JPS6093312A - 容量式変位測定機 - Google Patents

容量式変位測定機

Info

Publication number
JPS6093312A
JPS6093312A JP58201674A JP20167483A JPS6093312A JP S6093312 A JPS6093312 A JP S6093312A JP 58201674 A JP58201674 A JP 58201674A JP 20167483 A JP20167483 A JP 20167483A JP S6093312 A JPS6093312 A JP S6093312A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrodes
signal
displacement measuring
output
measuring device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58201674A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0374767B2 (ja
Inventor
Atoutsudo Beyaa Jieemuzu
ジエームズ アトウツド ベヤー
Buruusu Kuraaku Chiyaaruzu
チヤールズ ブルース クラーク
Suteiibun Etsukaaru Jiyosefu
ジヨセフ ステイーブン エツカール
Fuinchi Furoobatsuku Hiyuu
ヒユー フインチ フローバツク
Teodooru Urufuramu Ratsuseru
ラツセル テオドール ウルフラム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsutoyo Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Mitsutoyo Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsutoyo Manufacturing Co Ltd filed Critical Mitsutoyo Manufacturing Co Ltd
Priority to JP58201674A priority Critical patent/JPS6093312A/ja
Priority to DE19843436681 priority patent/DE3436681A1/de
Priority to US06/665,525 priority patent/US4733235A/en
Publication of JPS6093312A publication Critical patent/JPS6093312A/ja
Publication of JPH0374767B2 publication Critical patent/JPH0374767B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B7/00Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques
    • G01B7/003Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques for measuring position, not involving coordinate determination
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • G01D5/14Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage
    • G01D5/24Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying capacitance
    • G01D5/2403Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying capacitance by moving plates, not forming part of the capacitor itself, e.g. shields
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • G01D5/14Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage
    • G01D5/24Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying capacitance
    • G01D5/241Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying capacitance by relative movement of capacitor electrodes
    • G01D5/2412Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying capacitance by relative movement of capacitor electrodes by varying overlap
    • G01D5/2415Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying capacitance by relative movement of capacitor electrodes by varying overlap adapted for encoders

