JP3121168B2 - 自動倉庫における移動体の停止制御装置 - Google Patents

自動倉庫における移動体の停止制御装置

Info

Publication number
JP3121168B2
JP3121168B2 JP05060219A JP6021993A JP3121168B2 JP 3121168 B2 JP3121168 B2 JP 3121168B2 JP 05060219 A JP05060219 A JP 05060219A JP 6021993 A JP6021993 A JP 6021993A JP 3121168 B2 JP3121168 B2 JP 3121168B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stop position
stop
mark
sensor
traveling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP05060219A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06271008A (ja
Inventor
章人 山下
佳久男 吉田
Original Assignee
株式会社イトーキクレビオ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社イトーキクレビオ filed Critical 株式会社イトーキクレビオ
Priority to JP05060219A priority Critical patent/JP3121168B2/ja
Publication of JPH06271008A publication Critical patent/JPH06271008A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3121168B2 publication Critical patent/JP3121168B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)
  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、工場等に設けた自動倉
庫におけるスタッカクレーン等の移動体の移動停止制御
装置に関する。
【0002】
【従来の技術】自動倉庫に使用されるスタッカクレーン
を所定の位置に停止させる制御方法として、例えば、特
公昭60−44203号公報には、従来の技術として、
クレーン本体に、固定側に接触して滑りを生じさせずに
回転するロータリエンコーダを設け、荷載置部をマトリ
ックス状に備えた棚における全ての荷載置部毎にホーム
ポジションからのクレーン走行距離に対応するパルス数
を予めプリセット(設定記憶)しておき、ロータリエン
コーダからのパルス数が、設定された行き先に対応する
プリセット値になったとき、クレーンを停止させる方法
が開示されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】そして、前記方法で
は、相対的に滑りを発生させないようにロータリエンコ
ーダを回転させなければならないから、ラックとピニオ
ン等のような手段が必要になる。また、若干の相対的滑
りの発生を許容するロータリエンコーダからのパルス数
をカウントするカウンタでの計数(カウント)誤差を累
積させないため、ホームポジションにクレーンが戻った
時にカウンタの値をゼロリセット(計数を0に戻す動
作)をして、補正するようにしている。
【0004】ところで、クレーン自体の実際の停止精度
が±0でないから、ホームポジションにクレーンが戻っ
た停止位置に対して誤差を発生させることになる。前記
公報ではその欠点を解消するため、ホームポジション
に、移動開始基準点と実際の搬送用移動体の停止位置の
間の誤差を検出できる停止位置補正検出手段(マーク)
を設けて、設定された行き先に対応するパルス設定値を
補正することを提案している。
【0005】しかしながら、前記いずれの従来の技術で
も、ホームポジションに戻らない途中の行程(行き行
程、帰り行程)でのロータリエンコーダの滑り等による
カウンタの計数誤差については何ら処置を施していない
から、所定の設定された行き先箇所での停止に際して、
カウンタ値が設定値と一致するときにクレーンを停止さ
せても、搬送用移動体を所定の箇所に精度良く停止させ
ることができないという問題があった。
【0006】本発明は、この問題を解決し、搬送用移動
体を所定の箇所に精度良く停止させることができる、自
動倉庫における移動体の停止制御装置を提供することを
目的とするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、本発明の自動倉庫における移動体の停止制御装置
は、搬送用移動体が案内経路に沿って移動する時に連動
するエンコーダと、該エンコーダからのパルスを前進時
に加算し、後退時には減算するカウンタと、前記案内経
路に設けた停止位置判別用マークと、搬送用移動体に搭
載して前記停止位置判別用マークを読取るセンサと、基
準位置から停止位置判別用マークまでの設定距離に対応
する区間設定パルス数及び前記マークから停止位置まで
の設定距離に対応する停止設定パルス数をそれぞれ記憶
する記憶手段とを備え、搬送用移動体が減速移動域にあ
るとき、前記センサにて停止位置判別用マークを検出
し、そのときのカウンタのパルス数を前記区間設定パル
ス数に置換して記憶する一方、前記置換された区間設定
パルス数に停止設定パルス数を加算して停止位置パルス
数を演算し、その停止位置パルス数にて搬送用移動体を
停止させるように制御する制御手段を備えたことを特徴
とするものである。
【0008】
【実施例】次に本発明を具体化した実施例について説明
すると、図1は、左右一対の棚体1,1の間にその前面
に沿って走行するスタッカ装置2にて荷渡しできる自動
倉庫の側面図、図2は一部切欠き正面図を示す。図1〜
図3に示すように、棚体1は、前記スタッカ装置2の走
行する方向と直角に交叉するように床面3に一定間隔に
て敷設された複数のベース部材4と、各ベース部材4に
立設した支柱5と、各支柱5に上下一定間隔にて設けた
棚板6とからなり、これにより、上下左右にマトリック
ス状に荷受空間7が形成されるものであり、左右一対の
棚板6,6に荷物Wの下面左右両側部が載置される。
【0009】スタッカ装置2は、前記平行状に敷設され
たベース部材4の上面間に敷設した下ガイドレール8に
