JPS61113653A - アゾ分散染料の、高濃度な水性プレスケーキの製法 - Google Patents

アゾ分散染料の、高濃度な水性プレスケーキの製法

Info

Publication number
JPS61113653A
JPS61113653A JP60246454A JP24645485A JPS61113653A JP S61113653 A JPS61113653 A JP S61113653A JP 60246454 A JP60246454 A JP 60246454A JP 24645485 A JP24645485 A JP 24645485A JP S61113653 A JPS61113653 A JP S61113653A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
surfactant
dye
cloud point
suspension
press cake
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60246454A
Other languages
English (en)
Inventor
ヨアヒム・ウアイデ
エルウイン・デイーツツ
ラインホルト・ドイベル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoechst AG
Original Assignee
Hoechst AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoechst AG filed Critical Hoechst AG
Publication of JPS61113653A publication Critical patent/JPS61113653A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B67/00Influencing the physical, e.g. the dyeing or printing properties of dyestuffs without chemical reactions, e.g. by treating with solvents grinding or grinding assistants, coating of pigments or dyes; Process features in the making of dyestuff preparations; Dyestuff preparations of a special physical nature, e.g. tablets, films
    • C09B67/0096Purification; Precipitation; Filtration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D37/00Processes of filtration
    • B01D37/03Processes of filtration using flocculating agents

