JPS61156422A - デイジツトストロ−ブの指定方法 - Google Patents

デイジツトストロ−ブの指定方法

Info

Publication number
JPS61156422A
JPS61156422A JP59275218A JP27521884A JPS61156422A JP S61156422 A JPS61156422 A JP S61156422A JP 59275218 A JP59275218 A JP 59275218A JP 27521884 A JP27521884 A JP 27521884A JP S61156422 A JPS61156422 A JP S61156422A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
strobe
group
signals
key
lines
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59275218A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Shindo
進藤 茂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP59275218A priority Critical patent/JPS61156422A/ja
Priority to DE19853545374 priority patent/DE3545374A1/de
Priority to GB08531675A priority patent/GB2169118A/en
Publication of JPS61156422A publication Critical patent/JPS61156422A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M11/00Coding in connection with keyboards or like devices, i.e. coding of the position of operated keys
    • H03M11/20Dynamic coding, i.e. by key scanning

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、キー人力装置等に利用されるディジットスト
ローブの指定方法の改良に関するものである。
〈従来の技術〉 第4図及び第5図に、従来のディジットス)cy−プの
指市力淫を用いたキー入力益暦乃tlこhか制御するた
めのプログラムの流れ図を示す。
$4図においで、11は入力装置のキーマトリックス、
12はキーマド11?クス11のディジットストローブ
な指定するバッフ7である。バフ7ア12は各ディジッ
lごとにORゲー03,13.・・・を備乏、各ORデ
ー) 13,13.・・・には、−斉指定信号Cと各デ
ィジットごとにアドレスレジスタBLの信号とが与えら
れるようになっており、この例では、ストローブ信号D
1〜D、と入力信号KL、〜KL、とを用いてキーサー
チを行なっている。
ディノットストローブの指定は、第5図に示す手順で行
なわれる。即も、最初にC←1としてすべてのディジッ
トストローブの指定し、KLの値を見でこれが0であれ
ばキーは押されていないと判断される。KL≠0であれ
ば、いずれかのキーが押されていることになるので、次
1こBLをOh・ら6まで順番に指定し、KL≠0とな
れば、その時のBLとKLとを格納して、キーサーチが
終了する。
〈発明が解決しようとする問題点〉 上述のように、従来は15.キーサーチを行なう場合に
、先ず、すべてのストローブの信号をオンとし、キー人
力「有Jが検出されると、一つずつストロブを指定して
、入力されたキーを判別しており、図示の例では、入力
されたキーの位置に応じて2〜8回のストローブの指定
が必要である。従って、キーデータの格納が実行される
まで、即ちキーを押してから実際に受付ちれるまでのキ
ージャッジ時間はキーによってかなり差があり、主た、
その平均時間も長くなるという問題がある。
本発明は、このような問題点を解決し、キージャッジ等
の処理時間のばらつきを小さく、平均時間を短くするこ
とのできるディジットストローブの指定方法を提供する
ことを目的としてなされたものである。
く問題点を解決する為の手段〉 上記の目的を達するために、本発明は、ストローブライ
ンを複数組のグループに区分し、各グループ単位で順次
同一グループに属する各ストローブラインに同一タイミ
ングでグループストローブ信号を与えるとともに、特定
のグループに対してそのグループに属する各ストローブ
ラインに順次具なったタイミングで個別ストローブ信号
を与えるようにしたことを特徴としている。
く作用〉 本発明の方法によれば、同一グループに属する複数のス
トローブラインに対する処理が同時に行なわれるので、
最終のストローブラインの処理が終了するまでに要する
時間が短くなり、ストローブライン間でのばらつきが小
さくなって、キージャッジまでの平均時間が短縮される
〈実施例〉 以下、図示の一実施例に基づいて本発明を説明する。
この実施例では、ディジットストローブな指定する信号
をLSI外部に出力してキーサーチに使用する方法に、
本発明が適用されており、第1図はバッファとキーマト
リックスとの関係をしめす図、第2図は流れ図、第3図
は一例のLSIのブロック図である。
第3図において、ROMはプログラム命令を固定記憶す
るリード・オンリー・メモリー、In5t。
