JPS61145001A - 入出庫用クレ−ンの昇降キヤレツジ制御方法 - Google Patents

入出庫用クレ−ンの昇降キヤレツジ制御方法

Info

Publication number
JPS61145001A
JPS61145001A JP26567584A JP26567584A JPS61145001A JP S61145001 A JPS61145001 A JP S61145001A JP 26567584 A JP26567584 A JP 26567584A JP 26567584 A JP26567584 A JP 26567584A JP S61145001 A JPS61145001 A JP S61145001A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stop
height
carriage
lifting
count value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP26567584A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH037563B2 (ja
Inventor
Tadayuki Takeishi
武石 忠之
Akira Shiobara
塩原 明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daifuku Co Ltd
Original Assignee
Daifuku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daifuku Co Ltd filed Critical Daifuku Co Ltd
Priority to JP26567584A priority Critical patent/JPS61145001A/ja
Publication of JPS61145001A publication Critical patent/JPS61145001A/ja
Publication of JPH037563B2 publication Critical patent/JPH037563B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G1/00Storing articles, individually or in orderly arrangement, in warehouses or magazines
    • B65G1/02Storage devices
    • B65G1/04Storage devices mechanical
    • B65G1/0407Storage devices mechanical using stacker cranes
    • B65G1/0421Storage devices mechanical using stacker cranes with control for stacker crane operations

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、立体棚にそって走行する入出庫用クレーンに
於ける昇降キャレッジの昇降制御方法に関するものであ
る。
(従来の技術及びその問題点) 前記のような入出庫用クレーンに於ける昇降キャレッジ
の昇降制御方法として、昇降キャレッジの原点からの移
動距離をパルス計数値に置換する移動距離計測手段を使
用し、前記昇降キャレッジを学習移動させて、当該昇降
キャレッジが予め設定された停止高さに到達したときの
パルス計数値を各停止高さの学習絶対番地として記憶せ
しめ、実働時には、目標停止高さに対応する学習絶対番
地と前記移動距離計測手段のパルス計数値との差に基づ
いて昇降キャレッジを昇降制御せしめる制御方法が考え
られた。
このような制御方法では、昇降キャレッジを昇降駆動す
る駆動チェノの伸び、その他の原因で前記移動距離計測
手段のパルス計数値に相当する昇降距離と昇降キャレッ
ジの実際の昇降距離との間にずれが生じた場合、停止制
御そのものが正常に行われたとしても昇降キャレッジの
実際の停止高さが目標停止高さに対してずれることにな
り、立体棚の荷収納部に対する安全な入出庫作業を行う
ことが出来ない。
(問題点を解決するための手段) 本発明は上記のような制御方法に於ける問題点を解決す
ることを目的とするものであって、その特徴は、原点に
