JPS63113835A - 光磁気記録素子 - Google Patents
光磁気記録素子Info
- Publication number
- JPS63113835A JPS63113835A JP25775086A JP25775086A JPS63113835A JP S63113835 A JPS63113835 A JP S63113835A JP 25775086 A JP25775086 A JP 25775086A JP 25775086 A JP25775086 A JP 25775086A JP S63113835 A JPS63113835 A JP S63113835A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- protective layer
- titanium
- layer
- metal
- magneto
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000010936 titanium Substances 0.000 claims abstract description 68
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 claims abstract description 59
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 45
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 44
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 39
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims abstract description 38
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 26
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 26
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 14
- 229910001092 metal group alloy Inorganic materials 0.000 claims abstract description 5
- 230000005415 magnetization Effects 0.000 claims abstract description 4
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 7
- 150000003609 titanium compounds Chemical class 0.000 claims description 3
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 abstract description 39
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 abstract description 39
- 239000010410 layer Substances 0.000 abstract description 39
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract description 7
- 230000003628 erosive effect Effects 0.000 abstract 2
- 239000010408 film Substances 0.000 description 16
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 7
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 6
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 5
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 5
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 239000003989 dielectric material Substances 0.000 description 4
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 4
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 4
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 4
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 4
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 4
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 3
- 229910052688 Gadolinium Inorganic materials 0.000 description 3
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical compound [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 3
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011733 molybdenum Substances 0.000 description 3
- 239000010955 niobium Substances 0.000 description 3
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 3