D ecorderはインストラフシコン・デコーダー
、Ptl、PLliROM(7)プロクラムカウンタ、
SU、SL及びRtl、 RLはサブルーチン用のスタ
ックレジスタである。RAMはリードライト可能なラン
ダムアクセスメモリ、BH,BLはそのアドレスレジス
タ、DECはアドレスレジスタBLの内容を解読するデ
コーダ、BUFは出力バッファであり、出力バッファB
UFを経てアドレスレジ久りBLの値に応じたストロー
ブ信号が出力される。Accはアキュムレータであり、
それに対する演算によって、或はプログラム中のキャリ
ーセットの命令によってストローブ信号を出力するバッ
ファに用いられるキャリーフラッグがセットされる。 
Kll。
KLは入力バッファであり、バッファKLはキーデータ
の入力端子に用いている。
第1図において、1は入力装置のキーマトリックス、2
は第3図の出力バッファBUFで、ストローブ4′g暑
h6〜)11本出力十み−バ・ッ7ア2の各ストローブ
ラインは、ラム7)″レス信号BL=13に対応する第
1グループG1、BL=14に対応する第2グループG
2、BL=15に対応する@3グループG、にグループ
分けされており、それぞれORゲート3を通じてグルー
プごとに信号BL=13.14゜15がグループス)t
h−プ信号として与えられ、また、各ストローブライン
には信号BL=0〜BL=11が個別ストローブ信号と
して与えられるようになっている。
次に、キーマトリックス1に丸印を付けたり。
とKL、の交点にあるキーが押されたと仮定し、第2図
の流れ図とともに動作を説明する。
まず、BL←13として第1グループG、に属する各ス
トローブラインを同時に指定し、ストローブ信号り、〜
D、がキーマトリックスに与えられる。
しかし、この例ではKL=0であり、かつBL=15で
もないので、BL4−BL+1によってBL=14とな
る。即ち、第1グループG、の各ストローブラインの処
理は3本同時に終了し、今度はD4〜D。
の3本が同時に指定される。今度はKL≠0であるから
右に進んでBL=13の判定を行ない、結果はNoだか
ら下へ進んでBL=14の判定を行なう。
そしてBL=14だからYESとなって右へ進み、次に
第2グループG2に属するス)ローブラインについてB
L=3から順に指定する。ここでは、BL=4の時KL
≠0となるので、この時のBLとKLの値を格絡して、
キーサーチは終了する。
この実施例のキーサーチは、第4図に示した従来例と同
じ数のD1〜D、及びKL、〜KL、を用いて行なって
おり、前述したように、従来例では2〜8回のストロー
ブの指定が必要であるのに対し、この実施例では7本の
ストローブラインが3本ずつ2つのグループにまとめら
れ、7本目が第3グループに属しているので、ストロー
ブの指定回数の最小は2回で変わらないが、最大は5回
ですむことになる。従って、指定回数の最小と最大の差
は従来の方法による6回から3回に縮まって、キーサー
チに要する時間のばらつきが小さくなり、また、指定回
数の平均も5回から3.57回に減少し、キーサーチの
平均時間もこれに応じて短縮されるのである。
〈発明の効果〉 上述の実施例の説明からも明らかなように、本発明は、
スジローブラインを複数組のグループに区分し、各グル
ープ単位で順位グループストローブ信号を与え、また、
特定のグループに対してそのグループの各ストローブラ
インに順次個別ストローブ信号を与えるようにしたので
、総てのストローブラインを同列に扱って順次ストロー
ブ信号を与える場合に比べて、処理時間のばらつきを小
さくするとともに、平均時間な短縮することが可能とな
り、機器の操作性と処理速度の向上を計ることができる
のである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明を実施したキー人力装置の要部の結線
図、 第2図は、同上の動作の流れ図、 第3図は、−例のLSIのブロック図、第4図は、従来
例のキー人力装置の要部の結線図、 第5図は、同上の動作の流れ図である61・・・キーマ
トリックス 2°°°バツフア Do−DI2・・・ディジッFローブ信号KL、 −K
L、・・・キー人力信号 Gl・・・第1グループ G2・・・第2グループ G3・・・第3グループ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ストローブラインを複数組のグループに区分し、各グル
    ープ単位で順次同一グループに属する各ストローブライ
    ンに同一タイミングでグループストローブ信号を与える
    とともに、指定のグループに対してそのグループに属す
    る各ストローブラインに順次異なったタイミングで個別
    ストローブ信号を与えるようにしたことを特徴とするデ
    ィジットストローブの指定方法。
JP59275218A 1984-12-28 1984-12-28 デイジツトストロ−ブの指定方法 Pending JPS61156422A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59275218A JPS61156422A (ja) 1984-12-28 1984-12-28 デイジツトストロ−ブの指定方法
DE19853545374 DE3545374A1 (de) 1984-12-28 1985-12-20 Bestimmungsschaltung fuer ziffernabtastung
GB08531675A GB2169118A (en) 1984-12-28 1985-12-23 Digit strobe designation