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、容量式変位測定機に係り、特に、相対移動す
る2つの部材の相対変位による電極間の容量変化を、検
出信号の位相変化に基づいて検出し、これから両者間の
相対変位を測定するようにした、バーニヤ方式の容量式
変位測定機の改良に関する。
一股に物体の長さ等を測定する測定機において、その本
体に対する測定子の移動量、コラムに対するスライダの
移動量等のように、相対移動するものの移動量を測定す
る場合、一方にメインスケールを保持した枠体、他方に
インデックススケールを含む検出器を固定し、枠体と検
出器の相対変位量を、例えば静電的方法によって読取る
ようにした容量式変位測定機が知られている。
このような容量式変位測定機のうち、特に、相対移動す
る2つの部材の相対変位による電極間の容量変化を、検
出変位の位相変化に基づいて検出し、これから両者間の
相対変位を測定するようにした、バーニヤ作用の容量式
変位測定機としては、例えば、米国特許3068457
に示されるような装置が提案されている。しかしながら
、この米国特許3068457においては、相対移動す
る一方の部材に配設される電極を、相補的な正弦波状の
電極とし、2対の正弦波状電極の位相を90゜だ【プず
らりことによって、バーニヤ作用を得るようにしている
ため、部材の幅方向寸法が大きくなるたりてなく、2対
の正弦波状電極を互いに位相をずらして正確に形成する
のが容易ではないという問題点を有していた。
又、例えば特開昭54−94354には、1組の電極を
用いて、信号処理回路で周波数をずら1ことによってバ
ーニヤ作用を得るようにしたものが提案されているが、
回路構成が非常に複雑となるという問題点を有していた
本発明は、前記従来の問題点を解消づるべくなされたも
ので、電極の形状や配置を複雑化したり、回路構成を複
雑化したリタることなくバーニヤ作用を得ることができ
、従って、小型化が容易な、バーニヤ方式の容量式変位
測定機を提供することを目的とする。
本発明は、相対移動づる2つの部材の相対変位による電
極間の容量変化を、検出信号の位相変化に基づいて検出
し、これから両者間の相対変位を測定するようにした、
バーニヤ方式の容量式変位測定機において、一定振幅の
交流信号を発生ずる発振器と、該発振器出力の交流信号
を順次切換えるlCめのマルチプレクサと、相対移動づ
る一方の部材に、その移動方向に沿って一定ピッチで、
少くとも1周期分配設された、前記マルチプレクサによ
り交流信号が順次印加される送信電極と、相対移動づる
他方の部材に、その移動方向に沿って、前記送信電極と
は異なる一定ピッチで多数配設された、一部が前記送信
電極と対向配置される伝達電極と、前記一方の部材に、
その移動方向に沿って配設された、前記伝f!電極の他
の部分と対向配置される受信電極と、該受信電極で得ら
れる、略三角波状の受信18号の位相変化を検出するた
めの位相検出手段と、を備えることにより、前記目的を
達成しIcものである。
本発明においては、相対移動する一方の部材に、その移
動り向に沿って一定ピッチで、少くとも1周期分配設さ
れた、ンルチプレクサにより交流信号が順次印加される
送信電極、及び、その移動方向に沿って配設された受信
電極を設け、一方、相対移動づる他力の部材に、その移
動方向に沿って、、前記送信電極とは異なる一定ピッチ
で多数配設された、前記送信電極及び受信電極と対向配
置される伝達電極を設けて、前記受信電極で得られる、
略三角波状の受1i錨号の位相変化に基づいて、相対移
動づる2つの部材間の相対変位を測定するようにしたの
で、電極の形状や配置を複雑化したり、回路構成を複雑
化したりすることなく、バーニヤ作用を得ることができ
る。
又、本発明の実施態様は、前記送信電極を、相互に位相
を180°ずらした状態で2組設けると共に、これに対
応して同じく2組設けられた受信電極で得られる受信信
号の差動信号の位相変化を検出するようにして、高精度
な測定が行えるようにしたものである。
更に、本発明の他の実施態様は、前記位相検出手段を、
クロックと、該クロックの出力に応じて前記ンルチプレ
クサに走査信号を出力する走査カウンタと、該走査カウ
ンタの出力に応じて、各走査周期の時間基準信号を発生
ずるデコーダと、前記受信電極の出力を増幅する電流増
幅器と、該電流増幅器出力から略三角波状の包¥8線信
号を得るための包絡線検波器と、該包絡線検波器出力の
包絡線信号から、その直流成分を除去した交流波形のゼ
ロクロス信号を得るための比較器と、前記デ」−ダ出力
の時間基準信号に応じてクロック信号の計数を開始し、
前記比較器出力のゼロクロス信号に応じて計数を停止す
ることによって、受信信号の位相変化に応じた位置計数
値を得るための位置カウンタと、から構成して、位相検
出手段が比較的簡単な構成により得られるようにしl〔
ものである。
又、本発明の他の実施態様は、前記クロックと走査カウ
ンタの間に、デバイダを設けて、前記位置カウンタの分
解能を高めるようにしたものである。
更に、本発明の他の実M態様は、前記電流増幅器を零入
力インピーダンスとして、その出力が送信電極と伝達電
(φ間の容量に比例するようにしたものである。
又、本発明の他の実施態様は、前記包絡線検波器を、ダ
イオードと、単純なRCフィルタから構成して、包絡線
検波器が簡単な構成により得られるようにしたものであ
る。
更に、本発明の他の実施態様は、前記位置カウンタが、
零から最大計数値迄を繰返し計数するようにし、零スィ
ッチがオンとされた基準位置で、前記包絡線信号のゼロ
クロス点後にクロック信号の計数を開始するようにして
、任意の位置からの相対変位が容易に測定できるように
したものである。
以下図面を参照して、本発明が採用された容量式直線型
変位測定機の実施例を詳細に説明する。
本発明の第1実施例で用いられている各電極は、第1図
に示づ如く配置されている。即ち、移動部材又はスライ
ダ上には、1列の金属製の送信電極1−11と、1個の
金属製の受信電極20が配設されでいる。一方、固定部
材又はステータには、1列の金属製の伝達′/4極22
が配設されている。
スライダ上の前記送(5電極1〜11及び受信電極20
と、ステータ上の前記伝達電極22は、薄い誘電体によ
って分離されている。前記伝達電極22の配設ピッチは
1〕とされており、その9倍の長ざ9Pの中に、前記送
信電極1〜11が10ピツチの間隔で配設されている。
第1図から明らかな如く、送信電極1が伝達電極22と
完全に重なるようにスライダが位置されている時、それ
以降の送信電極と伝達電極間の重なり面積、即ち電極間
の電気容量は、送信電極6で零となるまで減少し、それ
から再び送信電極11で最大となるまで増大づる。この
関係は、固定された時間基準に対ダる位相が、ステータ
に対するスライダの澹械的な変位に伴って直線的に変化
するような、三角波状の電気的な波形を発生ずるのに利
用される。
第1図に示した如く、送信電極1−11は、マルチプレ
クサ24の出力によって個々に励起される。該マルチプ
レクサ24の入力は、電極間の容量lのりアクタンスを
介して充分な電気的な結合を与えることができるような
高い周波数で作動している、一定振幅の発振器26によ
って励起されている。前記マルチプレクサ24は、走査
制御15号に応じて、前記発振器26の出力信号を、送
信電4il!1−10まで順次1個ずつ切換えて印加し
、再び送信電極1まで戻って、その周期を繰返すように
