JPS6098489A - 画像デ−タ処理装置 - Google Patents

画像デ−タ処理装置

Info

Publication number
JPS6098489A
JPS6098489A JP58207764A JP20776483A JPS6098489A JP S6098489 A JPS6098489 A JP S6098489A JP 58207764 A JP58207764 A JP 58207764A JP 20776483 A JP20776483 A JP 20776483A JP S6098489 A JPS6098489 A JP S6098489A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
data
image
rectangular area
ratio
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58207764A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0549993B2 (ja
Inventor
長谷川 岳都
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP58207764A priority Critical patent/JPS6098489A/ja
Publication of JPS6098489A publication Critical patent/JPS6098489A/ja
Publication of JPH0549993B2 publication Critical patent/JPH0549993B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Image Generation (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔分 野〕 本発明は、画像データの処理を行う画像データ処理装置
に関する。
〔従来技術〕
従来、画像データ処理装置において、画像データを拡大
あるいは縮小する場合、オリジナルデータなある場所へ
移し、ポインティングデバイス等で拡大あるいは縮小す
るサイズを自分量で行っていた。そのため、本当にほし
いデータが得られず、同じ処理を何度も繰返さなければ
ならないという欠点があった。
〔目 的〕
本発明の目的は、画像データの拡大あるいは縮小に際し
て、オリジナルデータとディスティネーションデータと
の比率を表示することにより、上記欠点を補った画像デ
ータ処理装置を提供することである。
又、本発明の目的は、拡大あるいは縮小の比率を表示す
ることによって、正確な画像データの拡大あるいは縮小
を行える画像処理データを提供することである。
〔説 明〕
以下、本発明を図面を参照して説明する。第1図は、本
発明実施例の構成を示すブロック図である。CP Uは
主制御を司る中央処理装置である。
DUは可視像を出力するディスプレイユニット。
IR,は画像入力するためのイメージリーグ。PDは可
視像に対する位置指定入力とこれに付随するファンクシ
ョンコマンドを入力するボインテイングデバイス。KB
はアルファベット、数字その他のキーが設けられ、制御
命令等を入力するキーボードである。DISKは画像デ
ータ等をファイルするためのディスクユニットである。
BUSはシステムバスで上述の装置を接続して、情報の
伝達を行う。RA Mはランダムアクセスメモリでオリ
ジナルデータが、PMはプログラムメモリで処理プログ
ラムがそれぞれ格納されている。
以上の構成においてその作用を説明する。先ずIRはイ
メージ画像を入力しCPU内のメモリに一時記憶させる
ことにより画像情報を形成する。
この画像情報は直ちにディスプレイユニツ)DUに表示
して可視像に変換しても良いが、そのままDISKにフ
ァイルし、後に呼び出して使用しても良(・。DISK
にはこのように既に入力した複数の画像情報がファイル
されている。そしてこれら一般の指示はキーボードKB
を介して行われる。次に操作者は必要ならばDISKか
ら何れかの画像情報を選択して呼び出し、これをディス
プレイユニツ)DUで可視像に変換する。
次に第2図にディスプレイユニツ)DUの構成ブロック
図を示す。CRTはラスタースキャン方式で入力画像情
報をビデオ信号に変換するDA変換器を含む表示器であ
る。V RAMは走査順序に従ったイメージの画像情報
を記憶するためのものである。DCTLは表示制御部で
、DUの主制御を行う。PFLは位置指定レジスタで画
面のXY座標軸に従った座標値を保持し、この値はポイ
ンティングデバイスPDから位置指定情報入力によって
セットされる。LGは直線発生回路で位置指定レジスタ
に記憶している2点の座標から水平垂直方向に直線を引
き、CRT上に矩形エリアを表示する。
CCTは拡大、縮小回路で、直線発生回路によって指示
され矩形エリアをオリジナルイメージデータとし、直線
発生回路によって別の位置に指示されたディスティネー
ション側の矩形エリアにちょうど入るように拡大、縮小
を行う。英数字発生回路はオリジナルデータとディステ
ィネーションデータとの比率を表わす数字等を表示する
以上の構成の下での動作例を第6図のフローチャート及
び第4図の表示例を参照して説明する。
先ず、ステップS1では、ポインティングデバイスPD
あるいはキーボードKBによって始点を決定する。その
データは位置指定レジスタPFLに格納される。すると
、第4図(B)に示した始点6−2が表示される。次に
ステップS2では、ポインティングデバイスPDにより
終点を入力する。そのデータも位置指定レジスタPRに
格納される。
すると、第4図(BIK示した終点6−3が表示される
。その後ステップS6では、位置指定レジスタPRに格
納された始点、終点のデータを参照して直線発生回路L
Gにおいて矩形エリアがビデオランダムアクセスメモリ
VRAM上の所定の位置に形成され、第4図(B)に示
す矩形エリア3−6が表示される。続いて84にお〜・
て、オリジナルデータの矩形エリアと、ディスティネー
ションデータの矩形エリアの比率を中央処理装置CPU
で計算する。その結果をビデオランダムアクセスメモリ
V RAMに格納して、第4図(B)の!l−4,3−
5のがめる比率かどうかをステップS5で尋ねてくる請
求める比率でない場合、ステップS6へいき位置指定レ
ジスタの終点のデータ及びビデオランダムアクセスメモ
リVRAMのディスティネーション側の矩形エリアと、
比率を消去して表示器CRTから消す。そして再びステ
ップ82に戻る。又、ステップS5でめる比率である場
合は、ステップS7でオリジナルデータの矩形エリア内
の画像を拡大、縮小回路OCTで拡大、縮小して、ビデ
オランダムアクセスメモリV RAMに格納し表示器C
RT上のディスティネーション側の矩形エリア内に表示
する。
〔効 果〕 以上説明したように、本発明によって、画像処理装置に
おいて、画像データを拡大あるいは縮小する時にその拡
大、縮小比率を表示することにより正確な処理ができる
という効果がある。
【図面の簡単な説明】
嬉1図は本発明実施例の構成を示すブロック図。 笛9図はディスプレイユニットの構成を示すブロツク図
。第3図は処理過程を示すフローチャート。 第4図は表示器の画面上の表示例を示す図。 DU−・・・・ディスプレイユニット。 IR・・・・拳イメージリーダ。 PD・・・−・ボインティングデーくイス。 OCT・・・・・拡大、縮小回路。 PlN−・・・位置指定レジスタ。 出願人 キャノン株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 画像データを拡大あるいは縮小する手段、前記画像デー
    タ等を表示する表示手段、画像データを拡大、縮小する
    時に、オリジナルデータとディスティネーションデータ
    との比率を前記表示手段に出力する手段を有することを
    特徴とする画像データ処理装置。
JP58207764A 1983-11-04 1983-11-04 画像デ−タ処理装置 Granted JPS6098489A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58207764A JPS6098489A (ja) 1983-11-04 1983-11-04 画像デ−タ処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58207764A JPS6098489A (ja) 1983-11-04 1983-11-04 画像デ−タ処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6098489A true JPS6098489A (ja) 1985-06-01
JPH0549993B2 JPH0549993B2 (ja) 1993-07-27