対する昇降キャレッジの位置をパルス計数値に置換する
昇降距離計測手段を設け、前記昇降キャレッジの昇降経
路脇には、棚の各段荷収納部に対応する位置に、上下中
の中心高さが出庫時停止高さに対応する下側被検出板と
入庫時停止高さに対応する上側被検出板とを並設し、昇
C命 降キャレッジ側には前記被検出板をネ食出する検出器を
設け、前記昇降キャレッジを学習昇降させて、前記検出
器が各被検出板の上下エツジを検出したときの前記移動
距離計測手段に於けるパルス計数値を学習絶対番地とし
て予め記憶せしめておき、実働時には、前記検出器が被
検出板の工・ノジを検出したときの前記移動距離計測手
段に於けるパルス計数値を前記学習絶対番地に置換せし
めると共に、各停止高さ毎に予め演算記憶せしめられて
いるか又は目標停止高さに対する上下一組の学習絶対番
地に基づいてその都度演算される停止目標値と前記移動
距離計測手段に於けるパルス計数値との差に基づいて移
動体の停止制御を行うことにある。
(作用) 上記の制御方法によれば、キャレッジの昇降移動に伴っ
て前記移動距離計測手段のパルス計数値が自動的に歩進
し、当該キャレッジの検出器が各停止高さの直前の被検
出板エツジを通過する度に、前記移動距離計測手段のパ
ルス計数値が当該被検出板エツジに対応して記憶せしめ
られて6>る学習絶対番地に自動的に置換せしめられる
。そして昇降キャレッジが目標停止高さに到達したとき
には、その目標停止高さの直前の被検出板エツジの検出
によって学習絶対番地に置換された後にキャレッジの昇
降に伴って歩進しているパルス計数値と前記目標停止高
さに対応する停止目標値との差に基づいてキャレッジの
停止制御が行われる。
従って、仮に昇降キャレッジの昇降距離とパルス計数値
との間に誤差が生じる状況に於いても、昇降キャレッジ
が各停止高さを通過するときには昇降キャレッジの実際
の高さに対応する学習時のパルス計数値(学習絶対番地
)と移動距離計測手段に於ける実際のパルス計数値との
間に誤差は殆ど生じないことになる。
(実施例) 以下に本発明の一実施例を添付の例示図に基づいて説明
する。
第1図に於いて、1は上下方向と水平方向とに区画され
た多数の荷収納部2を備える立体棚であり、各荷収納部
2は左右一対の荷受具3を備えている。4は前記立体棚
1にそって走行する入出庫用クレーンであって、前記立
体棚1の荷収納部2及び荷捌台5との間で荷6の受は渡
しを行うランニングフォーク7を備えた昇降キャレッジ
8を有する。このランニングフォーク7を備えた昇降キ
ャレッジ8による出庫作業は、第2図に示すように出庫
作業対象の荷収納部2に於ける荷受具3よリランニング
フォーク7が若干低くなる下側停止高さH8で昇降キャ
レッジ8を停止させた後、ランニングフォーク7を棚内
に進出させ、次に荷受具3よりランニングフォーク7が
若干高くなる上側停止高さH2まで昇陣キャレッジ8を
上昇させた後にランニングフォーク7を欄外に後退移動
させる。入庫作業は、上記出庫作業時のフォーキング動
作とは丁度逆の順序のフォーキング動作によって行われ
る。
第3図に於いて、9は昇降用チェノ1oを介して昇降キ
ャレッジ8を昇降駆動するモーターであって、制御用コ
ンピューター11により制御される昇降制御装置12に
よって制御され、パルスエンコーダー13が連動連結さ
れている。このパルスエンコーダー13の発信パルスは
、昇降キャレッジ8が上昇するときには加算計数すると
共に下降するときには減算計数する加減算カウンター1
4により計数され、その計数値は前記制御用コンピュー
ター11に入力される。15は前記昇降キャレッジ8の
昇降ガイド支柱16に、前記棚1の各レベルの荷収納部
2及び荷捌台5に対応する高さで取り付けられた被検出
板であって、各被検出板15は、第4図に示すように上
下中りの中心高さが第2図に基づいて説明した下側停止
高さH+に対応する下側被検出板部分17と上側停止高
さH2に対応する上側被検出板部分18とから成り、各
被検出板部分17.18の上下中りは、前記各停止高さ
Ht+Hiに対するランニングフォーク7の停止高さ誤
差の許容範囲に相当する。尚、第3図に示すように前記
昇降ガイド支柱16には、前記被検出板15の他に、昇
降キャレッジ8の下降限高さに対応する高さに於いて原
点用被検出板19が突設されている。
一方、第3図に示すように昇降キャレッジ8には、昇降
時に前記被検出板15の各部分17.18を検出する検
出器20と、前記原点用被検出板19を検出する検出器
21とが取り付けられている。これら検出器20.21
の検出信号は前記コンピューター11に入力される。