されている。送信電極11は、電極の第2周期の1番目
であり、マルチプレクサ24の内部で送信電極1と接続
されている。従って、第2図のタイムチャートに示され
るような各送信信号が、個々の送信電極に現われること
になる。送信電極1−11上の信号は、1走査周期中の
割当られた時間要素間だ番プ、伝達電極22によって単
一の受信電極20と夫々結合される。受信電極20に結
合される各信号の振幅は、各送信電極と伝達電極22間
の重なり、即ち、容量に直接比例しており、従って、受
信電tii 20に現われる合成信号は、第3図に符号
Rで示すような波形となる。第3図には、検波器及びフ
ィルタを通した後の波形Rの包絡線も示されている。
第1図に示される位置からスライダが右側に移動し、送
信電極1に続く各送信電極が、それに関連する伝達電極
22と完全に重なる状態となると、合成波状Rの最大振
幅を有する部分は、マルチプレクサ走査周期の時間要素
1から時間要素2等に移動し、同様に、より低い振幅を
有する他の波形部分も、後の時間要素に移動する。従っ
て、全合成波形の包絡線は、時間と共に移動し、又は、
例えば、時間要素1の開始時点のような時間基準に対し
て位相が変化することとな−る。包絡線の位相は、スラ
イダがピッチPだけ移動した場合には、時間基準に対し
て、1つの完全な周期、又は360°だけ移動すること
となる。
包絡線の位相変化を数値に変換するための簡単な電子回
路を、第4図に示づ。図において、タロツク30は、給
えず走査カウンタ32をカウントアツプしており、この
走査カウンタ32の出力は、前記ンルチブレクサ24を
制御するのに使われている。この走査カウンタ32は、
又、各走査周期の同一時点で時間基準パルスを発生ずる
デ」−ダ34を駆動している。この時聞MLIKパルス
によって位置カウンタ36が起動し、前記クロック30
出力のクロック信号によってカウントアツプされる。前
記受信電極20出力の受信信号は、零入力インピーダン
スの電流増幅器38によって増幅される。この電流増幅
器38を零入力インピーダンスとづることにって、出ノ
j信号の振幅が、確実に、各送信“電極と伝達電極22
間の容量に直接比例するものとなるようにlる。電流増
幅器38の出力側における波形Rは、ここでは、第3図
に示した波形から180°移動した状態で示されており
、ダイオード40及び単純なRCフィルタ42からなる
包絡線検波器によって、包絡線検波される。
この包絡線(i号は、その6流成分を含まない交流波形
の零クロス点によって出力が切換えられるよう参照電圧
■がオフセット設定された電圧比較器44によって波形
整形される。この電圧比較器44の出力信号が負から正
に変化した時点で、l1jJ Me位置カウンタ36の
カウントアツプが停止される。
位置カウンタ36は、各カウントアツプ開始時点で零に
リセットされているので、カウントアツプ停止時点の計
数値が、1つのステータピッチ間隔内におけるスライダ
変位に比例するものとなる。
実際の装置で用いられる1つの有用な機能は、スライダ
の任意の位置において、表示計数値を零とすることがで
きるようにして、その位置に対する相対的な測定が容易
に行えるようにすることである。この機能は、前記装置
の作動を改良することによって与えられる。即ち、前記
位置カウンタ36を、各走査周期の開始時点で零にリセ
ットする代りに、位置カウンタ36は、零からその最大
計数レンジまで繰返しカウントアツプするようにされる
。又、零ボタンスイッチを押すことによって、包絡線波
形Rが負から正に零クロスして遷移づる点で、前記位置
カウンタ36が零にリセットされるようにする。実際、
位置カウンタ36は、再び161期がとられ、零クロス
に続く最初のクロック信号によってその計数が開始され
る。零ボタンスイッチが離された時には、それにつづく
零クロスによって、計数値が、表示用記憶レジスタに同
期人力される。しかしながら、前記装置のように、これ
によって位置カウンタ36が停止しでしまうことはない
。スライダが、その基準位置に苗よっている場合には、
計数値層が常に表示レジスタに同期入力される。スライ
ダが基準位置から移動した場合には、零クロスが異なる
時点で発生することとなり、従って、始めの零基準時間
又は位置に対して相対的な同期計数値が得られる。
上記の回路におい°(、前記走査カウンタ32及び位置
カウンタ36が、同じクロック周波数によって駆動され
ると、ピッチPに対する位置カウンタ36の読取りの分
解能は1/10となる。これは、マルチプレクサ24の
1つの完全な走査周期中に駆動される電極の数によって
決定される。これに対して、第4図に示り如く、前記り
Uツク30と走査カウンタ32の間に分周器46が設け
られると、前記分解能は、1/10を分周比によって除
した値まで高められることとなる。例えば分周比が10
であるとすると、位置カウンタ36の分解能はP/10
0となる。
実際の装置においては、スライダの移動によつτ引起さ
れるステータピッチの変化回数を計数するための付加的
な回路も必要となる。この付加的な回路による計数値が
、萌出第4図に示した回路による1ピツチ内のバーニヤ
計数値と結合され、はじめに零に設定された開始点から
のスライダの総合変位が測定される。
なお前記実施例においては、送信電極1−11及び受(
jN極20が1組だけ設けられていたが、例えば第5図
に示す第2実施例の如く、前記送信電極1−11.1′
−11−を相互に位相を180°ずらした状態で2組設
けると共に、これに対応して受信電極20.20′も2
組設け、該受f5電極20.20′で得られる受信信号
の差動信号を差動増幅器50で1qるようにして、該差
動信号の位相変化からスライダの変位を測定するように
構成することも可能である。
本実施例においては、測定精度が大幅に向上する。
前記実施例においては、いずれも、本発明が、直線型変
位測定機に用いられていたが、本発明の適用範囲はこれ
に限定されず、ロータリエンコーダ等の回転型変位測定
線にも同様に適用できることは明らかである。
以上説明した通り、本発明によれば、電極の形状や配置
を複雑化したり、回路構成を複雑化したりすることなく
、バーニヤ作用を得ることができる。従って、小型化が
容易であるという優れた効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明が採用された容量式直線型変位測定機
の第1実施例における、電極の配置を示す平面図、第2
図は、前記第1実施例における。 マルチプレクサを介して各送信電極に印加される信号を
示す線図、第3図は、同じく、受信電極に現れる受信信
号を示す線図、第4図は、同じく、信号処理回路の構成
を示すブロック線図、第5区は、本発明が採用された容
量式直線型変位測定機の第2実施例における、電極の配
置を示す平面図である。 1−11.1−−11−・・・送信電極、20.20′
・・・受信電極、 22・・・伝達電極、24・・・マ
ルチプレクサ、26・・・発振器、30・・・クロック
、 32・・・走査カウンタ、34・・・デコーダ、 
36・・・位置カウンタ、38・・・電流増幅器、 4
0・・・ダイオード、42・・・RCフィルタ、 44
・・・電圧比較器、46・・・分周器、 50・・・差
動増幅器。 代理人 高 矢 論 (ほか1名) 第1頁の続き 0発 明 者 ラッセル チオドール アメリカ合衆国
、ウルツラム ニー・ストリート カリフォルニア州、ロス・アルトス・ジ84

