JPS605654Y2 - Fmステレオ受信機の雑音制限装置 - Google Patents

Fmステレオ受信機の雑音制限装置

Info

Publication number
JPS605654Y2
JPS605654Y2 JP1976093630U JP9363076U JPS605654Y2 JP S605654 Y2 JPS605654 Y2 JP S605654Y2 JP 1976093630 U JP1976093630 U JP 1976093630U JP 9363076 U JP9363076 U JP 9363076U JP S605654 Y2 JPS605654 Y2 JP S605654Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
limiting device
time constant
transistor
noise limiting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1976093630U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5311915U (ja
Inventor
義郎 菅井
Original Assignee
パイオニア株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パイオニア株式会社 filed Critical パイオニア株式会社
Priority to JP1976093630U priority Critical patent/JPS605654Y2/ja
Priority to US05/782,581 priority patent/US4087641A/en
Publication of JPS5311915U publication Critical patent/JPS5311915U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS605654Y2 publication Critical patent/JPS605654Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Noise Elimination (AREA)
  • Stereo-Broadcasting Methods (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はFM受信器の改良に関腰特に電界強度が低下し
た場合に、自動的に雑音成分の発生を押さえるように動
作する雑音制限装置に関するものである。
FM受信器においては電界強度が低下した場合に復調信
号中の特に高域部分に雑音が目立ち易くなるこεは良く
知られている。
従つ゛C電界強度の低下に伴って復調信号中の高域部分
を遮断するように構成するとS/N (信号対雑音比)
を可成り改善させることが出来る。
又電界強度の低下に伴って自動的にステレオ受信モード
からモノラル受信モードに切換えるよう構威すると、さ
らにS/Nを改善することが出来る。
この考案は以上のような二つの切換機能を備えるととも
に切換動作が合理的になし得る3ように工夫した雑音制
限装置を提供することを目的とするものであり、以下そ
の一実施例を図面に塞り゛いて説明する。
第1図は本考案の回路を含むFMステレオ受信器のブロ
ック構成図を示し1はフロントエンド、2は中間周波増
巾部、3はFM検波部、5は雑音制限装置、8はMPX
回路を表わしている。
第2図は本考案のステレオ受信機の雑音制限装置の回路
図を示す。
図に示すように、抵抗10とコンデンサ11およびコイ
ル12とでFMコンポジット信号に含まれるパイ[1ッ
ト信号の周波数(1,9KHz)にほぼ等しい共振特性
を有するi・ラップ回路、すなわち高域遮断フィルタ1
3を構威し、このフィルタ13の入力端4は検波回路3
の音声検波出力に接続され、出力端6はMPX回路8に
接続され、コイル12はスイッチング回路のトランジス
タ14のコレクタに接続される。
該スイッチング回路はトランジスタ14,15.16を
有l、 !−ランジスタ14のエミッタは接地され、ベ
ースは一端が接地されている抵抗17に接続されるとと
もに抵抗19を介してダイオード18の陰極および一端
が接地されたコンデンサ20に接続されている。
トランジスタ15のコレクタはダイオード18の陽極に
接続され、ベースは端子7より中間周波増巾部2に接続
される。
I・ランジスタ16のコ【/フタは一端が接地された直
流電源21の陽極に接続されると共に可変抵抗22の一
端に接続される。
またトランジスタ16のエミッタはトランジスタ15の
エミッタに接続される。
可変抵抗22の可動端fはトランジスタ16のベースに
接続されている。
一つぎ)Jこの回路の動作について説明する。
中間周波検波信号が端子7に印加され、トランジスタ1
5のベースに加えられる。
この中間周波検波信号の大きさは、FM受信器に到来す
る電波の電界強度に比例している。
一方トランジスタ16は基’??Ti圧をトランジスタ
15のエミッタに加えており、したがってトランジスタ
15はその端子7に印加される中間周波検波信号の大き
さ、すなわち電界強度に応じて作動する。
即ち電界強度が設定レベルより高くなるとトランジスタ
15がオフとなり、コンデンサ20の電荷は抵抗19お
よび抵抗17とトランジスタ14のベース、エミッタ間
で放電される。
放電時は、回路の時定数を大きくとっているためこの時
定数により決まる時間の後、トランジスタ14がオフと
なり前記フィルター13はその作用を停止する。
まだ電界強度が一定レベルより減少した場合はトランジ
スタ15はオンとなり、そのコレクタ電流は時定数回路
に流れ、トランジスタ14をオンとし高域遮断フィルタ
ー13を作動させる。
この場合高域フイ/Lター13の作動は早く行われる。
この結果検波出力中の19KHzのパイロット信号[’
ベルが減衰しMPX回路8に充分到達しないため、MP
X回路8の動作を強制的にモノラルモードに切換える。
なお上記した高域遮断フィルタ13はパイロット信号の
周波数に等しい19KHzにディップを有するようトラ
ップ回路を構成させであるため、フィルタ13が作動し
た場合には19K Hzの信号レベルは極端に減衰させ
ることが出来る特徴を有しでいる。
従ってMPX回路8をモノラル動作させるに必要な一2
0dB程度のパイロット・信号の減衰量を充分に確1呆
することが可能である。
以上で明らかなよ・うに本考案によれはW異強度の弱い
場所では自動的に高域部分を遮断するとともに強制的に
モノラルモードに切換わるよう動作するので、相剰的に
S/Mを改善できるものでありさらにMPX回路の前に
設けた高域フィルタはバ、イロット信号の周波数に等し
い共振性を有するトラップ回路で構成されているので、
必要な時に充分な減衰量が得られ、スデレオモードとモ
ノラルモードとを正確に切換えることができるという効
果がある。
また、本考案ではスイッチング回路の入力側に充放電時
定数を異にする時定数回路を設けたので、トラップ動作
をON時に素早(。
OFF時にはゆつ(りとかけられるようになり、特にカ
ーステレオのように頻繁に電界強度の変動がある場合も
安定した動作を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の回路を含むFMステレオ受信機のブロ
ック構成国。 第2図は本考案によるFMステレオ受信器の雑音制限装
置の回路図である。 1・・・・・・フロントエンド、2・・・・・・中間周
波増巾部、3・・・・・・FM検波部、5・・・・・・
雑音制限装置、8・・・・・・MPX回路、10・・・
・・・抵抗、11・・・・・・コンデンサ、12・・・
・・・コイル、13・・・・・・高域遮断フィルタ、1
4,15.16・・・・・・トランジスタ、17・・・
・・・抵抗、18・・・・・・ダイオード、19・・・
・・・抵抗、20・・・・・・コンデンサ、21・・・
・・・電源、22・・・・・・可変抵抗。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. FM検波器をMPX回路との間に設けられた高域成分遮
    断用のトラップ回路と、このトラップ回路を入力信号の
    電界強度レベルに応じてON、 OFF制御するスイッ
    チングトランジスタと、このスイッチングトランジスタ
    のベースに接続された、充電時定数よりも放電時定数が
    大きく充電時に上記スイッチングトランジスタをONに
    する時定数回路とからなるFMステレオ受信器の雑音制
    限装置。
JP1976093630U 1976-04-01 1976-07-14 Fmステレオ受信機の雑音制限装置 Expired JPS605654Y2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1976093630U JPS605654Y2 (ja) 1976-07-14 1976-07-14 Fmステレオ受信機の雑音制限装置
US05/782,581 US4087641A (en) 1976-04-01 1977-03-29 Noise limiting circuit for FM stereo receiver