上記の入出庫用クレーン4を使用して入出庫作業を行う
のに先立って第5図のフローチャートに示す学習作業を
行う。
即ち、検出器21が原点用被検出板19を検出する下降
限高さに昇降キャレッジ8が待機している状態から、ま
ず上昇学習を行うためにモーター9により昇降用チェノ
10を介して昇降キャレッジ8を上昇させると、検出器
21が原点用被検出板19の上端エツジ19aから離れ
て検出信号が立ち下がった後、検出器20が各レベルの
被検出板15の下側被検出板部分17と上側被検出板部
分18とをこの順序で順次検出すると共に、モーター9
に連動するパルスエンコーダー13が昇降キャレッジ8
の運動速度と比例した時間間隔でパルスを発信し、当該
パルスを加減算カウンター14が計数する。
そこで昇降キャレッジ8が上昇運動時であることに基づ
いて加減算カウンター14に加算指令を与えると共に、
原点用被検出板19を検出していた検出器21の検出信
号が立ち下がったとき加減算カウンター14をゼロリセ
ットさせ、更に検出器20が各レベルの被検出板15に
於ける下側被検出板部分17の下端エツジ17aと上側
被検出板部分18の下端エツジ18aを検出したときの
加減算カウンター14の計数値を学習絶対番地としてコ
ンピューター11のメモリーに記憶登録させる。
昇降キャレッジ8が上昇限高さに到達すれば、昇降キャ
レッジ8を下降運動に切り換えて下降学習を行う。尚、
検出器20による被検出板部分17.18の検出信号を
別に計数し、昇降キャレッジ8が上昇限高さに到達した
ときにその総検出数が被検出板部分17.18の総数と
一致しているか否かをチェックし、一致しているときの
み下降学習をスタートするように制御し得る。
下降学習に際しては、昇降キャレッジ8が下降運動時で
あることに基づいて加減算カウンター14を減算動作に
切り換えると共に、検出器20が各レベルの被検出板1
5に於ける上側被検出板部分18の上端エツジ18bと
下側被検出板部分17の上端エツジ17aを検出したと
きの加減算カウンター14の計数値を学習絶対番地とし
てコンピューター11のメモリーに記憶登録させる。昇
降キャレッジ8が下降限高さに到達すれば下降学習が完
了するが、この場合にも上昇学習時と同様に、検出器2
0による被検出板部分17.18の総検出数をチェック
することが出来る。
上記の上昇学習と下降学習とが完了すれば、第3図及び
次表に示すように各レベルの被検出板15について、原
点用被検出板19の上端エツジ19aに対する下側被検
出板部分17の下端エツジ17aの高さり、に相当する
学習絶対番地(パルス計数値) al+aff・・・・
・・、下側被検出板部分17の上端エツジ17bの高さ
htに相当する学習絶対番地(パルス計数値)b+、b
i・・・・・・、上側被検出板部分18の下端エツジ1
8aの高さり、に相当する学習絶対番地(パルス計数値
) a2+a4・・・・・・、及び上側被検出板部分1
8の下端エツジ18bの高さh4に相当する学習絶対番
地(パルス計数値)bz、b4・・・・・・が学習デー
タとして得られる、次に上記の学習データを使用して各
レベルについて下側停止高さHlと上側停止高さH2の
夫々に相当する停止目標値(パルス計数値)を演算する
即ち、各レベルの下側停止高さH3に相当する停止目標
値は、下側被検出板部分17の下端エツジ17aの高さ
り、に相当する数値と下側被検出板部分17の上端エツ
ジ17bの高さh2に相当する数値との和の〃を演算し
、各レベルの上側停止高さH2に相当する停止目標値は
、上側被検出板部分18の下端エツジ18aの高さhl
に相当する数値と上側被検出板部分18の下端エツジ1
6bの高さh4に相当する数値との和のAを演算する。
例えばルベルの下側停止高さHlは、(al+bl)/
2となり、同レベルの上側停止高さHzは、(ax+1
)z)/2となる。コノようにして求められたデータは
、コンピューター11のメモリーに記憶登録される。
表 上記の学習演算作業が完了した後に入出庫実働作業が行
われるが、そのときの制御は第6図及び第7図のフロー
チャートに示す通りに前記コンピューター11によって
行われる。
即ち、第6図のフローチャートに示すように、制御用コ
ンピューター11に対して作業内容(入庫又は出庫の別
)と作業対象レベルの設定がコンピューター11に対し
て行われると、メモリーから該当レベルの停止目標値、
即ち出庫時には下側停止高さH+に相当する数値、入庫
時には上側停止高さHオに相当する数値が検索されると
共に、現在の昇降キャレッジ8の高さに相当する数値、
即ち加減算カウンター14のパルス計数値で表される現
