JPS61115258A - 光磁気記録用媒体 - Google Patents

光磁気記録用媒体

Info

Publication number
JPS61115258A
JPS61115258A JP59235086A JP23508684A JPS61115258A JP S61115258 A JPS61115258 A JP S61115258A JP 59235086 A JP59235086 A JP 59235086A JP 23508684 A JP23508684 A JP 23508684A JP S61115258 A JPS61115258 A JP S61115258A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
film
recording
recording layer
amorphous film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59235086A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanobu Kobayashi
小林 政信
Mutsumi Asano
睦己 浅野
Akiyoshi Ito
彰義 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP59235086A priority Critical patent/JPS61115258A/ja
Publication of JPS61115258A publication Critical patent/JPS61115258A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • G11B11/105Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing
    • G11B11/10582Record carriers characterised by the selection of the material or by the structure or form
    • G11B11/10586Record carriers characterised by the selection of the material or by the structure or form characterised by the selection of the material

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は光磁気記録用媒体に関し、特に希土類と遷移金
属とを主成分とする非晶質膜を記録層とした媒体に関す
る。
(従来の技術) 光磁気記録用媒体の最っとも有望なものの1つとして、
希土類−遷移金属系合金の非晶質膜(以下RE−TM膜
という)を用いたものが知られ、例えば、特開昭52−
31703号公報或いは特開昭52−109193号公
報などに開示されている。
RE−TM膜は、具体的にはREとしてGd 、 Tb
 。
Dy等、TMとしてはFeまたはCoを主成分とする。
この膜は膜面に対して垂直な磁化をもつ、いわゆる垂直
磁化膜である。RE−TM膜を用いた光磁気記録用媒体
は、1μmφ程度に絞られたレーザビームおよび外部磁
界を用いた熱磁気書込方式によりて108b i t/
cm2というきわめて高密度な記録が可能、また原理的
には無限回に近い消去、再書込ができるという非常にす
ぐれた特長を有する。
(発明が解決しようとする問題点) しかし、RE−TM膜は非常に耐食性が悪いという重大
な欠陥をもつ。RE−TM膜に関する腐蝕として第1に
孔蝕の発生発達があげられる。特にRE−鉄系膜におい
ては短期間のうちに進行する。しかし、この種の腐蝕は
膜表面に保護膜を形成することによって防止することが
できる。この場合の保護膜としては、各種酸化物、チッ
化物等が使用でき材料の選択幅は広い。しかし、第2の
腐蝕として希土類の選択酸化の問題がある。これは希土
類が遷移金属元素に比べ著しく酸化され易いため、選択
的に酸化され、組成に変動がおこり、種々の磁気特性の
変化として現われるものである。
特に保磁力の変化が著しい。チッ化物はこの選択酸化防
止にも有効とされているが、このチッ化物膜は反応性ス
パッタ法で形成する必要がちシ製造装置面での制約が多
い。
従って、この発明の目的は、耐蝕性にすぐれた光磁気記
録用媒体を提供することにあり、さらには、比較的制約
の少ないス・ぐツタ法や真空蒸着法などで形成できる媒
体を提供することにある。
(問題点を解決するための手段) この発明はRE−TM系合金(但し、RF:、は一種類
以上の希土類元素、TMは一種類以上の遷移元素)の非
晶質膜を記録層とした光磁気記録用媒体に関し、その記
録層上にTi 、 CrおよびAtから選ばれた1つ以
上の金属の層(以下金属保護膜層という)を最上の表面
層として被着したものである。
(作用) この発明の金属保護層は酸素のrワタとなって記録層へ
の酸素の侵入を防止し、且つその表面に不働態膜を作る
ことによってrワタ作用の低下を防止するものと思われ
、後述の如く、記録層の組成変化が大幅に改善され且つ
孔蝕の発生も防止される。
(実施例) 図は本発明の一実施例を示す断面略図である。
図において、1は基板で、この実施例では十分平滑で且
つ透明な厚さ1mのガラス基板を用いたが樹脂基板を用
いてもよい。この基板1の上側に記録層2を設ける。こ
の記録層としてはTbFeの非晶質膜を用いた。膜厚は
60 nmとした。さらにこの非晶質膜24)に厚さ1
00 nmの金属保護膜3を最上の表面層として形成す
る。金属保護膜3は、Ti 。
Crもしくはkl又はそれらの合金である。
次の表は、非晶質膜2としてTb1Jツチ(磁化曲線に
関して)のTbFe膜を用い、金属保護膜3としてTi
 、 Cr 、 ALの1つを用いた場合の実施例(、
)〜(c)について、120℃ベーク炉中に保存したと
きの保磁力HC変化(初期値HCO)を示したものであ
り、選択酸化が殆んど発生していないことを推察するこ
とができる。
すなわち、この表では、Tb1Jツチの非晶質膜2を記
録層として用いているため、Tbの選択酸化がおこると
、Hcが増大した後、Feリッチの反転した磁化曲線を
示すようになり、Hcが減少しはじめるはずであるが、
実施例(、)〜(c)においては、20時間程度のエー
ジング時間では、保磁力Hcの変化が殆んどなく、選択
酸化が発生していないことが推察される。
前記表には比較例(d)〜(f)を示している。
比較例(d)は保護膜がない場合であり、120℃5時
間後には比Hc/)Icoが4.5となシ、20時間後
には磁化曲線がFe リッチとなった。また比較例(、
)は5i02膜を用いた場合であシ、保磁力の変化は大
きく、これは成膜時に非晶質膜に侵入した酸素に基づく
ものと思われる。比較例(f)は、金属保護層としてN
i層を形成した場合であるが、保磁力Hcの変化は大き
く、選択酸化が起こっていることがわかる。
また、前記表の実施例(、)〜(c)のものは、腐蝕に
対しても強く、たとえばNaCL水溶液への浸漬、85
℃85チ相対湿度雰囲気での実験において、孔蝕は全く
発生せず、磁気特性、光磁気特性の変化も全く見られな
かった。
なお、これらの実施例(a)〜(C)のものについては
、10mW以下の半導体レーデ光を用いて1μ3以下の
書込時間で記録書込みを行って約1μmφ以下の微小記
録を得、また1、 OOガロ以上の消去及び再書込みの
反復に耐えることを確認した。
(発明の効果) 上述したところから明らかなように本発明による光磁気
記録用媒体は従来のこの種の記録用媒体よシも耐蝕性に
すぐれており、また、書込み、消去の反復性を著しく増
大し得、高密度記録が可能となシ記録感度が良く、シか
も記録の安全性が良いという利点を有し、金属保護層は
形成手段としてス・9ツタ法、真空蒸着法等適宜の膜形
成方法で容易に形成でき、形成方法に対する制約が少な
り  (という利点を有する。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例の構成を示す断面図である。 1・・・基板、2・・・記録層として用いる非晶質膜、
3・・・金属保護膜。 特許出願人 沖電気工業株式会社 伊   藤  彰  義