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)相対移動りる2つの部材の相対変位による電極間
    の容量変化を、検出信号の位相変化に基づいて検出し、
    これから両者間の相対変位を測定するようにした、バー
    ニヤ方式の容量式変位測定機におい−(。 一定Di1幅の交流信号を発生する発振器と、該発振器
    出力の間流信号を順次切換えるためのマルチプレクサと
    、 相対移動づる一方の部材に、その移動方向に沿って一定
    ビツチe1少くとも1周期分配設された、前記マルチプ
    レクサにより交流信号が順次印加される送信電極と、 相対移#J−=Jる他りの部材に、その移動方向に沿っ
    て、前記送信電極とは異なる一定ピッチで多数配設され
    た、一部が前記送信電極と対向配置される伝達電極と、 前記一方の部材に、その移動方向に沿って配設された、
    前記伝達電極の他の部分と対向配置される受信電極と。 該受信電極で得られる、略三角波状の受信信号の位相変
    化を検出するための位相検出手段と、を備えたことを特
    徴とづる容量式変位測定機。
  2. (2)前記送信電極が、相互に位相を180°ずらした
    状態で2組設けられると共に、これに対応して同じく2
    組設けられた受信電極で得られる受1i伯号の差動信号
    の位相変化を検出づるようにした特許請求の範囲第1項
    に記載の容量式変位測定機。
  3. (3)前記位相検出手段が、クロックと、該クロックの
    出力に応じて前記マルチプレクサに走査信号を出力りる
    走査カウンタと、該走査カウンタの出力に応じで、各走
    査周期の時間基準信号を発生づるデ」−ダと、前記受信
    電極の出力を増幅づる電流増幅器と、該電流増幅器出力
    から略三角波状の包絡線信号を得るための包絡線検波器
    と、該包絡線検波器出力の包絡線信号から、その直流成
    分を除去した交流波形のゼロクロス信号を得るための比
    較器と一1前記デ」−ダ出力の詩開基準信号に応じてク
    ロック信号の計数を開始し、前記比較器出力のゼロクロ
    ス16号に応じて計数を停止することによって、受信信
    号の位相変化に応じた位置計数値を得るための位置カウ
    ンタと、がら構成されている特許&M水の範囲第1項に
    記載の容量式変位測定機。
  4. (4)前記クロックと走査カウンタの間に、デバイダが
    設けられている特許請求の範囲第3項に記載の容量式変
    位測定機。
  5. (5)前記電流増幅器が、零人カインピーダンスとされ
    ている特許請求の範囲第3項に記載の容量式変位測定機
  6. (6)前記包絡線検波器が、ダイオードと、単純なRC
    フィルタから構成されている特許請求の範囲第3項に記
    載の容量式変位測定機。
  7. (7)前記位置カウンタが、零から最大計数値迄を繰返
    し計数Jるようにされ、零スィッチがオンとされた基準
    位置で、前記包絡線信号のゼロクロス点後にクロック信
    号の計数を開始するようにされている特許請求の範囲第
    3項に記載の容量式変位測定機。
JP58201674A 1983-10-27 1983-10-27 容量式変位測定機 Granted JPS6093312A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58201674A JPS6093312A (ja) 1983-10-27 1983-10-27 容量式変位測定機
DE19843436681 DE3436681A1 (de) 1983-10-27 1984-10-05 Kapazitives verschiebungsmessgeraet
US06/665,525 US4733235A (en) 1983-10-27 1984-10-26 Capacitance type displacement measuring instrument