在番地と前記停止目標値とが比較され、何れが大きいか
が求められる。この結果、停止目標値の方が現在番地よ
りも大きい場合は昇降キャレッジ8を上昇させる指令が
、そうでない場合は昇降キャレフジ8を下降させる指令
が、コンピューター11より昇降制御装置12に対して
出力される。
かかる状態に於いて昇降制御装置12に作業開始指令が
入力されると、入出庫用クレーン4が入出庫作業対象の
荷収納部2に対応する位置に向かって走行すると同時に
、モーター9が稼動して昇降キヤレッジ8を上昇又は下
降せしめる。この昇降キャレソジ8の昇降運動に伴って
加減算カウンター14のパルス計数値で表される昇降キ
ヤレッジ8の現在高さ、即ち現在番地が変化するが、こ
の刻々変化する現在番地と前記停止目標値とがコンピュ
ーター11に於いて連続的に比較チェックされる。
一方、第7図のフローチャートに示すように、昇降キヤ
レソジ8の上昇移動時には、検出器20が各レベルの被
検出板15に於ける下側被検出板部分17の下端エツジ
17aを検出したときと上側被検出板部分18の下端エ
ツジ18aを検出したとき、そして昇降キヤレッジ8の
下降移動時には、検出器20が各レベルの被検出板15
に於ける上側被検出板部分18の上端エツジ18bを検
出したときと下側被検出板部分17の上端エツジ17b
を検出したとき、昇降学習データとして記憶登録されて
いる学習絶対番地(前記表に記載の数値”I+a2・・
・・・・、b、、b、・・・・・・)から当該検出エツ
ジに対応する学習絶対番地が検索され、そのときの現在
番地、即ち加減算カウンター14のバルス計数値が前記
学習絶対番地に補正置換される。具体的には、学習絶対
番地と現在番地との差に相当する補正値が演算され、こ
の補正値が加減算カウンター14にコンピューター11
側から入力されてパルス計数値が補正される。このとき
、学習絶対番地と現在番地との差が一定範囲を越えると
きは、適当な異常対策を自動的に講じるように制御し得
る。
上記のように各レベル毎に自動的に補正される昇降キャ
レッジ8の現在番地が停止目標値と一致したところでコ
ンピューター11が昇降制御装置12に停止指令を出力
する結果、モーター9が停止すると同時にブレーキが掛
けられて昇降キャレッジ8の昇降駆動が停止せしめられ
る。即ち、検出器20が入出庫作業対象のレベルに位置
する被検出板15の下側停止高さHl(出庫時)又は上
側停止高さH,(入庫時)に対応する位置に到達したと
き、昇降キヤレソジ8の昇降運動が停止する。勿論この
とき、昇降キナレンジ8上のランニングフォーク7は第
2図に示す下側停止高さH。
(出庫時)又は上側停止高さHz(入庫時)に位置して
いる。
昇降キヤレソジ8の停止後、加減算カウンター14のパ
ルス計数値で表されている現在番地と停止目標値とを差
を演算し、その差が、例えば第4図に示すように上下各
被検出板部分17.18の上下中りから検出器20の光
軸噛み込み代を除いたソフト的許容誤差範囲dを越えて
いるときは、適当な異常対策、例えばオーバーラン自動
修正制御を行わせることが出来る。
入出庫用クレーン4の走行と昇降キヤレソジ8の昇降と
によりランニングフォーク7が入出庫作業対象レベルの
荷収納部2に於ける下側停止高さH,(出庫時)又は上
側停止高さHzC入庫時)に位置すれば、従来周知のよ
うにランニングフォーク7の出退運動と昇降キヤレソジ
8の昇降運動との組合せから成るフォーキング動作によ
り、所定の荷収納部2に対する入庫作業又は出庫作業が
行える。このフォーキング動作時に於ける昇降キヤレソ
ジ8の下側停止高さH,から上側停止高さHlへの上昇
運動(出庫時)、又は上側停止高さHlから下側停止高
さH,への下降運動(入庫時)の昇降停止制御に於いて
も、上記と同様の制御を行うことが出来る。
上記実施例では、補正された現在番地が上下停止高さH
l、Hlに対応する停止目標値と一致した時点でモータ
ー9を停止させると同時にブレーキを掛けて昇降キャレ
ッジ8を停止させるようにしたが、この昇降停止制御時
点を、目標の停止高さHo又はHlに対して昇降運動方
向の直前に位置する被検出板部分17のエツジ17a又
は17b、若しくは被検出板部分18のエツジ18a又
は18bを検出器20が検出した時点としたり、目標の
停止高さHl又はHlに対して昇降運動方向の手前の位
置(被検出板部分17.18の上下中り内の位置)に相
当する、予め設定された停止制御番地に現在番地が一致
した時点とすることが出来る。特に後者の方法によると
きは、学習作業時に上昇移動時と下降移動時とに分けて
実際の停止高さと目標停止高さHl、Hzとの誤差を演