沿って走行可能な走行台9と、該走行台9に立設する縦
長の角筒状のコラム10と、該コラム10の外周面角部
に設けた上下長手レール(図示せず)に転輪を圧接して
上下動可能な昇降台11とからなり、昇降台11には、
詳述しないが棚体1,1における各荷受空間7に向かっ
て進退動するフオーク部等の荷渡し手段12を備え、該
荷渡し手段12により荷物Wを前記棚板6,6に対して
出し入れする。
【0010】走行台9には下ガイドレール8に載置して
転動する走行車輪13,13を備え、コラム10の上端
には、棚体1,1の上端間を繋ぐ連結部材14に吊支す
る等した下向きコ字状の上ガイドレール15に挿入して
転動する案内輪16,16を有する。スタッカ装置2に
は走行用の駆動モータ17と、昇降台11昇降用の駆動
モータ18を搭載してあるが、これら駆動モータをスタ
ッカ装置に搭載させず、固定位置に配置し、牽引ワイヤ
等を介して走行・昇降させるようにしても良い。走行台
9には、当該走行台9の走行距離を測定するためのロー
タリエンコーダ等の走行部エンコーダ19と、前記ベー
ス部材4等のマークを検出するための非接触式の走行部
センサ20とが設けられている。さらに、昇降台11に
は、当該昇降台11の上下移動距離を計測するためのロ
ータリエンコーダ等の昇降部エンコーダ21と、棚体1
の上下方向に並ぶ荷受空間7の位置を検出するための非
接触式の昇降部センサ22とが設けられている。
【0011】前記走行部センサ20は、図4に示すよう
に、前進用センサ20aと後退用センサ20bの対にて
構成され、昇降部センサ22は、図5に示すように、上
昇用センサ22aと下降用センサ22bとの対にて構成
されており、各部分のセンサは発光部と受光部とからな
る光反射式である。そして、走行部センサ20では、走
行台9が矢印A方向に前進するとき、前記走行方向の走
行停止位置判別用マークである巾寸法E1のベース部材
4における一端4aの位置を前進用センサ20aにて検
出し、図4の二点鎖線の位置まで(距離E1)進んで停
止する。走行台9が矢印B方向に後退するとき、ベース
部材4における他端4bの位置を前進用センサ20bに
て検出し、図4の二点鎖線の位置まで(距離E1)進ん
で停止する(図4参照)。
【0012】一方、昇降部センサ22は、前記上下方向
の荷受空間7の間隔ごとに対応させて、コラム10の側
面に付した長さE2の昇降停止位置判別用マーク23に
対して進行方向前端の位置を検出できるものであり、昇
降台11がU方向に上昇するとき、上昇用センサ22a
にてマーク23の下端23aの位置を検出し、図5の二
点鎖線の位置まで(距離E2)進んで停止する。昇降台
11がD方向に下降するとき、下降用センサ22bにて
マーク23の下端23bの位置を検出し、図5の二点鎖
線の位置まで(距離E2)進んで停止するのである(図
5参照)。
【0013】なお、昇降台11には、棚体1における各
支柱5がベース部材4の箇所に対して図2の矢印Aまた
はB方向に傾斜または屈曲等して偏位しているか否かを
検出するためのティーチングセンサ24を設ける。そし
て、前記スタッカ装置2における走行台9の走行・停止
制御及び昇降台11の昇降・停止制御は、前記スタッカ
装置2に搭載し、または自動倉庫における操作パネルま
たは別の中央指令装置に搭載したコンピュータ等の制御
手段25における中央処理装置(CPU)26により実
行され、これら中央処理装置26には前記各制御のプロ
グラムを記憶させた読み出し専用メモリ(ROM)27
や各種のデータを記憶する随時読み書き可能メモリ(R
AM)28、入出力インターフェイス29、カウンタ3
0,31が接続され、入出力インターフェイス29に
は、前記駆動モータ17,18、センサ20a,20
b,22a,22b,24、エンコーダ19,21が接
続されている(図6参照)。入出庫すべき荷受空間7の
座標位置のデータを前記操作パネル又は中央指令装置に
入力することにより、前記マトリックス状に配列された
荷受空間7の指定箇所に昇降台11を位置させるべく、
スタッカ装置2のAまたはB方向への移動の指令信号並
びに昇降台11のUまたはD方向への昇降の指令信号を
スタッカ装置2に搭載した中央処理装置26に光通信に
て指令信号を送る。
【0014】次に、搬送用移動体の一例として、走行台
9の走行停止制御について説明する。図2に示すよう
に、基準位置Oから右方向に一定間隔(適宜間隔)で配
置されたベース部材4のうちの行き先を指定された箇所
のベース部材4における他端4bに前進用センサ20a
が一致するとき、走行台9の走行を停止させるものとす
る。
【0015】まず、最初に、基準位置(原点,移動開始
点)Oから棚体1の間口方向に沿って配置した停止位置
判別用マークとしての各ベース部材4の始端4aまでの
設定距離X1 ,X2 ,X3 ,X4 ,‥‥Xn に対応する
区間設定パルス数P1 ,P2,P3 ,P4 ,‥‥Pn
RAM28に記憶させるため、マニュアル操作にて走行
台9を案内経路であるガイドレール8に沿って移動させ
つつ前記前進用センサ20aにて前記各始端4aの位置
を検出する(ティーチング走行)。このとき、基準位置
Oからの移動距離に応じてエンコーダ19からパルス数
を発生させ、このパルス数を計数してRAM28に記憶
する。また、ベース部材4の一端4aから他端4b迄の
距離E1に対応するパルス数e1も計数して記憶させ
る。
【0016】なお、昇降台11を適宜高さに保持し、テ
ィーチングセンサ24にて各支柱5の側縁等の前記A方
向の走行距離を検出し、前記各ベース部材4の始端4a
までの走行距離との偏位量を演算する。この計測を昇降
台11の保持高さを変えて実行することにより、各支柱
5の中途高さ位置等において前記A方向に傾斜または屈
曲している程度を検出することができる。
【0017】次に、スタッカ装置2を実際の荷渡し作業
時に走行させ、基準位置Oから右に数えてn番目のベー
ス部材4箇所で停止する場合の停止制御の実施例につい
て図7に示すフローチャートに従って説明すると、スタ
ッカ装置2を前進用センサ20aが基準位置Oに一致す
るように停止させておく。スタートに続き初期設定にて
カウンタ30をゼロリセットしてカウント値を0に戻す
(ステップS1)。
【0018】次いで、矢印A方向に走行開始し、走行部
エンコーダ19を作動させ、カウンタ30のカウントを
開始する(ステップS2)。この走行部エンコーダ19
で発生させたパルス数はカウンタ30にて計数するが、
前進時(図2の矢印A方向への移動時)に加算し、後退
時(図2の矢印B方向への移動時)には減算する。な
