JPS5966777A - 検索装置 - Google Patents

検索装置

Info

Publication number
JPS5966777A
JPS5966777A JP57177033A JP17703382A JPS5966777A JP S5966777 A JPS5966777 A JP S5966777A JP 57177033 A JP57177033 A JP 57177033A JP 17703382 A JP17703382 A JP 17703382A JP S5966777 A JPS5966777 A JP S5966777A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mark
light
film
prism
plane
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57177033A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Kashiwagi
柏木 和夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP57177033A priority Critical patent/JPS5966777A/ja
Publication of JPS5966777A publication Critical patent/JPS5966777A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
    • G06K7/10544Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation by scanning of the records by radiation in the optical part of the electromagnetic spectrum
    • G06K7/10821Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation by scanning of the records by radiation in the optical part of the electromagnetic spectrum further details of bar or optical code scanning devices
    • G06K7/10831Arrangement of optical elements, e.g. lenses, mirrors, prisms

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は記録媒体上のマークを検知することにより記録
媒体中の所望の画像を検索する装置に関するものである
従来、マイクロフィルムリーダーなどに組み込まれてい
る検索装置に使用されるフィルムはフィルムの各コマの
側縁に計数用マークが設けられており、このマークを検
知することによシフイルム上の所望のコマを自動的に検
索するようになっている。
上記検索装置はフィルムLのマークをランプで照明し、
フィルムを移動する際マークによって遮断される光の変
化をマーク検知器で検知1〜、このマーク検知器の出力
信号を計数器で計数し、そしてこの計数器の計数内容と
キーボードから入力した所望コマ番号とを比較回路で比
較し、両者が一致したとき比較回路から駆動制御回路に
停止信号が発せられ、フィルムを移送する駆動系を停止
させ、所望のコマをスクリーン上に投影される所定位置
に静止させるようになっている。通常、マーク検知器は
フィルム上のゴミ、傷によって誤信号を生じるのを防い
だり、或いはコマの停止位置を規定するため光電変換素
子を複数個有しており、複数個の光電変換素子をマーク
の長さよりわずかに短かい間隔で離間させフィルムの移
動方向に郊べて配設するようにしている。
このような検索装置のフィルト・照明部は第1図の如く
構成されている。1は照明ランプ、2t−を集光レンズ
、3.4 ViフィルムFを挾んで対設した透明なガラ
ス板、5は投影用レンズ、6はマーク検知器である。ラ
ンプ1から出た光線は集光レンズ2で集光されてフィル
ムFの画像部とマークとを照明する。一般に集光レンズ
を透過した光量はレンズの中心付近が多く、周辺にいく
ほど減少する傾向にある。
マーク検知器6は集光レンズ2を通った光線が透明また
は不透明なマークによって断続されることによシマーク
を検知している。ところで通常、照明光路の中心と画像
の中心がL致する状態で画像を照明しており、壕だマー
クはフィルムの側辺に記録されていて、マーク部には光
が斜めに入射する。このためマーク検知器に入射する光
量が少なくなるのでマークを確実に検知することができ
ず、その結果誤った画像を検索してし諌う問題があった
。特にマー りが画像の中心から遠く離れた位置に記録
されているフィルムを用いた場合はマーク検知器に入射
する光景が非常に少々く、このフィルト・を利用して情
報検索を行うことけ困夛11#−rあった。
この問題を解決するためにマーク検知器の出力信号を高
い増幅比をもつ増幅器で増幅することが考えられるが、
ノイズ等に弱く、誤動作を生じる欠点がある。また画像
部とマークとを個別の光源で照明する方法があるが、構
造が複雑となり、高価となる欠点がある。
本発明は上記事情に鑑みてなされたもので、マークを効
率よく照明することができ、マークの配録位置に拘わら
ず正しく検索を行うことができる検索装置を提供するも
のである。
以下図面に従い本発明の詳細を述べる。