算し、この誤差に応じて停止制御番地を補正し、上昇移
動時と下降移動時とに分けて停止制御番地を設定するこ
とが出来る。
尚、上下の停止高さHt、Hzに相当する停止目標値を
予め演算して求め、これを記憶登録したが、入出庫作業
対象レベルの設定時に目標停止高さに対する上下の学習
絶対番地から前記停止目標値を演算するように制御する
ことも可能である。
(発明の効果) 以上のように本発明の制御方法によれば、例えば実施例
に於ける昇降用チェ710の伸びや荷重等が原因で、昇
降キャレッジの昇降距離とパルス計数値との間に誤差が
生じる状況に於いても、当該昇降キヤレンジが各停止高
さ直前の被検出板エツジに対応する高さを通過する度に
、前記移動距離計測手段(実施例ではモーター9によっ
て駆動されるパルスエンコーダー13と加減算カウンタ
ー14とから構成)のパルス計数値が当該被検出板エツ
ジに対応して記憶せしめられている学習絶対番地に自動
的に置換せしめられるので、昇降キャレソジが各停止高
さを通過するときには昇陣キャレソジの実際の高さに対
応する学習時のパルス計数値(学習絶対番地)と移動距
離計測手段に於ける実際のパルス計数値との間に誤差は
殆ど生じないことになる。従って、停止目標高さに対応
する停止目標値と前記移動距離計測手段に於けるパルス
計数値との差に基づいて行う昇降キヤレンジの昇降停止
制御により、当該昇降キャレッジをして目標停止高さに
精度良く停止させることが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は自動倉庫の構成を説明する正面図、第2図は昇
降キヤレンジと立体棚の荷収納部との関係を説明する正
面図、第3図は検出器と被検出板及び制御系の構成説明
図、第4図は被検出板の正面図、第5図乃至第7図は制
御方法を説明するフローチャートである。 1・・・立体棚、2・−・荷収納部、3・・・荷受具、
4・・・入出庫用クレーン、5・・・荷捌台、6・・・
荷、7・・・ランニングフォーク、8・・・昇降キヤレ
ンジ、9・・・昇l!s駆動用モーター、】0・・・昇
降用チェノ、11・・・制御用コンピューター、12・
・・昇降制御装置、13・・・パルスエンコーダー、1
4・・・加減算カウンター、15・・・被検出板、16
・・・ガイド支柱、17・・・下側被検出板部分、18
・・・上側被検出板部分、19・・・原点用被検出板、
20.21・・・検出器。 第1図 第j図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 原点に対する昇降キャレッジの位置をパルス計数値に置
    換する昇降距離計測手段を設け、前記昇降キャレッジの
    昇降経路脇には、棚の各段荷収納部に対応する位置に、
    上下巾の中心高さが出庫時停止高さに対応する下側被検
    出板と入庫時停止高さに対応する上側被検出板とを並設
    し、昇降キャレッジ側には前記被検出板を検出する検出
    器を設け、前記昇降キャレッジを学習昇降させて、前記
    検出器が各被検出板の上下エッジを検出したときの前記
    移動距離計測手段に於けるパルス計数値を学習絶対番地
    として予め記憶せしめておき、実働時には、前記検出器
    が被検出板のエッジを検出したときの前記移動距離計測
    手段に於けるパルス計数値を前記学習絶対番地に置換せ
    しめると共に、各停止高さ毎に予め演算記憶せしめられ
    ているか又は目標停止高さに対する上下一組の学習絶対
    番地に基づいてその都度演算される停止目標値と前記移
    動距離計測手段に於けるパルス計数値との差に基づいて
    移動体の停止制御を行うことを特徴とする入出庫用クレ
    ーンの昇降キャレッジ制御方法。
JP26567584A 1984-12-17 1984-12-17 入出庫用クレ−ンの昇降キヤレツジ制御方法 Granted JPS61145001A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26567584A JPS61145001A (ja) 1984-12-17 1984-12-17 入出庫用クレ−ンの昇降キヤレツジ制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26567584A JPS61145001A (ja) 1984-12-17 1984-12-17 入出庫用クレ−ンの昇降キヤレツジ制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61145001A true JPS61145001A (ja) 1986-07-02