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. REを希土類元素から選ばれた一種以上の元素とし且つ
    TMを遷移金属元素から選ばれた一種以上の元素とし、
    RE−TM系合金の非晶質膜を記録層とした光磁気記録
    用媒体において、Ti、CrおよびAlから選ばれた一
    種類以上の金属からなる層が前記非晶質膜上に表面層と
    して被着されていることを特徴とした光磁気記録用媒体
JP59235086A 1984-11-09 1984-11-09 光磁気記録用媒体 Pending JPS61115258A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59235086A JPS61115258A (ja) 1984-11-09 1984-11-09 光磁気記録用媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59235086A JPS61115258A (ja) 1984-11-09 1984-11-09 光磁気記録用媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61115258A true JPS61115258A (ja) 1986-06-02

Family

ID=16980857

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59235086A Pending JPS61115258A (ja) 1984-11-09 1984-11-09 光磁気記録用媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61115258A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0359114A2 (en) * 1988-09-13 1990-03-21 Teijin Limited Magneto-optical recording medium

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0359114A2 (en) * 1988-09-13 1990-03-21 Teijin Limited Magneto-optical recording medium
US5633746A (en) * 1988-09-13 1997-05-27 Teijin Limited Magneto-optical recording medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62267944A (ja) 磁気記録媒体
JPS61115258A (ja) 光磁気記録用媒体
JPS61115257A (ja) 光磁気記録用媒体
JPS61276150A (ja) 光磁気記録用媒体
JPH02105351A (ja) 光記録媒体
JP2539397B2 (ja) 光磁気記録媒体
JP2629062B2 (ja) 光磁気メモリ用媒体
JPH0695403B2 (ja) 光学的情報記録媒体
KR100304864B1 (ko) 광기록 매체의 제조 방법
JP2544361B2 (ja) 光磁気記録媒体
JP2631024B2 (ja) 光磁気記録媒体の製造方法
JPS63273236A (ja) 光磁気記録媒体
EP0317982B1 (en) Magneto-optical recording medium
JPH0695402B2 (ja) 光学的情報記録媒体
JPS62298954A (ja) 光磁気デイスク
JPH04219619A (ja) 薄層透明な腐食防止膜およびその製造法
JPH0766579B2 (ja) 光磁気記録媒体及びその製造方法
JPH0731831B2 (ja) 光磁気記録媒体
JPS61178751A (ja) 光磁気記録用媒体
JPS63113835A (ja) 光磁気記録素子
JPS61280056A (ja) 光磁気記録用媒体
JP2631023B2 (ja) 光磁気記録媒体の製造方法
JPS63291234A (ja) 光磁気記録媒体
JPS61276147A (ja) 光磁気記録用媒体
JP2565338B2 (ja) 光磁気記録素子の製法