第2図は本発明を適用したマイクロフィルムリーダーを
示すものである。同図において、11は供給リール、1
2.13はフィルムガイドローラ、移動通路を挾んで対
設したガラス板、1日はキャプスタンローラ、19はピ
ンチローラ、20は巻取リールでおる。供給リール11
及び巻取リール20はフィルム緊張兼巻取用モー タに
連結され、キャプスタンローラ18はフィルム駆動モー
タに連結されている。
マイクロフィルムFは供給リール11と巻取リール20
間に張)渡され、キャプスタンローラ1日の駆動によシ
巻取リールに巻取られ或いは供給リールに巻戻される。
21はマーク検知器、22はマイクロフィルムの画像を
スクリーン13に結像する投影レンズである。
第3図は照明部の詳細を示すもので、集光レンズ15と
ガラス板16の間に楔形のプリズム25からなる光学部
材が配置されている。プリズム25はマーク検知器21
の下方に置かれ、フィルム面と平行な平面25.をもっ
ている。フィルムを送給したときフィルトのマークはマ
ーク検知器21とプリズム25の間を移動する。
第4図はプリズムへ入射した光の伝達状態を示すもので
、集光レンズ15を通った光aはプリズム25の下端面
から入射し、プリズム内で屈折して光の向きが変わり、
上端の平面25.からはぼ垂直に射出する。この射出光
すによりマークが照明され、フィルト、を透過した光が
マーク検知器21の受光面に垂直に入射する。したがっ
てマーク検知器に入射する光景が従来に比べて増加し、
マークを確実に検知することができる。
マイクロフィルムFは第5図に示したように画像を記録
したコマ65と各コマの側縁に付した周辺と濃度が異な
るマーク36とを有しておシ、ガラス板16.17の間
を通過する際ランプ25の光によって照明され、照明さ
れたコマの画像がスクリーン23上に投影される。
マーク検知器21は第5図に示したように開口40をも
つ可動の基板41と光学繊維束からなるガイド部材42
.45とを有し、各党ガイド部材の一方の端部は第1ブ
ロツク44の貫通穴を通って開口40の側縁に配置され
ている。
第1ブロツク44には第6図に示したように2つのアバ
lチャーをもつマスク50が配設され、このマスクの各
アパチャーに各党ガイド部材42.43の一端を嵌合さ
せである。
2つの光ガイド部材42.45の一端部はフィルムの移
動方向に並べて配設され、両光ガイド部材の一端面間の
距離lは使用するフィルムのマーク或いはマークの像の
長さよシわずかに短くなっている。
光ガイド部、材42.45の他方の端部は基板41上の
第2ブロツク45の貫通穴45.、452に差込まれて
いる。第5図に示すように第2ブロツク45の穴451
に差込1れた光ガイド部材42の端面にはフィルター5
1が配置され、光ガイド部材42によって伝達された光
信号はフィルター51を通して第1の光電変換部材52
に送られる。他の光ガイド部材43も同様にフィルタ=
51と同様のフィルターを介して第2の光電変換部材に
光信号を伝達する。各光電変換部材の出力端子はプリン
ト板53に接続されている。
各フィルターは各党ガイド部材の光伝達量を制御し、光
ガイド部材の径のバラツキ等による光伝達量の相違、光
電変換部材の特性の相違を補正し、光ガイド部材への入
射光量が一定の場合、各マーク検知器の光電変換部材か
ら一定の出力電圧が得られるようにする。
マーク検知器21を支持台55の所定位置に装着したと
きコネクター56にプリント板55が挿入され装置本体
回路に接続される6、検索指令によってフィルム駆動モ
ータを駆動してフィルムを移動させると、光ガイド部材
42.43に入射するランプ25の光線がマーク(不透
明)によって遮断されることによシ光ガイド部材42゜
46にそれぞれ光信号が生じ、この光信号はそれぞれフ
ィルターを介し第1、第2の光電変換部材に送られ、電
気信号に変換される。光電変換部材としてはフォトダイ
オ−ド、フォトトランジスタ等が用いられる。
第8図乃至第10図は光学部材の他の実施例を示すもの
で、第8図はフレネルレンズ125からなる光学部材を
示し、第2図は上端面と下端面を除いた周囲に反射膜を
蒸着したガラス棒225からなる光学部材を示し、ガラ
ス棒225の光入射面は入射光に対して直角な平面に形
成され、光射出平面を出た光はフィルム面に対してほぼ
垂直に当る。第10図は光学繊維束625からなる光学
部材を示している。光学部材225 、325の光入射
面の面積より光射出面の面積の方を小さくするこ・とに
よυマーク照射光景を更に増加することができる。
また光学部材として、入射光線の角度に合った焦点距離
をもつレンズを使用し、射出光をフィルム面に妥直に入
射させるようにしてもよい。
上記実施例では、マークからの光を光ガイド部材42.
43を介して光電変換部材で受光しているが、マークか
らの光を光電変換部材で直接受光するようにすることも
できる。
以上のように本発明によれば記録媒体上の画像部とマー
クを同一光源で照明する場合に画像部の側縁に記録され
ているマークの照明光量を増加して効率よく照明するこ
とができ、これによυマークの記録位置に拘わらずマー
クを確実に検知することができ、誤検索を防止すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の検索装置の照明部構成図、第2図は本発
明を適用したフィルムリーダーの構成図、第6図は照明
部の構成図、第4図はプリズムの説明図、第5図はマー
ク検知器の斜視図、第6図は第1ブロツクの断面図、第
7図は第2ブロツクの断面図、第8図乃至第10図tよ
光学部材の他の実施例を示す図である。 14・・・ミラー 15  ・・集光レンズ 21 ・・・マーク検知器 25・・・プリズム 出願人 キャノン株式会社