JPH037563B2 JPH037563B2 (ja) 1991-02-01

Family

ID=17420430

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26567584A Granted JPS61145001A (ja) 1984-12-17 1984-12-17 入出庫用クレ−ンの昇降キヤレツジ制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61145001A (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63100664A (ja) * 1986-10-16 1988-05-02 Fujitsu Ltd アクセツサの位置付け制御方式
JPS63310500A (ja) * 1987-06-10 1988-12-19 三機工業株式会社 クレ−ンの昇降台位置制御装置
JPH01172106A (ja) * 1987-12-26 1989-07-07 Daifuku Co Ltd 搬送設備
JPH01172107A (ja) * 1987-12-26 1989-07-07 Daifuku Co Ltd 搬送設備
JPH0289707A (ja) * 1988-09-26 1990-03-29 Daifuku Co Ltd 入出庫用クレーンの昇降キャレッジ制御方法
US5044859A (en) * 1989-10-19 1991-09-03 Harnischfeger Engineers, Inc. Control system for a storage and retrieval machine
JPH0441313A (ja) * 1990-06-06 1992-02-12 Murata Mach Ltd スタッカクレーンの停止制御方法
JPH0510310U (ja) * 1991-02-14 1993-02-09 マツダ株式会社 搬送装置
JPH05278811A (ja) * 1992-03-31 1993-10-26 Itoki Crebio Corp 移動体の移動方向及び速度検出装置
JPH06100111A (ja) * 1992-09-24 1994-04-12 Murata Mach Ltd スタッカクレーン
KR19990020683A (ko) * 1997-08-30 1999-03-25 김징완 크레인의 정지위치 예지방법 및 이를 이용한 제동 제어장치
JP2008201491A (ja) * 2007-02-16 2008-09-04 Toyota Industries Corp 自動倉庫の制御装置
JP2011173691A (ja) * 2010-02-24 2011-09-08 Murata Machinery Ltd 棚設備

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55140471A (en) * 1979-04-14 1980-11-01 Hitachi Ltd Elevator controller
JPS5682708A (en) * 1979-12-05 1981-07-06 Daifuku Co Ltd Motion stop controller for moving body for conveyance
JPS5845205U (ja) * 1981-09-24 1983-03-26 三菱重工業株式会社 移動機械の位置検出装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5845205B2 (ja) * 1974-08-23 1983-10-07 セイコーエプソン株式会社 メサ型水晶振動子の製造方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55140471A (en) * 1979-04-14 1980-11-01 Hitachi Ltd Elevator controller
JPS5682708A (en) * 1979-12-05 1981-07-06 Daifuku Co Ltd Motion stop controller for moving body for conveyance
JPS5845205U (ja) * 1981-09-24 1983-03-26 三菱重工業株式会社 移動機械の位置検出装置