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58201674A JPS6093312A (ja) 1983-10-27 1983-10-27 容量式変位測定機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6093312A true JPS6093312A (ja) 1985-05-25
JPH0374767B2 JPH0374767B2 (ja) 1991-11-28

Family

ID=16445015

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58201674A Granted JPS6093312A (ja) 1983-10-27 1983-10-27 容量式変位測定機

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4733235A (ja)
JP (1) JPS6093312A (ja)
DE (1) DE3436681A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5229836A (en) * 1990-10-03 1993-07-20 Canon Kabushiki Kaisha Position detecting apparatus for a moving body
JP2009053183A (ja) * 2007-07-31 2009-03-12 Kyocera Corp ステージの位置変動検出装置およびこれを備えた搬送装置
JP2009079897A (ja) * 2007-09-25 2009-04-16 Toshiba Corp センサ装置及び表示装置
JP2009192306A (ja) * 2008-02-13 2009-08-27 Wacom Co Ltd 位置検出装置
JP2012159495A (ja) * 2011-01-10 2012-08-23 Aisan Ind Co Ltd 位置センサ
JP2021517973A (ja) * 2018-04-23 2021-07-29 桂林市晶瑞▲伝▼感技▲術▼有限公司 センサー用変位検出システム及び変位検出の方法

