JPS61133477A - 情報検索装置 - Google Patents

情報検索装置

Info

Publication number
JPS61133477A
JPS61133477A JP59255398A JP25539884A JPS61133477A JP S61133477 A JPS61133477 A JP S61133477A JP 59255398 A JP59255398 A JP 59255398A JP 25539884 A JP25539884 A JP 25539884A JP S61133477 A JPS61133477 A JP S61133477A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
gain
lamp
light
mark
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59255398A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Kashiwagi
柏木 和夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP59255398A priority Critical patent/JPS61133477A/ja
Publication of JPS61133477A publication Critical patent/JPS61133477A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はフィルム等の情報記録媒体のマークを検出する
ことにより記録媒体中の所望の情報を自動的に検索する
情報検索装置に関するものである。
〔発明の技術的背景と目的」 従来、フィルムリーダーなどに組み込まれている検索装
置では、フィルムの各コマの98辺VC検索マークが設
けられたフィルムを使用し、このマークを光学的に検出
し、これを計数することによりフィルム中の所望のコマ
を自動的に検索するようにしている。
上記検索装置はフィルム上のマークをランプで照明し、
フィルムを移動する際マークによって遮断される光の変
化をマーク検出器で検出し、このマーク検出器の出力信
号を計数器で計数し、そしてこの計数器の計数内容とキ
ーボード等から入力した所望のコマのコマ番号とを比較
回路で比較し、両者が一致したとき比較回路から駆動制
御回路に停止信号が発せられ、フィルムを移送する駆動
系を停止させ、所望のコマをスクリーン上に投影される
所定位置に静止させるようになっている。しかしこのよ
うに構成されている検索装置はマーク検出器の光電変換
素子によりフィルム上のマークを光学的に検出している
ため、ランプの光量が大きく変化した場合(例えばラン
プが切れて交換したとき、或いは電源電圧が大きく変動
したとき)には、マーク検出のだめの光景変化の余裕度
が変化してしまい、場合によって、マークを正しく検出
することができず、このため誤った情報を検索する問題
が生じていた。
さらにマークからの光を光ファイバーなどの光ガイド部
材を介して光電変換素子で受けると光ガイド部材の端面
処理による通過光量のバラツキが起り、また光電変換素
子の感度のバラツキがあるためマーク検出器を交換した
場合はこれらの誤差を補正するため調整に時間がかがっ
ていた。
本発明は上記問題を解消せんとするもので、照明源の変
動、光ガイド部材或いは光電変換素子の性能の相違に拘
わらずマークを確実に検出することができる情報検索装
置を提供するものである。
〔実施例〕
以下図面に従い本発明の詳細を述べる。
第1図は本発明を適用した情報検索装置を備えたマイク
ロフィルムリーダーを示すものである。同図において、
1は供給リール、2,3はガイドローラ、4はマイクロ
フィルムを照明するランプ、5は集光レンズ、6.7は
フィルム移動通路を挾んで対設したガラス板、8はキャ
プスタンローラ、9はピンチローラ、10は巻取リール
である。供給リール1及び巻取リール10はフィルム緊
張兼巻取用モータに連結され、キャプスタ/ローラ8は
フィルム駆動モータに連結されている。マイクロフィル
ムFは供給リール1と巻取リール10間に張り渡され、
キャプスタンローラ8の駆動により巻取リールに巻取ら
れ或いは供給リールに巻戻される。11はマーク検出器
、12は投影レンズ、13はスクリーンである。14は
フィルム送り出し用ローラで、供給リール1に巻かれて
いるフィルムに接触する位置とフィルムから離間する位
置に移動する。ローラ14はモータに結合されており。
オートローディング指令信号が出たとき回転しながらフ
ィルムに接触して供給リール1からフィルムな送シ出し
、巻取リール10にフィルムを自動的に送給する。オー
トローディング時、ローラ3.9及びガラス板7はフィ
ルムかう離間する位置に置かれる。
マイクロフィルムFは第2図に示したように画像を記録
したコマ15と各コマの側縁に付した周辺と濃度が異な
るマーク16とを有している。フィルム上のコマとマー
クはガラス板6゜7の間を通過する際ランプ4の光によ
って照明され、照明されたコマの画像がスクリーン13
上に投影される。
マーク検出器11は第2図に示したように開020をも
つ可動の基板21と光7アイパーからなる第1の光ガイ
ド部材25.’26とを有し、各党ガイド部材の一方の
端部はブロック22の貫通穴を通って開口20の側縁に
対設されている。ブロック22には第3図に示したよう
に2つのアパチャーをもつマスク28が配設され、この
マスクの各アパチャーに各党ガイド部材25゜26の一
端を嵌合させである。
2つの光ガイド部材25.26の先端部はフィルムの移
動方向に並べて配設され、光ガイド部材25.26の先
端面間の長さtが使用するフィルムのマーク或いはマー
クの像のフィルム移動方向の長さよりわずかに短かくな
るように離間して配設されている。
第1の光ガイド部材25.26の後端部は基板21上の
第2ブロツク29の貫通穴29. 、29゜に差込まれ
ており、第2プローツク29の穴を通って反対側に突き
出ている。マーク検出器11は装置本体に設けた支持台
36に着脱自在に構成され、他のマーク検出器と交換す
ることができる。支持台36には8g2ブロツク29の
ta穴に対応する貫通穴をもつ第3ブロツク37が固定
され、この第3ブロツクの各穴に光ファイバーからなる
第2の光ガイド部材40・41がそれぞれ差込まれてお
り、第2光ガイド部材40.41は各人を通って第3ブ
ロツクの反対側に突き出ている。マーク検出器11を支
持台36の所定位置に装着したとき、第2プロック29
と第3ブロツク37の11対応する穴がそれぞれ対面し