Family

ID=16545154

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58207764A Granted JPS6098489A (ja) 1983-11-04 1983-11-04 画像デ−タ処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6098489A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6262390A (ja) * 1985-09-13 1987-03-19 株式会社日立製作所 グラフイツク表示装置
JPS62266672A (ja) * 1986-05-14 1987-11-19 Olympus Optical Co Ltd 画像フアイル装置
DE3724306A1 (de) * 1986-07-23 1988-02-04 Ohi Seisakusho Co Ltd Linearmotor
JPS63318591A (ja) * 1987-06-22 1988-12-27 株式会社日立製作所 文字表示変更装置
JPS6415903A (en) * 1987-07-10 1989-01-19 Nec Corp Laser trimming system
JPH0221369A (ja) * 1988-07-09 1990-01-24 Isao Kobayashi 版下デザイン方法
JPH0497291A (ja) * 1990-08-10 1992-03-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd ビデオデータ処理装置
JPH07168558A (ja) * 1994-11-21 1995-07-04 Hitachi Ltd グラフィック表示装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5717992A (en) * 1980-07-07 1982-01-29 Fujitsu Ltd Graphic processing system
JPS57177188A (en) * 1981-04-24 1982-10-30 Canon Kk Display device

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5717992A (en) * 1980-07-07 1982-01-29 Fujitsu Ltd Graphic processing system
JPS57177188A (en) * 1981-04-24 1982-10-30 Canon Kk Display device

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6262390A (ja) * 1985-09-13 1987-03-19 株式会社日立製作所 グラフイツク表示装置
JPS62266672A (ja) * 1986-05-14 1987-11-19 Olympus Optical Co Ltd 画像フアイル装置
DE3724306A1 (de) * 1986-07-23 1988-02-04 Ohi Seisakusho Co Ltd Linearmotor
US4789815A (en) * 1986-07-23 1988-12-06 Ohi Seisakusho Co., Ltd. Linear motor
DE3724306C2 (ja) * 1986-07-23 1990-03-29 Ohi Seisakusho Co., Ltd., Yokohama, Kanagawa, Jp
JPS63318591A (ja) * 1987-06-22 1988-12-27 株式会社日立製作所 文字表示変更装置
JP2555082B2 (ja) * 1987-06-22 1996-11-20 株式会社日立製作所 文字表示変更装置
JPS6415903A (en) * 1987-07-10 1989-01-19 Nec Corp Laser trimming system
JPH0221369A (ja) * 1988-07-09 1990-01-24 Isao Kobayashi 版下デザイン方法
JPH0497291A (ja) * 1990-08-10 1992-03-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd ビデオデータ処理装置
JPH07168558A (ja) * 1994-11-21 1995-07-04 Hitachi Ltd グラフィック表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0549993B2 (ja) 1993-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR900006042B1 (ko) 복합문서 처리 장치용 표시 제어장치
JPS63184879A (ja) 画像処理装置
JPS6098489A (ja) 画像デ−タ処理装置
JPS6183590A (ja) ラスタリフレツシユビデオ表示システム
JPS62128369A (ja) 拡大画像表示方法
JPS6177088A (ja) 画像デ−タ処理装置
JPS5820437B2 (ja) 図形の拡大表示処理方式
JPH0559471B2 (ja)
JPH076017A (ja) ハードコピーの出力制御方式
JP3246361B2 (ja) 表示装置
JP2636014B2 (ja) 図形接続の制御方式
JP2652435B2 (ja) 画像表示方式
JP3186175B2 (ja) 自動製図装置
JP2832007B2 (ja) 情報処理装置
JPH05210382A (ja) 画像表示装置
JPH06290254A (ja) 三次元図形の表示処理装置
JPS59148975A (ja) 図形編集装置
JPS613280A (ja) Cad装置
JP3187137B2 (ja) 画像処理方法及び装置
JPS638975A (ja) Cad図面表示装置
JPH06342277A (ja) 文字表示装置
JPS59211130A (ja) 図形表示装置
JPS6385978A (ja) 図形編集装置
JPH05165937A (ja) データフローダイアグラム描画方法
JPH05333847A (ja) 画像データ表示処理方式