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Coloring (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Emulsifying, Dispersing, Foam-Producing Or Wetting Agents (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明に、アゾ分散染料の、高濃度な水性プレスケ−中
の#!法に関する。
多くの着色剤例えば殊に重要なアゾ染料水性媒体中で製
造されそして反応混合物からろ過量に圧出により単離し
そして場合により副生成物の洗出により精製する。固体
含有率約10乃至30%のプレスケーキが得られ、これ
を引き続いて乾燥するか又は濃縮せねばならぬ。何とな
ればプレスケ−中の低固体含有率に分散染料へ更に茄工
する際実際に即応した着色剤を許さないからである。
水性プレスケーキの乾燥又は#縮がエネルギー的に非線
VC経費がかかるから、できるだけ高い濃変のプレスケ
−卆を製造する努力がなされている。このことに例えば
著しい機械的経費の下に膜高圧−フイルタープレス又框
篩−ナウター混合機を使用して行うことができる。
併し必要な乾燥及び粉末の分散に必要な高い分散経費に
著しいコストを招く。高濃度の水性プレスケーキの簡単
な#!法の要求に上記の必要から明白でありそして本発
明により満たされる。
本発明に、アゾ分散染料の、高濃度な水性プレスクー中
を#!造する方法に於て、夫々の染料の製造の際水性媒
体中で遅くともその単離前水性溶液中で曇り点゛を有す
る1又に若干の非イオン界面活性剤を添加しそしてアゾ
分散染料を使用せる界面活性剤の曇9点以上の温度で単
離することを特徴とする上記方法にある。
得られるプレスケーキの固体含有率江界面活性剤、界面
活性剤量、染料及びこの場合殊に染料の表面積に依存す
る。適自な非イオン界面活性剤量に界面活性剤混合物に
水性浴液中で曇り点を示さなければならずそして曇り点
以上の温度で著しくその親水性を失うので、水中で相分
離により二層を形成する。界面活性剤の曇り点に水中で
殊に5乃至90 Ct¥fに20乃至70Cである。温
度の記載に常圧下の実施方法に妥当する。必要な界面活
性剤量に夫々の染料の表面積の大きさに依存する。該蓋
に好ましくは染料の表面積1千万メートル当りQ、5乃
至15■特に1乃至6rIQである。通例界面活性量が
増大するにつれてプレスケーキの固体含有率の最高を通
り抜ける。
界面活性剤にアゾ分散染料の製造工程の伽々な個所で添
加することができる。例えば添7J[rにアゾカップリ
ング前ジ丁ゾニウム塩浴液に又はカップリング成分の溶
液又に懸濁液に行う仁とができる。カップリング反応後
カップリング懸濁液への添加が好ましい、上記手段によ
る分割添加に同様に可能である、分散染料の稀釈水性懸
濁液が既に存在すれば、界面活性剤の添加は遅くとも単
離前ろ過量に圧出及びその他の手段により行わなければ
ならぬ。全ての方法に於て界面活性剤を曇−9点以上及
び以下の温度で添加することができる。併し界面活性剤
を曇り点以上の温度で添加しそして十分に混合するのが
有利である。
攪拌上分散染料の界面活性剤含有懸濁液を曇り点以上の
温度にしそして染料を通常の助剤と共に例えば吸引ろ過
又は圧出により予加熱装置の利用下単離する。
本方法の別の長所に、熱い反応混合物からの染料の単離
後天々の界面活性剤の曇り点以上の温度で可溶性副生成
物例えば塩を、界面活性剤含有率に著しく影響を与えず
に、水で洗出し得る可能性である。
高濃度のプレスケーキを曇り点以上の温度に冷却した後
界面活性剤の分散性汀丹び十分に有効になる6例えば攪
拌の場合の僅かなせん断力の作用により、多くの場合外
び高い固体含有率を有する狂人−及びポンプ送入性ペー
ストへの液にか生ずる。非常に高い固体含有率を有する
この様なペーストにコスト上好都合に粉末に噴霧乾燥す
ることができる。冷却によるプレスケ−中の液1ど及び
加熱によるプレスケーキの固体化に可逆的である。
本方法にとって、i々な構造を有する多数の非イオン界
面活性剤が水中のtp点を有する条件を満たす限り、こ
れら活性剤が適する、エチレンオキシド及び/又にブa
ピレンオ中シトとアルコール、脂肪アルコール、フェノ
ール、アルキルフェノール、ナフトール9.γ〜キシル
フトーn−及び脂肪アミンとの非イオンオ孝シアル中レ
ート及びエチレンオキシド及びプaビレンオヤシドのブ
ロック重合体が殊に適していると判明した、この様な1
じ金物の1krr点の温度にポリアルキレンナキシー鎖
の長さに依存しそして界面活性剤の合成の際、使用せる
エチレンオキシド及び/又にプロピレンオギシドの量の
選択により変、することができる。
適当な非イオン界面活性剤に、は索−又に窒素原子を介
して次の極類の残基と結合しているポリ(エチレンオキ
シド合機量にボ17 (エチレンオキシ]−ボ17 (
メチルエチレンオキシフ−鎖を有する1じ金物である: 脂肪原文に脂環式丁ルギル残基、6乃至26個のC−原
子を有するオー又にオニアルキル残基特に10乃至18
個のC−原子鎖長を有するアルキル残基を有するオー又
にオニアルキル残基特ニノニルー、テシャー、ウンデシ
ル−、ドデシル−、ト1#デシル−、テトラデシル−、
ペンllfシ〜−、ヘギサデシ々−、ヘプタデシル−、
オクタデシル−12−ブチルオクチル−12−ペンチル
オクチル−12−へキシルデシル−12−へプチルウン
デシシー12−オクチルトテシA/−12−ノニルトリ
デシル−12−fシャテトラデシル−110−ウンデで
ニル−、オレイシー、(KJ −9−オフタデに9−、
リルイヤー又にリルニシ残基、芳香族残基例えば場合に
より置換されたフェニシ残基又に3ネ、) 個までのオー又にオニアルギル残基金有するアル中ルフ
ェニル残基好ましくaへ中シル7二二ルー、ヘフチルフ
ェニル町、オクチルフェニル−、ノニルフェニルー、ウ
ンデシルフエニA−−、ドテシル−フェニル、イノノニ
ルフェニル−、トリブチルフェニル−又ニジメニルフェ
ニャ残基又に別の芳香族残基により置換されたフェニル
N 基例、t if ヘンシル−p −フェニャーフェ
ニル残基、ナフチル−又にアルキルナ7チヤ残基好まし
くにα−す7チルー又にβ−す7チル残基又にメチル、
ブチル、オクチル、ノニルミゾシャ、ドデシル又はテト
ラデシルなる種類の1乃至5個の非枝分れ又は枝分れア
ルキル基を有するアルキル−β−ナフチル残基、場合に
よりアルキルにより置換された複素環式残基又にこれら
によV置換されたアルキル残基例えば2〜(2−(8−
へブタデでシー1−イルJ −4,5−ジヒドロ−゛1
−イミダゾリル〕−エチルー残基。
上記1ヒ金物の混合物及び特にオキシ合成から得られる
合成力旨肪アルコール又に天然原料から得られる(脂肪
分散及び還元後)脂肪アルコールのエチレンオキシド及
び/又にグaピレンオ中シトによるオヤシγルキル丁じ
の際得られる如@混合物が好ましい。天然原料としては
やし油、パーム油、綿実油、ひまわり油、大豆油、あま
に油、なたね油、獣脂及び魚油が挙げられる。
同様にこれら天然原料特にやし前脂肪アミン、獣脂アミ
ン、オレイルアミンから得られる対応する脂肪アミン−
オキシアルキレートが適する。
その上オΦシアルギルIIZ、高分子界面活性助剤(界
面活性剤)例えば次の特許−1特許出願公開−及び特許
出願公告明細害又に公報に記載されている如き該活性剤
も挙けられ、その場合    “水性浴液中で曇り点を
有しない界面活性剤が除かれる: DI−Al−2730223、DT−B2−21 56
603、DB−Al−3026127、DT−B2−2
4 21 606及びzP−ax−0017189゜ どの様な界面活性剤が使用されるかに、その都度の生成
物及び本発明により得られる高濃度のプレスケ−中又は
粉末の便用ガ野に依存する。
アゾ分散染料の水性プレスケ−中を製造するための慣用
法と比較して、本発明による方法の使用に染料をろ過す
る際の改善された空時収率、乾燥コストの節約及び高濃
度の予調製のプレスケーキを水性染料分散液に加工する
際の低減された分散経費を与える。本発明により製造さ
れたプレスケーキを更に加工する際に得られる分散染料
の染料調合物は慣用法でM造した染料調合物と同様に天
然及び合成材料の染色に適する。
次の例に於てに、特記しない限り部及び百分率の記載に
重量に関する、重量−及び谷量邪はに9及びリットルの
関係にあるcM!J点1)DIN第53917号により
測定されたものである。
例  1 2−ヒトc1中シー5−す7トエ酸−p−アニシジド1
53部を56%苛性ンーダf121.5部の添加により
水1550Mに溶解する。この溶液に水中に於ける曇り
点32−54Cを有すルノニルフェノ−tv ホリクリ
コールエーテヤ20部を添加する。このカップリング成
分浴液に氷1’250gの添加下フェニルジアゾニウム
クロリド−これは常法により製造される一6975部の
溶液を+2C乃至7Cの温度で力uえる。カップリング
終了後稀釈塩酸でpH−値7にする。その後シー・アイ
・ジスバース・オレンジ42 (BITによる比表面f
fj54.5i/y)196部の染料懸濁液が4500
部のカップリング4量に於て存在し、これを攪拌上直接
蒸気で8a〜85Cに加熱し、この温度で吸引ろ過しモ
して5O−60Cの熱い水で無塩に洗浄する、得られる
染料−プレスケ−中に46%ノ固体含有率を有する。リ
ダエンスルホネート製の陰イオン分散剤の添加後このプ
レスケーキから溶解機による攪拌及びバールミv中での
短時間の分散により良好な彩色性を有する分散染料ペー
ストを製造することができる。
比較例: 試験を界面活性剤を添加せずVC繰り返す、固体含有率
15.5%を有する染料−プレスケーキが得られる。
例  2 2−ヒドロヤシ−5−ナフトエH−p−γニジ2115
3部を36%苛性ソーダ液121.5部の添加により水
1550部に溶解する。このカップリング成分溶液に氷
1250部の添加下フェニルジ丁ゾニウムクロリド□こ
れに常法により製造しそして水中に於ける曇り点32−
54Ct’に’するノニルフェノールポリグリコールエ
ーテル20部を添加しである□6975部の溶液を+2
C乃至7Cの温度で加える。カップリング終了後稀釈塩
酸でpH−値7にする。
引@続いて直接蒸気で8O−85Gに加熱し、この温度
で吸引ろ過器により吸引ろ過しそして5O−60Gの熱
い水で無塩に洗浄するe7%られるシー・アイ・ジスバ
ース・オレンジ4゛2のプレスグー中507部f’14
2.6%の固体含有率を有する。
例  6 2−ヒドロヤシ−3−ナフトエ酸−p−γエフ2115
3gを35%苛性ソーダ液121.5部の添加により水
1550部に溶解する。このカップリング成分浴液゛に
氷1250gの添加下フェニルジ丁ゾニウムクロリド−
これに材温によりjIlI造する−69.7 sgog
it−+ 20乃”4+7Cの温度で加える。カップリ
ング終了後カップリング懸濁液に水中に於ける曇り点3
2−34Cを有するノニルフェノールポリグリコールエ
ーテル20部を添加しそして稀釈塩酸でpH−値7にす
る。引き続いて直接蒸気で8O−85Cに加熱し、そし
てこの温度で吸引ろ過器により吸引ろ過しそして50−
6 QCの熱い水で無塩に洗浄するゆ得られるシー・ア
イ・ジスパース・オレンジ42のプレスケ−+374g
は57.8%の固体含有率を有する。
例  4 カップリングによりシー・アイ;ジスバース−イエl:
!−227(BITによる比表面積25.2tr//f
180cJ部の染料Mt’lij液を22000部のカ
ップリング4量に於て製造する。この染料懸濁液に22
Cで母液中に於ける曇り点6゜−62CtHスルヘンジ
ル−p −フェニルーフエノール−ポリシリコ1ニルエ
ーテルsogt−i加しそして士かに攪拌する。その後
攪拌下85Cに加熱しそして染料をこの温度でフィルタ
ープレスにより単離する。引き続いて7O−75Cの熱
い水で洗浄して中性に及び無塩にしそして10分間乾燥
空気を吹き込む。得られる染料−プレスケ−中に固体官
有率41.491iを有する。
この様に製造したプレスケーキに良好な彩色性を有する
実際に即応した分散染料に関する未処理プレスケー中に
必要な分散時間の三分の−で加工することができる。
比較例: 試験を、界面活性剤を添加せずに、繰り返す。
固体官有率が2五7%のプレスケ−中が得られ机 例  5 例4の場合と同様に実施するが、但しベンジル−p−フ
ェニル−フェノール−ポリクリコールエーテル80部の
代りに水中に於ける曇り点62−640を有するトリブ
チルフェノールーボリグリコールエーテ%80部を添加
する。
41・2%の固体富有率を有するプレスケ−中が得られ
、これに25Cに冷却徒刑の添加剤なしに溶解機により
流動性及びポンプ処理性ペーストに液iじすることがで
きる。
例  6 例4の場合と同様に実施するが、但しベンジル−p−フ
ェニル−フェノール−ポリグリコールエーテル80部の
代りに水中に於ける曇り点55Cを有するプロピレン−
及びエチレンオ中シトからなる重合生成物80部を添加
する。
39Nの固体含有率を有する染料−プレスケーキが得ら
れる、 例  7 カップリングによりシー・アイ・ジスパース・イエ”−
22780ONの染料懸濁液を22000部のカップリ
ング容量に於て製造する。この染料懸濁液に12C’で
水中に於ける曇り点18−200を有する天然樹脂醒−
エチレンオ卆シトー付加物40gを添加しそして十分に
攪拌する。
次に攪拌下60Cに加熱しそして染料をこの温度でフィ
ルタープレスにより単離する。引き続いて55Gの熱い
水で洗浄して中性に及び無塩にしそして10分間乾燥空
気を吹き込む。得られるプレスケー−+に固体含有率5
a4%を有す;b。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、アゾ分散染料の、高濃度な水性プレスケーキを製造
    する方法に於て、該染料の製造の際水性媒体中で遅くと
    もその単離前水性溶液中で曇り点を有する1又は若干の
    界面活性剤を添加しそしてアゾ分散染料を使用せる界面
    活性剤の曇り点以上の温度で単離することを特徴とする
    上記方法。 2、界面活性剤を濁り点以下の温度でジアゾニウム塩浴
    液及び/又はカップリング成分の溶液又は懸濁液及び/
    又はカップリング反応が行われた後のカップリング懸濁
    液に添加する特許請求の範囲第1項記載の方法。 3、非イオン界面活性剤又は界面活性剤混合物が水中に
    於ける曇り点5乃至90℃を有する特許請求の範囲第1
    項又は第2項記載の方法。 4、非イオン界面活性剤又は界面活性剤混合物が水中に
    於ける曇り点20乃至70℃を有する特許請求の範囲第
    1項又は第2項記載の方法。 5、染料表面積1平方メートル当り0.5乃至15mg
    の界面活性剤を使用する特許請求の範囲第1項乃至第4
    項のいづれかに記載の方法。 6、染料表面積1平方メートル当り1乃至6mgの界面
    活性剤を使用する特許請求の範囲第1項乃至第4項のい
    づれかに記載の方法。 7、非イオン界面活性剤としてエチレンオキシド及びプ
    ロピレンオキシドよりなるブロック重合体を使用する特
    許請求の範囲第1項乃至第6項のいづれかに記載の方法
    。 8、非イオン界面活性剤として脂肪族ヒドロキシ−又は
    アミノ化合物のオキシアルキレートを使用する特許請求
    の範囲第1項乃至第6項のいづれかに記載の方法。 9、非イオン界面活性剤として芳香族、脂環式又は複素
    環式ヒドロキシ−又はアミノ化合物からなるオキシアル
    キレートを使用する特許請求の範囲第1項乃至第6項の
    いづれかに記載の方法。 10、曇り点以上で得られるプレスケーキをせん断力の
    作用により曇り点以下で液化させる特許請求の範囲第1
    項乃至第9項のいづれかに記載の方法。
JP60246454A 1984-11-06 1985-11-05 アゾ分散染料の、高濃度な水性プレスケーキの製法 Pending JPS61113653A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3440487.2 1984-11-06
DE19843440487 DE3440487A1 (de) 1984-11-06 1984-11-06 Verfahren zur herstellung hochkonzentrierter waessriger presskuchen von azodispersionsfarbstoffen

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61113653A true JPS61113653A (ja) 1986-05-31

Family

ID=6249602

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60246454A Pending JPS61113653A (ja) 1984-11-06 1985-11-05 アゾ分散染料の、高濃度な水性プレスケーキの製法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4785082A (ja)
EP (1) EP0181545B1 (ja)
JP (1) JPS61113653A (ja)
KR (1) KR860004120A (ja)
BR (1) BR8505533A (ja)
DE (2) DE3440487A1 (ja)
ES (1) ES8605554A1 (ja)
IN (1) IN164836B (ja)
MX (1) MX162764A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6634715B2 (en) 2000-02-29 2003-10-21 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Head rest device

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0421930B1 (de) * 1989-10-04 1994-09-14 Ciba-Geigy Ag Verbesserung der Filtrierbarkeit von organischen Pigmenten
TW233304B (ja) * 1992-04-02 1994-11-01 Hoechst Mitsubishi Kasei
DE4229207C2 (de) * 1992-09-02 1998-12-17 Clariant Gmbh Verfahren zur Herstellung von Disazopigmenten und deren Verwendung
US5852179A (en) * 1998-05-27 1998-12-22 Air Products And Chemicals, Inc. Preparation of disperse azo dyestuffs in the presence of alkoxylated acetylenic diols
DE19931322A1 (de) 1999-07-07 2001-01-11 Clariant Gmbh Verfahren zur Herstellung hochkonzentrierter Pigmentpreßkuchen
CN101724298B (zh) * 2009-12-08 2013-04-24 浙江龙盛染料化工有限公司 一种液体分散染料的后处理方法

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL88137C (ja) *
FR1265491A (fr) * 1960-06-27 1961-06-30 Ciba Geigy Procédé pour la préparation de dispersions aqueuses stables de pigments
CA918145A (en) * 1969-08-07 1973-01-02 Farbenfabriken Bayer Aktiengesellschaft Process for the production of pure basic dyestuffs
US3672817A (en) * 1970-12-14 1972-06-27 Westvaco Corp Alkylene chlorohydrin,oxide or carbonate modified sulfonated lignins in a disperse or vat dye cake
DE2334005A1 (de) * 1973-07-04 1975-01-23 Basf Ag Verfahren zur isolierung von feststoffen aus suspensionen
CH577851A5 (ja) * 1974-05-10 1976-07-30 Ciba Geigy Ag
DE2730223A1 (de) * 1977-07-05 1979-01-25 Basf Ag Waessrige pigmentdispersionen
JPS5599336A (en) * 1979-01-22 1980-07-29 Katsuo Kataoka Concentrating method of organic compound hard to dissolve or insoluble in water
JPS55104358A (en) * 1979-02-07 1980-08-09 Mitsui Toatsu Chem Inc Production of liquid preparation of water-insoluble azo dye
DE2913176A1 (de) * 1979-04-02 1980-10-23 Hoechst Ag Dispergiermittel, verfahren zu deren herstellung und deren verwendung
DE3026127A1 (de) * 1980-07-10 1982-02-18 Hoechst Ag, 6000 Frankfurt Bisphenolderivate, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung als tenside
ATE24737T1 (de) * 1981-09-16 1987-01-15 Milliken Res Corp Verfahren zum entfernen von verunreinigungen aus polyoxalkylierten farbstoffen.
DD208477A3 (de) * 1982-06-10 1984-05-02 Bitterfeld Chemie Verfahren zur herstellung von dispersionsazofarbstoffen in faerbestabilen modifikationen
JPS5951280A (ja) * 1982-09-17 1984-03-24 Mitsubishi Chem Ind Ltd モノアゾ化合物の製法
JPS6037145B2 (ja) * 1982-11-16 1985-08-24 日本化薬株式会社 モノアゾ化合物及びそれを用いる疎水性繊維の染色法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6634715B2 (en) 2000-02-29 2003-10-21 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Head rest device

Also Published As

Publication number Publication date
KR860004120A (ko) 1986-06-18
EP0181545A2 (de) 1986-05-21
ES548498A0 (es) 1986-03-16
EP0181545B1 (de) 1989-02-08
ES8605554A1 (es) 1986-03-16
EP0181545A3 (en) 1986-11-05
DE3440487A1 (de) 1986-05-07
BR8505533A (pt) 1986-08-12
IN164836B (ja) 1989-06-10
DE3568182D1 (en) 1989-03-16
MX162764A (es) 1991-06-26
US4785082A (en) 1988-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE2135468B2 (de) Pigmentzusammensetzung, Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung
JP2008527063A (ja) 分散アゾ染料混合物
CN104087019A (zh) 一种藏青色或黑色分散染料组合物
JPS625946B2 (ja)
CN104087018A (zh) 一种藏青色或黑色分散染料的制备方法
CA1184704A (en) Stabilised opaque form of c.i. pigment yellow 74
JPS61113653A (ja) アゾ分散染料の、高濃度な水性プレスケーキの製法
JPH0662877B2 (ja) 固体の、高濃度な水性プレスケーキの製法
CA1183309A (en) Easily dispersing phthalocyanine blue
TW422870B (en) Nitrobenzisothiazole azo dyestuff
KR0121757B1 (ko) 안료 조성물의 제조방법
EP0057158B1 (de) Feste, kaltwasserlösliche Präparate nichtreaktiver, metallfreier anionischer Farbstoffe und Verfahren zur Herstellung und zur Verwendung der Präparate
EP1038925A2 (en) Azo lake pigment composition
EP0088727B1 (de) Verfahren zur Herstellung von Metallkomplexfarbstoff-Präparaten
DE60014477T2 (de) Überführung im wässrigen Medium von einem Kupferphthalocyaninblau-Rohpigment von einem roten in einen grünen Farbton
US2263616A (en) Composition comprising ice color coupling components
JPS5835230B2 (ja) ガンリヨウソセイブツ オヨビ ソレノセイゾウホウホウ
JPS598303B2 (ja) 染色安定性モノアゾ染料の製法
JPH04211459A (ja) モノアゾ染料の染色に安定なβ− 変態、その製法及び用途
KR100388879B1 (ko) 색채견뢰성모노아조염료,이의제조방법및용도
JPS6223020B2 (ja)
EP0991726B1 (de) Färbestabiler monoazofarbstoff, dessen herstellung und verwendung
JPH01217079A (ja) モノアゾ染料よりなる混合物
JP2004502016A (ja) イエロー分散染料混合物
JPS597738B2 (ja) アニオン性染料の液状調整物の製造方法