、マーク検出器11の第1光ガイド部材の端部25・2
6の後端と第2光ガイド部材40・4】の先端とが光学
的に結合される。
なお、両光ガイド部材の結合部に外部から不要な光線が
入射しないように第2ブロツク29は第3ブロツク37
の凹部に嵌め込まれる。
第2の光ガイド部材40・41の後端面は第1・第2の
光ガイド部材により伝達された光を受光する後述の充電
変換素子の受光面にそれぞれ対設されている。各光電変
換素子は後述する制御回路に接続されている0 マーク検出器11を支持台36の所定位置に装着し、検
索指令によってフィルム駆動モータを駆動してフィルム
を移動させると、第1の光ガイド部材25.26に入射
するランプ4の光線がマークによって断続されることに
より光ガイド部材25.26にそれぞれ光信号が生じ、
この光信号は光ガイド部材25.26を通って第2の光
ガイド部材40.41にそれぞれ伝達された後、各光電
変換素子に送られ、電気信号に変換される。
第5図は検索装置のマーク検出回路を示すもので、50
A・50Bは第2の光ガイド部材40・41に対設した
光電変換素子で、光ガイド部材40からの光は光電変換
素子50Aに、光ガイド部材41からの光は光電変換素
子50Bに伝達される。光電変換素子50A・50Bは
マーク16を検出するためのものである。
60は検索開始時にフィルムをオートロードさせるオー
トローディング指令信号を発生するオートローディング
指令信号発生器、61・65は光電変換素子50A・5
0Bの出力信号の波形を整形する波形整形器、62・6
6は波形整形器61.65から出力する信号を増幅する
増幅器、63・64はオートローディング指令信号発生
器60からオートローディング指令信号を受けとった時
に増幅器62・66の出力が常   □に所定の値にな
るよう増幅器62・66の利得(増幅率)を制御する利
得設定器、67・68は塙$電圧発生器69から出力す
る堝準電圧と増幅器62・66の出力を比較する比軟器
で、光電変換素子50A・50Bに光が入射しないとき
高レベルの信号を発する。70はアンドゲートである。
検索装置のオートローディング開始スイッチ(図示せず
)を押すと、供= IJ−ル1に巻きついているマイク
ロフィルムFにフィルム送り出し用ローラ14が圧接し
、かつローラ14が回転してフィルムFを送りだす。同
時に信号発生器60からオートローディング指令信号が
発せられ、ランプ4が点灯する0う/プ4と光ガイド部
材25.26の間にフィルムFが存在しない時、光ガイ
ド部材40.41を通して光電変換素子5QA、50B
にランプ4からの光が入射する。このとき増幅器62.
66から出力する信号a、bが利得設定器63.64に
送られる。利得設定器63.64は信号a、bの電圧が
所定の値になるように増幅器62.66の利得を自動的
に制(財)する。その結果ランプの光敞、光ガイド部材
及び光電変換素子の性能のバラツキに拘わらず増幅器6
2.66の出力は一定で、かつ等しくなる。この伏態は
次にオートローディング指令信号が入力されるまで同じ
大態が保持され、各増幅器の利得は制御された値に維持
される。たとえば光電変換素子50A・50Bの受光量
が少なければ増幅器62.66の出力電圧が所定の値よ
り小さくなるので出力電圧が所定の値になるように増幅
器62.66の利得が増加し、受光量が多ければ増幅器
62.66の出力電圧が所定の値より大きくなるので増
幅器の利得が減少する。すなわち、利得設定器63゜6
4により増幅器62.66の利得が自動的に制御される
。供給リール1から送り出されたフィルムFはガイドロ
ーラ2,3の間を通過し、ガラス板6,7の間及びキャ
プスタンローラ8とピンチローラ9の間を通って巻取リ
ール10に巻きとられる。巻取リール10にフィルムが
巻付くとオートローディングが終了し、送り出しローラ
14がフィルムから離れる。以後のフイルム送りはキャ
プスタンローラ8により行われる。
検索装置に所望コマのコマ番号を入力するとこのコマ番
号は現在検索されているコマのコマ番号すなわち計数器
の計数値と比較され、その比較結果に基づいて必要な方
向にフィルムを送給し、検索動作が行われる。
なお、第2図に示したマーク検出器11は、第4図に示
したように光ガイド部材25.26に入射する光線がマ
ークによって同時に遮断されるマーク16を有するフィ
ルムFを使用する場合に適用されるが、本発明はマーク
のサイズが異なる種々のフィルムにも適用できる。
フィルムの送給中、光電変換素子50A・50Bが同時
にマークを検出するとアンドゲート70が開き、このア
ンドゲート70の出力信号がマーク検出信号として検索
回路の計数器で計数され、所望コマの検索が行われる。
検索回路の詳細は特公昭41−260号公報において公
知なので説明を省略する。所望コマのマークを検出する
と、アンドゲート70のマーク検出信号によってキャプ
スタンローラ8が停止し、所望コマのマークによって各
光電変換素子50A・50Bに対する入射光線が同時に
遮断される位置すなわちガイド部材25.26とマーク
16との相対位置が第4図の因襲になったときにフィル
ムが静止する。フィルムを前述と逆方向に移動して停止
させた場合もフィルムのコマ停止位置は第4図の犬態に
なり、フィルムの移動方向に拘らず停止位置は一定とな
る。
上記実施例では、マークを2つの光電変換素子で検出し
ているが、少くとも1つの光電変換素子で検出すればよ
く、またマークのサイズに応じてマークを複数の光電変
換素子で検出することができる。
壕だ上記実施例では、フィルムが光ガイド部材の前面に
存在しないときに増幅器の利得を制御しているが光ガイ
ド部材に前面にフィルムの   ′ベース部が位置した
とき、すなわち光電変換素子がフィルムのベース部から
の光を受光したときに増幅器の利得を制御してもよい。
また光電変換素子とフィルムの間に光ガイド部材を配置
しているが、光ガイド部材を設けずにフィルムからの光
を直接光電変換素子で受光するようにしてもよい。
〔効 果〕
以上のように本発明によれば照明光量の変動。
光電変換素子または光ガイド部材等の性能が変っていて
も増幅手段の出力を一定にすることができるのでマーク
を正しく検出することができ、その結果正確な情報検索
を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を適用したフィルムリーダーの要部構成
図、第2図はマーク検出器の斜視図、第3図はブロック
の断面図、第4図は光電変換素子とマークとの位置関係
を説明する図、第5図はマーク検出回路のブロック図で
ある。 4・・・ランプ  11・・・マーク検出器25・26
・・・光ガイド部材。 弓3図 第4回

