。集めた画分を
濃縮し、エタノールを加えて冷却下で保存することによ
り、純度98%以上のL−スレオニンの結晶が30g得られ
た。
用なL−スレオニンを、収率よく安価に製造することが
できる。
Claims (1)
- 【請求項1】エシェリヒア属に属し、バリンアナログに
耐性を有し、かつL−スレオニン生産能を有する微生物
を培地に培養し、培養物中にL−スレオニンを生成蓄積
させ、該培養物よりL−スレオニンを採取することを特
徴とする発酵法によるL−スレオニンの製造法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP33893789A JP2810739B2 (ja) | 1989-12-27 | 1989-12-27 | 発酵法によるl―スレオニンの製造法 |
HU845290A HU207536B (en) | 1989-12-27 | 1990-12-22 | Process for producing 1-threonine with fermentation |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP33893789A JP2810739B2 (ja) | 1989-12-27 | 1989-12-27 | 発酵法によるl―スレオニンの製造法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03198786A JPH03198786A (ja) | 1991-08-29 |
JP2810739B2 true JP2810739B2 (ja) | 1998-10-15 |
Family
ID=18322730
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP33893789A Expired - Lifetime JP2810739B2 (ja) | 1989-12-27 | 1989-12-27 | 発酵法によるl―スレオニンの製造法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2810739B2 (ja) |
HU (1) | HU207536B (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN116334155A (zh) * | 2023-05-31 | 2023-06-27 | 齐齐哈尔龙江阜丰生物科技有限公司 | 一种低含量l-苏氨酸的清洁生产方法 |
-
1989
- 1989-12-27 JP JP33893789A patent/JP2810739B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
1990
- 1990-12-22 HU HU845290A patent/HU207536B/hu unknown
Non-Patent Citations (2)
Title |
---|
Agr.Biol.Chem.,39(11),2193−2198,1975 |
Agr.Biol.Chem.,39(6),1319−1322,1975 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
HU908452D0 (en) | 1991-07-29 |
HU207536B (en) | 1993-04-28 |
JPH03198786A (ja) | 1991-08-29 |
HUT60329A (en) | 1992-08-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3006926B2 (ja) | 発酵法によるl−スレオニンの製造法 | |
JP3151073B2 (ja) | 発酵法によるアミノ酸の製造法 | |
JP3036930B2 (ja) | 発酵法によるl−イソロイシンの製造法 | |
CA2049863C (en) | Process for producing l-tryptophan | |
US4996147A (en) | Process for producing L-threonine by fermentation | |
US5017483A (en) | Process for producing L-threonine | |
JP2578492B2 (ja) | 発酵法によるl−スレオニンの製造法 | |
JP3131311B2 (ja) | 発酵法によるl−イソロイシンの製造法 | |
JP2971089B2 (ja) | 発酵法によるl―スレオニンの製造法 | |
JP2877414B2 (ja) | 発酵法によるl―スレオニンの製造法 | |
JP2810739B2 (ja) | 発酵法によるl―スレオニンの製造法 | |
JP2578463B2 (ja) | 発酵法によるl−リジンの製造法 | |
JPS6224074B2 (ja) | ||
JP2574786B2 (ja) | L−スレオニンの製造法 | |
JPS6236672B2 (ja) | ||
US5034319A (en) | Process for producing L-arginine | |
KR960016870B1 (ko) | 발효에 의한 l-이소로이신의 제조방법 | |
GB1578057A (en) | Method of producing l-valine by fermentation |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 10 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080731 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 11 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090731 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090731 Year of fee payment: 11 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 11 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090731 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 12 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100731 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term | ||
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100731 Year of fee payment: 12 |