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 3
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052692 Dysprosium Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910010421 TiNx Inorganic materials 0.000 description 2
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052787 antimony Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 2
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 2
- 229920005668 polycarbonate resin Polymers 0.000 description 2
- 239000004431 polycarbonate resin Substances 0.000 description 2
- 229910052761 rare earth metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000005546 reactive sputtering Methods 0.000 description 2
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 2
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052715 tantalum Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052723 transition metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 description 2
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101100052669 Schizosaccharomyces pombe (strain 972 / ATCC 24843) N118 gene Proteins 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052771 Terbium Inorganic materials 0.000 description 1
- QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N Zirconium Chemical compound [Zr] QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003929 acidic solution Substances 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WATWJIUSRGPENY-UHFFFAOYSA-N antimony atom Chemical compound [Sb] WATWJIUSRGPENY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012300 argon atmosphere Substances 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- KBQHZAAAGSGFKK-UHFFFAOYSA-N dysprosium atom Chemical compound [Dy] KBQHZAAAGSGFKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- UIWYJDYFSGRHKR-UHFFFAOYSA-N gadolinium atom Chemical compound [Gd] UIWYJDYFSGRHKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 238000005468 ion implantation Methods 0.000 description 1
- 230000010220 ion permeability Effects 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000005300 metallic glass Substances 0.000 description 1
- GUCVJGMIXFAOAE-UHFFFAOYSA-N niobium atom Chemical compound [Nb] GUCVJGMIXFAOAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 1
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 101150017268 secM gene Proteins 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- 238000006557 surface reaction Methods 0.000 description 1
- GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N tantalum atom Chemical compound [Ta] GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- -1 titanium metal compound Chemical class 0.000 description 1
- 150000003624 transition metals Chemical class 0.000 description 1
- 238000007738 vacuum evaporation Methods 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は書換え可能なディスク等に用いられる光磁気記