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 情報記録媒体のマークを光学的に検出し、これを計数す
    ることにより情報記録媒体中の所望の情報を検索する装
    置において、情報記録媒体のマークからの光を受ける光
    電変換素子と、光電変換素子の出力を増幅する増幅手段
    と、増幅手段の出力が所定の値になるように光電変換素
    子の出力に基づいて増幅手段の利得を制御する利得制御
    手段を備えたことを特徴とする情報検索装置。
JP59255398A 1984-12-03 1984-12-03 情報検索装置 Pending JPS61133477A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59255398A JPS61133477A (ja) 1984-12-03 1984-12-03 情報検索装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59255398A JPS61133477A (ja) 1984-12-03 1984-12-03 情報検索装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61133477A true JPS61133477A (ja) 1986-06-20

Family

ID=17278205

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59255398A Pending JPS61133477A (ja) 1984-12-03 1984-12-03 情報検索装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61133477A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04133004U (ja) * 1991-06-03 1992-12-10 株式会社小松製作所 油圧パイロツト式操作弁
JPH0528005A (ja) * 1991-07-19 1993-02-05 Nec Corp 誤動作検出方式

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04133004U (ja) * 1991-06-03 1992-12-10 株式会社小松製作所 油圧パイロツト式操作弁
JPH0528005A (ja) * 1991-07-19 1993-02-05 Nec Corp 誤動作検出方式
JP2758742B2 (ja) * 1991-07-19 1998-05-28 日本電気株式会社 誤動作検出方式

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61133477A (ja) 情報検索装置
US4087166A (en) Microfiche roll reproducer
JPS61139886A (ja) 情報検索装置
JPH0121384Y2 (ja)
JPS60217457A (ja) 情報検索装置
JPS60262278A (ja) 情報検索装置
JP2552183B2 (ja) 検索装置
JPS61871A (ja) 情報検索装置
JPS6315634B2 (ja)
JPS5966776A (ja) 検索装置
JPH0576622B2 (ja)
JPS6191768A (ja) 情報検索装置
JPS6191770A (ja) 情報検索装置
JPS62145471A (ja) 情報検索装置
JPS6252685A (ja) マ−ク検知装置
JPS60258679A (ja) 検索装置
JPS6191769A (ja) 情報検索装置
JPS5966777A (ja) 検索装置
JPH0210985B2 (ja)
JPS62161135A (ja) 情報検索装置
JPS62172336A (ja) 情報検索装置
JPS6191767A (ja) 情報検索装置
JPH01207734A (ja) 情報検索装置
JPS62131243A (ja) 情報検索装置
JPS63259630A (ja) 情報検索装置