お、スタッカ装置2の走行速度は、図8に示すように、
加速域と定速度域と減速域とを有するもので、前記指定
された行き先までの距離に応じて定速度域が変動するよ
うに設定されるので、行き先を指定すれば、加速終了点
及び減速開始点が自動的に演算され、且つ所定の加速
度、減速度及び定常速度も指定され実行される。
【0019】ステップS3に示すように加速走行から定
速度走行を経て、減速開始点にくると(ステップS
4)、減速走行を実行する(ステップS5)。この減速
走行時において、前記n番目のベース部材4における一
端4aの箇所を前進用センサ20aにて検出すると(ス
テップS6)、このときのカウンタ30によるカウンタ
値Cを読み込む(ステップS7)。走行用エンコーダ1
9の回転部の滑り誤差等の発生を考慮して、前記基準点
Oからn番目のベース部材4における一端4a迄の選定
距離Xn に対応する区間設定パルス数Pn をRAM28
から呼び出し、前記カウンタ30におけるカウンタ値C
をPn に置き換えてリセットする(ステップS8)。ま
た、このリセットしたカウンタ値C(=Pn )をRAM
28の別の記憶領域に記憶させる一方(ステップS
9)、RAM28に記憶させていたベース部材4におけ
る一端4aから他端4bまでの設定距離E1に対応する
停止設定パルス数e1を呼び出し、Co=C+e1の停
止位置の演算を実行し(ステップS10)、カウンタ値
がCoになった時点で、走行台9を停止させるのであ
る。
【0020】このように、基準位置から指定された行き
先箇所の停止位置迄の移動距離より短い設定距離に停止
位置判別用マークを付し、この停止位置判別用マークを
センサにて検出して、カウンタ値の誤差を無くするよう
に区間設定パルス数に置換するので、実際の停止前にエ
ンコーダによる計測誤差を修正(補正)することができ
る。換言すると、搬送用移動体の行き先を指定してそれ
に向かって移動するごとに、その行き先の停止位置の手
前でエンコーダによる計測誤差を修正(補正)できるの
で、従来のように、ホームポジションに戻ってからエン
コーダによる計測誤差を修正するのに比べ搬送用移動体
の移動後の停止位置の誤差を少なくすることができる。
【0021】この修正されたカウンタ値に基づいてさら
に停止設定パルス数を演算して、停止位置を計測するの
で、単に実際の走行時のエンコーダの測定によるカウン
タ値と、指定された停止位置に対応する停止位置設定パ
ルス数とが一致するときに搬送用移動体(走行台9)を
停止させるのに比べて、搬送用移動体の停止位置に誤差
の発生が至極少なくなるという効果を奏する。
【0022】また、前記センサにて停止位置判別用マー
クを検出するのは、搬送用移動体が減速走行している状
態であるので、検出漏れ(欠落)等の事故がなくなり、
検出精度も向上する。なお、昇降台11が昇降移動する
場合の停止制御については、昇降部エンコーダ21と昇
降部センサ22と、昇降部用のカウンタ31を使用すれ
ば良く、前記の走行停止の制御と同様に制御すれば良い
ので、詳細な説明は省略する。また、カウンタ30,3
1に代えて、随時読み書き可能メモリ(RAM)28の
一部の領域をカウンタメモリ領域として使用するように
しても良い。
【0023】さらに、センサをレーザ光反射読み取り装
置とし、ベース部材4、コラム10側面等に付する停止
位置判別用マークとしてポスマーク等を付するようにし
ても良い。
【0024】
【発明の作用・効果】以上に説明したように、本発明
は、搬送用移動体が案内経路に沿って移動する時に連動
するエンコーダと、該エンコーダからのパルスを前進時
に加算し、後退時には減算するカウンタと、前記案内経
路に設けた停止位置判別用マークと、搬送用移動体に搭
載して前記停止位置判別用マークを読取るセンサと、基
準位置から停止位置判別用マークまでの設定距離に対応
する区間設定パルス数及び前記マークから停止位置まで
の設定距離に対応する停止設定パルス数をそれぞれ記憶
する記憶手段とを備え、搬送用移動体が減速移動域にあ
るとき、前記センサにて停止位置判別用マークを検出
し、そのときのカウンタのパルス数を前記区間設定パル
ス数に置換して記憶する一方、前記置換された区間設定
パルス数に停止設定パルス数を加算して停止位置パルス
数を演算し、その停止位置パルス数にて搬送用移動体を
停止させるように制御する制御手段を備えたものである
から、搬送用移動体の行き先を指定してそれに向かって
移動するごとに、その行き先の停止位置の手前でエンコ
ーダによる計測誤差を修正(補正)できるので、従来の
ように、ホームポジションに戻ってからエンコーダによ
る計測誤差を修正するのに比べ搬送用移動体の移動後の
停止位置の誤差を少なくすることができる。
【0025】この修正されたカウンタ値に基づいてさら
に停止設定パルス数を演算して、停止位置を計測するの
で、単に実際の走行時のエンコーダの測定によるカウン
タ値と、指定された停止位置に対応する停止位置設定パ
ルス数とが一致するときに搬送用移動体を停止させるの
に比べて、搬送用移動体の停止位置に誤差の発生が至極
少なくなるという効果を奏する。
【0026】また、前記センサにて停止位置判別用マー
クを検出するのは、搬送用移動体が減速走行している状
態であるので、検出漏れ(欠落)等の事故がなくなり、
検出精度も向上するという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】自動倉庫の側面図である。
【図2】同じく一部切欠き正面図である。
【図3】棚体の一部斜視図である。
【図4】走行部センサと停止位置判別用マークとの関係
を示す図である。
【図5】昇降部センサと停止位置判別用マークとの関係
を示す図である。
【図6】制御手段の機能ブロック図である。
【図7】制御のフローチャートである。
【図8】走行速度線図である。
【符号の説明】
1 棚体 2 スタッカ装置 4 ベース部材 9 走行台 11 昇降台 17 走行用駆動モータ 18 昇降用駆動モータ 19 走行部エンコーダ 20 走行部センサ 21 昇降部エンコーダ 22 昇降部センサ 23 マーク
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平4−22804(JP,A) 特開 昭60−112503(JP,A) 特開 昭57−81006(JP,A) 特開 昭62−70103(JP,A) 特公 昭60−44203(JP,B2) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B65G 1/00 - 1/20