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59275218A JPS61156422A (ja) 1984-12-28 1984-12-28 デイジツトストロ−ブの指定方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61156422A true JPS61156422A (ja) 1986-07-16

Family

ID=17552343

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59275218A Pending JPS61156422A (ja) 1984-12-28 1984-12-28 デイジツトストロ−ブの指定方法

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPS61156422A (ja)
DE (1) DE3545374A1 (ja)
GB (1) GB2169118A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01239726A (ja) * 1988-02-11 1989-09-25 Philips Gloeilampenfab:Nv 偏向コイルを有する焼結酸化物強磁性体リングコアの製造方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4111329C1 (en) * 1991-04-08 1992-12-24 S. Siedle & Soehne Telefon- Und Telegrafenwerke Stiftung & Co, 7743 Furtwangen, De Keyboard scanning appts. for detecting key depressions - identifies key from return line and from temporal location of pulse on line, using shift register and processor

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1407248A (en) * 1971-08-29 1975-09-24 Fujitsu Ltd System for read out of the coordinates of a matrix type display
US3958234A (en) * 1975-06-23 1976-05-18 International Business Machines Corporation Interactive stylus sensor apparatus for gas panel display
US4222038A (en) * 1978-02-24 1980-09-09 Motorola, Inc. Microcomputer keyboard input circuitry
JPS5829040A (ja) * 1981-08-13 1983-02-21 Toshiba Corp キ−ボ−ド制御方式

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01239726A (ja) * 1988-02-11 1989-09-25 Philips Gloeilampenfab:Nv 偏向コイルを有する焼結酸化物強磁性体リングコアの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
GB2169118A (en) 1986-07-02
DE3545374A1 (de) 1986-08-14
GB8531675D0 (en) 1986-02-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4970642A (en) An apparatus for accessing a memory
JPS6252392B2 (ja)
US4870563A (en) Information processing apparatus having a mask function
JPS61156422A (ja) デイジツトストロ−ブの指定方法
JPS58129658A (ja) マイクロプログラム制御装置
JPS5851330A (ja) 文字処理装置
JPH0381832A (ja) 割込制御回路
SU836681A1 (ru) Посто нное запоминающее устройство
JPS586970B2 (ja) Romアドレスのシ−ケンス制御方式
JPS6143367A (ja) レジスタ制御方式
JPS6146562A (ja) 配列要素の演算処理方式
JPS6350743B2 (ja)
JPS61122764A (ja) メモリアドレス拡張方式
JPS6316356A (ja) Ioマツピング方式
JPS61198351A (ja) ダイレクト・メモリ・アクセス制御回路
JPS6118992A (ja) 表示制御装置
JPS63146143A (ja) 記憶装置の転送制御方式
JPH0398163A (ja) ベクトルデータ処理装置
JPS59106024A (ja) Dma制御装置
JPH04151700A (ja) パターンマッチング制御回路
JPS62272352A (ja) メモリ制御回路
JPS63300288A (ja) アトリビュ−ト制御方式
JPS58213323A (ja) マ−ク信号生成装置
JPS63163560A (ja) 情報処理装置
JPS62180585A (ja) チツプセレクト回路