JPS6112260Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6112260Y2
JPS6112260Y2 JP11992280U JP11992280U JPS6112260Y2 JP S6112260 Y2 JPS6112260 Y2 JP S6112260Y2 JP 11992280 U JP11992280 U JP 11992280U JP 11992280 U JP11992280 U JP 11992280U JP S6112260 Y2 JPS6112260 Y2 JP S6112260Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust pipe
rubber
pipe support
support
support rod
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11992280U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5746020U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP11992280U priority Critical patent/JPS6112260Y2/ja
Publication of JPS5746020U publication Critical patent/JPS5746020U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6112260Y2 publication Critical patent/JPS6112260Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
  • Exhaust Silencers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は自動車の排気管の支持装置に関する。
排気管支持棒の中央部に排気管を取付けし、支
持棒の両端をゴム材によつてボデー側に弾性支持
した排気管支持構造がある。しかしながら従来の
構造ではゴム材はその上下左右方向の動きを規制
するものがなく、エンジンの振動及び走行中に排
気管の動きが大きいと、他部位との干渉や排気管
に亀裂発生等の不具合があつた。又、万一ゴム材
が破損した場合は排気管の脱落ならびにこれに伴
う車輛火災の危険があつた。
本考案はかかる従来技術の欠点に鑑み支持棒の
上下左右の動きを規制しかつ万一のサポートゴム
の破損があつても排気管の脱落のない構造を提供
することを目的とする。
以下図面によつて説明すると、第1図において
1は車体の長手方向に延びるボデイである。ボデ
イ1に車体の横方向に延びるチヤンネル部材とし
ての排気管支持ブラケツト3が片持式に取付され
る。排気管支持ブラケツト3内に一対の間隔をお
いたU字状ブラケツト5がボルト10によつて固
設されている。各U字状ブラケツト5はその開口
した側面において排気管支持ブラケツト3の壁部
301の内面に対面している。各U字状ブラケツ
ト5には第2図の如くサポートゴム7が加硫充填
される。サポートゴム7の中央上部に後述の排気
管支持棒9の端部の挿入孔701が、中央下部に
排気管の上下方向への振動を吸収するための孔7
02が、更にはこの孔702の両側に排気管の左
右方向への振動を吸収するための孔703が形成
されている。
サポートゴム7と対面して壁部301に矩形の
窓11が形成される。この窓11はサポートゴム
7より小さくなつている。排気管支持棒9はその
偏平端部901を対応する窓11を通して対応す
るサポートゴムの孔701に挿入嵌着される。即
ち、棒9は一対のサポートゴム7間に跨架される
構造となつている。
排気管15はフランジ接合部151のところに
断面L字形の部材17をボルト止めしており、こ
の部材17に支持棒9を溶接している。かくし
て、排気管9の支持構造が実現する。
以上述べた本考案の構成において排気管15の
上下の振動は孔702によつて、又左右の振動は
孔703によつて吸収される。排気管の大きな振
動は窓11によつて規制されるので、排気管が他
部位に干渉したり亀裂を生ずるのが防止される。
また、万一サポートゴム7に破損が生じても支持
棒9は窓11によつて脱落が防止され、車輛火災
の防止に役立つ。
第4図はサポートゴムの他の構成を示すもの
で、この場合サポートゴム7はU字状部材5に嵌
着しているだけで、加硫接着は行つていない。第
2図と比し加硫接着面の外れが生じないため高温
度のサポート部位にも使用可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の排気管支持構造を示す斜視
図、第2図はサポートゴムの正面図、第3図は第
1図の矢視の方向よりみた端面図、第4図はサ
ポートゴムの別の実施例を示す断面図。 3……排気管支持ブラケツト、5……U字状ブ
ラケツト、7……サポートゴム、9……排気管支
持棒、11……ストツパ、15……排気管。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 少くとも一つの壁部を形成するチヤンネル部材
    としての排気管支持ブラケツト、該排気管支持ブ
    ラケツト内に間隔をおいて固設されかつその開口
    した側面が上記壁部と対面している一対のU字状
    ブラケツト、夫々のU字状ブラケツトに加硫充填
    されかつ上下左右の振動吸収機能を有したゴム部
    材、上記壁部に各ゴム材と対面するよう形成され
    そのゴム材より小さな窓部、及び該窓部を通して
    各ゴム材の孔に端部が挿入されることにより一対
    のゴム材間に跨架される排気管支持棒部材より成
    り、該排気管支持棒部材の中央部に排気管を支架
    して成る自動車用排気管支持装置。
JP11992280U 1980-08-26 1980-08-26 Expired JPS6112260Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11992280U JPS6112260Y2 (ja) 1980-08-26 1980-08-26

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11992280U JPS6112260Y2 (ja) 1980-08-26 1980-08-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5746020U JPS5746020U (ja) 1982-03-13
JPS6112260Y2 true JPS6112260Y2 (ja) 1986-04-17

Family

ID=29480581

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11992280U Expired JPS6112260Y2 (ja) 1980-08-26 1980-08-26

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6112260Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10519846B2 (en) 2017-09-29 2019-12-31 Sumitomo Riko Company Limited Exhaust pipe support body

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5832771B2 (ja) * 2011-04-12 2015-12-16 株式会社ブリヂストン 排気管支持具
JP5832770B2 (ja) * 2011-04-12 2015-12-16 株式会社ブリヂストン 排気管支持具

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10519846B2 (en) 2017-09-29 2019-12-31 Sumitomo Riko Company Limited Exhaust pipe support body

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5746020U (ja) 1982-03-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2347084C2 (ru) Держатель выхлопной трубы механического транспортного средства, крепежное устройство, содержащее один держатель, и способ крепления держателя
JPS6082438A (ja) 排気装置の支持構造
JPS5848227Y2 (ja) 自動車のサブフレ−ム支持装置
JPS6112260Y2 (ja)
JPS597138Y2 (ja) 自動車用エンジン本体の支持装置
KR950017323A (ko) 자동차 엔진의 롤 스톱퍼 마운팅 구조
JPS603405Y2 (ja) 自動車のパワ−プラント支持装置
JPS6321443Y2 (ja)
JPS64385Y2 (ja)
JPS633847Y2 (ja)
JPS6147728B2 (ja)
JPH0531026Y2 (ja)
KR19980045538A (ko) 차량용 서브 프레임 마운팅 구조
JPS591853Y2 (ja) チルトキヤブ車輌のエンジンル−ムシ−ル装置
JPS6243889Y2 (ja)
JPS5921103Y2 (ja) 自動車の車体構造
JPH0744494Y2 (ja) 車両のサンルーフ取付構造
JPH053371Y2 (ja)
JPS5838326B2 (ja) エンジンマウントのストッパ構造
JPS6329654Y2 (ja)
JPS5812899Y2 (ja) ガ−ドフエンス
JPS6347178Y2 (ja)
JPS6127827Y2 (ja)
KR100257315B1 (ko) 차량의 진동에 따른 갭 흡수용 범퍼 마운팅 구조물
JPH0423111Y2 (ja)