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)画像と画像の側辺に設けたマークとを有する記録
    媒体上のマークを検知することにより所望の画像を検索
    する装置において、記録媒体を照明する光源と、集ye
     ”ンズと、集光レンズと記録媒体の間に配置され、入
    射光の向きと異なる方向に光を射出させる光学部材とを
    備えた検索装置。
  2. (2)前記光学部材は記録媒体の表面と平行な光射出平
    面をもつことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
    検索装置。
  3. (3)前記光学部材は光を屈折させる部材からなること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載の検索装置。
JP57177033A 1982-10-07 1982-10-07 検索装置 Pending JPS5966777A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57177033A JPS5966777A (ja) 1982-10-07 1982-10-07 検索装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57177033A JPS5966777A (ja) 1982-10-07 1982-10-07 検索装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5966777A true JPS5966777A (ja) 1984-04-16

Family

ID=16023969

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57177033A Pending JPS5966777A (ja) 1982-10-07 1982-10-07 検索装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5966777A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2822269A1 (fr) * 2001-03-15 2002-09-20 Teb Systeme de marquage et d'identification optique

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2822269A1 (fr) * 2001-03-15 2002-09-20 Teb Systeme de marquage et d'identification optique
WO2002075638A1 (fr) * 2001-03-15 2002-09-26 Teb Systeme de marquage et d'identification optique
US7191946B2 (en) 2001-03-15 2007-03-20 Teb Optical identification and marking system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4453823A (en) Method of stopping a film
JPS5966777A (ja) 検索装置
US4652125A (en) Film inspection system
US4687943A (en) Optical motion picture film inspection system
US4175231A (en) Device for detecting a moving body
JPS5966778A (ja) 検索装置
US4652124A (en) Film inspection system
JPS5966775A (ja) 検索装置
JPS5966776A (ja) 検索装置
US4050810A (en) Instantaneous imaging microfilm recording camera with blip control
JPH0121384Y2 (ja)
US3836248A (en) Optical document sensor for reading machines
JPS6057580B2 (ja) 検索装置
JPH0125102B2 (ja)
JPS60217457A (ja) 情報検索装置
JPS60217456A (ja) 情報検索装置
JPS61133477A (ja) 情報検索装置
JPS6315634B2 (ja)
JPS60262278A (ja) 情報検索装置
JPS61871A (ja) 情報検索装置
SU699477A1 (ru) Устройство дл контрол работы скачкового механизма в киноаппарате
JPH0210985B2 (ja)
KR100262860B1 (ko) 브이씨알용 자기 테이프 광전 검출장치
JPS61210337A (ja) 自動検索装置
JP2590917B2 (ja) 画像投影装置