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63100664A (ja) * 1986-10-16 1988-05-02 Fujitsu Ltd アクセツサの位置付け制御方式
JPS63310500A (ja) * 1987-06-10 1988-12-19 三機工業株式会社 クレ−ンの昇降台位置制御装置
JPH01172106A (ja) * 1987-12-26 1989-07-07 Daifuku Co Ltd 搬送設備
JPH01172107A (ja) * 1987-12-26 1989-07-07 Daifuku Co Ltd 搬送設備
JPH0289707A (ja) * 1988-09-26 1990-03-29 Daifuku Co Ltd 入出庫用クレーンの昇降キャレッジ制御方法
US5044859A (en) * 1989-10-19 1991-09-03 Harnischfeger Engineers, Inc. Control system for a storage and retrieval machine
JPH0441313A (ja) * 1990-06-06 1992-02-12 Murata Mach Ltd スタッカクレーンの停止制御方法
JPH0510310U (ja) * 1991-02-14 1993-02-09 マツダ株式会社 搬送装置
JPH05278811A (ja) * 1992-03-31 1993-10-26 Itoki Crebio Corp 移動体の移動方向及び速度検出装置
JPH06100111A (ja) * 1992-09-24 1994-04-12 Murata Mach Ltd スタッカクレーン
KR19990020683A (ko) * 1997-08-30 1999-03-25 김징완 크레인의 정지위치 예지방법 및 이를 이용한 제동 제어장치
JP2008201491A (ja) * 2007-02-16 2008-09-04 Toyota Industries Corp 自動倉庫の制御装置
JP2011173691A (ja) * 2010-02-24 2011-09-08 Murata Machinery Ltd 棚設備

Also Published As

Publication number Publication date
JPH037563B2 (ja) 1991-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61145001A (ja) 入出庫用クレ−ンの昇降キヤレツジ制御方法
US4411577A (en) Vehicle sensor monitoring system
JPH04213583A (ja) エレベーター
CN109476445B (zh) 电梯的控制装置和控制方法
CN112629444B (zh) 一种基于机器视觉的放射库盖板落放误差自动纠正方法
JPH08244914A (ja) 自動倉庫
JPS6044203B2 (ja) 搬送用移動体の移動停止制御装置
JPH09156716A (ja) スタッカクレーンの操作方法
JPS5889502A (ja) クレ−ンの昇降台昇降停止制御方法
JPS60112503A (ja) 入出庫用クレ−ンの走行制御方法
JP2523356B2 (ja) 入出庫用クレ―ンの昇降キャレッジ制御方法
JP3666369B2 (ja) 移動体の位置学習方法
JPH03267206A (ja) 自動倉庫
JPS6251844B2 (ja)
JP2916294B2 (ja) 自動倉庫の搬送台の停止位置の制御方法
JPS63310500A (ja) クレ−ンの昇降台位置制御装置
JPS62244806A (ja) 入出庫用走行クレ−ンの停止制御方法
JP2007182278A (ja) 物品搬送装置
JP4186757B2 (ja) 移動体の停止制御装置
JP2000177940A (ja) 昇降設備
JP2546439Y2 (ja) 物品保管システムの搬送テーブルの最適移載位置停止装置
JP3121168B2 (ja) 自動倉庫における移動体の停止制御装置
JP3697998B2 (ja) 移動体の昇降装置
JPH089404B2 (ja) 自走クレーンの走行制御方法
JP3952764B2 (ja) 移動体の移動方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees