JPS61104494A - スタテイツク型半導体記憶素子及びスタテイツク型半導体記憶回路 - Google Patents

スタテイツク型半導体記憶素子及びスタテイツク型半導体記憶回路

Info

Publication number
JPS61104494A
JPS61104494A JP59223211A JP22321184A JPS61104494A JP S61104494 A JPS61104494 A JP S61104494A JP 59223211 A JP59223211 A JP 59223211A JP 22321184 A JP22321184 A JP 22321184A JP S61104494 A JPS61104494 A JP S61104494A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transistor
line
digit
transistors
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59223211A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuyuki Yasuoka
安岡 信幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP59223211A priority Critical patent/JPS61104494A/ja
Publication of JPS61104494A publication Critical patent/JPS61104494A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Semiconductor Memories (AREA)
  • Static Random-Access Memory (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はスタティック型半導体記憶素子および回路に関
するものである。
〔従来技術〕
近年スタティック型半導体記憶回路は、情報処理機器、
計測器等に広く用いられている。
以下このスタティック型半導体記憶回路をNチャンネル
型MO8(金属−酸化膜一半導体)素子にて構成された
回路を例にとって説明する。
第6図は従来例に係るスタティック型半導体記憶素子の
1例を示すものである。この素子は6素子構成の例であ
り、負荷素子LIOI 、LiO2、)ランス7アトラ
ンジスタQ103 、 Q104 、ドライバートラン
ジスタQIOI 、Q102により構成され、負荷素子
の一端は第2の基準電位線V102に接続され、ドライ
バートランジスタQIOI、 Q102のソース端子は
第1の基準電位線v101に接続されている。 また、
トランスファトランジスタQ103. Q104のゲー
ト端子はワード線Wl 01に接続され、ソース端子は
ディジット線DIOI 、 D102にそれぞれ接続さ
れている。
次にこの記憶素子の書込み、読出し動作を第6図、第7
図、第8図を用いて説明する。
書込み動作べは第7図のタイミング図に示す如く実行さ
れる。ワード線Wl 01を高レベルにし、ディジット
線DIOI 、 D102の一方を高レベルに他方を低
レベルにする事により行われる。同図に於ては各ディジ
ット線DIOL、D102の信号レベル状態を実線と破
線にて示す。
読出し動作は第8図のタイミング図に示すように、ワー
ド線WIOIを高レベルにUディジット線D101、D
102の信号レベル差を検出する事により実行される。
即ち、第8図中に破線あるいは実線で示されるディジッ
ト線DIOI 、D102の信号レベル状態により10
/あるいは′1′状態を検出する。
第9図はM6図の記憶素子を用いた従来のスタティック
型半導体記憶回路の4ワード×4ビツトマトリツクス構
成の例を示すものである。
記憶素子CKJ(K=1〜4、J=1〜4)は第6図の
破線部Cを示し、Wl 01はW−IK(K=1〜4)
に、DIOIはDKI(K=1〜4 ) K、 D10
2はDK2(K=1〜4 ’I K、、M 2 )基準
s V2O3&−!。
Vooにそれぞれ対応している。
第9図は内部記憶素子CKJ(K=1〜4、J=1〜4
)、デイツク)M負荷素子LKl(K=1〜4)、LK
2(K=1〜4)、デコーダ出力ワード線WIK(K=
l〜4)、ディジット線対DK1(K=1〜4 )、D
K2(K=1〜4)、ディジット信号転送グー) QK
l(K=1〜4)、QK2(K=1〜4)、ディジット
選択線YIK(K=1〜4)、データ線DIO1D20
、基準電位線vOOにより構成される。
この回路の動作例として内部記憶素子C1lの記憶情報
の読出し動作を説明する。ワード線Wllを高レベルに
する事により内部記憶回路CIK(K=1〜4)の記憶
情報をディジット線DK1(K=l“〜4)、DK2(
K=1〜4)に転送し、ディジット選択線YIK(K=
1〜4)のYllを選択し、ディジット信号転送ゲート
QKJ(K=1〜4、J=1.2)のQll、Q12を
選択状態として、第8図について説明した如くディジッ
ト線対はDll。
D12のレベル差により′1′あるいは′0′の情報を
データ線DIO,D20に転送して判別する。また、内
部記憶素子C1lに情報を書き込む書き込み動作は、W
llを高レベルにし書き込み情報が70′か71′かに
よりディジット線対Dll、D12の一方を高レベルに
他方を低レベルにする事によって実行される。
以上の説明より明らかなように、従来回路においては、
内部記憶素子C1lを選択するためK C1l、C12
、C13、C14の同一ワード線に接続された記憶素子
すべてが活性化され選択対称外のC12、C13、C1
4に接続された負荷素子LKI(K=2〜4)又はLK
2(K=2〜4)において不必要な電力消費を行うとい
う欠点があった。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明はこのような従来回路の欠点を除去するために提
案されるものであり、対象内部記憶素子のみを活性化し
、消費電力の低減をはかったスタティック型半導体記憶
素子および回路を提供する事を目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、デコード機能を備え内部記憶素子が複数の行
と列とのマトリックスに配置されたスタティック型半導
体記憶回路において、外部アドレス信号により対象内部
記憶素子のみの活性化を可能とすることを特徴とする。
〔実 施 例〕
以下図面を参照し、て本発明の詳細な説明する。
第1図に本発明の一実施例である内部記憶素子を示す。
第1のトランジスタQ201のゲート端子、第2のトラ
ンジスタQ202のドレイン端子、第40トラyジスタ
Q204のドレイン端子並びK[2の負荷素子L202
の一方の端子とを接続する。又、第2のトランジスタQ
202のゲート端子、第1のトランジスタ201のドレ
イン端子、第3のトランジスタQ203のドレイン端子
並に第1の負荷素子L201の一方の端子とを接続する
。更に第1.第2の負荷素子L201、L202 ’の
他方の端子を第2の基準電位線v202に接続する。又
更に第3、第4のトランジスタQ203、Q204のソ
ース端子を各々第5、第6のトランジスタQ205、Q
206のドレイン端子に接続する。第5、第6のトラン
ジスタQ205、Q206のソース端子を各々第11第
2のディジット線D201 、 D202に接続する。
なお更に第3、第4のトランジスタQ203、Q204
のゲート端子をディジット選択線Y2O1に接続し、第
5、第6のトランジスタQ205、Q206のゲート端
子をワード線W2O1に接続する。更に第1、第2のト
ランジスタQ201 。
Q202のソース端子を第1の基準電位線に接続する。
本実施例が従来の素子と相違する点は、トランジスタQ
205. Q206及びディジット選択線Y2O1が付
加された事である。
次に、この記憶素子および回路の書き込み、読出し動作
を第1図、第2図、第3図を用いて説明する。
書き込み動作は第2図に示されるタイミングにて実行さ
れる。ワード線W2O1を高レベルに、ディジット選択
線Y2O1を高レベルにし、ディジット線D201、D
202の一方を高レベルに他方を低レベルにする事によ
り実行される。同図に各ディジット線Q201 、 Q
202の信号レベル状態を実線と破線とにて示す。
読出し動作はgX3図のタイミング図に示すように、ワ
ード線W2O1を高レベルにし、ディジット選択線Y2
O1を同様に高レベル処し、ディジット、I!D201
、D202の信号レベル差を検出するととKより実行さ
れる。即ち、第3図中破線あるいは実線で示されるディ
ジットv D201 、D202の信号レベル状態によ
り′0′あるいは′1′状態を検出する。
第4図は第1図の記憶素子を用いた2次元配列の4ワー
ド×4ビツトマトリツクス構成の実施例を示す。・内部
記憶素子EKJ(K=1〜4、J=1〜4)は第1図の
破線部分Eを示し、W2O1はW2K(K=1〜4)に
、D201はDKa(K=1〜4)に、D202はDK
4(K=1〜4)に、Y2O1はY2K(K=1〜4)
に、それぞれ対応し、かつ本実施例は、記憶素子EKJ
(K=1〜4、J−1〜4)、ディジット線負荷素子L
K3(K=1〜4)、LK4(K=1〜4)、デコード
出力ワード線W2K (K=1〜4)、ディジット線対
DK3(K= 1〜4)、DK4(K=1〜4)、ディ
ジット信号転送ゲートQK3 (K= 1〜4)、QK
4(K冨1〜4)、ディジット選択線y2K(K=1〜
4)、データ線対D30、D40により構成さ汰電源線
V00は第1図に示される第2の基準電位線v202に
対応する。
第4図の動作例として内部記憶素子Ellの記憶情報の
読み出し及び書き込み動作を説明する。
読み出しはワード線W21を高レベルに、ディジット選
択線Y21を高レベルにする事により、内部記憶素子E
llの情報をディジット線対D13、D14に、更にデ
ィジット信号転送ゲートQ13、Q14を経由させデー
タ線対D30、D40に取り出し10/又は′1′の判
別を行なう。また、内部記憶素子Ellに情報を書き込
む書き込み動作は、ワード線W21及びディジット選択
線Y21の動作は読み出し動作と同様であり、書き込み
情報が′0′か又は71′かにより、ディジット線対0
13.D14の一方を高レベルに他方を低レベルにする
事により実行される。
本説明より明らかなように活性化される内部記憶素子は
、ワード線W21の活性化にもか〜わらずEllのみで
あり、活性化時の消費電力を大幅に減少させることが可
能となる。
4ワード×4ビツトマトリツクス構成の他の実施例を第
5図に示す。本実施例は各々隣り合うディジット線を接
続した事を特徴とする。動作は第4図の実施例と同様で
ある。これはより狭い面積により高密度の県積化を計れ
る効果がある。
(発明の効果) 以上説明した如く、本発明によれば従来のスタティック
型半導体記憶集子および回路において、ワード線選択時
対象内部記憶素子以外も活性化し、そのため消費電力の
増大を招いていた欠点の除去を可能とし、低消費電力化
を計る事ができる。
なお、本発明は添附の特許請求の範囲に規定する範囲を
逸脱することなくNチャンネルMO8、PチャンネルM
O8の任意の組合せにより種々の変更が可能であること
は明白である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るスタティック型半導体記憶素子実
施例、第2図は第1図の実施例の書き込み動作タイミン
グ図、第3図は第1図の実施例の読み出し動作タイミン
グ図、第4図は第1図の実施例の内部記憶素子とする4
ワード×4ビツトマトリツクス構成の回路実施例、第5
図は第1図の実施例を内部記憶素子とする4ワード×4
ビツトマ) IJラックス成の他の回路実施例、第6図
は従来のスタティック型半導体記憶素子例、第7図は第
6図の素子例の書き込み動作タイミング図、第8図は第
6図の素子例の読み出し動作タイミング図、第9図は第
6図の素子例を内部記憶素子とする4ワード×4ビツト
マトリツクス構成の回路例。 QIOI、 Q102. Q103. Q104. Q
201. Q202. Q203゜Q204. Q20
5. Q206・・・・・・・・・・・・・・・トラン
ジスターLIOI、 L102. L201. L20
2・・・・・・負荷素子VIOI、 V1O2,V2O
1,V2O2・・−・−基準t 位MDIOI、 DI
O2,D201. D202  ・・・・・・ディジッ
ト線Y2O1・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・ディジット選択線W2O1・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・ワ − ド 線EKJ (K=1〜4. J=1
〜4)・・・・・・・・・・・・内部記憶素子W2K(
K=1〜4)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・ワ − ド 線DK3(K=1〜4 ) 、DK4
 (K=1〜4)・・・・・・ディジット線YIK(K
=1〜4) 、Y2K(K=1〜4)・・・・・・ディ
ジット選択線LK3(K=1〜4)、LK4(K=1〜
4)・・・・・・ディジット線負荷素子QK3(K=1
〜4)、QK4(K=1〜4)・・・・・・ディジット
信号転送ゲート DIO,D20. Q30. Q40  ・・・・・・
・・・・・・デ − タ 線特許出願人  日本電気株
式会社 を 第1図 第2図 第3図 第4図 第5図 σ′ 第6図 第7図 第8図 ?〜VOO 第9図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)MOS記憶素子において、第1のトランジスタの
    ゲート端子、第2のトランジスタのドレイン端子、第4
    のトランジスタのドレイン端子及び第2の負荷素子の一
    方の端子を接続し、第2のトランジスタのゲート端子、
    第1のトランジスタのドレイン端子、第3のトランジス
    タのドレイン端子及び第1の負荷素子の一方の端子を接
    続し、第1、第2の負荷素子の他方の端子を第2の基準
    電位線に接続し、第3、第4のトランジスタのソース端
    子を各々第5、第6のトランジスタのドレイン端子に接
    続し、第5、第6のトランジスタのソース端子を各々第
    1、第2のディジット線に接続し、第3、第4のトラン
    ジスタのゲート端子をディジット選択線に接続し、第5
    、第6のトランジスタのゲート端子をワード線に接続し
    、第1、第2のトランジスタのソース端子を第1の基準
    電位線に接続した事を特徴とするスタティック型半導体
    記憶素子。
  2. (2)MOS記憶素子において、第1のトランジスタの
    ゲート端子、第2のトランジスタのドレイン端子、第4
    のトランジスタのドレイン端子及び第2の負荷素子の一
    方の端子を接続し、第2のトランジスタのゲート端子、
    第1のトランジスタのドレイン端子、第3のトランジス
    タのドレイン端子及び第1の負荷素子の一方の端子を接
    続し、第1、第2の負荷素子の他方の端子を第2の基準
    電位線に接続し、第3、第4のトランジスタのソース端
    子を各々第5、第6のトランジスタのドレイン端子に接
    続し、第5、第6のトランジスタのソース端子を各々第
    1、第2のディジット線に接続し、第3、第4のトラン
    ジスタのゲート端子をディジット選択線に接続し、第5
    、第6のトランジスタのゲート端子をワード線に接続し
    、第1、第2のトランジスタのソース端子を第1の基準
    電位線に接続したスタテイツク型半導体記憶素子をX、
    Y2次元配置としたことを特徴とするスタティック型半
    導体記憶回路。
  3. (3)各々隣り合う前記ディジット線と接続した事を特
    徴とする特許請求の範囲第2項記載のスタティック型半
    導体記憶回路。
JP59223211A 1984-10-24 1984-10-24 スタテイツク型半導体記憶素子及びスタテイツク型半導体記憶回路 Pending JPS61104494A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59223211A JPS61104494A (ja) 1984-10-24 1984-10-24 スタテイツク型半導体記憶素子及びスタテイツク型半導体記憶回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59223211A JPS61104494A (ja) 1984-10-24 1984-10-24 スタテイツク型半導体記憶素子及びスタテイツク型半導体記憶回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61104494A true JPS61104494A (ja) 1986-05-22

Family

ID=16794531

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59223211A Pending JPS61104494A (ja) 1984-10-24 1984-10-24 スタテイツク型半導体記憶素子及びスタテイツク型半導体記憶回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61104494A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6365199U (ja) * 1986-10-20 1988-04-28
JPS6424596U (ja) * 1987-08-04 1989-02-09
JPH01205790A (ja) * 1988-02-10 1989-08-18 Ricoh Co Ltd スタティックram
JPH07111088A (ja) * 1993-10-12 1995-04-25 Nec Corp 半導体メモリ集積回路装置
JP2009099196A (ja) * 2007-10-17 2009-05-07 Nec Electronics Corp 半導体装置
JP2009259337A (ja) * 2008-04-17 2009-11-05 Hitachi Ltd 半導体装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5434726A (en) * 1977-08-24 1979-03-14 Hitachi Ltd Mis-type semiconductor memory unit
JPS5440531A (en) * 1977-09-07 1979-03-30 Hitachi Ltd Mis semiconductor memory circuit
JPS574099B2 (ja) * 1975-03-31 1982-01-25

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS574099B2 (ja) * 1975-03-31 1982-01-25
JPS5434726A (en) * 1977-08-24 1979-03-14 Hitachi Ltd Mis-type semiconductor memory unit
JPS5440531A (en) * 1977-09-07 1979-03-30 Hitachi Ltd Mis semiconductor memory circuit

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6365199U (ja) * 1986-10-20 1988-04-28
JPS6424596U (ja) * 1987-08-04 1989-02-09
JPH01205790A (ja) * 1988-02-10 1989-08-18 Ricoh Co Ltd スタティックram
JPH07111088A (ja) * 1993-10-12 1995-04-25 Nec Corp 半導体メモリ集積回路装置
JP2009099196A (ja) * 2007-10-17 2009-05-07 Nec Electronics Corp 半導体装置
JP2009259337A (ja) * 2008-04-17 2009-11-05 Hitachi Ltd 半導体装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4044339A (en) Block oriented random access memory
EP0384673A3 (en) Memory devices
EP0072845A1 (en) STORAGE SYSTEM WITH STORAGE CELLS THAT CAN SAVE MORE THAN TWO STATES.
EP0130614A2 (en) Semiconductor memory using multiple level storage structure
JPS60133599A (ja) 半導体メモリ装置
EP0326172B1 (en) Memory circuit with improved serial access circuit arrangement
US5436865A (en) Output circuit for semiconductor memory device realizing extended data output upon inactivation of CAS signal
KR910013285A (ko) 불휘발성 반도체메모리
EP0088421A2 (en) Semiconductor memory device having tunnel diodes
JPS61104494A (ja) スタテイツク型半導体記憶素子及びスタテイツク型半導体記憶回路
JPS62146481A (ja) 半導体メモリ
US3191163A (en) Magnetic memory noise reduction system
CN101609710B (zh) 感测放大器电路及其数据感测方法
JPS61267992A (ja) ランダムアクセスメモリ
EP0667681A2 (en) Parallel-to-serial conversion device and linear transformation device making use thereof
JP2595266B2 (ja) Rom回路
JPH05314763A (ja) 半導体記憶装置
JPS61142596A (ja) メモリセル
EP0317963A2 (en) Semiconductor memory device having dRAM cells
JP3385619B2 (ja) 半導体記憶装置
JPS6150285A (ja) シリアルメモリ装置
JPS62236199A (ja) 電気的消去型半導体不揮発性メモリ
JPH05303882A (ja) 半導体記憶装置
JPH0528752A (ja) 半導体記憶装置
EP1628309B1 (en) Method for arranging data in a memory cell array