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1976093630U JPS605654Y2 (ja) 1976-07-14 1976-07-14 Fmステレオ受信機の雑音制限装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5311915U JPS5311915U (ja) 1978-01-31
JPS605654Y2 true JPS605654Y2 (ja) 1985-02-21

Family

ID=28704185

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1976093630U Expired JPS605654Y2 (ja) 1976-04-01 1976-07-14 Fmステレオ受信機の雑音制限装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS605654Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5154701A (ja) * 1974-10-25 1976-05-14 Nippon Musical Instruments Mfg Efuemusutereojushinki

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5154701A (ja) * 1974-10-25 1976-05-14 Nippon Musical Instruments Mfg Efuemusutereojushinki

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5311915U (ja) 1978-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0320883A2 (en) FM receiving circuit
US4087641A (en) Noise limiting circuit for FM stereo receiver
US4107614A (en) Muting control circuit for FM receiver
JPS605654Y2 (ja) Fmステレオ受信機の雑音制限装置
JPS6042534Y2 (ja) 雑音低減回路
JPS6228896B2 (ja)
JPS626748Y2 (ja)
JPS6031315Y2 (ja) ラジオ受信機の雑音除去回路
JPH0737381Y2 (ja) ラジオ受信機のsメータ回路
JPH04601Y2 (ja)
JPS5832360Y2 (ja) Fmステレオ受信回路
JPS5853531B2 (ja) ステレオ復調回路
JPS6259938B2 (ja)
JPS646604Y2 (ja)
JPS6322751Y2 (ja)
JPS6338587Y2 (ja)
JPS5929379Y2 (ja) 復調出力制御回路
JPS5610750A (en) Radio receiver
JPS5936044Y2 (ja) Fm受信機
JPS6314516Y2 (ja)
JPS628576Y2 (ja)
JPS5869131A (ja) インピ−ダンス整合回路
JP2834953B2 (ja) Fm受信機のマルチパスノイズ除去回路
JPS6228109Y2 (ja)
JPS6219013Y2 (ja)