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3540568A1 (de) * 1985-11-15 1987-05-21 Angewandte Digital Elektronik Einrichtung zur positionsmessung und traegeridentifikation
USRE34741E (en) * 1986-04-04 1994-09-27 Mitutoyo Corporation Electrode structure for capacitance-type measurement transducers
US4959615A (en) * 1988-05-31 1990-09-25 Micro Encoder, Inc. Electrode structure for capacitance-type measurement transducers
DE3637529A1 (de) * 1986-09-02 1988-03-17 Hengstler Gmbh Kapazitiver linear- oder drehgeber zum steuern und positionieren von bewegten gegenstaenden
FR2607246B1 (fr) * 1986-11-21 1990-05-04 Thomson Csf Capteurs de position angulaire ou lineaire, de haute precision, a couplage capacitif
US4893071A (en) * 1988-05-24 1990-01-09 American Telephone And Telegraph Company, At&T Bell Laboratories Capacitive incremental position measurement and motion control
US4982509A (en) * 1988-08-19 1991-01-08 Delta International Machinery Corp. Measurement system having multiple display orientations
DE3834200A1 (de) * 1988-10-07 1990-04-12 Rexroth Mannesmann Gmbh Kapazitiver wegaufnehmer
US5136250A (en) * 1989-04-28 1992-08-04 Seagate Technology, Inc. Capacitance height gauge
DE69003493T2 (de) * 1989-06-29 1994-01-20 Mitutoyo Corp Kapazitive Einrichtung zur absoluten Positionsmessung.
DE4016291C1 (en) * 1990-05-21 1991-11-21 Gerhard Dr.Med.Vet. 5100 Aachen De Staudacher Device for measuring coated structures of sample e.g. blood - has magnifying glass around centrifugal tube carrier and A=D converter forming digital signals for computer
EP0473808A1 (de) * 1990-09-03 1992-03-11 Hottinger Baldwin Messtechnik Gmbh Messeinrichtung zur Ermittlung eines Weges oder einer Position
DE4034991A1 (de) * 1990-11-03 1992-05-07 Valeo Borg Instr Verw Gmbh Messeinrichtung zum elektrischen erfassen eines stellwinkels
DE4118218A1 (de) * 1990-11-03 1992-12-10 Valeo Borg Instr Verw Gmbh Kapazitive messeinrichtung zum elektrischen erfassen eines stellwinkels, insbesondere einer drosselklappe
US5174159A (en) * 1991-06-21 1992-12-29 University Of Utah Research Foundation Linear displacement and strain measuring apparatus
US5247261A (en) * 1991-10-09 1993-09-21 The Massachusetts Institute Of Technology Method and apparatus for electromagnetic non-contact position measurement with respect to one or more axes
IT1260509B (it) * 1992-06-02 1996-04-09 Roberto Cerini Sensore intelligente con uscita e controllo digitali comprendente un trasduttore per misure assolute di spostamenti lineari ed angolari
SE470271B (sv) * 1992-06-29 1993-12-20 Johansson Ab C E Skalsystem för absolutmätning
DE4308462A1 (de) * 1993-03-17 1994-09-22 Vdo Schindling Anordnung zur Signalverarbeitung für Absolutwertsensoren mit periodischen Strukturen, insbesondere für Positions- und Winkelsensoren
DE4313344A1 (de) * 1993-04-23 1994-11-03 Roch Pierre Ets Kapazitive Meßeinrichtung
CH689190A5 (fr) * 1993-10-19 1998-11-30 Hans Ulrich Meyer Instrument de mesure de longueurs ou d'angles.
DE4447295A1 (de) * 1994-11-10 1996-05-15 Siedle Horst Kg Verfahren und Vorrichtung zur Bestimmung einer jeweiligen örtlichen Position eines Körpers durch kapazitive Abtastung
DE19505982C2 (de) * 1995-02-21 1996-12-19 Siemens Nixdorf Inf Syst Berührungslos arbeitender Positionssensor mit Nonius
DE19715078A1 (de) * 1997-04-11 1998-10-15 Univ Ilmenau Tech Verfahren zur kapazitiven Weg- und Winkelmessung
US5936411A (en) * 1997-11-28 1999-08-10 Sarcos L.C. Apparatus and method for measuring strain within a structure
JP2002365325A (ja) * 2001-06-11 2002-12-18 Oht Inc 回路パターン検査装置並びに回路パターン検査方法及び記録媒体
US7570066B2 (en) * 2007-11-01 2009-08-04 Seagate Technology Llc Simultaneous detection of in-plane and out-of-plane position displacement with capacitive sensors
JP6823483B2 (ja) * 2017-02-02 2021-02-03 株式会社ミツトヨ 変位検出器