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 搬送用移動体が案内経路に沿って移動す
    る時に連動するエンコーダと、該エンコーダからのパル
    スを前進時に加算し、後退時には減算するカウンタと、
    前記案内経路に設けた停止位置判別用マークと、搬送用
    移動体に搭載して前記停止位置判別用マークを読取るセ
    ンサと、基準位置から停止位置判別用マークまでの設定
    距離に対応する区間設定パルス数及び前記マークから停
    止位置までの設定距離に対応する停止設定パルス数をそ
    れぞれ記憶する記憶手段とを備え、搬送用移動体が減速
    移動域にあるとき、前記センサにて停止位置判別用マー
    クを検出し、そのときのカウンタのパルス数を前記区間
    設定パルス数に置換して記憶する一方、前記置換された
    区間設定パルス数に停止設定パルス数を加算して停止位
    置パルス数を演算し、その停止位置パルス数にて搬送用
    移動体を停止させるように制御する制御手段を備えたこ
    とを特徴とする自動倉庫における移動体の停止制御装
    置。
JP05060219A 1993-03-19 1993-03-19 自動倉庫における移動体の停止制御装置 Expired - Fee Related JP3121168B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05060219A JP3121168B2 (ja) 1993-03-19 1993-03-19 自動倉庫における移動体の停止制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05060219A JP3121168B2 (ja) 1993-03-19 1993-03-19 自動倉庫における移動体の停止制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06271008A JPH06271008A (ja) 1994-09-27
JP3121168B2 true JP3121168B2 (ja) 2000-12-25