録素子に関し、特に耐候性及び耐環境性に優れ且つ高性
能な光磁気記録素子に関するものである。
録素子に関し、特に耐候性及び耐環境性に優れ且つ高性
能な光磁気記録素子に関するものである。
近時、書換えが可能な光磁気記録媒体が盛んに研究され
ており、その記録方式によれば、この媒体に集束し2−
デー光を投光して局部加熱し、これによってビットを書
込み、そして、磁気光学効果を利用して読出すという点
が特徴であり、この媒体として希土類元素−遷移金属元
素から成る非晶質金属垂直磁化膜が注目されている。
ており、その記録方式によれば、この媒体に集束し2−
デー光を投光して局部加熱し、これによってビットを書
込み、そして、磁気光学効果を利用して読出すという点
が特徴であり、この媒体として希土類元素−遷移金属元
素から成る非晶質金属垂直磁化膜が注目されている。
この希土類元素にはGd、Tb、Dy等が、また、遷移
金属にはFe、Co等が提案され、それぞれの元素を少
なくとも一種選択して組合せ、これによって媒体用材料
としており、例えばGdDyFe、 GdTbFe、
DyFeC等がある。
金属にはFe、Co等が提案され、それぞれの元素を少
なくとも一種選択して組合せ、これによって媒体用材料
としており、例えばGdDyFe、 GdTbFe、
DyFeC等がある。
しかし乍ら、このような磁性媒体は酸化され易いという
欠点があり、この酸化が進行すると媒体が透明化し、光
磁気特性を低下させる。そのためにこの磁性媒体の上に
保護層を形成して耐酸化性及び耐食性を高めることが提
案されている。
欠点があり、この酸化が進行すると媒体が透明化し、光
磁気特性を低下させる。そのためにこの磁性媒体の上に
保護層を形成して耐酸化性及び耐食性を高めることが提
案されている。
この保護層としてTi+Cr、八1.Cuなどの金属、
SiO、SiO□JghtSIJ4などの誘電体、或
いはエポキシ系、アクリル系などの樹脂が知られている
。このなかで誘電体保護層をプラスチック基板上に形成
した場合、それとの熱膨張率の差が大き過ぎ、これによ
って基板自体がもつ大きな熱膨張及び収縮に追従できな
いという欠点があり、また、樹脂保護層を形成しただけ
では酸素や水分の侵入を十分に遮断することができない
。
SiO、SiO□JghtSIJ4などの誘電体、或
いはエポキシ系、アクリル系などの樹脂が知られている
。このなかで誘電体保護層をプラスチック基板上に形成
した場合、それとの熱膨張率の差が大き過ぎ、これによ
って基板自体がもつ大きな熱膨張及び収縮に追従できな
いという欠点があり、また、樹脂保護層を形成しただけ
では酸素や水分の侵入を十分に遮断することができない
。
本発明者等は上記事情に鑑みて鋭意研究を重ねた結果、
金属保護材料としてチタニウム(Ti)を選択し、その
チタニウム系保護層と樹脂保護層を組合せることによっ
て優れた耐食性が得られることを見い出した。
金属保護材料としてチタニウム(Ti)を選択し、その
チタニウム系保護層と樹脂保護層を組合せることによっ
て優れた耐食性が得られることを見い出した。
従って本発明は上記知見に基づいて完成されたものであ
り、その目的は誘電体を保護層に用いた場合に比べて記
録感度の低下をきたすことなく磁性媒体の腐蝕を防止し
、これによって耐環境性を高め、更に長期間に亘って耐
食性を維持し得る光磁気記録素子を提供することにある
。
り、その目的は誘電体を保護層に用いた場合に比べて記
録感度の低下をきたすことなく磁性媒体の腐蝕を防止し
、これによって耐環境性を高め、更に長期間に亘って耐
食性を維持し得る光磁気記録素子を提供することにある
。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明によれば、基体上に少なくとも膜面に垂直な方向
に磁化容易軸を有する非晶質磁性膜を形成し、この磁性
膜の上にチタニウム金属、チタニウム金属合金又は化学
量論組成に至らないチタニウム化合物のいずれかから選
択されたチタニウム系層RIM、並びに樹脂保護層を順
次形成したことを特徴とする光磁気記録素子が提供され
る。
に磁化容易軸を有する非晶質磁性膜を形成し、この磁性
膜の上にチタニウム金属、チタニウム金属合金又は化学
量論組成に至らないチタニウム化合物のいずれかから選
択されたチタニウム系層RIM、並びに樹脂保護層を順
次形成したことを特徴とする光磁気記録素子が提供され
る。
本発明の光磁気記録素子は磁性媒体用保護層として金属
層を形成するという点では従来と軌を−にしているが、
この金属層にチタニウムを主成分としたチタニウム系保
護層を選択し、この保護層の上に更に樹脂保護層を形成
し、これによって耐候性及び耐環境性に優れた光磁気記
録素子となることが特徴である。
層を形成するという点では従来と軌を−にしているが、
この金属層にチタニウムを主成分としたチタニウム系保
護層を選択し、この保護層の上に更に樹脂保護層を形成
し、これによって耐候性及び耐環境性に優れた光磁気記
録素子となることが特徴である。
この光磁気記録素子の典型的な積層構造は第1図及び第
2図に示す通りであり、基体形状としてディスク状基板
を例にとって第1図を説明するならば、基板1上に干渉
N2を介して磁性層3を形成し、この磁性層3の上にチ
タニウム系保護層4と樹脂保護層5を順次形成する。或
いは第2図に示すように第1図の積層構成より干渉層2
を除いてもよい。
2図に示す通りであり、基体形状としてディスク状基板
を例にとって第1図を説明するならば、基板1上に干渉
N2を介して磁性層3を形成し、この磁性層3の上にチ
タニウム系保護層4と樹脂保護層5を順次形成する。或
いは第2図に示すように第1図の積層構成より干渉層2
を除いてもよい。
上記チタニウム系保護層4はTtを主成分とじており、
具体的にはチタニウム金属、或いはこの金属の一部をモ
リブデン(Mo)、タンタル(Ta)、ジルコニウム(
Zr)から選ばれる少な(とも一種で置換したチタニウ
ム金属合金であってもよく、その置換比率は全金属元素
中30原子%以下、好適には15原子%以下がよく、こ
れにより、耐食性が一段と向上する。
具体的にはチタニウム金属、或いはこの金属の一部をモ
リブデン(Mo)、タンタル(Ta)、ジルコニウム(
Zr)から選ばれる少な(とも一種で置換したチタニウ
ム金属合金であってもよく、その置換比率は全金属元素
中30原子%以下、好適には15原子%以下がよく、こ
れにより、耐食性が一段と向上する。
また、この保護層4はチタニウム金属化合物により形成
してもよく、この化合物には化学量論組成に至らないチ
タニウムが主成分である酸化物(TiOx)、炭化物(
TiCx)、窒化物(TiNx)などがある。
してもよく、この化合物には化学量論組成に至らないチ
タニウムが主成分である酸化物(TiOx)、炭化物(
TiCx)、窒化物(TiNx)などがある。
いずれの化合物も耐食性の向上が最も期待し得るように
その組成比が適宜法められるが、本発明者等の実験によ
れば、電気伝導度が高いというような金属的性質を保持
し得るのがよく、これを数値限定した場合、30原子%
以下、好適には15原子%以下の範囲内で酸素、炭素又
は窒素のいずれか少なくとも一種の元素が含まれている
のが望ましい。
その組成比が適宜法められるが、本発明者等の実験によ
れば、電気伝導度が高いというような金属的性質を保持
し得るのがよく、これを数値限定した場合、30原子%
以下、好適には15原子%以下の範囲内で酸素、炭素又
は窒素のいずれか少なくとも一種の元素が含まれている
のが望ましい。
尚、ここで述べている化合物の化学量論組成とは化合物
のエネルギー準位が最も小さくなって安定したTi0z
、TiC,TiNなどを指す。
のエネルギー準位が最も小さくなって安定したTi0z
、TiC,TiNなどを指す。
このようにチタニウム系保護層4を磁性層3に対する耐
食性向上材料として選択した理由は、チタニウム(Ti
)が他に金属に比べて最も熱伝導率が小さく、これによ
って記録用レーザーの出力が飛躍的に低減させることが
でき、その結果、長寿命及び低コスト並びに小型化が容
易になる等々の利点を備えた半4体レーザーを用いるこ
とができ、更にレーザーの発振ノイズを低減させられる
などの利点をもたらす。因に、アルミニウム(Al)金
属の熱伝導率が2.35W/cm−degであるのに対
してTi金属の熱伝導率は0.22W/cm−degで
ある。
食性向上材料として選択した理由は、チタニウム(Ti
)が他に金属に比べて最も熱伝導率が小さく、これによ
って記録用レーザーの出力が飛躍的に低減させることが
でき、その結果、長寿命及び低コスト並びに小型化が容
易になる等々の利点を備えた半4体レーザーを用いるこ
とができ、更にレーザーの発振ノイズを低減させられる
などの利点をもたらす。因に、アルミニウム(Al)金
属の熱伝導率が2.35W/cm−degであるのに対
してTi金属の熱伝導率は0.22W/cm−degで
ある。
また、樹脂保護層5はチタニウム系金属層4自体がもつ
欠点を補完して金属層4の耐食性能を損なわないように
する。
欠点を補完して金属層4の耐食性能を損なわないように
する。
部ち、第1図のなかで樹脂保護層5を除いた積層構成の
光磁気記録素子(例えば、ポリカーボネート樹脂基板(
厚み1 、2mm)の上に5iaNa系干渉層(厚み7
50人) 、GdDyPe[性N(厚み800人)及び
Ti金属保護層(厚み800人)を順次積層した構成の
場合)であれば、高温高温という苛酷な環境下であって
も耐環境性に優れ、耐食性に顕著な効果が見られるが、
その反面、1規定のNaC1溶液、KCI溶液又はNa
zSOa溶液などに浸漬し、これにより、電解質中又は
酸性溶液中での腐蝕試験を行った場合、磁性層とTi金
属保護層の間に接触電位差が生じ、この電池効果によっ
てイオン化傾向の大きいTi金属表面に急激なアノード
反応が発生し、その結果、この金属表面に不働態皮膜が
形成されず、Tiがイオンとして溶出する。この表面腐
蝕反応が進行するとチタニウム金属層がもつ耐食性が劣
化したり、或いはTi金属層の表面が腐蝕してその層自
体の形状が変化し、これに影響を受けて磁性層のTi金
属保i!i層側の表面にも凹凸状に変形し、その結果、
レーザー光を投光した場合の信号検出感度が低下する。
光磁気記録素子(例えば、ポリカーボネート樹脂基板(
厚み1 、2mm)の上に5iaNa系干渉層(厚み7
50人) 、GdDyPe[性N(厚み800人)及び
Ti金属保護層(厚み800人)を順次積層した構成の
場合)であれば、高温高温という苛酷な環境下であって
も耐環境性に優れ、耐食性に顕著な効果が見られるが、
その反面、1規定のNaC1溶液、KCI溶液又はNa
zSOa溶液などに浸漬し、これにより、電解質中又は
酸性溶液中での腐蝕試験を行った場合、磁性層とTi金
属保護層の間に接触電位差が生じ、この電池効果によっ
てイオン化傾向の大きいTi金属表面に急激なアノード
反応が発生し、その結果、この金属表面に不働態皮膜が
形成されず、Tiがイオンとして溶出する。この表面腐
蝕反応が進行するとチタニウム金属層がもつ耐食性が劣
化したり、或いはTi金属層の表面が腐蝕してその層自
体の形状が変化し、これに影響を受けて磁性層のTi金
属保i!i層側の表面にも凹凸状に変形し、その結果、
レーザー光を投光した場合の信号検出感度が低下する。
そして、この表面腐蝕反応が適度に進行するとTi金属
層の酸化に次いで磁性層自体が急激に腐蝕する。
層の酸化に次いで磁性層自体が急激に腐蝕する。
このように保護層としてチタニウム系金属層だけで形成
した場合、酸素や水分に対する耐食性は向上したが、そ
の反面、電解質に対する耐腐蝕性には劣っている。
した場合、酸素や水分に対する耐食性は向上したが、そ
の反面、電解質に対する耐腐蝕性には劣っている。
そこで、チタニウム系保護層の上に樹脂保8i層を形成
し、電解質中での耐腐蝕性を向上させている。この樹脂
保護層にはイオン透過性が小さい材料であれば種々の材
料を用いることができ、例えば水分透過率が低い紫外線
硬化型樹脂であれば、C1−イオンやOHイオンなどの
侵入を阻止することができる点で望ましいと言える。こ
の紫外線硬化型樹脂にはエポキシ系、ポリエステル系、
アクリル系、アクリルウレタン系がある。
し、電解質中での耐腐蝕性を向上させている。この樹脂
保護層にはイオン透過性が小さい材料であれば種々の材
料を用いることができ、例えば水分透過率が低い紫外線
硬化型樹脂であれば、C1−イオンやOHイオンなどの
侵入を阻止することができる点で望ましいと言える。こ
の紫外線硬化型樹脂にはエポキシ系、ポリエステル系、
アクリル系、アクリルウレタン系がある。
このように樹脂保護層は電解質に対して優れた耐腐蝕性
があるが、本発明者等はこの利点に加えて、更にチタニ
ウム系保8!層と樹脂保護層を組み合わせた場合、チタ
ニウム系保Ktli自体がもつ耐食性に対して樹脂保護
層が有利に作用し、これにより、チタニウム系保護層の
耐食性能をそれ単独で用いた場合に比べて一段と高めて
いることを見い出した。
があるが、本発明者等はこの利点に加えて、更にチタニ
ウム系保8!層と樹脂保護層を組み合わせた場合、チタ
ニウム系保Ktli自体がもつ耐食性に対して樹脂保護
層が有利に作用し、これにより、チタニウム系保護層の
耐食性能をそれ単独で用いた場合に比べて一段と高めて
いることを見い出した。
その理由については本発明者等は未だ解明しておらず、
推論の域を脱し得ないが、チタニウム系保護層の表面が
反応するに当たってその反応速度が樹脂保護層により減
速され、これによって緻密な反応生成物が形成されるか
、或いはその表面反応生成物の遊離を樹脂保護層が阻止
し、そのためにチタニウム系保護層の表面に、いわゆる
不働態皮膜が生成され、その結果、耐食性が一層向上す
るものと考えられる。
推論の域を脱し得ないが、チタニウム系保護層の表面が
反応するに当たってその反応速度が樹脂保護層により減
速され、これによって緻密な反応生成物が形成されるか
、或いはその表面反応生成物の遊離を樹脂保護層が阻止
し、そのためにチタニウム系保護層の表面に、いわゆる
不働態皮膜が生成され、その結果、耐食性が一層向上す
るものと考えられる。
上記樹脂保護層の厚みは0.1乃至50μm、好適には
0.5乃至1(171mの範囲内に設定するのが望まし
く、0.1 μm未満であると上述したような耐食性・
耐腐蝕性の向上が期待できず、50μmを超えるとそれ
自体の密着性が低下して剥離する傾向が顕著になる。
0.5乃至1(171mの範囲内に設定するのが望まし
く、0.1 μm未満であると上述したような耐食性・
耐腐蝕性の向上が期待できず、50μmを超えるとそれ
自体の密着性が低下して剥離する傾向が顕著になる。
前記磁性N3は非晶質垂直磁性膜から成り、例えばGd
DyFe、 GdTbFe、 TbFeCo、 DyF
eCo、 GdTbDyFe、 GdTbFeCo、
TbDyFeCo、 GdDyFeCo等がある。
DyFe、 GdTbFe、 TbFeCo、 DyF
eCo、 GdTbDyFe、 GdTbFeCo、
TbDyFeCo、 GdDyFeCo等がある。
また、前記干渉層2は誘電体材料から成り、基板1と磁
性層3の間に介在させてエンハンスメント構成と成し、
これにより、みかけのカー回転角を増大させて性能指数
を高め、更にレーザー光による記録効率を向上させるこ
とができる。この干渉層2は5iJ4.AIN、SiC
,CdS、TiN、ZnS、MgFt、AlzOz+
Ce Oz + Z r Oz + S i O+ S
i Oz + Cd O+ B i z Oxなどの
材料により形成される。
性層3の間に介在させてエンハンスメント構成と成し、
これにより、みかけのカー回転角を増大させて性能指数
を高め、更にレーザー光による記録効率を向上させるこ
とができる。この干渉層2は5iJ4.AIN、SiC
,CdS、TiN、ZnS、MgFt、AlzOz+
Ce Oz + Z r Oz + S i O+ S
i Oz + Cd O+ B i z Oxなどの
材料により形成される。
更に、基板1にはガラス板やプラスチック板が用いられ
、このプラスチックス基板用材料としてポリカーボネー
ト樹脂、エポキシ樹脂、ポリエステル樹脂、アクリル樹
脂などがある。
、このプラスチックス基板用材料としてポリカーボネー
ト樹脂、エポキシ樹脂、ポリエステル樹脂、アクリル樹
脂などがある。
本発明によれば、チタニウム系保護層4の厚みは少なく
とも400人あれば十分に耐食性の作用をもたらすもの
であり、その厚みが大きくなるのに伴って耐食性が向上
するが、この保護層4の密着性を向上させる点で、50
0乃至1500人、好適には500乃至1000人の範
、凹円に設定するのが望ましい。即ち、干渉層2をSt
Jaで、磁性N3をGdDyFe合金で形成した場合
、前者には約−6,5X 10’dyn/cm”の、後
者は約−3X 109dyn/cm”の圧縮圧力が作用
し、これに対してチタニウム糸探iiJ! 4には約1
0’dyn/cm”の引張り応力が作用し、これにより
、チタニウム系保護層4の厚みを大きくするとその層目
体にひび割れが生じ易くなり、このような理由に基づい
て上記の通りに厚みが設定される。
とも400人あれば十分に耐食性の作用をもたらすもの
であり、その厚みが大きくなるのに伴って耐食性が向上
するが、この保護層4の密着性を向上させる点で、50
0乃至1500人、好適には500乃至1000人の範
、凹円に設定するのが望ましい。即ち、干渉層2をSt
Jaで、磁性N3をGdDyFe合金で形成した場合
、前者には約−6,5X 10’dyn/cm”の、後
者は約−3X 109dyn/cm”の圧縮圧力が作用
し、これに対してチタニウム糸探iiJ! 4には約1
0’dyn/cm”の引張り応力が作用し、これにより
、チタニウム系保護層4の厚みを大きくするとその層目
体にひび割れが生じ易くなり、このような理由に基づい
て上記の通りに厚みが設定される。
本発明の光磁気記録素子を製造するためには公知の薄膜
形成手段を用いることができ、例えば、真空蒸着法、ス
パッタリング法、イオンブレーティング法、イオン注入
法、メッキ法等各種の方法があり、就中、組成の均−性
及び再現性の点からスパッタリング法を用いるのが望ま
しい。
形成手段を用いることができ、例えば、真空蒸着法、ス
パッタリング法、イオンブレーティング法、イオン注入
法、メッキ法等各種の方法があり、就中、組成の均−性
及び再現性の点からスパッタリング法を用いるのが望ま
しい。
また、チタニウム系保護層はスパッタリングによっても
形成することができ、Ti金属をターゲットとしてアル
ゴン雰囲気でスパッタリングすることにより均質なTi
金属膜が得られる。尚、このスバッタンリグによれば、
一般的に微量ながらN、0゜H,Cなどが不純物として
混入し易い。
形成することができ、Ti金属をターゲットとしてアル
ゴン雰囲気でスパッタリングすることにより均質なTi
金属膜が得られる。尚、このスバッタンリグによれば、
一般的に微量ながらN、0゜H,Cなどが不純物として
混入し易い。
また、チタニウム化合物膜はアルゴン、酸素、窒素、メ
タンなどの混合ガスによる反応性スパッタリングにより
形成することができる。
タンなどの混合ガスによる反応性スパッタリングにより
形成することができる。
次に本発明の実施例を述べる。
(例1)
直流三源マグネトロンスパッタ装置を用いてポリカーボ
ネート製ディスク基板(厚み1 、2mm)に干渉層(
SiJ、から成り、厚み750人)及びGdDyFe垂
直磁化膜(厚み850人)を順次形成し、同装置内で続
けてTi、CrJ1+Cuを第1表に示す通りに成膜し
、これによって試料!1111L1乃至6の素子の製作
し、それぞれのC/N比を測定したところ、第3図に示
す通りの結果が得られた。尚、このC/N比の測定条件
は線速4m/sec、記録周波数11MHz、バイアス
磁界200Gaussとした。
ネート製ディスク基板(厚み1 、2mm)に干渉層(
SiJ、から成り、厚み750人)及びGdDyFe垂
直磁化膜(厚み850人)を順次形成し、同装置内で続
けてTi、CrJ1+Cuを第1表に示す通りに成膜し
、これによって試料!1111L1乃至6の素子の製作
し、それぞれのC/N比を測定したところ、第3図に示
す通りの結果が得られた。尚、このC/N比の測定条件
は線速4m/sec、記録周波数11MHz、バイアス
磁界200Gaussとした。
第3図中の階、符号は試料隘と対応しており、また、試
料阻7はSt 3N4系誘電体を800人の厚みで形成
したものであって、これを比較例とした。
料阻7はSt 3N4系誘電体を800人の厚みで形成
したものであって、これを比較例とした。
(以下余白)
第1表
ニー
第3図より明らかな通り、Ti金属は他の金属に比べて
格段に小さな記録パワーで記録でき、これによって記録
効率が著しく大きくなり、そして、このTi金属層の厚
みが小さくなるのに伴ってこの傾向が顕著になっている
。
格段に小さな記録パワーで記録でき、これによって記録
効率が著しく大きくなり、そして、このTi金属層の厚
みが小さくなるのに伴ってこの傾向が顕著になっている
。
(例2)
本例によれば、 (例1)のなかの試料11hl乃至試
料階3の素子のそれぞれの表面をエポキシ系紫外線硬化
型樹脂(大日本インキ■製)により5μmの厚みで被覆
し、試料m8(Ti金属の厚み400人)、試料!’h
9(Ti金属の厚み800人)、試料阻9 (Ti金属
の厚み2000人)の素子(本例において用いられる基
板サイズは130φとした)を製作し、耐腐蝕性試験を
行った。この試験にはINのNaC1水溶液中への浸漬
時間に対する素子表面の腐蝕面積比率を求めており、こ
の腐蝕面積比率は目視によって求めた。
料階3の素子のそれぞれの表面をエポキシ系紫外線硬化
型樹脂(大日本インキ■製)により5μmの厚みで被覆
し、試料m8(Ti金属の厚み400人)、試料!’h
9(Ti金属の厚み800人)、試料阻9 (Ti金属
の厚み2000人)の素子(本例において用いられる基
板サイズは130φとした)を製作し、耐腐蝕性試験を
行った。この試験にはINのNaC1水溶液中への浸漬
時間に対する素子表面の腐蝕面積比率を求めており、こ
の腐蝕面積比率は目視によって求めた。
第4図中試料患11の素子は保護層として本例の樹脂を
5μmの厚みで形成しただけの場合であり、試料磁12
の素子は保護層としてTi金属を800人の厚みで形成
しただけの場合である。
5μmの厚みで形成しただけの場合であり、試料磁12
の素子は保護層としてTi金属を800人の厚みで形成
しただけの場合である。
第4図より明らかな通り1本発明の素子(試料N118
乃至Na1O)は著しく大きな耐食性を示しており、特
に試料隘9は浸漬時間が300時間経過しても依然とし
て腐蝕しなかった。また、試料ff1loにおいては1
00時間経過して膜の一部がはがれ、そこから腐蝕が進
行するようになり、試料rk8においては浸漬開始直後
より徐々に腐蝕が進行した。
乃至Na1O)は著しく大きな耐食性を示しており、特
に試料隘9は浸漬時間が300時間経過しても依然とし
て腐蝕しなかった。また、試料ff1loにおいては1
00時間経過して膜の一部がはがれ、そこから腐蝕が進
行するようになり、試料rk8においては浸漬開始直後
より徐々に腐蝕が進行した。
このように試料11h8及び10は、それぞれ、チタニ
ウム系保護層の厚みにより又密着不足により未だ満足し
得ない耐腐蝕性を示しているが、比較例に比べて著しく
優れた耐腐蝕性を示している。
ウム系保護層の厚みにより又密着不足により未だ満足し
得ない耐腐蝕性を示しているが、比較例に比べて著しく
優れた耐腐蝕性を示している。
然るに比較例(試料隘11及びN121 ”)は浸漬が
始まると即時に腐蝕が進行した。
始まると即時に腐蝕が進行した。
また、本実施例においてはチタニウム系保yi層として
Ti金属だけを示したが、Ti金属の一部を30原子%
以内の範囲でMo+Ta+Zrに置換したチタニウム金
属合金、或いは反応性スパッタリングにより形成したT
i0x(成膜条件:^rガス33sccMに対して0□
ガス5secM)、TiCx(成膜条件:Arガス33
sccMに対してCH4ガス1 sccM)、TiNx
(成膜条件=Arガス33sccMに対してN2ガス5
scc門)についてもTi金属と同程度もしくはそれ以
上の耐食性を示すことを確かめた。
Ti金属だけを示したが、Ti金属の一部を30原子%
以内の範囲でMo+Ta+Zrに置換したチタニウム金
属合金、或いは反応性スパッタリングにより形成したT
i0x(成膜条件:^rガス33sccMに対して0□
ガス5secM)、TiCx(成膜条件:Arガス33
sccMに対してCH4ガス1 sccM)、TiNx
(成膜条件=Arガス33sccMに対してN2ガス5
scc門)についてもTi金属と同程度もしくはそれ以
上の耐食性を示すことを確かめた。
(例3)
本例においては試料隘9の素子について、(例2)と同
じ浸漬試験を行い、その試料に対して200時間の浸漬
を行い、その後、この素子より樹脂だけを除去し、再度
lN−NaC1水溶液に浸漬したところ、Ti金属層の
表面に腐蝕反応が生じなかった。
じ浸漬試験を行い、その試料に対して200時間の浸漬
を行い、その後、この素子より樹脂だけを除去し、再度
lN−NaC1水溶液に浸漬したところ、Ti金属層の
表面に腐蝕反応が生じなかった。
この結果より、チタニウム系保護層の表面に不動B層を
生成することに対して樹脂保i1層は有利に作用し、チ
タニウム系保護層自体の耐食性を一層向上させている。
生成することに対して樹脂保i1層は有利に作用し、チ
タニウム系保護層自体の耐食性を一層向上させている。
以上の通り、本発明の光磁気記録素子によれば、チタニ
ウム系保護層と樹脂保護層を組み合わせた積層型保護層
としたことによって耐食性・耐腐蝕性を著しく高めるこ
とができ、これにより、耐候性及び耐環境性に優れ且つ
高性能な光磁気記録素子が提供できた。
ウム系保護層と樹脂保護層を組み合わせた積層型保護層
としたことによって耐食性・耐腐蝕性を著しく高めるこ
とができ、これにより、耐候性及び耐環境性に優れ且つ
高性能な光磁気記録素子が提供できた。
第1図は本発明の光磁気記録素子の層構成を示す断面図
、第2図は本発明に係る他の層構成を示す断面図、第3
図は保護層として各種金属を用いた場合の記録レーザー
パワーに対するC/N比を表わす線図、第4図は光磁気
記録素子の浸漬時間に対する腐蝕面積比を表わす線図で
ある。 1・・・基板 2・・・干渉層 3・・・磁性層 4・・・チタニウム系保護層 5・・・樹脂保護層 特許出願人(663) 京セラ株式会社手続ネ甫正書
帽ム) 1.事件の表示 昭和6/年特許願第25775”Q 号2、発明の
名称 事件との関係 特許出願人 住所 京都市山科区東野北井ノ上町5番地の22@豹 (1)明細雪中第2頁第10行目の「C等がある。」を
rCo等がある」と補正する。 (2)明細雪中第5頁第2行目の「一部をモリブデン(
Mo) Jを「一部をシリコン(Si)、ニオブ(Nb
)、アンチモン(Sb)、ガドリニウム(Gd)、ディ
スプロシウム(Dy)、モリブデン(Mo)Jと補正す
る。 (3)明細雪中第7頁第10行目の「溶出する。」を「
溶出すると考えられる。」と補正する。 (4)明細雪中第14頁第4行目の「9」を「10」と
補正する。 (5)明細雪中第15頁第5行目の「隘21」を「隘1
2」と補正する。 (6)明細雪中第15頁第9行目のrMo、Ta、Zr
Jを「Si、Nb、Sb、Gd、Dy、Mo、Ta、Z
r Jと補正する。 以 上
、第2図は本発明に係る他の層構成を示す断面図、第3
図は保護層として各種金属を用いた場合の記録レーザー
パワーに対するC/N比を表わす線図、第4図は光磁気
記録素子の浸漬時間に対する腐蝕面積比を表わす線図で
ある。 1・・・基板 2・・・干渉層 3・・・磁性層 4・・・チタニウム系保護層 5・・・樹脂保護層 特許出願人(663) 京セラ株式会社手続ネ甫正書
帽ム) 1.事件の表示 昭和6/年特許願第25775”Q 号2、発明の
名称 事件との関係 特許出願人 住所 京都市山科区東野北井ノ上町5番地の22@豹 (1)明細雪中第2頁第10行目の「C等がある。」を
rCo等がある」と補正する。 (2)明細雪中第5頁第2行目の「一部をモリブデン(
Mo) Jを「一部をシリコン(Si)、ニオブ(Nb
)、アンチモン(Sb)、ガドリニウム(Gd)、ディ
スプロシウム(Dy)、モリブデン(Mo)Jと補正す
る。 (3)明細雪中第7頁第10行目の「溶出する。」を「
溶出すると考えられる。」と補正する。 (4)明細雪中第14頁第4行目の「9」を「10」と
補正する。 (5)明細雪中第15頁第5行目の「隘21」を「隘1
2」と補正する。 (6)明細雪中第15頁第9行目のrMo、Ta、Zr
Jを「Si、Nb、Sb、Gd、Dy、Mo、Ta、Z
r Jと補正する。 以 上
Claims (1)
- 基体上に少なくとも膜面に垂直な方向に磁化容易軸を有
する非晶質磁性膜を形成し、この磁性膜の上にチタニウ
ム金属、チタニウム金属合金又は化学量論組成に至らな
いチタニウム化合物のいずれかから選択されたチタニウ
ム系保護層、並びに樹脂保護層を順次形成したことを特
徴とする光磁気記録素子。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP25775086A JPS63113835A (ja) | 1986-10-29 | 1986-10-29 | 光磁気記録素子 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP25775086A JPS63113835A (ja) | 1986-10-29 | 1986-10-29 | 光磁気記録素子 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63113835A true JPS63113835A (ja) | 1988-05-18 |
Family
ID=17310579
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP25775086A Pending JPS63113835A (ja) | 1986-10-29 | 1986-10-29 | 光磁気記録素子 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS63113835A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4877690A (en) * | 1989-03-01 | 1989-10-31 | Eastman Kodak Company | Magnetooptical recording element |
EP0359114A2 (en) * | 1988-09-13 | 1990-03-21 | Teijin Limited | Magneto-optical recording medium |
US6042919A (en) * | 1998-05-07 | 2000-03-28 | Zomax Optical Media, Inc. | Structurally stable optical data storage medium |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59140653A (ja) * | 1983-01-31 | 1984-08-13 | Canon Inc | 光熱磁気記録媒体 |
JPS60205846A (ja) * | 1984-03-30 | 1985-10-17 | Canon Inc | 光学的記録媒体 |
JPS6148151A (ja) * | 1984-08-13 | 1986-03-08 | Canon Inc | 光学的記録媒体 |
JPS6148447A (ja) * | 1984-08-13 | 1986-03-10 | 日本磁力選鉱株式会社 | 製鋼スラグの利用方法 |
JPS6150236A (ja) * | 1984-08-18 | 1986-03-12 | Canon Inc | 磁気記録媒体の製造方法 |
JPS61144744A (ja) * | 1984-12-17 | 1986-07-02 | Kyocera Corp | 光磁気記録素子及びその製法 |
JPS61276150A (ja) * | 1985-05-31 | 1986-12-06 | Oki Electric Ind Co Ltd | 光磁気記録用媒体 |
JPS62293536A (ja) * | 1986-06-13 | 1987-12-21 | Hitachi Ltd | 光磁気デイスク |
JPS62293541A (ja) * | 1986-06-12 | 1987-12-21 | Konica Corp | 光磁気記録媒体 |
-
1986
- 1986-10-29 JP JP25775086A patent/JPS63113835A/ja active Pending
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59140653A (ja) * | 1983-01-31 | 1984-08-13 | Canon Inc | 光熱磁気記録媒体 |
JPS60205846A (ja) * | 1984-03-30 | 1985-10-17 | Canon Inc | 光学的記録媒体 |
JPS6148151A (ja) * | 1984-08-13 | 1986-03-08 | Canon Inc | 光学的記録媒体 |
JPS6148447A (ja) * | 1984-08-13 | 1986-03-10 | 日本磁力選鉱株式会社 | 製鋼スラグの利用方法 |
JPS6150236A (ja) * | 1984-08-18 | 1986-03-12 | Canon Inc | 磁気記録媒体の製造方法 |
JPS61144744A (ja) * | 1984-12-17 | 1986-07-02 | Kyocera Corp | 光磁気記録素子及びその製法 |
JPS61276150A (ja) * | 1985-05-31 | 1986-12-06 | Oki Electric Ind Co Ltd | 光磁気記録用媒体 |
JPS62293541A (ja) * | 1986-06-12 | 1987-12-21 | Konica Corp | 光磁気記録媒体 |
JPS62293536A (ja) * | 1986-06-13 | 1987-12-21 | Hitachi Ltd | 光磁気デイスク |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0359114A2 (en) * | 1988-09-13 | 1990-03-21 | Teijin Limited | Magneto-optical recording medium |
US5492773A (en) * | 1988-09-13 | 1996-02-20 | Teijin Limited | Magneto-optical recording medium |
US5633746A (en) * | 1988-09-13 | 1997-05-27 | Teijin Limited | Magneto-optical recording medium |
US4877690A (en) * | 1989-03-01 | 1989-10-31 | Eastman Kodak Company | Magnetooptical recording element |
US6042919A (en) * | 1998-05-07 | 2000-03-28 | Zomax Optical Media, Inc. | Structurally stable optical data storage medium |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5492773A (en) | Magneto-optical recording medium | |
US4789606A (en) | Magneto-optical recording medium | |
JPS63113835A (ja) | 光磁気記録素子 | |
US4741967A (en) | Magnetic recording medium | |
JP2504946B2 (ja) | 光磁気記録用媒体 | |
EP0170393B1 (en) | Data recording medium | |
EP0233062A2 (en) | Magneto-optic memory medium | |
JPH02105351A (ja) | 光記録媒体 | |
JPS61258353A (ja) | 光磁気記録媒体 | |
JPS62289948A (ja) | 光磁気記録媒体 | |
JP2629062B2 (ja) | 光磁気メモリ用媒体 | |
JP2729308B2 (ja) | 光磁気記録素子及びその製法 | |
JP2620088B2 (ja) | 光磁気記録素子及びその製法 | |
JPH0218735A (ja) | 光磁気記録素子 | |
JPH05266522A (ja) | 光磁気記録素子 | |
EP0317982B1 (en) | Magneto-optical recording medium | |
JPH01204243A (ja) | 光磁気記録媒体 | |
JP2737241B2 (ja) | 光磁気記録媒体 | |
KR100304864B1 (ko) | 광기록 매체의 제조 방법 | |
JPS61278061A (ja) | 光磁気記録媒体 | |
JPS6371959A (ja) | 光磁気記録媒体の製造方法 | |
JPS61115257A (ja) | 光磁気記録用媒体 | |
JPH0766579B2 (ja) | 光磁気記録媒体及びその製造方法 | |
JPS60205846A (ja) | 光学的記録媒体 | |
JPH02128346A (ja) | 光磁気デイスク |