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3125716A (en) * 1964-03-17 Machlis
US3068457A (en) * 1957-11-01 1962-12-11 Telecomputing Corp Displacement measuring device
DE1423823B1 (de) * 1961-02-21 1971-06-03 Telecomputing Corp Kapazitiver messumformer
US3219920A (en) * 1961-04-05 1965-11-23 Whittaker Corp Transducer employing a guard ring between input and output means to reduce stray capacitances
DE1252915B (de) * 1963-01-23 1967-10-26 Sogenique Electronics Ltd Kapazitiver Messumformer
US3938113A (en) * 1974-06-17 1976-02-10 International Business Machines Corporation Differential capacitive position encoder
US4092579A (en) * 1976-12-15 1978-05-30 Contraves Goerz Corporation Brushless printed circuit resolver
SE411392B (sv) * 1977-12-09 1979-12-17 Inst Mikrovagsteknik Vid Tekni Metanordning for kapacitiv bestemning av det inbordes leget hos tva relativt varandra rorliga delar
US4238781A (en) * 1979-02-09 1980-12-09 Westinghouse Electric Corp. Capacitive angular displacement transducer for remote meter reading
US4242666A (en) * 1979-05-23 1980-12-30 General Electric Company Range selectable contactless data acquisition system for rotating machinery
CH651136A5 (de) * 1980-11-21 1985-08-30 Hans Ulrich Meyer Kapazitives laengen- und winkelmessverfahren.
GB2097128B (en) * 1981-04-16 1984-12-12 Medwin Albert H Electrical vernier measuring apparatus
US4429307A (en) * 1982-01-29 1984-01-31 Dataproducts Corporation Capacitive transducer with continuous sinusoidal output
US4654581A (en) * 1983-10-12 1987-03-31 Hewlett-Packard Company Capacitive mask aligner

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5229836A (en) * 1990-10-03 1993-07-20 Canon Kabushiki Kaisha Position detecting apparatus for a moving body
JP2009053183A (ja) * 2007-07-31 2009-03-12 Kyocera Corp ステージの位置変動検出装置およびこれを備えた搬送装置
JP2009079897A (ja) * 2007-09-25 2009-04-16 Toshiba Corp センサ装置及び表示装置
JP2009192306A (ja) * 2008-02-13 2009-08-27 Wacom Co Ltd 位置検出装置
JP2012159495A (ja) * 2011-01-10 2012-08-23 Aisan Ind Co Ltd 位置センサ
JP2021517973A (ja) * 2018-04-23 2021-07-29 桂林市晶瑞▲伝▼感技▲術▼有限公司 センサー用変位検出システム及び変位検出の方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE3436681A1 (de) 1985-05-09
JPH0374767B2 (ja) 1991-11-28
US4733235A (en) 1988-03-22
DE3436681C2 (ja) 1992-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6093312A (ja) 容量式変位測定機
JPH0467882B2 (ja)
US4504832A (en) Absolute precision transducer for linear or angular position measurements
JPS6411883B2 (ja)
JPH0626884A (ja) 位置検出装置
JPH09133550A (ja) 磁気位置測定装置およびその使用方法
JPH0435689B2 (ja)
JPH0545151A (ja) 変位測定装置
JPH0467881B2 (ja)
US11150072B2 (en) Displacement measuring device
JPS5840125B2 (ja) セイデンヨウリヨウ − チヨクリユウデンアツヘンカンソウチ
JP3243407B2 (ja) 静電容量式変位検出装置
JPS6019832B2 (ja) デイジタイザ
JPH0435688B2 (ja)
JPH0545108A (ja) 変位測定装置
JPH0435690B2 (ja)
JPS59183329A (ja) デジタル表示測定装置
RU2058658C1 (ru) Устройство для измерения и регистрации угла нагрузки синхронных машин
JP2731638B2 (ja) 静電容量式変位測定装置
JP2788826B2 (ja) 変位測定装置
JPH0129409B2 (ja)
SU945822A1 (ru) Устройство дл измерени и регистрации внутреннего угла синхронной машины
JPH076807B2 (ja) 変位検出器
SU658396A1 (ru) Устройство дл измерени линейных размеров
RU2075725C1 (ru) Электронно-механический измеритель линейных размеров