Family

ID=13135838

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05060219A Expired - Fee Related JP3121168B2 (ja) 1993-03-19 1993-03-19 自動倉庫における移動体の停止制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3121168B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101664340B1 (ko) * 2015-04-14 2016-10-12 유진레이델 주식회사 에너지저장 컨테이너

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101664340B1 (ko) * 2015-04-14 2016-10-12 유진레이델 주식회사 에너지저장 컨테이너

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06271008A (ja) 1994-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN113727922B (zh) 运送装置
JPH037563B2 (ja)
JP3121168B2 (ja) 自動倉庫における移動体の停止制御装置
JPS6044203B2 (ja) 搬送用移動体の移動停止制御装置
JPH08244914A (ja) 自動倉庫
JP3666369B2 (ja) 移動体の位置学習方法
JPH03267206A (ja) 自動倉庫
JPS6251844B2 (ja)
JP2810603B2 (ja) スタッカーの停止位置の設定方法
JPS5889502A (ja) クレ−ンの昇降台昇降停止制御方法
JPH11199012A (ja) 物品保管設備
JP7456266B2 (ja) 自動倉庫
JP2708541B2 (ja) 立体格納棚の測定方法
JP2916294B2 (ja) 自動倉庫の搬送台の停止位置の制御方法
JP3697998B2 (ja) 移動体の昇降装置
JPS62244806A (ja) 入出庫用走行クレ−ンの停止制御方法
JPH0289707A (ja) 入出庫用クレーンの昇降キャレッジ制御方法
JP3952764B2 (ja) 移動体の移動方法
JP2546438Y2 (ja) 物品保管システムの搬送テーブルの停止位置修正装置
JPH05178408A (ja) 自動倉庫の停止位置決定方法
JPH04201908A (ja) 搬送装置
JP3436343B2 (ja) 移動体の位置検出装置及び物品保管装置
JPH0940121A (ja) 自動倉庫、補正データ作成装置及びクレーン装置の停止装置
JP2003081410A (ja) 無人搬送システム
JP2780816B2 (ja) 機器機能特性自動計測装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20001003

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081020

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081020

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091020

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees